16968件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

三郷市議会 2006-06-12 06月12日-04号

平成17年度末現在、商工会加入している会員数は3,079名おり、そのうち商業者が742名、建設業者が670名、サービス業者が735名、工業者が932名という構成になっております。全体の3分の1がいわゆる製造業の方ということが言えると思います。市内の事業所の3分の1が工業者ということは、三郷市における担税力の点や雇用という点からも大きな役割を担っていると言えると思います。

久喜市議会 2006-06-12 06月12日-04号

平成18年4月末現在で申し上げますと、2割負担の方が老人保健受給者310人、同じく国民健康保険加入している前期高齢者130人となっております。  なお、窓口負担割合は、毎年前年の所得等をもとに決定し、8月1日より新たに決定された負担割合で受診していただくこととなりますことから、ただいま申し上げました人数につきましては増減が生じることになります。  

鶴ヶ島市議会 2006-06-12 06月12日-03号

そのために最も考慮すべき要素は有権者数になりますが、そのほかにも有権者世帯分布状況、また加入されている自治会投票所までの距離などを加味しながら総合的に検討していく必要があると考えております。  (5)についてお答えします。第10投票区の有権者数は6,000人を超えておりますので、松ヶ丘自治会集会所1カ所のみで投票事務を行うことは、自治会集会所規模等から判断して困難な状況と思われます。

八潮市議会 2006-06-09 06月09日-02号

1つ目、現在、加入(参加)している県内自治体においての利用状況は。 2、本市と加入自治体住基カード発行状況についてお尋ねいたします。 ○渋谷敏男議長 朝田和宏議員質疑に対する答弁を、発言要旨1について企画部長発言要旨2について総務部長、続けて答弁願います。 初めに、企画部長。 ◎栗原一男企画部長 要旨1、現在参加している県内自治体利用状況についてお答えいたします。 

川越市議会 2006-06-09 平成18年第3回定例会(第8日・6月9日) 本文

あわせて、川越市も気軽に防犯パトロールをしていただきたい、きっかけづくりを推進しているというお話でしたけれども、東京都内世田谷区では、こうした防犯パトロールをされている組織に対して、何かあったときの保険加入するよう勧めています。他の地域でもそういった取り組みが進んでいるというお話を伺います。

鴻巣市議会 2006-06-09 06月09日-05号

(2)スポーツ少年団加入状況について。旧鴻巣市のスポーツ少年団には、野球、ソフトボール、ソフトテニス、ミニバレー、ミニバス、サッカー、空手、少林寺、バドミントンの種目のスポーツ少年団がありました。合併後、新たに剣道や卓球のスポーツ少年団がふえたようであります。現在少子高齢化のあおりを受けて、スポーツ少年団の前途が危ぶまれているようであります。

富士見市議会 2006-06-09 06月09日-05号

これにつきまして商工会、そしてそれから商店街連合会等役員会等でも、この条例後どのようにこれを周知していこうか、かつ私も商店会長でございますので、商店街皆さん、もちろんそれから未加入商店皆さんにどのように周知していこうかと、ともに商店街にお入りいただいて、一緒に商業の、または商売を考えていこう、または街を考えていこうというようなことでお願いしているわけですが、そういう一つのこの条例の糧に頑張っていこうと

朝霞市議会 2006-06-09 06月09日-02号

◆25番(松岡幸生議員) それでは、通告の第34条の2、損害保険控除地震保険料控除に変えていくということなんですけれども、損害保険控除が廃止されて、新たに地震保険控除制度が創設されるということなんですが、控除額地震保険料の2分の1が所得控除になる、最高2万5,000円ですけれども、それから、地震保険に単独では加入できないということがあるわけですけれども、火災保険だけに加入している場合は増税となるのではないかというふうに

秩父市議会 2006-06-09 06月09日-一般質問-04号

その裏側では、人材派遣健康保険組合は設立4年にして人材派遣会社約300社が加入し、36万人を擁する日本一の健康保険組合となっています。そして、その加入者の平均年齢は33.3歳、86%が女性だそうでありますから、このことだけをとってみても、若者や女性がいかに不安定な雇用状態の中に置かれているかがわかるというものではないでしょうか。

三芳町議会 2006-06-09 06月09日-議案質疑・討論・採決-05号

この組織云々から離れるのですけれども、今2階の土木下水道課窓口交通災害共済加入手続等をやっていると思うのですが、今度市町村総合事務組合ということになると、ちょっと考えでは今度は総務関係の方に物が行ってしまうのかというふうに思うのですが、市町村窓口というか三芳町における窓口はどういう取り扱いになるのですか。変わりますか。 ○議長秋坂豊君) 自治環境課長

行田市議会 2006-06-09 06月09日-02号

次に、IP電話の導入についてですが、一般加入電話では地域ごとに設置されている交換機を通して料金が加算されるため距離に応じて料金が高くなってしまいますが、IP電話はインターネットを経由するため一定料金で通話することができるとともに、プロバイダーと同じ提携グループ同士であれば無料で通話することも可能となっております。

熊谷市議会 2006-06-08 06月08日-議案質疑-02号

金子利夫市民部長 議案第116号、第117号の関係でご質疑でございますが、現在熊谷市では、埼玉市町村交通災害共済組合加入しておりますが、この交通災害共済組合が9月をもちまして解散するといった状況でございます。この解散に当たりましては、今埼玉市町村組合の方でございます職員退職手当組合がございます。こちらの方に交通災害共済組合も変わるといった形で10月から動くと。