5722件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(5722件)さいたま市議会(123件)川越市議会(3件)熊谷市議会(95件)川口市議会(95件)行田市議会(147件)秩父市議会(59件)所沢市議会(271件)加須市議会(65件)本庄市議会(61件)東松山市議会(62件)春日部市議会(205件)狭山市議会(242件)鴻巣市議会(152件)深谷市議会(77件)上尾市議会(78件)草加市議会(331件)越谷市議会(126件)蕨市議会(206件)戸田市議会(217件)朝霞市議会(144件)志木市議会(177件)和光市議会(241件)桶川市議会(192件)久喜市議会(180件)北本市議会(197件)八潮市議会(83件)富士見市議会(162件)三郷市議会(168件)蓮田市議会(87件)坂戸市議会(79件)幸手市議会(90件)鶴ヶ島市議会(92件)日高市議会(44件)吉川市議会(64件)ふじみ野市議会(96件)白岡市議会(108件)伊奈町議会(123件)三芳町議会(85件)毛呂山町議会(77件)越生町議会(62件)小川町議会(39件)川島町議会(58件)吉見町議会(44件)鳩山町議会(81件)東秩父村議会(32件)美里町議会(31件)神川町議会(19件)寄居町議会(31件)宮代町議会(111件)杉戸町議会(110件)19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250200400600

該当会議一覧

川越市議会 2024-06-20 令和6年 保健福祉常任委員会 会期中(第1日・6月20日)本文

なお、公立保育園には多くの会計年度任用職員の方がおります。そちらの任用につきましては、保育課随時募集をさせていただきまして、応募があった時点で、その都度になりますが、採用試験を実施した上で会計年度任用職員保育士を雇っているという状況です。  私立保育所につきましては、それぞれの法人が採用募集を行って保育士の確保を行っているところです。

和光市議会 2024-06-20 06月20日-05号

初めに、(1)職員へのアンケート調査結果につきましては、正規職員、暫定再任用職員及び会計年度任用職員合わせて776人を対象に実施し、全体の回収率は76.5%となっております。 質問内容につきましては、今後のハラスメント防止対策の検討に資することを目的に、職場環境ハラスメント理解度及びハラスメントの実態などの質問項目を設けております。 

富士見市議会 2024-06-20 06月20日-07号

本市では、会計年度任用職員学校司書を各学校に1名ずつ、計18名配置しております。勤務日数につきましては、小学校及び特別支援学校が週3日、中学校は週2日勤務としており、勤務時間数につきましては各学校とも1日4時間でございます。  続きまして、(2)、学校司書からの要望状況はにつきましてお答えいたします。

和光市議会 2024-06-19 06月19日-04号

母子・父子自立支援員につきましては、現在、ネウボラ課会計年度任用職員2名を配置しています。 職務内容としましては、児童扶養手当ひとり親家庭等医療費助成各種貸付金などの経済的支援に関すること、高等職業訓練促進給付金事業などの就業支援に関することなど、独り親家庭に対する各種相談と手続のほか、法律や養育費に関する専門の相談機関への御案内を行っています。 

草加市議会 2024-06-18 令和 6年  6月 定例会−06月18日-04号

また、年度途中で欠員が生じる場合には、職員配置が必要となった際、会計年度任用職員を採用し対応を図っているところでございます。  決して足りないままでいいというふうに思っているわけでもありませんし、現場のやりくりが大変だということについては、私も保育所それぞれ訪ねて、職員さんからお話も伺うなどしております。総合的に勘案しながら対応していきたいというふうに思っております。  

鶴ヶ島市議会 2024-06-18 06月18日-05号

本市会計年度任用職員雇用状況についてお尋ねいたします。  (1)、本市フルタイム会計年度任用職員と7時間30分以上45分未満の会計年度任用職員の数は。  (2)、フルタイム会計年度任用職員を採用しなかった理由は。  (3)、会計年度任用職員の処遇を見直す予定はありますか。  以上、第1回目の質問といたします。 ○大野洋子議長 田村都市整備部長

草加市議会 2024-06-17 令和 6年  6月 定例会−06月17日-03号

その後、相談された方は、現在では八潮市の会計年度任用職員として働いていると伺いました。草加市のホームページを見ると、会計年度任用職員さんの応募要件年齢要件の記載がなくて、市の正規職員等定年があるため、会計年度任用職員さんについても年齢制限があるのかなと考える方もいらっしゃると思うんですけれども、会計年度任用職員募集に係る年齢要件についてお答えください。  

