4467件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

所沢市議会 1998-09-14 09月14日-04号

現に皆さんも新聞その他でもごらんのように、企業倒産が続出し、また、失業も大変な勢いで増大しております。 先日、私はハローワーク所沢所沢公共職業安定所に行きまして、最近の雇用情勢について詳しくお話を伺ってきました。そこには職を求める人たちが押し寄せ、真剣に求人情報に目を通している姿を目の当たりにしました。

川口市議会 1998-09-11 09月11日-03号

飯島嵩経済部長 大きな5対話集会からの(1) 市の制度融資の趣旨が生かされる方策についての御質問でございますが、今回の中小企業体力強化資金融資にかかる県信用保証協会保証承諾率を見ますと、保証申請中のものを除き90.6パーセントとなってございますが、景気回復の遅れに伴う財務内容悪化、並びに担保価値下落等企業側要因に加え、企業倒産増加に伴う保証協会代位弁債率急増等要因から、その結果として

志木市議会 1998-09-11 09月11日-03号

現在の取引金融機関経営状態の確認についてでありますが、一般的には金融機関のそれぞれの決算時に発表される財務諸表や、大蔵省印刷局発行有価証券総合報告書、日常の株価の推移などで判断する以外にはありませんが、金融自由化国際化の進展と、上場企業倒産などによって、経営財務内容の客観的な見方が必要であるとの観点から、第3者機関である格付機関が評価されております。

白岡市議会 1998-09-11 09月11日-議案質疑-04号

最近、今の不況あるいは貸し渋りの影響を受けての倒産などは起きていないのかどうか。また、今の町としては、そうした中小業者の声に応えてどういうふうに今後されていくのかを伺いたいと思います。 ○議長(大久保米吉君) 冨田商工課長。       〔商工課長 冨田正已君登壇〕 ◎商工課長冨田正已君) それでは、遠藤議員さんの質問に対して答弁をさせていただきたいと思います。  

川口市議会 1998-09-10 09月10日-02号

5 緊急融資について 7月の県内企業倒産状況負債額は、1千万円以上は57件、138億400万円となっていることが、民間の雇用調査機関の調べでわかりました。倒産件数全体に占める貸し渋り倒産の割合は12.3パーセントに達し、昨年12月の集計開始以来、最悪の比率を記録し、有効求人倍率最悪となっているのであります。 

伊奈町議会 1998-09-10 09月10日-03号

一向に景気回復の兆しが見えず企業倒産また失業率等は戦後最高を記録し、深刻な問題になっております。当町においても同様であります。銀行の貸し渋りや経営不振による倒産また売り上げ減少に伴う廃業、また廃業寸前に追い込まれている商店等もあるやに聞いております。 そこで、町内の商店活性化につながるであろうと考えられます町よりの商品券発行を考えてはどうかと思うものでございます。

熊谷市議会 1998-09-09 09月09日-議案説明-01号

こういうふうになりますと、今この不況の段階で大手スーパーさえ倒産になっていくということで、さらに石原地区をそのままの状況に置いていくのかと。こういう問題もやっぱり抱えなくてはならない。そういういろんな面を考えると、私は単なる大型店の規制だけで済む問題ではないと。一番根本的な問題というのは、個々のお店の経営者の努力が欠けているのではないかと。

草加市議会 1998-09-09 平成10年  9月 定例会-09月09日-04号

私は、お金がないからということで片付けていいのかなとずっと悩んでいたんですけれども、上げる場所がないのかなということで、左岸広場のあそこじゃ上げられないんですかと言ったら、大きいのは上げられないかもしれないけれども、まあ上げることはできるよというふうに聞いたので、やる気があればやれるんだなというのはつかんだわけなんですけれども、今、世の中は景気の低迷の中で、失業率は高まり、日に日に店が倒産していくのが

新座市議会 1998-09-09 平成10年第3回定例会−09月09日-05号

そして、財産担税力のない者、転出、倒産してしまったもの、参加差し押さえ交付要求等配当金のないものについては、5年を待たず3年で執行停止となります。ただし、財産担税力のあるものには、時効措置をとらなければなりません。その時効中断の要件は、差し押さえのほかに一部納付分割納付が当たるところを、新座市では分割納付のうち納税誓約書をとったもの以外は時効としてしまいました。

狭山市議会 1998-09-08 平成10年  9月 定例会(第3回)−09月08日-05号

現実を見ると、低下する賃金、企業倒産、リストラ等による失業銀行の貸し出し、回収のための中小企業経営悪化倒産将来の生活不安、私たち生活実感からも不況は深刻になるばかりであります。新聞等を見聞きいたしますと、不況を反映し、自殺急増、不払いに死の抗議など身近に感じる昨今となってまいりました。

草加市議会 1998-09-08 平成10年  9月 定例会-09月08日-03号

綱渡りとか、そういうのを通り越して、会社だったら不渡りを出して倒産している状況です。  去年なんかよく言われたんですが、横並び行政という形で、全ての学童横並びで統一して持っていくというんですけれども、空き教室に入りたいという学童がある中で、私たち学童の場合、ことし1月、2月、3月で本当にやっていけるんだろうか、もうそこまで来ているんです。

北本市議会 1998-09-08 09月08日-03号

これらの不納欠損額増加要因といたしましては、滞納者が行方不明になり住民登録の職権消除、生活保護及び無財産など税負担能力が乏しい者に加えまして、平成9年度不納欠損額増大した大きな原因として、倒産した法人及び代表者所有固定資産競売事件により平成9年度で終了いたしまして無財産となったことにより、地方税法第15条の7第5項の規定により即時消滅による不納欠損処分したものが固定資産税都市計画税を主体

狭山市議会 1998-09-07 平成10年  9月 定例会(第3回)-09月07日-04号

実質経済成長率消費関連指標企業倒産件数負債総額失業率など経済関連指標は、すべて戦後最悪の数値を示しております。こうした数字の背景には、倒産失業自殺に追い込まれた人、一家離散、夜逃げなどを余儀なくされた人、住宅ローンが払えず住宅を手放さざるを得なくなった等の悲劇が山積しているのであります。  総務庁は、先月28日、7月の労働力調査結果を発表しました。

草加市議会 1998-09-07 平成10年  9月 定例会-09月07日-02号

しかし、2~3日前でしたか、札幌のこれは学童ではなく、保育園の話でしたけれども、ここのところ不況リストラ倒産や失職、失業による関係等もありまして、若いお母さん方働きに出ざるを得ない、経済的に非常に困窮をして、働きに出たいというふうに希望しているわけでありますけれども、保育園が足らなくて待機をして、いつ仕事に出られるかわからないということで、非常に大変な生活をNHKでやってましたけれども、こういう