11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(11件)さいたま市議会(0件)川越市議会(0件)熊谷市議会(0件)川口市議会(0件)行田市議会(0件)秩父市議会(0件)所沢市議会(0件)加須市議会(0件)本庄市議会(0件)東松山市議会(0件)春日部市議会(0件)狭山市議会(0件)鴻巣市議会(0件)深谷市議会(0件)上尾市議会(0件)草加市議会(0件)越谷市議会(0件)蕨市議会(0件)戸田市議会(0件)朝霞市議会(0件)志木市議会(0件)和光市議会(0件)桶川市議会(0件)久喜市議会(0件)北本市議会(0件)八潮市議会(0件)富士見市議会(0件)三郷市議会(0件)蓮田市議会(11件)坂戸市議会(0件)幸手市議会(0件)鶴ヶ島市議会(0件)日高市議会(0件)吉川市議会(0件)ふじみ野市議会(0件)白岡市議会(0件)伊奈町議会(0件)三芳町議会(0件)毛呂山町議会(0件)越生町議会(0件)小川町議会(0件)川島町議会(0件)吉見町議会(0件)鳩山町議会(0件)東秩父村議会(0件)美里町議会(0件)神川町議会(0件)寄居町議会(0件)宮代町議会(0件)杉戸町議会(0件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202501234

該当会議一覧

  • 1

蓮田市議会 2022-12-22 12月22日-委員長報告・討論・採決-06号

蓮田情報公開個人情報保護制度審議会条例廃止されて、蓮田情報公開個人情報保護審査会諮問事項が加わることでどのように変わるのか」との質疑に対し、「蓮田個人情報保護に関する法律施行条例第7条で、審査会諮問できる事項規定しています。審査会条例において、個人情報の適正な取扱いの確保に関する事項を追加し、施行条例規定する事項審査会諮問できるよう規定するものです。

蓮田市議会 2022-12-06 12月06日-議案質疑-02号

(2)、「蓮田情報公開個人情報保護制度審議会条例廃止」とあるが、廃止後、審議会における判断はどの機関で行われるか。  以上、1回目の質疑を終わります。 ○齋藤昌司議長 新井総務部長          〔新井宏典総務部長登壇〕 ◎新井宏典総務部長 おはようございます。栗原勇議員のご質疑議案第65号「蓮田情報公開条例の一部を改正する条例」について順次お答えいたします。  

蓮田市議会 2022-11-30 11月30日-議案説明-01号

主な内容は、蓮田情報公開個人情報保護審査会所掌事項に、蓮田個人情報保護に関する法律施行条例第7条に規定する諮問事項を加え、蓮田情報公開個人情報保護制度審議会条例廃止するとともに、関係規定の整備をするものです。  施行日は令和5年4月1日です。  続きまして議案第68号「蓮田職員定数条例の一部を改正する条例」について申し上げます。  

蓮田市議会 2010-09-16 09月16日-一般質問-04号

その後、今年2月に入りまして、蓮田情報公開個人情報保護制度審議会個人情報の収集、個人情報目的外利用外部提供電子計算機処理制限等について諮問させていただきまして、その審議会答申を受けまして、今年3月に蓮田市災害時要援護者避難支援計画を決定いたしまして、今年4月から施行しております。なお、この計画につきましては、今会期中に議員皆様方に配布させていただきたいと思います。

蓮田市議会 2007-12-05 12月05日-一般質問-04号

市のホームページには、11月18日に開催された蓮田情報公開個人情報保護制度審議会会議録が20日付けで公開されていました。その中の審議3、公共施設予約システムに係る団体登録個人登録事務についてというのを見ますと、利用者インターネット等により、公共施設空き状況や、仮予約ができるようになるシステムを年度内に利用開始したい。導入対象施設は、現在7箇所を予定していると書かれています。  

蓮田市議会 2005-12-01 12月01日-一般質問-04号

事業を行うために法令で市町村設置が義務付けられている土地区画整理審議会などのほかに、広く市民などの意見を聞くことによりまして、市民参加による制度づくりを実現させることを目的として設置された情報公開、それから、個人情報保護制度審議会など、それぞれの設置目的に応じまして、必要な調査・研究及び審議などを行っていただいておるところでございます。

蓮田市議会 2002-09-02 09月02日-一般質問-03号

これまでの市の取り組みの状況でございますが、本年2月15日に開催の市の情報公開個人情報保護制度審議会電算処理システムの変更、これは住民票記載事項として新たに住民票コードを追加し、市町村の区域を超えた住民基本台帳に関する事務処理及び国の機関等への本人確認情報提供を行う、このことについて諮問をいたしまして、答申をいただいたところでございます。

蓮田市議会 2000-06-02 06月02日-議案説明-01号

個人情報保護制度につきましては、平成9年12月から庁内の情報公開個人情報保護制度検討委員会におきまして職員による検討を進め、さらに平成11年8月からは蓮田情報公開個人情報保護制度審議会において検討をお願いし、本年3月29日に答申をいただきました。  本条例は、答申基本にして、ここに提案をさせていただくものでございます。

  • 1