1136件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

戸田市議会 2024-05-30 令和 6年 6月定例会-05月30日-01号

授業時間が短くなってしまっても学力の維持ができるのかという課題に対して、令和年度令和年度全国学力・学習状況調査を比較したところ、数値が伸び、学力が維持できていることが示されておりました。  また、同調査における学びへの意識項目でも、全国平均と比較し、高い意識を保てていることが判明し、授業時間の短縮が学力及び意識に対してマイナスに働いていないという結果となりました。  

富士見市議会 2024-03-11 03月11日-06号

文部科学省が実施した2022年度全国学力・学習状況調査によりますと、「朝食を毎日食べていますか」との問いに、「あまりしていない」、「全くしていない」と回答した小学6年生は5.5%、中学3年生は8.1%でした。朝食を毎日食べている児童生徒ほど学力調査の得点が高いという相関関係も示され、国語平均正答率では、小学生で、毎日朝食を食べる子と食べていない子との間で17ポイントもの開きがあったとのことです。

越谷市議会 2024-03-05 03月05日-04号

次に、全国学力・学習状況調査についてお尋ねします。子供たちを取り巻く環境は、時代とともに変化しています。私が子供だった1970年代から80年代にかけては、団塊ジュニアたち子供があふれていた時代です。日本の高度経済成長真っただ中であり、よい学校を出て、大手企業に入って、安泰の人生を送ることが最良の人生設計と言われていました。

鶴ヶ島市議会 2023-12-14 12月14日-06号

その下の学級での生活が楽しいと感じている児童生徒割合が、これは全国学力・学習状況調査結果でアンケート項目令和年度成果が出ていると思うのですが、すみません、これは教育委員会に通告していないので、当然その報告をアンケート結果を受けていると思うので、それも決していい状況ではない。全国より低い状況

志木市議会 2023-09-21 09月21日-04号

初めに、(1)についてでありますが、本市における全国学力学習状況調査の本年度参加率は、小学6年生が98.2%、中学3年生が93.8%となっております。 不登校等児童生徒参加につきましては、学校の判断により、期間内において調査可能日を別途設定する、保健室等別室調査を受けられるようにするなど、調査方法を調整することが可能となっております。 

鶴ヶ島市議会 2023-09-21 09月21日-06号

まず、狭義の学力について、全国学力・学習状況調査の結果の分布と、あとはその中で鶴ヶ島市の小学生中学生がどのくらいのところに位置しているのかというのが1つ。  それと、あわせてその結果を受けて、例えばこういった単元が苦手であったりとか、こういったところが鶴ヶ島の子は優れているのだ、そういった分析と今後の取組についてご答弁いただきたいと思います。 ○大野洋子議長 深谷教育部参事

戸田市議会 2023-09-14 令和 5年 9月定例会-09月14日-03号

なお、全国学力・学習状況調査の結果については、近年は国や県の平均を上回っております。  次に、②電子黒板機能付プロジェクターの導入により、どのように学習理解力授業効率向上し、対話が生まれやすい環境につながっていくと考えるかについてお答えいたします。  電子黒板機能付プロジェクターの利点は多くございますが、ここでは主に3点御紹介させていただきます。  

越谷市議会 2023-09-11 09月11日-04号

令和年度からは、全国学力・学習状況調査CBTシステムMEXCBT)を用いて段階的に実施される予定です。越谷市でも、令和年度から各学校CBTシステムMEXCBT)を活用し、実施できるように取り組んでおり、今年の1月と2月には、越谷市独自の検証テストとして一部コンピューターを使用した研究調査が行われたとのことです。  

和光市議会 2023-06-23 06月23日-06号

教育長石川毅) 子供たち学力ということで、全国学力学習状況調査または県学力学習状況調査を比べますと、全ての教科で県平均を上回っております。 また、不登校については、これまで県平均を下回っていましたけれども、ここ数年は増加しており、県平均に近づいてきている状況であります。 ○議長富澤啓二議員) 2番、安保友博議員

富士見市議会 2023-06-12 06月12日-04号

ただ、英語の、この英検取得率だけに絞って考えたときには、それをピンポイントで把握していく事務的な量と、それからその効果というのは考えていかなくてはいけないところで、一方で全国学力・学習状況調査では中学3年生だけですけれども、埼玉学力学習状況調査では中学2年生、中学3年生と英語については実施しております。そういったところで子どもの学力は把握していくと。

ふじみ野市議会 2022-12-14 12月14日-05号

文部科学省では、令和年度より全国学力・学習状況調査をパソコンやタブレットで行う方式に移行する準備を進めております。当該方式をいわゆるCBT化といっておりますが、令和年度から5年度試行検証に基づき、令和年度から順次実施していく方向性が示されております。また、埼玉教育振興基本計画内の重点施策の1番にCBT化試行が位置づけられ、蕨市の公立小中学校でのプレ調査も行われている状況であります。 

行田市議会 2022-12-07 12月07日-06号

令和年度全国学力・学習状況調査は、4月下旬に全国小学6年、中学3年生全員を対象に行われ、学力以外に、児童生徒生活習慣学習環境などの学習状況調査も併せて行われます。また、埼玉県ではこれとは別に、小学4年生から中学3年生までを対象に、学力の伸びをよりきめ細かく把握する調査埼玉学力学習状況調査を独自に実施しております。 

蓮田市議会 2022-11-30 11月30日-議案説明-01号

学力テストの結果についてですが、全国学力・学習状況調査及び埼玉学力学習状況調査において、国語、算数、数学、英語の各科目が県、全国平均を上回りました。  生涯学習部では、親子ふれあい村について、11月6日日曜日、蓮田市役所内において開催し、事前に申し込んだ234名、73組の親子が参加されました。  

鶴ヶ島市議会 2022-09-20 09月20日-03号

その成果といたしましては、学び合い学習では、各学校における学び合い学習の実践により、全国学力・学習状況調査で話し合う活動を通じて自分の考えを深めたり広げたりすることができていると回答する児童生徒割合が、平成30年度令和年度との比較で、小学校では81.1%から88.1%に、中学校では80.9%から83.9%に、いずれも増加しています。 

熊谷市議会 2022-09-16 09月16日-一般質問-06号

先日の全国学力・学習状況調査の結果では大変な好成績であり、誇らしいことであります。教育委員会取組と現場の教員などの努力と、その御労苦に敬意を表するとともに、何より熊谷の子供たちをたたえたいと思います。とても誇りに思います。私も江南南のスタッフとして2003年に全国大会で優勝し、フットサルでは2回日本一になることができました。