39件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

蓮田市議会 2022-12-15 12月15日-一般質問-05号

電気につきましては、蓮田西口行政センターや、店舗等住宅以外の占有部分である非住宅専有部分と、住宅非常住宅及び全体の共用部分がまとめて供給されるものであるため、プレックス蓮田全体管理組合東京電力エナジーパートナー株式会社と契約しております。料金につきましては、それぞれの施設等使用量に応じた額を負担しております。  

草加市議会 2017-09-19 平成29年  9月 定例会-09月19日-03号

この駐車場は、独立行政法人都市再生機構占有部分ですので、中央図書館で30分単位の無料駐車券年間必要枚数を購入し、主に障がいのある方々の御利用や荷物の搬出入等図書館業務の際に使用しております。  なお、近隣市の状況を調べましたところ、越谷駅前越谷ツインシティでは、図書室利用者にかかわらず、全ての駐車場利用者に対し、最初の30分を一律無料にしていると聞いております。

上尾市議会 2017-09-13 09月13日-一般質問-06号

教育総務部長保坂了) 先日の橋北議員一般質問でもお答えしましたが、公共施設等総合管理計画との整合性を考慮しますと、現図書館本館に最大限残せる図書館占有部分床面積は240平方メートル程度でございます。 ○議長田中守議員) 24番、井上茂議員。 ◆24番(井上茂議員) 240平方メートル程度だというふうにおっしゃられました。

上尾市議会 2015-12-21 12月21日-一般質問-04号

それで、内容について入りますけれども、当局から示された1階図書館部分占有部分が2,000平米だと、開架面積が1,200平米だということが出て、2階部分共有部分青少年センターを持っていくというふうに言われていました。私は、なぜ全体像を示してほしいと言ったのか、この図面だと1階部分が、要するに2,000平米だというふうに捉えてしまうわけです。

狭山市議会 2015-12-07 平成27年 12月 総務経済委員会(4回)-12月07日-02号

施設の中の指定管理者部分占有部分は除いて、指定管理料を上げるんだ、経費分上げるんだという話なんですけれども、数値がちょっとわからないです。というのは、この商工会館指定管理者仕様書で見ると、施設規模鉄筋コンクリートづくり2階建て、一部軽量鉄骨づくり延床面積900.45となっていますが、この832.83と900.45というのは違うように思いますが、延床面積からどこを抜いたんですか。

さいたま市議会 2014-09-04 09月04日-02号

御指摘いただきました管理運営方法につきましては、それぞれ所管する子ども未来局消防局教育委員会がそれぞれの占有部分管理、運営することになっておりますが、施設利用時間も異なることから、共用スペース、御指摘いただきました地域交流スペース駐車場などの利用も含め、市民サービスの低下を招かないように、また安全性にも配慮したうえ、所管部局とただいま協議をしているところでございます。

鴻巣市議会 2013-12-12 12月12日-03号

ビル管理費用負担金につきましては、区分所有建物であることから、共用部分占有部分に分けて、清掃、警備、設備の運転管理や定期的な保守点検などの管理に要する経費が生じております。本市はビル区分所有者であり、管理組合構成員でありますので、共用部分占有部分管理経費に係る負担金アネックスビル内における公共施設全てにかかっております。

富士見市議会 2013-06-21 06月21日-08号

そして、この根拠法になっております都市再生特別措置法都市再生安全確保計画に基づいて事業者等が自治体と管理協定を結んで整備するその施設、例えば民間のオフィスビルであるとかターミナルビルなど、協定に定められるその備蓄のために使用されるフロア等占有部分のその軽減をするということなのですけれども、実際に東日本大震災以降、この備蓄倉庫をきちんと配置をしていくことが大事だということは、大変強調されているわけです

小川町議会 2013-03-06 03月06日-一般質問、議案説明、質疑、討論、採決-03号

それから、居室ということですけれども、生活も含めて施設へのスプリンクラーということですので、これをつければ完璧ということではありませんけれども、一つのアイテムとしては有効な手段ということで考えておりますので、施設全体を対象として、このサービスを提供する施設占有部分対象としてスプリンクラーの設置を義務づけるものでございます。  以上です。 ○松本修三議長 柳田議員

川口市議会 2013-02-22 03月01日-01号

まず、214ページの議案第47号は、川口総合文化センタータワー棟3階の店舗部分において、飲食店を経営していた法人使用料を滞納し、また使用許可取消後も、当該店舗部分不法に占有し続けていることから、不法占有部分の明け渡し及び滞納使用料の支払いの請求の訴えをさいたま地方裁判所に提起するものであります。 

朝霞市議会 2009-06-16 06月16日-04号

マンションに居住する人の占有部分の改修についてはもちろん該当することは容易に考えられます。しかし、マンションから外に出るには、大抵共有部分を通らなければ外に出ることができないのは、一戸建てとマンションの異なった点です。朝霞市にマンションが建てられ始めたころの物件は既に25年から30年を経過しており、居住者も高齢化してきているのが実情であります。

  • 1
  • 2