蕨市議会 2022-09-21 令和 4年第 4回定例会-09月21日-04号
欠勤することを余儀なくされ、給与等の全部、または一部の支払いを受けることができなくなった場合、傷病手当金を支給することができるが、医療切迫により証明書が得られない場合でも適切に処理してほしいと考えるが、どうかについてでありますが、蕨市国民健康保険及び後期高齢者医療におきましては、厚生労働省からの通知に基づき、医療機関の逼迫回避に対応した臨時的な取扱いとして、当面の間、傷病手当金の支給申請に際し、医療機関記入用
欠勤することを余儀なくされ、給与等の全部、または一部の支払いを受けることができなくなった場合、傷病手当金を支給することができるが、医療切迫により証明書が得られない場合でも適切に処理してほしいと考えるが、どうかについてでありますが、蕨市国民健康保険及び後期高齢者医療におきましては、厚生労働省からの通知に基づき、医療機関の逼迫回避に対応した臨時的な取扱いとして、当面の間、傷病手当金の支給申請に際し、医療機関記入用
具体的には医療機関記入用の申請書の労務不能と認められた期間となります。ただし、本人が体調不良等により医療機関を受診できなかった場合など、事情によっては事業主による証明等を基に個別に判断していきますとの答弁がありました。 さらに、医療機関記入用の申請書がない場合があるとのことだが、本人や事業主によって、傷病手当金受給のために意図的な書類作成も考えられる。
傷病手当金の支給申請におきましては、その上で労務に服することができなかったことについて、医療機関記入用の支給申請書をご提出いただきまして、これを基に労務に服することができなかった期間の判定を行います。
申請の流れといたしましては、市役所から郵送またはホームページで申請書を取得していただき、世帯主記入用、被保険者記入用、事業主記入用、医療機関記入用の申請書を提出していただきます。 家族従事者が含まれるかにつきましては、所得税法第28条第1項に規定する給与等の支払いを受けている者に青色事業専従者及び白色事業専従者も含まれるため、支給の対象となります。
傷病手当金の申請に当たっては、本人記入用、世帯主記入用の申請書のほか、労務に服することができなかった期間等、給与額を把握するために必要な事業主記入用の申請書、病状等を把握するために必要な医療機関記入用の申請書、合計4枚の申請書を提出していただくことになります。ただし、医療機関を受診しなかった場合でも、事業主が本人の病状等を証明することで医療機関記入用の申請書を省略し、申請することができます。
次に、傷病手当給付金の申請手続についてでございますが、被保険者本人が氏名、住所、振込先などを記入する世帯主記入用及び被保険者記入用の申請書、事業主が労務に服さなかった日や支給賃金の内訳を記入する事業主記入用の申請書、医療機関が労務不能と認めた期間などを記した医療機関記入用の申請書をもって、窓口か郵送で申請をしていただくことになります。