16件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(16件)さいたま市議会(0件)川越市議会(0件)熊谷市議会(16件)川口市議会(0件)行田市議会(0件)秩父市議会(0件)所沢市議会(0件)加須市議会(0件)本庄市議会(0件)東松山市議会(0件)春日部市議会(0件)狭山市議会(0件)鴻巣市議会(0件)深谷市議会(0件)上尾市議会(0件)草加市議会(0件)越谷市議会(0件)蕨市議会(0件)戸田市議会(0件)朝霞市議会(0件)志木市議会(0件)和光市議会(0件)桶川市議会(0件)久喜市議会(0件)北本市議会(0件)八潮市議会(0件)富士見市議会(0件)三郷市議会(0件)蓮田市議会(0件)坂戸市議会(0件)幸手市議会(0件)鶴ヶ島市議会(0件)日高市議会(0件)吉川市議会(0件)ふじみ野市議会(0件)白岡市議会(0件)伊奈町議会(0件)三芳町議会(0件)毛呂山町議会(0件)越生町議会(0件)小川町議会(0件)川島町議会(0件)吉見町議会(0件)鳩山町議会(0件)東秩父村議会(0件)美里町議会(0件)神川町議会(0件)寄居町議会(0件)宮代町議会(0件)杉戸町議会(0件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202501234

該当会議一覧

  • 1

熊谷市議会 2011-02-28 02月28日-議案説明-01号

35ページにまいりまして、下から2番目の「きめ細かな」地域公民館施設整備事業は、荒川公民館屋上防水工事等を行うために施設補修費計上するものでございます。 36ページにまいりまして、11款公債費でございますが、上の市債償還経費(元金)は、新たに平成22年度から平成24年度にかけて公的資金補償金免除繰上償還が認められたため、高金利の市債を繰上償還するものでございます。 

熊谷市議会 2007-02-28 02月28日-議案説明-01号

地域公民館施設整備事業は、大原公民館男女トイレ区分化のための改修工事のほか、地域公民館施設改修工事を行い、利用者利便性の向上を図ります。 次に、4、「健康・福祉のまちの創出」につきまして申し上げます。 「埼玉県後期高齢者医療広域連合負担事業」は、平成20年4月から始まる後期高齢者医療制度の創設に伴い、システム開発を行うほか、広域連合負担金を支出するものでございます。 

熊谷市議会 2006-06-23 06月23日-委員長報告・質疑・討論・採決-07号

また、別の委員から「地域公民館施設整備事業について、荒川公民館は建設して19年経過した施設とのことだが、外壁が崩れ落ちた原因をどのようにとらえているか伺いたい。」とただされ、社会教育課長から「20年ぐらいで劣化現象が起きてくる可能性はあると聞いている。」旨の答弁がなされました。 

熊谷市議会 2006-06-05 06月05日-議案説明-01号

21ページにまいりまして、上から2番目の地域公民館施設整備事業は、荒川公民館外壁を緊急に補修する必要が生じるため、工事請負費を追加するものでございます。 続きまして、歳入につきまして申し上げますので、前に戻りまして3ページをお願いいたします。歳入につきましては、説明の欄をごらんいただきたいと存じます。

熊谷市議会 2006-02-28 02月28日-議案説明-01号

344ページにまいりまして、下の地域公民館施設整備事業は、大幡公民館トイレ及び事務室等改修するための工事請負費等計上するものでございます。 次に、380ページにまいりまして、11款公債費につきまして申し上げます。総額は60億923万4,000円でございます。 381ページにまいりまして、12款予備費でございますが、5,000万円を計上いたしております。 

熊谷市議会 2005-02-25 02月25日-議案説明-01号

また、『地域公民館施設整備事業や『生涯学習講座開設事業』などにつきましても、引き続き取り組んでまいります。 図書館活動につきましては、調べ学習などの多様なニーズにこたえられるよう広範な図書を購入するほか、合併後のシステムの統一をにらんだ図書館管理システムに更新するなど、市民皆様に親しまれるよう積極的に取り組んでまいります。 

熊谷市議会 2002-03-11 03月11日-議案質疑-02号

それから、17ページに地域公民館施設整備事業、地域公民館を計画的に整備し、利用者利便を図るということで2,275万1,000円が見込まれておりますけれども、これにつきましては順次改修を図っていくというお話は聞いているわけでありますけれども、例えばこの予算で大体何館ぐらいの整備をしようとしているのか、もしわかればお聞かせをいただきたいと思います。 

熊谷市議会 2001-03-06 03月06日-議案説明-01号

289ページにまいりまして、上の地域公民館施設整備事業及び296ページに飛びますが、集会所維持管理経費におきましては、地域公民館及び集会所トイレ年次計画男女別改修を進めるための経費計上しております。 300ページにまいりまして、プラネタリウム館本体機械整備事業は、老朽化したプラネタリウム投影機を入れかえるための借上料計上するものでございます。 

熊谷市議会 2000-12-05 12月05日-議案説明-01号

37ページの上から2番目の地域公民館施設整備事業は、国の補助金を受け中央公民館においてIT講習を実施するためのパーソナルコンピューター購入経費計上するものでございます。 38ページにまいりまして、一番下の体育施設維持管理経費は、老朽化した東部体育館窓枠等改修するための施設補修費を追加するものでございます。 以上で歳出予算説明を終わります。 

  • 1