1284件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

越谷市議会 2024-06-03 06月03日-01号

議案は、令和4年7月11日午前8時50分頃、市内在住の方が越谷赤山本町2番地8地先越谷西口バス停留所において、バスから降りた際、降車口付近にあった、おおよそ縦30センチメートル、横40センチメートル及び深さ5センチメートルの路面のくぼみにつまずいて転倒し、負傷した事故について、相手方と和解交渉を進めてまいりましたが、このほど合意に達しましたので、地方自治法規定により提案するものでございます。

草加市議会 2023-09-06 令和 5年  9月 決算特別委員会-09月06日-04号

交通対策課長 執行部のほうでも、吉沢委員さんがおっしゃるとおり、バス停留所、これが多いことにこしたことはないと考えてございまして、バス事業者と共に意見交換をさせていただきながら、増やす、もしくは増える候補地というのを市民の皆様から声をいただく中で地先交渉等を進めてまいりました。現状、300mに1か所程度バス停の配置でございます。

越谷市議会 2023-06-20 06月20日-05号

認可申請に当たりましては、バス事業者交通管理者道路管理者許可の手続を行うほか、地先土地権利者等にもご理解をいただいております。バス停留所安全確保につきましては、越谷地域公共交通計画において公共交通利用環境の改善を実施事業に掲げ、バス利用者が安全快適に利用できるよう待合環境整備に努めております。  

草加市議会 2023-06-06 令和 5年  6月 定例会-06月06日-03号

次に、中川綾瀬川伝右川、辰井川の今回の降雨による最高水位についてでございますが、速報値で、中川吉川市平沼地先吉川観測所APプラス4.3m程度綾瀬川草加市松江地先谷古宇観測所APプラス3.9m程度伝右川は草加神明地先神明排水機場APプラス3.9m程度辰井川草加市谷塚地先辰井水門AP3.9m程度となっており、いずれの河川も氾濫には至っておりません。  

熊谷市議会 2022-12-14 12月14日-一般質問-05号

増田和昭産業振興部長 先ほどお答えいたしました道路占用許可基準緩和措置では、県内初の事例として、国道17号鎌倉地先の歩道で沿道飲食店路上利用の実績がございます。 以上です。 ◆影山琢也議員 8番、影山です。できる限りの規制緩和を行い、新たな価値や新たな利用者を生む道路空間ほか、公共公益施設有効活用の模索をよろしくお願いいたします。 

草加市議会 2022-12-12 令和 4年 12月 建設環境委員会-12月12日-05号

令和4年7月15日、午後4時50分頃、草加瀬崎四丁目1757番地1地先において、市民所有普通乗用車店舗駐車場から市道1040号線に出るため、モルタルで擦り付けた歩車道境界ブロック切り下げ部の上を通行した際、経年劣化により破損していたモルタルの大きな破片が跳ね上がり、車両に損傷を負わせたものでございます。  

和光市議会 2022-12-05 12月05日-03号

不在者投票は、仕事などで投票期間中に市外に滞在している方などが和光市で投票することが難しい場合に投票日の前にあらかじめ滞在地先選挙管理委員会などで投票を行うことができる制度です。 不在者投票を行うためには、まず不在者投票宣誓書請求書和光市の選挙管理委員会に提出いただく必要があり、現状では請求書は主に郵送により提出いただいております。

草加市議会 2022-12-01 令和 4年 12月 定例会-12月01日-01号

この議案は、令和4年7月15日午後4時50分頃、草加瀬崎四丁目1757番地1地先において、市民が所有する自動車が店舗駐車場から市道1040号線に出るため、モルタルで擦りつけた歩車道境界ブロック切下げ部分を通行した際、経年劣化により破損していたモルタル破片が跳ね上がり、車両を損傷したもので、この事故による損害賠償の額を定めたく、地方自治法第96条第1項第13号の規定により、議会の議決をお願いするものでございます

川島町議会 2022-09-13 09月13日-04号

用排水路維持管理につきましては、構造的な部分については町、機能的な部分については土地改良区、地先耕作者及び地域の方々で協力し、実施していただいております。ただし、菊地議員のご発言のとおり、耕作者高齢化コロナ禍により地域ごとの草刈りや川底さらいなどが実施できていない地域があることは伺っております。

熊谷市議会 2022-03-14 03月14日-一般質問-05号

公園内での注意看板の設置のためのくい、そして地先住民で対応せざるを得ない、例えば、用水路の路肩などの普請、そういったものに板と組み合せてくいとして再利用もできると思います。自主防災組織の土のうの固定やテントなどの足の固定、これにもくいが再利用できます。たった1本のこの角材も、形を変えればここまで利用ができます。

川島町議会 2022-03-11 03月11日-05号

なお、用排水路維持管理につきましては、構造的な部分については町、機能的な部分については土地改良区及び地先地権者耕作者となっており、下流側に適切に内水が排除できるよう、関係者が協力して維持管理を行っております。 次に、(3)土地利用・住まい方の工夫についてのご質問にお答えいたします。 まず、①浸水が想定される区域土地利用制限について、町はどのように対処する考えか。

戸田市議会 2022-03-04 令和 4年 3月定例会-03月04日-09号

山碕康之 都市整備部次長  下前公団通り補修工事につきましては、下前1-13地先から下前2-12地先までの約400メートルの区間を、本年5月以降に実施する予定でございます。 ◆13番(石川清明議員) 議長。 ○斎藤直子 議長  石川議員。 ◆13番(石川清明議員) ありがとうございます。できれば近隣の方に工事の詳細、お知らせなどを看板等で周知していただけるとありがたいです。

行田市議会 2022-02-18 02月18日-03号

次に、最後に、議案第33号 行田道路線認定についての中の、3つの認定が出されていますが、その中の一つの行田市駅の北側から南側の行田中央691番1地先起点行田中央70番4地先終点について伺います。 これは跨線橋、線路を渡る橋、跨線橋のことですけれども、この修繕ということなんですけれども、この跨線橋、大分古いというのは私も分かりますが、この所有者というのはどこなんですかということで1点目。

宮代町議会 2021-12-03 12月03日-05号

この区間道路幅員は約6メートルでございますが、過去の整備において、そのうち1.5メートルの幅を土系舗装としたため、舗装との境目部分地先ブロックが配置されている構造となっております。 現在は、土系舗装が老朽化したため、通常舗装に修復しておりますが、地先ブロックは残したままとなっている関係から、地先ブロック道路外側線と勘違いされているドライバーもいるようでございます。 

川島町議会 2021-09-15 09月15日-06号

地域要望があればとのお話ですが、基本的には地先管理住民の方にお願いしているところです。農政産業課でも多面的機能支援事業地域支援を行っていますので、若い方にも参加いただいて、地域の力で維持のご協力をお願いしたいと考えています。また、作業が困難な箇所については、要望に応じて町で対応していますとの答弁がありました。