1252件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(1252件)さいたま市議会(9件)川越市議会(0件)熊谷市議会(25件)川口市議会(57件)行田市議会(11件)秩父市議会(11件)所沢市議会(12件)加須市議会(1件)本庄市議会(7件)東松山市議会(86件)春日部市議会(179件)狭山市議会(264件)鴻巣市議会(13件)深谷市議会(38件)上尾市議会(31件)草加市議会(10件)越谷市議会(3件)蕨市議会(0件)戸田市議会(18件)朝霞市議会(13件)志木市議会(0件)和光市議会(9件)桶川市議会(9件)久喜市議会(38件)北本市議会(20件)八潮市議会(6件)富士見市議会(2件)三郷市議会(8件)蓮田市議会(14件)坂戸市議会(3件)幸手市議会(15件)鶴ヶ島市議会(2件)日高市議会(8件)吉川市議会(10件)ふじみ野市議会(3件)白岡市議会(11件)伊奈町議会(0件)三芳町議会(1件)毛呂山町議会(53件)越生町議会(6件)小川町議会(8件)川島町議会(2件)吉見町議会(25件)鳩山町議会(14件)東秩父村議会(1件)美里町議会(6件)神川町議会(1件)寄居町議会(29件)宮代町議会(118件)杉戸町議会(42件)19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250255075100

該当会議一覧

宮代町議会 2024-06-06 06月06日-04号

その後は、借入れの抑制などの取組を行っておりまして、平成24年度には返済元金が5億7,000万円と、この20年間では一番低くなり、以降、道仏区画整理東武動物公園周辺整備事業、都市計画道路整備などの都市計画事業に係る地方債返済が始まっておりますので、直近の令和4年度では返済元金8億、返済利子4,000万円となっております。 以上でございます。 ○議長田島正徳君) 答弁を求めます。 

宮代町議会 2024-03-05 03月05日-03号

(4)東武動物公園西口周辺整備事業につきましては、第5次総合計画前期実行計画事業として、駅西口周辺エリアの価値を高めるための整備に向け、東武動物公園までの冬季のイルミネーションなど、今の道路の形を生かした景観整備を行ってまいります。 178ページにかけての(5)東武動物公園東口周辺整備事業につきましては、第5次総合計画前期実行計画事業として、引き続き東口駅前広場整備を進めてまいります。 

宮代町議会 2024-03-01 03月01日-02号

3、東武動物公園東口周辺整備事業について。 都市計画道路東武動物公園東口駅前広場整備に向け、用地交渉を進めるとともに工事の発注を見据え、無電柱化の調整や駅前広場設計協議などを実施しています。今年度末時点の用地取得率は約67%となる予定です。今年度に都市計画事業認可期間延伸手続きを行い、令和10年度の完成に向け、引き続き事業を進めてまいります。 14ページ、教育推進課の所管でございます。 

越谷市議会 2023-09-01 09月01日-01号

調査は、去る8月1日、2日、3日の3日間にわたり、「長崎スタジアムシティプロジェクト」、「移住定住促進取組」、「佐賀駅前周辺整備事業について3項目を調査事項とし、長崎長崎市、福岡県糸島市、佐賀佐賀市への行政調査を実施いたしました。  まず、糸島市において「移住定住促進取組」について調査いたしました。

宮代町議会 2023-08-24 08月31日-01号

令和5年第2回定例会で報告をしました令和4年度宮代一般会計繰越計算書のうち、進修館管理事業及び東武動物公園東口周辺整備事業につきまして、繰越経費財源内訳に一部数値の誤りがありましたので訂正し、報告させていただきます。 3、財政健全化法に係る健全化判断比率につきましては、地方公共団体財政健全化に関する法律第3条第1項の規定により、報告させていただきます。 

