570件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

川口市議会 2021-03-18 03月18日-06号

さらに、家庭児童相談費は、今年度、開所した子ども発達相談センター相談体制充実を図るために増額するもので、子ども発達に不安を抱えている保護者にとって、さらに相談しやすい窓口となることが期待でき、賛成いたします。 次に、議案第21号「令和3年度川口国民健康保険事業特別会計予算」につきまして、被保険者数の減少から、国民健康保険税収納額が減額となっている一方で、保険給付費は増額しています。

川口市議会 2021-03-09 03月09日-05号

働きながら子育てをしている保護者を支えている重要な職種であり、リスクにさらされている保育士等に対しても、同じく何らかの慰労は必要ではないかと考えます。 そこで質問として、市内保育士や栄養士、職員等に対して、商品券という形で慰労金名目の支給をしてはどうかと思いますが、市の見解をお聞かせください。 ◎根岸延子ども部長 御答弁申し上げます。 

川口市議会 2021-03-08 03月08日-04号

この陳情書では、教育委員会記者会見保護者会で繰り返し謝っているにもかかわらず、直接本人に謝っていないことによって傷ついている気持ちが述べられております。私もなぜ本人に直接に謝れないのか理解できません。 この件については、これまで国や県からも様々、教育委員会に対して、直接の指摘や意見があったと聞いております。にもかかわらず、ほとんど対応が変わっているようにも思えません。

川口市議会 2021-02-17 02月24日-01号

86ページに参りまして、10款教育費、3項中学校費、4目学校建設費は、夜間中学校建設に係る事業計画の変更に伴い工事請負費を減額し、改めて実施設計を行うとともに、建設工事契約の解除に伴う違約金を計上し、88ページ、4項高等学校費、1目高等学校総務費は、新型コロナウイルス感染症にかかわり、川口市立高等学校修学旅行中止に伴うキャンセル料について、保護者負担軽減のため補助金を計上するものであります。 

川口市議会 2020-12-22 12月22日-05号

また、指定管理者への移行時に子どもの様子を引き継ぐための準備期間を設け、市の保育士事業所保育士が一体となって保育を行うことで、児童及び保護者との信頼関係を築くことが可能であると考える。これまでも指定管理者制度導入後の利用者アンケートにおいて、総じて満足度が高いという結果もあることから、賛成するとの意見がそれぞれ述べられたる後、採決の結果、起立者多数で可決と決しました。 

川口市議会 2020-12-14 12月14日-04号

こうしたことから、市では、保護者から御相談をいただいた際には、現在受入れが可能な事業所を御案内する一方で、開設を希望する事業者に対しましては、当該児童生徒対応できる設備や事業所立地先について働きかけを行なっているところでございます。 今後につきましては、事業のさらなる充実に向け、受入れ可能な体制等について検討を進めて参りたいと存じます。 以上でございます。

川口市議会 2020-12-11 12月11日-03号

また、現在の感染状況を踏まえ、保護者参加同意を得て、学校ごと体調管理チェックシートを提出することに加え、会場においても検温や手指消毒を徹底するなど、感染防止対策を講じているところでございます。 今後も本市感染状況に注視しつつ、大会等が安全に実施できるよう努めて参ります。 以上でございます。 ◎森田吉信学校教育部長 御答弁申し上げます。 

川口市議会 2020-09-15 09月15日-03号

年度予算には公設公営保育所ICT導入としての予算が盛り込まれており、導入に際し実証実験をされたと拝聴しておりますが、ここで質問のア 実証実験による保護者保育士の声について、イ ICT導入及びシステムの詳細について、お示しください。 また、ICT導入に際しては、機械に不慣れな保育士保護者もおられるかと存じますが、質問のウ サポート体制について、お示しください。 

川口市議会 2020-06-19 06月19日-04号

また、補償や破損の際の対応につきましては、自宅への持ち帰りを想定したなか、児童生徒が扱うものでありますので、保護者負担のない補償等も含めた契約方法を検討して参ります。 以上でございます。 ◎沼口靖上下水道局管理部長 御答弁申し上げます。 大きな4の(1)ですが、水道料金の改定時期を4か月間延期することで、水道事業にとっては約8億円の減収が見込まれるところでございます。

川口市議会 2020-06-10 06月10日-02号

報道によりますと、小学校のPTAを名乗る保護者が、「医療従事者のお子様を学校に登校させないように指導してほしい」との声が寄せられたとありました。これはまさにいじめ、偏見であります。 このような状況のなか、子どもたち保護者の不安を取り除き、スムーズな学校生活をいち早く取り戻せるような取り組みを行なっていかなければならないのではないでしょうか。 

川口市議会 2020-03-25 03月25日-08号

4月からは子ども発達相談センターも開所され、子ども発達に不安を抱える保護者ワンストップ相談窓口となることが期待でき、今後も子ども子育て支援に関する各種施策を適切に実施していくことを求め、賛成するとの意見がそれぞれ述べられたる後、一括採決の結果、歳出の部、第3款及び当該歳出に関係する歳入並びに第2条第2表及び第4条第4表は、起立者多数で可決と決しました。 

川口市議会 2020-03-12 03月12日-07号

先日、保護者の方よりお話を伺い、授業で使うパソコンが1台壊れていたため、40人いるクラスでは使えない子どもがいたと、子どもが言っていたそうです。 そこで、順次質問をいたします。 アとして、市内小学校中学校パソコン一台に対しての児童生徒平均人数及び全国平均県平均について、お聞かせください。 イとして、今後のパソコンタブレット導入状況について、お聞かせください。 

川口市議会 2020-03-11 03月11日-06号

保護者にとっても、戸惑いが特に大きいのがこの時期です。子ども発達相談センターでは、そのような子どもたちが安心して通え、保護者とともに相談ができるオープンな雰囲気づくりを望みますが、どうか。 (2) 様々な機関との連携強化を 不登校、ひきこもりになる子どもたちの中には、発達の特性を持つお子さんが少なからずいらっしゃいます。

川口市議会 2020-03-10 03月10日-05号

学校で学ぶ児童生徒保護者をはじめ各家庭においても、SDGsを認識していただくことが重要であります。本市中央図書館鳩ヶ谷図書館において、SDGsに関する展示が先月まで開催され、関連図書の貸出しが増えたと聞いておりますが、他の地域図書館においても、SDGsに関連する特別展示を開催し、市民への周知に努めるべきと考えますが、市の見解をお聞かせください。