19118件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

毛呂山町議会 2022-12-02 12月02日-02号

現在計画している事業内容につきましては、各種検診のさらなる充実や健康マイレージなど、健康な体づくりに資する事業をはじめ、寿大学公民館教室といった生涯学習の観点からの住民生きがいづくりに関する事業など、これまで町が実施している事業について、健康促進に資するよう内容をブラッシュアップするとともに、住民の健康に対する意識改革のための啓発を含め、既存事業体系化を行うことで事業効果を創出していく予定でございます

行田市議会 2022-12-02 12月02日-03号

施設には総合体育館野球場、グラウンド、弓道場文化会館図書館公民館など様々あり、多くの人に利用していただき、健康の増進や地域コミュニティに大いに役立っていると思います。施設ごと維持管理費も多額の費用が必要と思われ、少しでも費用の軽減を図ることができれば市の財政の円滑化につながると思います。 1つの政策としてネーミングライツの導入があると思います。

毛呂山町議会 2022-12-01 12月01日-01号

また、「古墳の森のコンサート」として公民館サークル「毛呂山オカリナクラブ」の撮影を実施し、町公式ユーチューブで配信しております。今後は県立毛呂山特別支援学校にも協力をいただきコンサートを行う予定です。  中央公民館外壁等改修工事は10月に工事を完了いたしました。  総合公園遊具等設置工事は10月に発注を完了しました。

蕨市議会 2022-12-01 令和 4年12月総務常任委員会−12月01日-01号

今回は市の将来ビジョンなので、幅広く市民の方に関心を持ってもらうために、マニュアルでは例えば公民館図書館というようなことが例示されているが、いろいろな施設を考えている。  スケジュールに関しては、令和5年4月後半から7回程度の審議会開催予定しており、10月後半を目途に答申をまとめてもらう予定としている。

行田市議会 2022-12-01 12月01日-02号

次に、市外との差額の設定根拠についてでございますが、公民館をはじめとした市内の他の公の施設を参考に、使用者の住所に応じて差を設定したものでございます。 以上、答弁とさせていただきます。 ○吉野修議長 次に、都市整備部次長。 ◎斎藤和也都市整備部次長 議案第82号 指定管理者指定についての質疑にお答え申し上げます。 

東秩父村議会 2022-11-29 11月29日-一般質問-01号

東秩父介護保険運営協議会条例制定について 日程第12 議案第58号 東秩父村立小・中学校あり方検討委員会条例制定について 日程第13 議案第59号 東秩父防災会議条例等の一部を改正する条例制定について 日程第14 議案第60号 東秩父障害児就学支援委員会条例の一部を改正する条例制定について 日程第15 議案第61号 東秩父社会教育委員設置条例の一部を改正する条例制定について 日程第16 議案第62号 東秩父公民館設置及

蕨市議会 2022-11-28 令和 4年第 5回定例会−11月28日-01号

当初は、60歳以上の方や18歳以上で基礎疾患のある方、医療機関高齢者施設従事者などを対象としていましたが、10月からは、1・2回目の接種が終わっている12歳以上の全ての市民対象を拡大し、接種体制は、15の個別医療機関に加え、10月16日からは保健センターと東公民館、市民体育館日本アンテナ蕨工場の4カ所で集団接種を開始し、最大限の体制で進めています。  

北本市議会 2022-11-22 11月29日-01号

本案は、北本中央公民館及び北本市立中央図書館について、令和5年4月1日から令和10年3月31日までの5年間、acTrC北本ネットワーク指定管理者として指定するものです。 次に、議案第73号について申し上げます。 本案は、北本体育センターについて、令和5年4月1日から令和10年3月31日までの5年間、北本地域スポーツ振興共同事業体指定管理者として指定するものです。 

宮代町議会 2022-11-17 11月24日-01号

10月13日、杉戸町西公民館の多目的ホールにおいて、杉戸警察署管内地域安全・暴力排除推進大会が開催されました。 これまで地域の安心・安全に尽くされた功労者団体方々に対して表彰が行われ、個人表彰では22名の方々が、団体表彰では東自主防犯会表彰されました。 宮代町地域防災訓練。 10月16日、須賀小学校において、3年ぶりとなる地域防災訓練を開催し、297人が参加いたしました。

草加市議会 2022-09-26 令和 4年  9月 定例会-09月26日-05号

中央図書館と各小・中学校公民館にある地域図書室の本を持ち運ぶための必要な自動車であります。この自動車が止まってしまえば、図書サービスの縮小や停止に追い込まれてしまいます。市民サービスを低下させないために、自動車の買い換えを行うよう求めます。  私が議員になったとき、9月定例会決算剰余金を原資にした市民から寄せられた要望などが実現できる議会でもありました。

ふじみ野市議会 2022-09-22 09月22日-06号

また、公民館使用料減免制度が廃止されるなど、受益者負担の徹底的が進められていますが、公共施設市民利用することは、市民本来の権利の行使であり、特定の利益を受けるものではありません。市民及び市民団体が、経済的条件によって利用が制約されることがあってはなりません。負担の公平の意味を取り違えています。 

蕨市議会 2022-09-21 令和 4年第 4回定例会-09月21日-04号

なお、個別計画作成会につきましては、平成27年度の制度開始当初に市内公民館で計7回、出張受付を実施したほか、自主防災会民生委員児童委員など、関係各所への説明会を開催しております。  その後、関係各所連携を図りながら制度を運用してまいりましたが、制度開始から7年が経過したこともあり、今年度、自主防災会民生委員児童委員に改めて説明をする機会を適宜設けているところであります。  

所沢市議会 2022-09-21 09月21日-07号

学校活用地域まちづくり中心施設として、複合化、小さな公民館的な役割ができないかということです。ターミナルとしての役割、その複合化等々活用ができないか伺うものです。 次に、学校教育の中で、社会教育を学ぶことについて伺います。社会教育とパブリックを学校教育の中で、特に先生と親が学ぶ機会を多く持てるようにならないか、これは家庭教育学級拡大等も含めて伺うものです。