川越市議会 2024-06-14 令和6年第3回定例会(第11日・6月14日) 本文

正規職員保育士について、過去三年間の状況で申し上げますと、令和年度普通退職一人、定年退職四人、再任用任期満了四人の合計九人、令和年度普通退職三人、定年退職十人の合計十三人、令和年度普通退職七人、勧奨退職三人、再任用任期満了六人の合計十六人でございます。  次に、施設型給付費等の積算についてでございます。  

富士見市議会 2024-06-14 06月14日-03号

総務部長古屋勝敏) 生活保護事務を担いますケースワーカーにつきましては、社会福祉法による標準世帯数を目安としながら、社会福祉主事任用資格者配置しております。今後におきましても、人事ヒアリングなどにおいて生活保護世帯数状況を確認した上で、適切な職員配置に努めてまいります。 ○議長田中栄志) 伊勢田議員

戸田市議会 2024-06-11 令和 6年 6月定例会-06月11日-04号

部長答弁の中で、県内では加須市や入間市の気象防災アドバイザーの活用について紹介をいただきましたが、気象防災アドバイザー任用形態としての例は3つのパターンがあるようです。例1として、会計年度職員として雇用し、待遇は月給を支給する。例2として、年間を通じて必要時に登録者を招聘すること。待遇は、稼働日数に応じた謝金。例3は、単発での依頼に対応

越谷市議会 2024-06-11 06月11日-04号

市長からのご答弁では、保育所事務補助のために、令和年度から会計年度任用職員所管課配置し、保育所の一部の事務印刷業務を代行することで、保育所長保育業務に専念できる時間を確保する取組を行っているとのことでした。会計年度任用職員所管課配置した結果、作業負担軽減に向けた大きな一歩となり、業務軽減にもつながったと思います。  しかし、実際に運用していく中で課題も見えてきました。

戸田市議会 2024-06-10 令和 6年 6月定例会-06月10日-03号

①令和年度退職者数については、定年退職者を除き令和年度と比較して10名減の25名となっており、これは、県教職員等国県からの派遣職員や再任用職員退職などは含めない人数となっております。  ②令和年度採用者数については、4月1日採用職員として51名、6月1日採用職員として5名、現時点で合計56名となっております。  

宮代町議会 2024-06-04 06月04日-02号

ただ、この間には、人件費に関しては、これまでのオフィスサポーター制度物件費に区分されていた賃金が、令和2年4月の地方公務員法改正によりまして、会計年度任用職員制度の導入がありまして、人件費に分類された影響がまずあることが1点と、あと扶助費につきましても令和元年から保育無償化ですとか、令和年度決算では国の経済対策として行われた住民税非課税世帯への給付金約2億2,000万円が含まれておりますので、

戸田市議会 2024-05-30 令和 6年 6月定例会−05月30日-目次

   豊         市 川 裕 一 調査担当主幹          総務担当主幹         総務担当主任 武 田   怜         久 保 公 恵         秋 山 和 加 議事担当主任          議事担当主任          調査担当主任 石 川 暁 隆         小 林 勇 太         小 肥 明 広 議事担当主任          会計年度任用職員

和光市議会 2024-05-30 06月06日-01号

市民環境部長加山卓司) このたびの広域交付のほかにも、戸籍住民課で行っております証明事務とかに関しては、国がどんどんデジタル化を進めていきますので、それに対して業務内容をよく加味しながら検討して、時には業務委託を発注するとか、会計年度任用職員を新たに雇用するとか、適宜、事務量を把握した上で、現在の戸籍住民課で抱える業務量全体を把握した上で、適切な対応を取ってまいりたいというふうに考えております。

戸田市議会 2024-03-26 令和 6年 3月定例会−03月26日-09号

次に、賦課徴収費について、窓口業務に従事するパートタイム会計年度任用職員の税に関する各種支援制度等理解について質疑があり、執行部から、各種支援制度減免制度について適切に説明するようにしているほか、必要に応じて他の窓口への案内を行うよう、職員も含め理解を徹底しているとの答弁がありました。