157件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

川島町議会 2021-06-14 06月14日-02号

また、卸売業者が入ることで、生産者消費者の間で情報が遮断され、生産者消費者ニーズをつかめない状況などの問題点があります。これらを改善するのが地域商社であると考えます。 そこで、質問は、概要版での公益性収益性を兼ね備えた地域商社設立を目指すとされているが、全国的な成功例失敗例をどのように認識しているのか。

草加市議会 2021-01-25 令和 3年  1月 臨時会(第1回)-01月25日-01号

全体的な枠組みとして、国はワクチンの調達、接種順位決定等を行い、都道府県ワクチン流通のための卸売業者等との調整医療従事者等への接種体制確保等を行い、市町村医療機関以外の接種会場確保等住民への接種勧奨等を行うこととされており、スケジュールは、接種券等の発送に係る想定のスケジュールとして、高年者皆様には本年3月上旬に、それ以外の市民の皆様には4月中から発送できる準備をすることと示されております

所沢市議会 2020-12-08 12月08日-04号

経営状況につきましては、現在は市場の中核を占める卸売業者の青果物の加工などへの事業拡張により収入の安定につながっている状況でございます。 先ほど御答弁申し上げました各年度の収支状況につきましては、平成29年度におきましては、落雷により故障した放送設備交換費用に対する保険金が入るなどの一時的な収入がございました。

東松山市議会 2020-06-18 06月18日-05号

野菜にも農薬が使用されていますが、生産者卸売業者等に出荷する際に、使用した農薬の種類、使用量等について書面で報告されており、農薬取締法使用基準を守ったものが納品されております。  以上でございます。 ○福田武彦議長 浜田敦子議員。 ◆9番(浜田敦子議員) パン以外の食材野菜についても一応書面調査をしているということが分かりました。  それでは、質問の4です。

桶川市議会 2020-06-17 06月17日-05号

答 桶川市に対するたばこ卸売業者からの申告書は、各銘柄別の明細になっておらず、紙巻きたばこ本数に換算後の本数で申告されているため、加熱式たばこがそのうち何%を占めているか把握できていない状況です。ただ、全国的なシェアはかなり広がってきておりますので、税収増への影響というものはあると考えます。 問 市内法人の中で、この連結納税制度を採用している法人があるのか伺う。 

小川町議会 2020-06-04 06月04日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

その適用を受けるためには、卸売業者等がたばこ税申告書課税免除に該当することを証する書類添付が必要となっております。その書類の保存を前提書類添付を不要とする改正により改めるものです。  4ページをお願いします。第98条は、第96条の2項が3項に項がずれることにより改めるものです。  

深谷市議会 2020-03-17 03月17日-06号

次に、議案第4号 深谷花植木公設地方卸売市場条例の一部を改正する条例でありますが、条文の改正により、深谷市の市場で変わるところはとの質疑に対し、事務手続及び共通ルール改正となり、まず事務手続は、卸売業者について、県知事及び市長許可から市長許可に変更されるため、今後は今まで県が行っていた指導監督、検査を市が行っていく。

川口市議会 2020-03-10 03月10日-05号

本市といたしましては、昨年実施した市内事業者との交流会におきまして、麦味噌による市内産業振興をテーマの一つとし、卸売業者、デザイン業者などの参加企業によるグループディスカッションを実施いたしましたところでございます。この交流会におきまして、新たな新商品として、麦味噌を使ったお菓子などを開発したところでございます。 

秩父市議会 2020-02-28 02月28日-議案質疑-02号

また、今後、県知事に代わりまして、市長卸売業者許可認可、また取消しをすることができるということと、市長競り人届出を受けなければならなくなるということがポイントとなっております。  あと、この条例につきましては全国的に行われるものでございます。  あと市場の数でございますが、埼玉県内には秩父市と同じような公設市場が、さいたま市と深谷市、秩父市の3か所ございます。

秩父市議会 2020-02-25 02月25日-議案説明-01号

また、秩父公設地方卸売市場、いわゆる市場公設地方卸売市場については、今後の在り方を検討しながら、自力での経営改善卸売業者に促してまいります。  次に、5点目の障がい福祉サービスの充実という内容です。  障がいに対する各種の相談に関しましては、新たな障がいの形態が発生するなど、そのニーズが近年多様化しています。

深谷市議会 2020-02-21 02月21日-01号

このため、表の上段の市場の運営に関する事務手続につきましても、法改正に伴い埼玉卸売市場条例が廃止となるため、卸売業者許可競り人届出及び卸売業者事業報告書の提出について、現行では県知事及び市長許可等であったものが、改正後は市長許可等に変わるものでございます。ちなみに、本市花植木公設地方卸売市場卸売業者は、株式会社埼玉花植木流通センター寄居花卉園芸共同組合の2社でございます。  

鳩山町議会 2019-12-06 12月06日-04号

近年、冷夏であったり猛暑であったり水害などですね、食材が高騰することが結構あるんですけれども、卸売業者と連絡をとりまして、栄養教諭、栄養士ですね、そちらのほうもいろいろ検討して対応をしております。 終わります。 ○石井計議長 小鷹議員。 ◆5番(小鷹房義議員) わかりました。 次に、もう言葉を聞かなくなって久しいんですけれども、宇宙大豆というのがございました。

川越市議会 2019-09-20 令和元年 産業建設常任委員会 会期中(第1日・9月20日)本文

卸売市場法の主な改正点でございますが、埼玉川越総合地方卸売市場が該当する地方卸売市場につきましては、市場開設者都道府県知事許可から認定へと変更となっているほか、卸売業者につきましては、都道府県知事許可しておりましたが、規定が削除されております。  続きまして、二、川越総合卸売市場株式会社対応についてでございます。  

秩父市議会 2019-09-06 09月06日-議案質疑-02号

また、公設地方卸売市場条例では、卸売業者市場使用料は、その月の販売価格合計額の1,000分の3に相当する額と定めておりますが、販売価格算定根拠としていることから、当然この価格には消費税が転嫁されていると考えられるため改定をしていないところでございます。  このほかには改定基本方針により改定額を算定した結果、端数処理により引き上げに至らなかったものがございます。  以上でございます。

秩父市議会 2019-02-25 02月25日-議案説明-01号

まず、歳入について主なものを申し上げますと、第1款使用料及び手数料のうち第1項使用料519万3,000円につきましては、卸売業者及び市場内関連事業者からの施設使用料等でございます。  第2款繰越金2,100万円につきましては、平成30年度からの繰越金を見込み、第3款諸収入460万7,000円につきましては、卸売業者等が使用する光熱水費等負担相当分を計上したものでございます。  

秩父市議会 2018-12-13 12月13日-一般質問-05号

もう一つ使用料が、市場卸売業者が売り上げたパーセンテージを市のほうへ入れていただくというので、それが1,000分の3を入れていただくわけだったんですが、これにつきましては28年度までは1,000分の3でした。失礼しました。平成20年から28年度までは1,000分の1.5に減免をしまして、29年度は全くお金をいただいておりません。これが大体120万円ぐらいになります。