2405件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

加須市議会 2021-02-24 02月24日-02号

◆28番(小坂徳蔵君) 国保税の関係でありますが、この国保加入者は、現在のこのコロナ禍で大変厳しい暮らしとなっておりまして、今年度収入減加入者には国保税減免している実態があります。 このコロナ禍によって、総じて収入減となっておりまして、新年度予算コロナ禍による所得減少などによって、市民所得をマイナス1.8%の大幅な減少を見込んでおります。そのような時期、国保税引上げを行うべきではない。

蓮田市議会 2021-02-24 02月24日-議案質疑-02号

一般会計からの繰入金、昨年度比2,000万円の減というわけでありますが、法定外繰入金国保加入者負担能力を超えた高い保険料負担軽減策として、多くの市町村の政策判断で行ってきたと思います。国民健康保険国民保険制度の最後の受皿としての役割を果たすためには、加入者所得に占める税負担割合が他の健康保険と比べて高い、これを同程度になるようにすることが必要であります。

白岡市議会 2021-02-22 02月22日-一般質問-02号

具体的には、国保加入者の約40%が無職、約35%が非正規雇用などの特徴があるため、加入者所得水準で比較すれば、国保公的医療保険の中では所得水準が最も低くなり、保険料負担能力が劣るということです。その上、国は国保の運営に対して、税金の投入を削減し続け、1980年代の約50%から、現状の約25%に引き下げてきました。

宮代町議会 2021-02-19 02月19日-02号

これを受けて予算化されているわけなんですけれども、心配なのは、やはり新型コロナウイルス感染症影響による国保加入者所得減少国保財政にも影響を与えると思います。 これが新年度については考慮されておりますけれども、これが令和年度に向けて、やはり国保財政にも国保加入者所得減少影響を与えると思うんですね。 

加須市議会 2021-02-09 02月16日-01号

そもそも国保加入者平均所得は1世帯当たり僅か103万円にすぎません。この数字は、総じて生活保護水準です。一方、国保税平均14万円を超えます。これでは、国保税が高過ぎて、払いたくても払い切れない。このため、6世帯のうち1世帯が払えないでいるわけであります。その内訳は、生活困窮者が96%を占めます。残りの4%は生活保護と死亡、それに居所不明であります。

川越市議会 2020-12-15 令和2年 保健福祉常任委員会 会期中(第1日・12月15日)本文

55 長田雅基委員 過去からの経緯を少し聞かせていただいたのですが、本会議でも述べられているように、今やはりコロナということで、今課長の御答弁もありましたが、倒産ですとか離職されている方も多くいらっしゃる状況になっているということで、やはりコロナ禍も相まって国保加入者生活をしっかりと守っていく立場が必要だろうと感じております。

春日部市議会 2020-12-15 令和 2年12月定例会−12月15日-07号

今回の条例の一部改正は、国保加入者基礎課税額限度額を61万円から63万円と2万円の引上げ介護納付金課税額限度額を16万円から17万円と1万円の引上げを行うものです。これによって、賦課限度額は96万円から99万円へと再び引き上げられることになります。引上げ対象となる世帯は、基礎課税額が396世帯影響額は820万円、介護納付金課税額が103世帯影響額は110万円です。

朝霞市議会 2020-12-11 12月11日-05号

それから、国保加入者に対する傷病手当見舞金については、残念ながら数字があれからほとんど伸びていないというような状況で、感染者情報が流れてきますけれども、職業で自営業者という方がたくさん感染者の中にあって、こういう方たちはぜひこういう見舞金とか利用していただきたいなというふうに思っているのですけれども、もちろん感染者情報を公にするということでは全然ないのですけれども、市の側と保健所と連絡して、その

蕨市議会 2020-12-11 令和 2年第 6回定例会-12月11日-04号

9月議会で日本共産党市議団武下議員質問でも明らかになったように、国保加入者は、新型コロナウイルス感染拡大で大きな影響を受けることになる自営業者やフリーランス、また、退職された方、さらには最近の経済状況において雇いどめや解雇された非正規労働者の方々なども多くなっており、経済的に困難な市民が加入していることが特徴であります。  

所沢市議会 2020-12-08 12月08日-04号

国民健康保険課窓口ではパンフレットの配布や歩数計申込みの受付などを行うとともに、特定健康診査後期高齢者健康診査周知と併せて、トコトコ健幸マイレージへの参加を呼びかけるチラシを作成し、6万5,900枚を新聞折込みにて配布し、周知活動を行っておりまして、多くの国保加入者及び後期高齢者の方の参加を期待しているところでございます。 以上でございます。

伊奈町議会 2020-12-08 12月08日-04号

4つ目に、伊奈町の国保加入者構成で、被用者被用者以外との人数割合はどのようになっているのか伺います。 それから、答弁賦課限度額引上げの話がありました。5番目として、この賦課限度額引上げを見送る事情とは何か、これを伺いたいと思います。 それから、再質問ではないのですが、保険税の減額等検討しているとの答弁でした。来年度からの見直しの時期でもあります。

加須市議会 2020-12-04 12月04日-06号

国保加入者の1世帯当たり平均所得は、僅か103万円にすぎません。これは、1か月当たり8万5,000程度であります。所得で見るならば、総じて生活保護基準以下の水準であります。一方国保税は、1世帯平均で14万1,500円でありまして、国保税が高過ぎて生活困窮のため、6世帯のうち1世帯が払えないでおります。 このように、国保に低所得者が多く加入する一方、国保税が最も高い構造的な問題を抱えております。

所沢市議会 2020-12-03 12月03日-03号

把握している範囲では、被保険者代表6名を含め8名の方が国保加入者となります。 以上でございます。 ○末吉美帆子議長 20番 石本亮三議員 ◆20番(石本亮三議員) 8名ということなわけですけれども、その8名の中で、3年連続、今回国保税引上げになる対象になる委員というのは何人いて、もしいたとしたら、こうした方が協議会でどのような発言をされたのか確認させていただきます。

羽生市議会 2020-12-03 12月03日-02号

また、窓口での掲示や関係する収納課高齢介護課と連携し、当該減免の対応を行なっており、国保加入者への周知の徹底を図っております。 3点目の申請件数ですが、11月末時点で59件の申請があり、うち48件を決定しております。今後の申請状況につきましては、今年度中に10件程度申請を見込んでおるところでございます。 以上、答弁といたします。 ○島村勉議長 柳沢暁議員。     

上尾市議会 2020-09-29 09月29日-一般質問-07号

市民生活部長西嶋秋人) 市独自の減免につきましては、平成31年度国民健康保険税改正における国保加入者の多い世帯対象に、急激な負担を緩和する目的で、平成31年度より2年間に限り減免を実施しております。令和年度以降の本市独自の減免の実施につきましては、国や県からの財政支援がないことから、厳しいものと考えております。 ○議長大室尚議員) 15番、新藤孝子議員