164件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

上尾市議会 2021-06-23 06月23日-07号

上尾市の水道事業においても、日々生活に不可欠な水を供給するために様々な取組が行われていると思いますが、そこで、この水道事業現状について4点質問をさせていただきます。  1点目、平成30年9月定例会一般質問におきまして、水道施設について計画的な更新とともに耐震化を図っているというご答弁がありましたが、日常的な水道施設管理状況はどのようになっているかお聞かせいただきます。

上尾市議会 2021-06-18 06月18日-04号

練馬区では、保有するEV車両避難所への電力の供給に使用しております。本市も啓発を兼ね、今後の防災訓練で給電の実動訓練を行ってはいかがでしょうか。また、同区では、区民や事業者EV災害時の電源として活躍させる登録制度も設けております。共に検討されてはいかがでしょうか。 ○議長大室尚議員) 須田総務部長。 ◎総務部長須田博和) 本年度の防災訓練は、避難所開設訓練を予定してございます。

上尾市議会 2021-06-17 06月17日-03号

健康福祉部長石川克美) 国や県の動向を注視しながらワクチン供給状況も考慮しつつ、現在、検討を重ねているところでございます。 ○議長大室尚議員) 13番、矢口豊人議員。 ◆13番(矢口豊人議員) 検討中とのことですけれども、この段階においては、改めて65歳以上の予約殺到で混乱した事例を思い出していただきたいと思います。お手元のワクチンメーターを再度ご覧いただければと思います。

上尾市議会 2021-03-16 03月16日-05号

先進事例としてたびたび取り上げられるいすみ市では、平成27年度から学校給食に地元産の有機米を採用し、平成30年度には全量を有機米に切り替え、同年から野菜有機化も行う学校給食有機野菜供給体制構築事業をスタートし、これまでにニンジン、コマツナ、大根、長ネギ、ジャガイモ、ニラなどの有機化を行っています。この間に、市が直接生産者に働きかけを行うなどして、この切替えを実現をしてきました。  

上尾市議会 2021-03-11 03月11日-03号

対策の切り札となるワクチン接種医療従事者を先頭に始まりましたが、ワクチンそのもの供給体制が遅れているとの報道もあります。また、ここに来て、より感染力の強い変異型のウイルスも報告されており、埼玉県においても先日、ブラジル型に20名感染したとの報道もありました。イギリス型や南アフリカ型を含めると、県内変異型感染者は60名を超えたとのことであります。  

上尾市議会 2021-02-25 02月25日-02号

整備するエアコンにつきましては、災害時などの停電、またはガス供給停止の際に全ての学校体育館エアコンが使用できなくなることを避けるため、電気式エアコン電源自立型のガス式エアコンをおおむね半数ずつ整備することといたしました。令和3年度につきましては、地区のバランスを考慮した上で小学校9校、中学校7校の計16校の学校体育館エアコン整備を行う予定としております。

上尾市議会 2020-12-17 12月17日-08号

ところが、能力は1日20万件供給体制です。最大1日14万件のキットが不足するのです。中国や韓国から輸入しないから。自分でやれと言っているの。新聞にはそう書いてあるのです。検査ができますか、これで。ですから、独自検査を皆やっているのです。検査をすれば安心するでしょう。1回5,000円で、65歳以上の高齢者と言っているけれども。ここに書いてあるのは、世田谷区を除いては全部2,000円です。

上尾市議会 2020-12-16 12月16日-07号

10月末に市内医療機関に対し、ワクチン保有状況接種状況の調査を行ったところ、今年度の接種を完了した医療機関や、ワクチン供給を待ち、予約を見合わせている医療機関がございました。現在はワクチン供給を受け、接種を再開している医療機関が出てきております。 ○副議長長沢純議員) 15番、新藤孝子議員。 ◆15番(新藤孝子議員) 12月6日に近所の医療機関を何件か調べてみました。

上尾市議会 2020-12-15 12月15日-06号

それでは、地産地消の施策として、学校給食について市内農産物供給状況はいかがでしょうか。また、課題にはどのようなものがありますか。 ○議長大室尚議員) 柳下環境経済部長。 ◎環境経済部長柳下貴之) 上尾市産の食材につきましては、米やトマトのほかジャガイモ、タマネギ、ブロッコリー、ニンジンなど小学校ごとに活用されているところでございますが、安定的な供給をすることが今後の課題となっております。

上尾市議会 2020-12-11 12月11日-04号

市民生活部長西嶋秋人) 北上尾駅西口につきましては、区画整理事業も進み、人口が増加する要因もあることから、コロナ禍の解消も踏まえ、駐輪場の需要と供給量につきまして引き続き周知し、充足状況把握に努めてまいります。 ○議長大室尚議員) 28番、道下文男議員。 ◆28番(道下文男議員) ありがとうございます。

上尾市議会 2020-12-10 12月10日-03号

いつでも、誰もが安心して飲める水道水を安定的に供給することが水道事業に求められています。上尾水道事業ビジョンでは、事業の将来像を「未来へつなぐ安全で頼れる水道」としています。この将来像を実現するためには、老朽化した施設更新水道施設耐震化など取り組むべきものがあると思いますが、水道事業現状課題水道料金の算定についてお聞かせください。  以上で1回目の質問を終わります。

上尾市議会 2020-10-05 10月05日-委員長報告・質疑・討論・採決-09号

審査の過程で、頑張る事業者応援事業における対象者地域経済消費活性化事業における立案の主体と消費喚起の効果、キャッシュレス決済事業者小・中学校コンピューター整備事業におけるGIGAスクールサポーター募集方法とスケジュール、導入するタブレット端末活用計画小・中学校就学援助認定者支援臨時給付金支援事業における周知方法、感染症対応学校給食安定供給事業における申請事業者請求額事業周知などについて

上尾市議会 2020-09-30 09月30日-議案説明・質疑-08号

また、埼玉県のワクチン安定供給対策では、ワクチンの不足が発生した場合、県内における調整及び厚生労働省へ依頼する体制を講じることとされており、上尾市といたしましても市内医療機関状況把握に努めてまいります。  以上、答弁とさせていただきます。 ○議長大室尚議員) 以上で2番、原田嘉明議員の質疑を終わります。  続いて、22番、海老原直矢議員。        

上尾市議会 2020-09-29 09月29日-一般質問-07号

消防長田島孝一) 消防車両更新基準については、国等からは基準が示されていないため、各車両稼働状況や部品の供給年数、県内消防本部整備状況等を勘案して、上尾消防本部車両整備基準を設け、更新整備を行っております。上尾消防本部車両整備基準では、指揮車は10年、消防ポンプ自動車は15年、はしご自動車は17年経過後、更新基準としております。  

上尾市議会 2020-09-25 09月25日-一般質問-05号

また、ワクチン確保につきましては、昨シーズンと比較し7%増の供給量となる見込みとのことでございます。各医療機関には、前年度の実績を基にワクチンが割り当てられる仕組みとなっているとのことでございます。 ○副議長長沢純議員) 30番、井上茂議員。 ◆30番(井上茂議員) 来る量は、全体の7%増えますよと。

上尾市議会 2020-09-24 09月24日-一般質問-04号

環境経済部長柳下貴之) 近年、ごみ処理施設には災害廃棄物処理エネルギー供給、避難所など防災拠点としての役割が期待されております。新しいごみ処理施設につきましても、堅牢な構造や災害時でも停止しない発電システムなどのハード面避難者受入れを想定した防災訓練業務継続計画の策定などのソフト面の両面で災害対策検討してまいりたいと考えております。 ○議長大室尚議員) 18番、渡辺綱議員