82件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

本庄市議会 2004-12-17 12月17日-05号

この理由は、埼玉人権連請願書にも書かれていますように、1として人権委員会法務省外局として設置するとしたことが、公権力からの独立性保障がないと国内外からの強い批判を受けたためであります。  二つ目に、公権力による人権侵害を除外しており、最も必要性の高い救済ができないと指摘されたことであります。  

志木市議会 2004-12-17 12月17日-07号

この法案廃案となった主な理由は、1、人権侵害調査救済する人権委員会法務省外局として設置し、権力からの独立性保障がないこと。 2点目に、公権力による人権侵害を除外しており、最も必要性の高い救済ができないこと。 3点目には、報道によるプライバシー侵害特別救済手続き対象としており、表現報道の自由と国民の知る権利を奪うことになること。 

杉戸町議会 2004-12-16 12月16日-委員長報告・質疑・討論・採決-06号

〔22番阿部啓子議員登壇〕 ◆22番(阿部啓子議員) 人権侵害救済を目的とする人権擁護法案は2002年3月に国会に提出されましたが、法案人権委員会法務省外局として設置するとし、肝心の国家、行政権力社会的権力、大企業などによる人権侵害を除外して、報道国民表現活動を規制したり、私人間の領域を立ち入ったりするものとなっていたために、公権力による新たな国民管理法の一環になりかねないとして法曹界、

草加市議会 2004-12-16 平成16年 12月 定例会-12月16日-付録

この法案が広範な国民反対により廃案となった理由は、(1)人権侵害調査救済する人権委員会法務省外局として設置するとしたことが、国連が示す国内人権機構あり方パリ原則)とは異なるものであり、権力からの独立性保障がないとの国内外からの強い批判を受けたこと、(2)公権力による人権侵害を除外しており、最も必要性の高い救済ができないと指摘されたこと、(3)報道によるプライバシー侵害特別救済手続き

加須市議会 2004-12-15 12月15日-06号

2 人権委員会独立性を確保するため、新たに設置する人権委員会は、内閣府の外局とすること。 3 人権擁護委員制度については、抜本的な制度改革を行い、国や都道府県に設置される人権委員会十分連携をとりながら、地域での効果的な活動ができるようにすること。 以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出するものである。 

吉川市議会 2004-12-13 12月13日-03号

また、法務省外局事務局を設置するというのは、政府の影響を受けるものであり、独立性の点で問題があるということであるとの意見でございました。 また、続いて、今回提案されている請願内容は、独立性も確保して制定してもらいたいということだし、救済対象も国の責任を明らかにした上で救済対象とすべきとなっているので、私は採択すべきと思う。 

行田市議会 2004-12-13 12月13日-04号

この法案が広範な国民反対により廃案となった理由は、(1)人権侵害調査救済する人権委員会法務省外局として設置するとしたことが、国連が示す国内人権機構あり方パリ原則)とは異なるものであり、権力からの独立性保障がないとの国内外からの強い批判を受けたこと、(2)公権力による人権侵害を除外しており、最も必要性の高い救済ができないと指摘されたこと、(3)報道によるプライバシー侵害特別救済手続き

美里町議会 2004-12-10 12月10日-委員長報告・討論・採決-03号

それから、任命、解任手続などにおける独立性だとか、公正による独立性社会多様性を反映した公正などということで明記されていることということなのですけれども、前に出された意見書は、その人権委員会独立性をというふうに考えたときには、内閣府の外局とするというふうになっているので、ぜひそれを、そういう国とかというふうに関係ないところに置いてほしいというようなお話だったのですけれども、そういうことに対してどういう

杉戸町議会 2004-12-09 12月09日-議案質疑・討論・採決-05号

この法案が広範な国民反対により廃案となった理由は、(1)人権侵害調査救済する人権委員会法務省外局として設置するとしたことが、国連が示す国内人権機構あり方パリ原則)とは異なるものであり、権力からの独立性保障がないとの国内外からの強い批判を受けたこと、(2)公権力による人権侵害を除外しており、最も必要性の高い救済ができないと指摘されたこと、(3)報道によるプライバシー侵害特別救済手続き

寄居町議会 2004-12-07 12月07日-01号

それから2として、人権委員会独立性を確保するため新たに設置する人権委員会は、内閣府の外局とするということ。 3つ目に、国は都道府県に設置されている人権委員会には、女性問題や障害者問題などの人権問題に精通した議員を選任するということ。また、事務局についてもそれぞれの人権委員会が女性問題、障害者問題などの人権問題に精通した人材を独自に採用していただきたいということ。 

吉川市議会 2004-11-25 12月02日-01号

この法案が広範な国民反対により廃案となった理由は、(1)人権侵害調査救済する人権委員会法務省外局として設置するとしたことが、国連が示す国内人権機構あり方パリ原則)とは異なるものであり、権力からの独立性保障がないとの国内外からの強い批判を受けたこと、(2)公権力による人権侵害を除外しており、最も必要性の高い救済ができないと指摘されたこと、(3)報道によるプライバシー侵害特別救済手続き

深谷市議会 2004-09-28 09月28日-06号

次に、請願第4号 「人権侵害救済に関する法律」の早期制定を求める請願でありますが、この請願の趣旨の一つは、国に対して各都道府県地方人権委員会の設置を認めること、二つ目としてその委員会内閣府の外局とするという内容であり、今までの流れでは平成15年10月の衆議院の解散により自然廃案になったが、国は改めて再提出する意向を示しており、その内容地方人権委員会法務省の管轄であるため、各種団体から内々の

熊谷市議会 2004-09-22 09月22日-委員長報告・質疑・討論・採決-06号

ところが、法案では、人権救済機関である人権委員会法務省外局で、事務局には法務省人権擁護局が横滑りし、法務省人事交流もします。地方事務所法務省の職員が兼務するなど、ほぼ一体です。法案では、報道機関取材報道が私生活に関する事実をみだりに報道したり過剰取材などのあいまいな規定に触れると、人権委員会特別救済手続対象となります。

美里町議会 2004-09-17 09月17日-委員長報告・討論・採決-05号

2.人権委員会独立性を確保するため、新たに設置する人権委員会は、内閣府の外局とすること。 3.人権擁護委員制度については、抜本的な制度改革を行い、国や都道府県に設置される人権委員会と十   分連携をとりながら、地域での効果的な活動ができるようにすること。 4.報道機関国民の言論・表現・知る権利保障する制度にすること。 

和光市議会 2004-03-10 03月10日-05号

ところが、厚生労働省外局である社会保険庁が対外的に発表する年金積立金には代行部分責任準備金)は算入していないと。国のバランスシートを作成している財務省主計局財政分析のプロに問い合わせると、年金積立金という資産に厚生年金基金代行部分を入れるのは会計上おかしいという明確な解釈が来ていると出ているんですよ。 

和光市議会 2002-06-21 06月21日-08号

人権擁護法案は、「過剰取材」や「プライバシー侵害」の判断を法務省外局人権委員会にゆだね、取材の停止などを勧告できるもので、政府報道表現の自由に介入し、国民の知る権利を奪うことにつながります。 また、個人情報保護法案も「報道の適正な方法で取得」「本人が適切に関与」などの基本原則報道機関一般国民にも適用するとしており、報道取材も規制されることになります。

鴻巣市議会 2002-06-10 06月10日-02号

政府自民党は、既に先月23日に農水省の外局である食糧庁を廃止する方針も固めて、具体的に検討に入ったということであります。とりわけ狂牛病問題については、既に発生をしている国々からその危険が指摘をされておりました。