3642件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

三郷市議会 2018-03-19 03月19日-06号

内閣府では、自治体におけるSDGsの達成に向けた取り組みは、地方創生の実現に資するものであり、その取り組みを推進することが重要であると位置づけ、平成30年度には公募に応じた自治体SDGs未来都市とし、関係省庁支援を実施、中でも先進的な取り組みを行う自治体には資金支援を行い、成功事例普及展開を国内外に発信するとしています。

北本市議会 2018-03-16 03月16日-06号

国が主導している地方創生取組につきましても、官民連携が切り札になると考えられておりまして、先進的であると評価されている地方公共団体取組の多くが、民間のノウハウや経験、人材、資金活用する官民連携手法を採用しております。 本市におきましても、平成29年12月に株式会社武蔵野銀行及び株式会社JTB関東との3者でまちづくりに関する包括連携協定を締結いたしました。

上尾市議会 2018-03-13 03月13日-一般質問-06号

地方創生推進交付金は、3年連続で1,000億円が計上されています。2分の1が国、2分の1が市で負担する事業費で、上尾市は今年度、「ものづくりまち上尾推進事業に1,200万円の予算がつき、執行されました。来年度は、上尾市における地域創生総合戦略に沿って、地方創生推進交付金対象事業があるかどうかお伺いいたします。 ○議長道下文男議員) 駒﨑行政経営部長

熊谷市議会 2018-03-13 03月13日-一般質問-04号

意外と少ないなという感じはしますが、一つには、道の駅というのは地方創生の一環として、中山間地域振興などという大きな目的があるとも聞いております。そういった影響、関係もあるのかと思います。そして、平成24年9月時点の登録数が996駅でしたから、直近の約5年間に138駅、平均すると年に28駅ほど増加したことになります。 参考に、その前の5年間も128駅、年平均で26駅ほど増加しています。

北本市議会 2018-03-13 03月13日-04号

ちなみに、北本市版まちひと・しごと創生総合戦略は、実質計画期間平成28年度から平成31年度の4か年計画で、施策面では、北本市第五次総合振興計画まちひと・しごとに関わる重点項目を抽出し、地方創生交付金つき政府推奨地方創生計画と理解しております。 1回目の質問です。 ○黒澤健一議長 田中企画財政部長。 ◎田中正昭企画財政部長 件名1、要旨2の再質問についてお答え申し上げます。 

上尾市議会 2018-03-12 03月12日-一般質問-05号

◆13番(浦和三郎議員) 答弁の中にありましたものづくりまち上尾推進事業は、平成28年8月開催の第2回上尾地域創生総合戦略審議会において、地方創生推進交付金活用事業案ものづくりまち上尾推進事業は、雇用を創出するまちづくりのうち産業活性化を図っていくとあり、29年度上尾市内企業を特集した冊子が完成し、議員をはじめ関係機関に配布されたことは記憶に新しいことであります。  

狭山市議会 2018-03-12 平成30年  3月 定例会(第1回)−03月12日-07号

次に、茶業振興施策現状と今後の方針につきましては、現状として、狭山茶の品質の安定や生産性の向上を図るために、茶樹改植茶専用の機械の購入などに助成するとともに、消費拡大のために、平成28年度の国の地方創生加速化交付金活用し、市内企業の協力を得て、狭山茶を使った狭山煎茶チョコレート狭山紅茶チョコレート商品開発を行うとともに、市内の大学と連携して狭山茶を使ったレシピの開発を行い、評価の高かった

伊奈町議会 2018-03-12 03月12日-03号

また、行政の努力により地方創生推進交付金活用が行われてきました。3年間で約2,000万円で、平成30年度最終年度と認識しています。交付金の多くは丸の内地区に運用されていますが、整備事業完成目標、姿を設定すべきではないかと思います。事業を継続する予算と、完成目標の設定は大切なことです。忠次公の功績を顕彰し、陣屋跡を整備した後に、まちおこしが始まる考え方もあります。 

川口市議会 2018-03-09 03月09日-05号

バス高速輸送システム、いわゆるBRTについては、本市では地方創生総合戦略にも取り上げており、中でも連節バスの導入について検討されていると伺っております。 交通不便地であります新郷地区でも、BRTについて関心が高まっています。この連節バスについて、今年度の調査では、どのようなことが行われたのかをお聞かせください。     

秩父市議会 2018-03-09 03月09日-一般質問-04号

まさに地方創生の最たるところだと思うんです。これが大きな環境税に対する考え方。  ただ、問題なのは、県で行っているみどりの基金、ここに大変今恩恵を受けているのは事実であって、知事にご挨拶に行くときは、必ずそのお礼を申し上げております。