1220件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

戸田市議会 2016-06-03 平成28年 6月定例会(第3回)-06月03日-01号

その後、昭和47年ごろに本件不法占有問題が発覚したものでございます。そのため、市は、これまで顧問弁護士協議しながら、当該土地の明け渡しについて折衝を重ねてまいりましたが、3名のうち2名については不法占有状況が解消したものの、残り1名について、いまだ解消に至っていないところでございます。  

川越市議会 2016-04-12 平成28年 川越駅周辺対策特別委員会 閉会中(第1日・4月12日)本文

65 矢部 節委員 道路占有企業と話しあって、貸してもらうという形でお互いが話し合えば可能ではないかと私は思っているのです。機械を設置するほうは、そっちまで突っ込んでいくと大変だろうが、歩道なんかの形は、ここまで何とか占有させてくれ、歩道として利用させてくれという話はつくのではないかと思うのですが。お話ししてもだめなんですか。何がどこでだめだと。

戸田市議会 2016-03-25 平成28年 3月定例会(第2回)-03月25日-08号

また、こどもの国に関する質疑では、執行部から、保育園から、体育館を占有借用して運動会を開催させてもらいたいとの申し出を受けており、その対応として、運営委員会指定管理者と貸し出しの是非も含め十分協議し検討していくとの説明があり、これに対して委員から、貸し出す場合は関係者間で早急にきちっと話し合った上で運用ルールを取り決めていただきたいとの意見がありました。  

鶴ヶ島市議会 2016-03-22 03月22日-06号

70年以上県が占有してきた経過からいって、市は当然3分の1の土地、13ヘクタールを鶴ヶ島市に帰属させるようにしなければなりません。県有地のまま、県による都市計画決定に向けて平成28年度から市の予算も使われます。県が都市計画をつくり、市は市で市街化区域など用途地区を拡大していく都市計画をつくります。工業、生活インフラの費用は誰が払うのか、今後大きな争い合う課題になります。  

越生町議会 2016-03-18 03月18日-07号

次に、「隣接地主に売却を目的に道路廃止をする件で、資料の地図を見ると、既に家屋らしきものが道路占有しているように見える」という質問に、「システムで出力している画像であるため、実際には道路として確保されている」と説明がありました。  さらに質疑を求めましたが、質疑はなく、一旦休憩を宣言し、委員会室での審査を終了しました。  担当課で用意した車に分乗し、現地確認を行いました。

草加市議会 2016-03-11 平成28年  3月 建設環境委員会-03月11日-01号

道路舗装改良事業(市道30653、30654号線)につきましては工事の施工に伴い支障物の移設に伴う占有者との協議などに不測日数を要したため、また、橋りょう整備事業新橋新橋歩道橋)につきましては橋桁の製作に不測日数を要したため、それぞれ繰り越しの承認をお願いするものでございます。  次に、8款4項都市計画費でございます。  

川島町議会 2016-03-10 03月10日-05号

さて、都幾川、越辺川に川の広場整備のことですが、ときがわ町の川の広場は、平成23年4月に河川敷地占有に関する規制緩和が行われ、民間事業者河川敷地を利用できるようになり、ときがわ町の川の広場河川利用調整協議会が県から占有許可を受けて、民間事業者として選定されたNPO法人施設使用者となっております。 

狭山市議会 2016-03-07 平成28年  3月 総務経済委員会・文教厚生委員会・建設環境委員会連合審査会(第1回)-03月07日-01号

障害者福祉課長 障害者の方に係るスポーツでございますが、まずサピオ稲荷山におきまして、月2回ですが、朝1時間ほど占有して、障害者の方を対象にした水泳教室を実施しております。また、スポーツ大会につきましては、全国スポーツ大会に、ことしは2名の方が参加をしております。それから、あとはいろいろな障害向けスポーツにつきまして、ことしは例えば障害向けのフリスビーの大会というのがありました。

鳩山町議会 2016-03-04 03月04日-04号

①として、「水辺に親しむ進入路を確保できないか伺います」についてですが、近年、国土交通省では、河川空間オープン化、つまり、具体的には、地域活性化のための河川敷地占有に関する規制緩和に取り組んでいると聞きます。この親水公園計画段階でのコンセプトは、水辺に親しむ親水公園の実現でありました。これについて見解を伺います。 2番目、「空き家対策について」お尋ねします。 

和光市議会 2016-03-04 03月04日-04号

その成果といたしまして、ひび割れ率、これは35%以上の占有率が11%あったことが判明し、これらの路線から優先順位をつけ、修繕していく予定でございます。 続きまして、道路調査業務委託は、路線数22路線、延長5,236m、設計値で5,076mを調査いたしました。その成果といたしまして、支持力不足が4路線確認されましたので、今後の修繕のときに組成を変更する予定でございます。 

久喜市議会 2016-03-04 03月04日-06号

2番、当該道路のわずかの歩行スペース電柱占有している場所があり、さらに道路幅を狭めています。電柱設置者に対し、電柱の民地への移動を求めるべきです。市の見解を伺います。  3番、中華料理店横階段からおりてきて目の前の横断歩道に飛び出す事例が散見され、大変危険な状態です。重大事故が起こる前に飛び出しの防止策を講じるべきではないでしょうか。市の見解を伺います。  

春日部市議会 2016-03-03 平成28年 3月 3日教育環境委員会−03月03日-01号

江戸川河川敷除草についてでございますが、凧あげ会場となります河川敷の平場の部分ですが、そちらについては占有者であります春日部市が現在除草しております。土手の斜面、それから凧あげにご来場いただきました観客の方の駐車場になります下流側駐車場等につきましては、従前、国土交通省江戸川河川事務所江戸川上流出張所実施協力をお願いしてきたところでございます。

川越市議会 2016-03-01 平成28年第2回定例会(第12日・3月1日) 本文

現在、バスケットボールコートを一面使用すると、レイアウト上、メインアリーナの二分の一を占有してしまい、他の使用者が使える面積が大きく制限されています。これを改善し、バスケットボールコートを三面にできれば、バレーボールコートと同一の区分となり、バスケットボールバレーボールの組み合わせで考えたときに、これまでは二団体しか同時に使用ができなかったものが、三団体同時使用が可能になります。  

桶川市議会 2016-02-24 02月24日-02号

庁舎の床の占有が多い執務室におきましては、IT環境整備のためOAフロアとしていますことから、その採用は難しいと理解しており、効果的、効率的な設備の配管等を踏まえ、PR効果の高い市民ゾーンに活用しているものでございます。 次に、旧庁舎解体設計委託の19万1,000円についてのご質問でございますが、起債ではなくて、基金での対応となっているところでございます。 以上です。