草加市議会 2024-03-13 令和 6年 2月 定例会−03月13日-05号
ところが、実際には埼玉県が飼い主のいない猫の不妊・去勢手術を直接行うのではなくて、県内の自治体に対して補助金を交付して、そしてその自治体が実施する不妊・去勢手術費補助金に充当していると、こういった状況なわけです。 埼玉県の獣医師の資格のある職員さんがおられるんだから、県が直接飼い主のいない猫の不妊・去勢手術をすることって可能なんじゃないのって、本人もやる気あるじゃんと。
ところが、実際には埼玉県が飼い主のいない猫の不妊・去勢手術を直接行うのではなくて、県内の自治体に対して補助金を交付して、そしてその自治体が実施する不妊・去勢手術費補助金に充当していると、こういった状況なわけです。 埼玉県の獣医師の資格のある職員さんがおられるんだから、県が直接飼い主のいない猫の不妊・去勢手術をすることって可能なんじゃないのって、本人もやる気あるじゃんと。
実際に今年度の不妊去勢手術費補助金の予算額は約300頭程度であり、適正な額が予算に反映をされておりません。約160頭分が不足している状態でございます。 そこで、市長にお伺いをいたしますが、約200万円もの費用を投じ、今後必要となる野良猫の不妊去勢の処置数を算出しながらも適正な額を予算化しないのは、実態調査の意味がなくなるものと考えます。
この取組は、ふるさと納税制度を活用して行うクラウドファンディングで、ふるさと納税の寄附金の使い道をより具体的にプロジェクト化し、このプロジェクトに共感した方から寄附を募る仕組みとされ、今回の寄附金の使い道は飼い主のいない猫の不妊去勢手術費補助金の交付予算の増額、交通事故等で負傷し、収容した犬や猫のための手術用具等の購入、市内における野外猫の生息数調査の実施とありましたが、まずこの事業の成果、結果についてお
初めに、本市における動物殺処分削減の取組についてでございますが、不幸な猫の増加を抑え、地域の公衆衛生の向上及び良好な生活環境の促進を図るため、野良猫や地域猫の不妊・去勢手術を行っていただいた市民の方へ、その費用の一部として、草加市野良猫等の不妊去勢手術費補助金を交付しております。
第4目環境衛生費に関しては、飼い主のいない猫の不妊・去勢手術費補助金に対する県の補助金終了後の事業継続の検討及びコロナ禍における影響について。
現在、埼玉県の補助金制度を活用した戸田市飼い主のいない猫の不妊・去勢手術費補助金制度が実施をされて3年目となります。県の補助金制度の期間は3年となっており、今年度いっぱいで終了となります。この間、市内でも無秩序な餌やりのトラブルの解決、これ以上野良猫を増やさない、殺処分ゼロ、終生飼育を目指し、献身的な活動をするボランティア団体が増えており、野良猫も徐々に減ってきているようです。
第4目 環境衛生費 ◆武下 委員 18節負担金補助及び交付金60飼い主のいない猫の不妊・去勢手術費補助金について、もとは県の補助事業から始まったという経過は認識をしており、県の補助事業の終了に伴い、事業の存続について一時期、話題に上がったが、その後、事業継続にあたってどのような検討が行われたのか。また、令和3年度の事業実績はどのようか。
第4目環境衛生費に関しては、害虫駆除委託料の前年度比減の理由及びコロナ禍の影響について、飼い主のいない猫の不妊・去勢手術費補助金の過去3年間の利用実績及びコロナ禍の影響並びに県の交付金の今後の見通しについて。 第5目環境対策費に関しては、見沼代用水の水質の調査箇所を変更することに対する見解について。
◆武下 委員 飼い主のいない猫の不妊・去勢手術費補助金について実績を聞きたい。コロナ禍の影響は受けているか。また、県の補助金の継続が難しいのではないかということであったが、現状において見通しがわかれば教えてほしい。 ◎小柴 次長 当初3年計画で4年目は特例という形で合計4年間、県から交付を受けてきたが、令和4年度については正式に交付なしということが決定したので、市の単独事業として計上している。
