白岡市議会 2022-11-24 11月24日-議案説明-01号
なお、参考といたしまして、部や課の名称変更等についてご説明を申し上げます。恐れ入りますが、4枚おめくりいただきまして、白岡市行政組織図(案)を御覧いただきたいと存じます。黄色でハイライトをつけた赤字の部分が変更となる部分でございます。 恐れ入りますが、最後に条例の概要にお戻りいただきまして、3、施行期日につきましては、令和5年4月1日から施行するものでございます。
なお、参考といたしまして、部や課の名称変更等についてご説明を申し上げます。恐れ入りますが、4枚おめくりいただきまして、白岡市行政組織図(案)を御覧いただきたいと存じます。黄色でハイライトをつけた赤字の部分が変更となる部分でございます。 恐れ入りますが、最後に条例の概要にお戻りいただきまして、3、施行期日につきましては、令和5年4月1日から施行するものでございます。
次に、第19号議案 志木市防災会議条例等の一部を改正する条例についてでありますが、朝霞地区一部事務組合埼玉県南西部消防本部の名称変更等に伴い、規定の整備をするものであります。 次に、第20号議案 志木市消防団条例の一部を改正する条例についてでありますが、非常勤消防団員の処遇改善を図るため、報酬の見直し等をするものであります。
県のほうではこのトレーナー養成講座の名称を使いまして、今までにも幾つかの名称変更等を繰り返しながら、内容はどれも同じで、子供を褒めながら育てるという趣旨の内容で講座を実施しておりましたが、委託している団体の組織とかの解散、そういったものがいろいろございまして、商標登録した名称の使用ができないということになりまして、私ども久喜市のほうとしては、プラスになるいい言葉がないかなというふうに職員も考えながら
しかしながら、子育て支援総合窓口という名称では、市民の皆様から、子育てをしている保護者からの相談しか受け付けていないものと誤解されやすいため、保護者だけでなく、お子さんからも直接相談できる窓口であるということが分かるように、名称変更等、今後検討してまいります。 以上です。 ○滝瀬光一議長 保角議員。
◎環境安全部長(栗原茂君) 避難行動マップの改定につきましては、先ほど答弁させていただきましたが、大幅な避難所の変更、名称変更等ございましたので、12月頃の配布の予定となっておりますが、その分、様々なチラシと、あと広報紙等に掲載する中で、少しでも、1人でも多く市民の皆様に避難行動が理解できるように、今後とも啓発をしてまいりたいと考えております。 ○議長(柿沼秀雄君) 新井好一議員。
まず、委員から「法律の名称変更等に伴う改正は、本議案の1件だけが上程されていると思われるが、ほかにこの法律を引用している、またはこの法律に基づいて制度構築している条例はないか」との質疑に対し、「直接この法律を引用している条例は1つであるが、この法律の規定内容に関連する条例は存在する。今後、法律の規定内容との整合性を整理した上で上程する場合もある」との答弁がありました。
次に、市長が認可する条文を第14条の3として加え、続く第14条の4として、市長への名称変更等の届出について条文を加えます。 次に、第16条では、せり人の届出を市長への届出に改め、第17条では、卸売業者から市長への報告をする規定等に改めます。 次に、条ずれにより第21条を改め、第22条と第23条では文言整理を行います。
この議案は、国民健康保険の広域化を踏まえ、基金の設置目的を国民健康保険財政の健全な運営に広げ、処分の対象を拡大するとともに、基金の名称変更等、条文の所要の整備を行うものでございます。
次に、草加市国民健康保険の保険給付費支払基金の設置、管理及び処分に関する条例の一部改正理由とその内容についてでございますが、まず、一部改正理由につきましては、国民健康保険の広域化を踏まえ、基金の設置目的を国民健康保険財政の健全な運営に広げ、処分の対象を拡大するとともに、基金の名称変更等、条文の所要の整備を行うものでございます。
補助メニューのほうが従前と変わらないため、名称変更せずにそのまま使用させていただいているところなのですが、今後緊急という言葉、大変重要なことなのですけれども、名称変更等を検討していきたいというふうに考えております。 それから、来年度の事業につきましては、引き続きゲートキーパー養成講座ですとか、駅前における啓発活動、庁内連絡会議などを行うとともに、自殺対策計画のほうを策定する予定でございます。
入間東部地区消防組合の名称変更等に伴い、富士見市防災会議条例の一部を改正したいので、地方自治法第96条第1項第1号の規定により、この案を提出いたします。 ○議長(尾崎孝好) 担当部長から内容説明を求めます。 自治振興部長。 ◎自治振興部長(市川信男) よろしくお願いします。議案第2号 富士見市防災会議条例の一部を改正する条例の制定についてご説明をいたします。
改正内容につきましては、子ども・子育て支援法施行令等の改正に伴い、認定こども園等に通園する世帯の保育料を軽減し、施設の名称変更等について字句の整理をするものでございます。 なお、この改正につきましては、公布の日から施行したいと考えております。 次に、議案第47号 朝霞市都市公園条例の一部を改正する条例でございます。
条文等の所要の整備について、三つの項目、一つは、法令改正等による引用条文の条等のずれなどのこと、二つ目が、法令改正等による施設、団体、様式等の名称変更等の事例、そして三つ目に、その他として、住居表示、町名及び町界の変更ということで三つありまして、まず3点目の住居表示、町名及び町界変更等の実施による市の公共施設の住所が変わることについては、町名変更に関するものは別で、条例として出ているものの中で、あくまでも
二つ目としまして、イ、法令改正等による施設、団体、様式等の名称変更等があったもの、こちらの分類では17件ございました。例としましては、公益的法人等への職員の派遣等に関する条例の一部を改正する条例、こちらは平成25年6月定例会に提出させていただいたものですが、こちらは草加市文化協会が財団法人から公益財団法人に変わりましたことから、そういった名称の変更を行ったものでございます。
このことを受け、内閣府の検討会におきまして、要配慮者が避難を開始していただけるよう、避難準備情報の名称変更等の検討を始めたところでございます。 今後におきましては、国の動向を注視するとともに、市といたしましても、避難情報発信時に避難対象の市民の皆様が情報に応じた行動を開始していただけるよう、よりわかりやすいメッセージを検討してまいりたいと考えております。
今回は、3年間の統合した中で新たな課題等も見つかりましたので、課の新設であるとか部の名称変更等につきまして、今回思い切って御提案申し上げたというところでございます。
本条例第82条及び附則第16条の一部改正に伴い、現行の軽自動車税を種別割に名称変更等をしたため、所要の規定の整備をするものでございます。第2条は以上でございます。 次に、第3条でございます。第3条は、富士見市税条例の一部を改正する条例(平成27年条例第28号)の改正で、平成29年1月1日及び同年4月1日から施行される規定でございます。
提案理由でございますが、春日部市立病院の名称変更等に伴い、設置の規定等を改正するものでございます。 次に、条例の主な改正内容について説明申し上げます。議案書161ページをごらんください。初めに、条例名を春日部市立病院運営委員会条例から春日部市立医療センター運営委員会条例に改正するものでございます。
これは、平成26年12月定例市議会で議決いただきました鴻巣市行政組織条例の一部改正に伴い、部や課の名称変更等について関係条例を一括して改正するものです。 次に、議案第8号は、鴻巣市行政手続条例の一部改正であります。
また、市立図書館の郷土資料展示室、美術展示室の名称変更等の検討の状況についてお尋ねをいたします。 次に、大きな質問の2として、利根川堤防強化事業の整備計画と本市への影響についてお尋ねをいたします。