49件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

加須市議会 2021-03-02 03月02日-04号

また、これらに加え、市長への手紙メール出前市長室でいただいたご意見のほか、部門計画ごとに設置しております外部委員会の折、あるいは自治協力団体からのご要望、こういった皆様からの市政に対するご意見等も含め、各部課で全職員が共有した上で、計画策定において最大限に活用し、可能な限り計画に反映したところでございます。 ○議長柿沼秀雄君) 竹内政雄議員

加須市議会 2020-12-10 12月10日-07号

まずは市民皆様から市政に対するご意見やご要望などを幅広くお聞きし、対話することが重要であると考えておりますことから、市長と直接対話することができる市政についての話し合い出前市長室をはじめ、自治協力団体各種審議会団体との意見交換、より身近な手法であります市長への手紙メール、更には自治協力団体からの要望など多くのチャンネルを駆使いたしまして対話推進してまいります。 

加須市議会 2020-09-11 09月11日-05号

また、従来から行っている市長への手紙メール出前市長室の数をお伺いします。 ○議長柿沼秀雄君) 高橋総合政策部長。 ◎総合政策部長高橋宏晃君) それでは、各数を平成29年、平成30年、令和年度の順に申し上げます。 まず、市政についての話し合い平成29年度920名、平成30年度は932名、令和年度が1,009人でございます。

加須市議会 2020-09-09 09月09日-03号

第2次加須総合振興計画策定に当たりましては、これらのアンケート調査に加え、市長への手紙メール出前市長室、市政についての話し合いなどでいただきましたご意見のほか、総合振興計画をはじめ、各種部門計画ごとに設置をしております外部有識者皆様を交えた委員会構成メンバーである、そういった市内公共的団体代表者や、知識経験を有する方々のご意見も含め、自治協力団体からの要望も含め、これまで様々な機会でいただいております

加須市議会 2017-06-22 06月22日-04号

3月25日、市長出前市長室参加者市民の方から、孫の小学生が、大利根地区内の喜久屋さん通りで水路に落ちてけがをするところだったとの話もあり、また最近では、小学生がやはりこの水路に落ちてけがをした。さらに、大人の女性もこの水路に落ちてけがをした、水路からはい上がることができなかったとの話も伺っております。 市では、これらのことを把握しているのかお伺いします。

加須市議会 2016-12-01 12月01日-03号

お話のとおり市政についての話し合い、今後におきましても、これをはじめとして議員さんも会場で最後に副市長のほうから、オープン市長室出前市長室さらには市長への手紙メール、そして毎年いただいている自治会からのご要望、そういったものを総合的に整理をいたしまして、そして先ほど申し上げましたような進行管理、また幅広くいただくような、そういった広報も織りまぜながら、市民皆様からの広いご意見市政に反映できるように

久喜市議会 2016-06-15 06月15日-04号

先ほどご答弁申し上げました子ども議会もその一例でございますが、このほか広く市民皆様市民参加機会市民の声を生かした市政運営推進するため、市内地区で実施しております市民懇談会を初め、市民団体等対象とした出前市長室、女性議会、さらには市長に対する提案手紙Eメールファクスによりお聞きする市長への提言制度などを実施し、高校生、大学生を初め市民皆様が参加しやすい環境を整え、市民のニーズや要望

加須市議会 2015-06-22 06月22日-04号

その中で、特に聴覚障害の方につきましては先日、聴覚障害者協会皆さんにお声をかけていただいて出前市長室を実施させていただきました。その際さまざまな皆さん方からご意見というかご提案をいただいたところでございまして、やはりこのコミュニケーションボードも含めていろんな方法があるなと改めて実感をしたところでございます。しかも、これは必要なことだろうというふうなことも感じたところでございます。 

加須市議会 2015-02-25 02月25日-04号

そのほか、広聴事業として原則毎月4回、本庁舎及び各総合支所市長が直接市民皆様のご意見やご要望を伺うオープン市長室、10以上集まれば各種団体やグループなどの要請に基づき、対話集会を行う出前市長室毎年1回市政に関するテーマを設け、そのテーマを中心におおむね小学校区単位の20地区開催する市政についての話し合いのほか、市長への手紙市長へのメールなど、さまざまなチャンネル市民皆様市政に対するご