第4目環境衛生費に関しては、飼い主のいない猫の不妊・去勢手術費補助金に対する県の補助金終了後の事業実施の見通しについて。 第6目保健センター費に関しては、精神障害者保健福祉手帳診断書料助成金の近年の支給件数の傾向について、障害者手当支給事業の支給件数の今後の見通しについて、成年後見制度利用援助費の周知方法について。
第4目 環境衛生費 ◆武下 委員 飼い主のいない猫の不妊・去勢手術費補助金の令和2年度の状況についてお聞きしたい。 ◎小柴 次長 平成30年度から3年間にわたり埼玉県の10分の10の補助で予定していた事業である。実績は平成30年度が申請件数47件に対して42件の手術で21万円を補助した。31年度については申請件数88件に対して61件の手術で26万6,804円を補助した。
第4目環境衛生費に関しては、飼い主のいない猫の不妊・去勢手術費補助金の過去3年間の利用実績及び申請数が予算額を超過する場合の対応並びに県の補助金が無くなった場合の市単独での事業継続の見通しについて。 第5目環境対策費に関しては、地球温暖化対策設備等設置費補助金の交付実績について。
第4目 環境衛生費 ◆中野 委員 飼い主のいない猫の不妊・去勢手術費補助金の過去3年の利用実績がわかれば教えてほしい。また、今回の予算は20万円で40頭分であるが、これを超えてしまった場合にはどのような対応をするのか。 ◎小柴 次長 飼い主のいない猫の不妊・去勢手術費補助金は3年間の事業で、県補助10分の10で実施してきた。
第4目環境衛生費に関しては、飼い主のいない猫の不妊・去勢手術費補助金の予算額が上限に達したことにより受け付けることができなかった申請の有無及び手術費に対して補助額が不足する状況の有無並びにひとりで多数の猫に手術を受けさせる人への補助に対する見解について。 第5目環境対策費に関しては、設置する路上喫煙禁止路面シートの規格について。路上喫煙巡回監視員委託の人員体制について。
予算書の83ページ、委託料でアライグマ捕獲業務委託料504万6,000円、それともう1点、負担金補助及び交付金で飼い主のいない猫の不妊・去勢手術費補助金40万円ですか、この内容説明をお願いします。 ○峯岸克明議長 生活環境エコタウン課長。 ◎酒井克樹生活環境エコタウン課長 それでは、津久井議員のご質問にお答えさせていただきます。
第4目 環境衛生費 ◆中野 委員 飼い主のいない猫の不妊・去勢手術費補助金に関して、今年度は80頭分の予算ということだが、今まで予算の枠が上限に達して受け付けられないということはあったか。1頭当たり5,000円ということだが、場所によって費用が異なると思うが、5,000円では手術費が足りないという話などはあるか。
187ページ、目4環境衛生費、2環境衛生事務費については、飼い主のいない猫の不妊・去勢手術費補助金、令和2年10月からの喫煙制限区域における喫煙の罰則制定等に係る経費でございます。189ページ、目6母子保健事業費、1親子保健事業については、妊婦面接率向上等のための子育て世代包括支援センターの機能強化等に係る経費でございます。
そして、(2)番として、朝霞市飼い主のいない猫の不妊・去勢手術費補助金制度についてお伺いいたします。 朝霞市では、埼玉県から埼玉県の飼い主のいない猫の不妊・去勢手術推進事業補助金を、平成29年度から平成31年・令和元年度にかけて交付されているというふうに伺っております。
次に、3番目の飼い主のいない猫への取り組みについての1点目、蕨市飼い主のいない猫の不妊・去勢手術費補助金の利用状況についてでありますが、当該補助金制度を導入した昨年度は80頭分40万円の予算に対し、42頭21万円の交付でありましたが、2年目となった今年度は11月末現在で、81頭分33万7,280円の申請があり、今後、予算額である40万円に到達する可能性もあり、当該補助金制度の周知が進んだものと認識しております
草加市が実施している野良猫の不妊・去勢手術費用の一部補助を受けるための事前協議の書類、この提出件数と手術後の草加市野良猫等の不妊去勢手術費補助金交付申請書の提出件数、雄、雌の数と1年間の補助金額の総額、そして、市の情報案内では、補助金は予算の範囲内で交付しますので、予算の執行状況によっては、年度の途中でも補助金の交付ができない場合がありますと記されていますが、そうした年度はありましたでしょうか。