285件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八潮市議会 2020-12-17 12月17日-06号

まず、「第1表 歳入歳出予算補正」でございますが、歳入内容といたしまして、国庫支出金では、母子家庭等対策総合支援事業費補助金について補正するものでございます。 次に、歳出内容といたしまして、民生費では、ひとり親世帯への臨時特別給付金の再支給に係る経費について補正するものでございます。 次に、「第2表 繰越明許費補正」でございますが、手代橋維持管理負担金について追加するものでございます。 

八潮市議会 2020-09-18 09月18日-06号

9割軽減が、令和元年度は国庫補助が10月以降廃止のため、通年で8割軽減となっています。令和2年度からは7割軽減となります。決算資料滞納状況は前年度より増となっています。保険料限度額の引上げ、所得割の見直しなど、年々厳しい保険料となっています。高齢化が進む現状の中、負担軽減のためには特例措置継続等が必要です。以上申し述べ、本議案に反対しますとの発言がありました。賛成多数。 

八潮市議会 2020-08-24 09月01日-01号

国庫支出金では、社会保障税番号システム整備費補助金などについて補正するものでございます。 県支出金では、新規民間学童保育所開所準備に伴い、放課後児童健全育成事業費補助金などについて補正するものでございます。 寄附金では、寄附受入れに伴い、新庁舎整備費寄附金について補正するものでございます。 繰入金では、介護保険特別会計繰入金などについて補正するものでございます。 

八潮市議会 2020-06-18 06月18日-06号

まず、「第1表 歳入歳出予算補正」でございますが、歳入につきましては、国庫支出金では、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金について補正するものでございます。 繰入金では、財政調整基金繰入金について補正するものでございます。 次に、歳出につきましては、総務費では、スマートフォンアプリを活用した新たな納付方法構築等に係る委託料などについて補正するものでございます。 

八潮市議会 2020-05-22 06月01日-01号

まず、「第1表 歳入歳出予算補正」でございますが、歳入の主な内容といたしまして、国庫支出金では、介護保険条例改正に伴う低所得者介護保険料軽減負担金について補正するものでございます。 県支出金では、介護保険条例改正に伴う低所得者介護保険料軽減負担金のほか、小・中・高等学校を通じた英語教育強化事業助成金について補正するものでございます。 

八潮市議会 2020-03-19 03月19日-03号

提出者 八潮市議会議員 郡司伶子                      賛成者 八潮市議会議員 矢澤江美子                      賛成者 八潮市議会議員 池谷 正                      賛成者 八潮市議会議員 鹿野泰司 八潮市議会議長 岡部一正様     国民健康保険子どもに係る均等割額負担軽減を求める意見書 国は、子ども医療費助成に係る国民健康保険国庫負担減額調整措置

八潮市議会 2019-09-18 09月18日-04号

そのため、事業に必要となる総事業費から国庫補助金市費等収入を除き、不足する収入分について保留地処分金を見込むこととなり、保留地売却単価不動産鑑定等により想定し、不足する収入確保するために必要な面積を算定し、その面積に基づき保留地減歩率を定めるものでございます。 なお、この減歩率は、各地区の従前及び周辺の状況整備内容等の影響を受けるため、地区ごとに違いがあるものでございます。 

八潮市議会 2019-09-10 09月10日-02号

地区公園整備につきましては、概算事業費からも事業資金確保が大きな課題でありますことから、国庫補助金等の導入が必要であると考えております。 ご質疑の整備方法検討状況でございますが、現在検討している状況としては、本市が都市計画事業として認可を受け、国庫補助金を導入しながら整備を進める従来の方法や、都市再生機構地方公共団体の要請に基づき実施する防災公園街整備事業などについて検討しております。 

八潮市議会 2019-05-23 05月31日-01号

まず、「第1表 歳入歳出予算補正」でございますが、歳入の主な内容といたしまして、「国庫支出金」では、介護保険条例改正に伴う低所得者介護保険料軽減負担金幼児教育保育等無償化に伴う子ども子育て支援事業費補助金のほか、地域公共交通網形成計画の作成に伴うニーズ調査実施等に係る地域公共交通確保維持改善事業費補助金などについて補正するものでございます。 

八潮市議会 2019-03-20 03月20日-06号

1984年以降、国庫負担削減抑制国保に対する国の責任が後退する中、広域化に伴い、国は3,400億円の財政支援を行っていますが、到底不十分であり、国保加入者貧困化高齢化が進む中で、国保税負担はますます重くなっています。 こうした構造的な問題を抱えた国保会計負担軽減するために、全国知事会全国市長会全国町村会は、財政基盤を強化するための公費投入の拡充を国に要請しています。

八潮市議会 2019-03-08 03月08日-02号

とされており、その負担割合は、昭和48年2月の埼玉県議会で、事業費から国庫補助金等を除いた地方負担分の5分の1を市町村負担分とすると議決されております。 以上でございます。 ○朝田和宏議長 2番。 ◆2番(矢澤江美子議員) ①のほうなんですが、今回の減額理由は今説明していただいたんですけれども、例えばこの事業をやるというときに、いつ事業するとか、市町村との事前協議というのはあるんでしょうか。