宮代町議会 2023-06-09 06月09日-05号

最後に、東武動物公園西口周辺整備事業に対しては、これも違いますね。すみません。 これらを踏まえて、令和5年度宮代一般会計補正予算(第1号)について賛成討論といたします。 ○議長合川泰治君) 次に、本件に対する反対討論発言を許します。   〔発言する人なし〕 ○議長合川泰治君) 反対討論なしと認めます。 次に、本件に対する賛成討論発言を許します。 塚村議員。

宮代町議会 2023-05-30 05月30日-03号

東武動物公園西口周辺整備事業は、駅西口区画整理エリア土地活用を促進するために進められています。 東武ストアや無印良品商業施設によって新たなにぎわいが生まれ、アクセス道路整備も行われました。一般会計予算でも数年にわたり重点配分されており、町民の関心は高まっています。 そこで質問いたします。 ①アクセス道路県道春日部久喜線中央通り線交差点整備進捗を伺います。 

所沢市議会 2023-02-22 02月22日-02号

第2一般廃棄物最終処分場整備に伴う周辺整備事業でございますが、令和7年10月の供用開始を目指し整備を進めている第2一般廃棄物最終処分場につきまして、その必要性を理解し建設に御協力いただいた坂之下地区及び南永井地区におきまして、生活環境の向上を図る観点から、国道463号アンダーパス歩道拡幅整備等周辺整備に要する費用をお願いするものでございます。 次に、89ページをお願いいたします。 

宮代町議会 2023-02-21 02月21日-03号

和戸周辺整備事業の一環として速やかに残土の山を町が買い受けることは地域住民の期待に沿うことであり、町長公約実現の第一歩であると思います。 仮に1年後に白地にならなくても残土の山は町が買受けして対応していくべきだと私は考えておりますが、そのあたり町長の決断をお伺いさせていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。 ○議長合川泰治君) 答弁を求めます。 町長

毛呂山町議会 2022-12-06 12月06日-04号

3問目、川角周辺整備事業についてお伺いいたします。10月28日、第7回目の川角周辺整備協議会を終え、協議会としての整備方針が提出された後、協議会の解散となりました。今後は町としてどのように最終政策を掲げていくのか、手腕が問われるところであります。そこで今後の政策に対するスケジュールをお伺いいたします。  以上であります。 ○小峰明雄議長 大野総務課長。                 

毛呂山町議会 2022-12-02 12月02日-02号

現在休止している日化団地踏切拡幅工事葛貫地内道路改良工事川角周辺整備事業、官民連携による総合公園プール跡地等利用計画について、町として今後どう進めていくのか、具体的にお聞かせいただきたいと思います。  さらに、農産物加工センター搾汁棟活用状況について、町は今後どのように改善していくのか具体的にお聞かせいただきたいと思います。  以上で私の一般質問といたします。

熊谷市議会 2022-11-30 11月30日-議案説明-01号

また、「「総合戦略ソシオ流通センター周辺整備事業について、整備推進に向けての取組内容を伺いたい。」との質疑に対し、東部地域開発推進室長から、「対象権利者に対し、まちづくり代表者会土地活用勉強会等を開催し、換地設計準備換地位置の想定なども行った上で、暫定的な土地利用方法を提示した。」旨の答弁がなされました。 

宮代町議会 2022-11-30 11月30日-04号

参考までに、都市計画税が充当されている事業につきましては、毎年度、決算書等で示させていただいておりまして、昨年度につきましては都市計画道路整備事業春日部久喜線整備ですとか、あるいは東武動物公園西口周辺整備事業ということで中央通り線整備、あるいは東口周辺整備事業におかれましては駅前広場整備、その他、過去の都市計画事業公債費等に充当させていただいたおるところです。 

宮代町議会 2022-11-28 11月28日-02号

そのため、和戸周辺整備事業検討に当たっては、地域住民の方々への情報提供意見交換を進めてまいりますので、多くの皆様方との意見交換等を踏まえて、検討、調整してまいりたいと考えております。 いずれにしましても、残土の山に関しましては長年の懸案事項でございましたが、解消に向けて着実に進めておりますので、ご理解賜りたいと存じます。