61件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

戸田市議会 2023-03-16 令和 5年 3月定例会-03月16日-07号

代表生徒の言葉にもありましたが、2か月遅れの始業分散登校、そして本来ならば経験することが当然だった学校行事もできなかったといった制約のある日常の中で、生徒たちは3年間を過ごしました。しかし、そのような経験をしたからこそ得られたものもあったのではないでしょうか。この経験は決して無駄ではなかったと思える日が来ることを祈っております。  最後に、卒業式ができたことは本当に喜ばしい限りです。

久喜市議会 2020-11-30 11月30日-02号

久喜中学生サミットは、市内11中学校代表生徒が一堂に会し、いじめ防止をはじめ、久喜市の学校をさらによくするために自分たちができることについて話し合い、生徒会として連帯して取り組むために平成23年度から隔年で実施をしております。これまでも「いじめゼロ!今、私たちにできること。」や「いじめゼロ!新たな取組の創造」などの中学生サミット共同宣言を発するなど、いじめ問題に正面から取り組んでおります。

蓮田市議会 2019-06-13 06月13日-議案説明-01号

8月2日金曜日、市内中学校代表生徒、各校3名、合計15名が参加し、「蓮田市の未来を語る子ども議会」を、市議会議場をお借りいたしまして開催いたします。子ども議会は、小学生中学生で隔年で実施し、今年度は中学生参加となります。  蓮田市の、よりよい未来を創造するため、代表生徒事前研修会参加され、日ごろ、蓮田市について考えていることをまとめて、中身の濃い質問をされます。

宮代町議会 2018-12-07 12月07日-04号

また、人権標語発表、掲示し、さらには代表生徒人権作文発表などに取り組んでおります。このような活動を通して、児童生徒の人権問題に対する意識の向上が図られているものと考えております。 現在、まだ解決に至っていないさまざまな人権問題が存在する中、技術の進歩や社会の変化に伴い、新たな人権問題が生まれておりますが、それらへの対応も一つの課題であると認識しております。 

宮代町議会 2018-11-22 11月29日-01号

中学生代表生徒スピーチや小・中学生英語による交流活動を行い、日ごろの英語学習成果発表いたしました。私も参加いたしまして、中学生スピーチは大変すばらしかったと感心をいたしたところでございます。 特別展明治時代の宮代町」の開催。 10月27日から12月24日にかけて郷土資料館において特別展を開催しております。

三郷市議会 2018-03-20 03月20日-07号

本市では、平成26年12月に市内中学校代表生徒中心となって、三郷のみんなで実現させる5つの携帯ルールを策定しました。この内容の浸透を図るため、平成29年7月には代表生徒によるケータイスマホ子どもサミットを実施し、各校取り組みを共有いたしました。子どもたち自身課題に真剣に取り組む姿に、改めて三郷市の子どもたちのすばらしさと可能性を実感したところでございます。

和光市議会 2017-09-19 09月19日-05号

和光市でも、フィルタリング有効性及び重要性について十分認識しておりますので、昨年度市内中学校3校の代表生徒たち会議を持ち、「和光中学生みんなのケータイ・スマホ等利用ルール」を作成するとともに、和光青少年問題協議会では、そのルールをもとにして保護者向けのリーフレット「ちょこっと話し合ってみませんか?」

富士見市議会 2017-09-13 09月13日-05号

議員ご提案の大使館への訪問につきましては、都内の学校などの代表生徒による事例があると伺っております。しかしながら、国際理解教育としての教育課程上の位置づけや、校外行事として実施するための時間の確保大使館受け入れ態勢事前調整等課題が多いものと考えておりますので、ご理解賜りたいと存じます。  以上でございます。 ○副議長(篠田剛) 答弁終わりました。  伊勢田議員

鴻巣市議会 2017-09-04 09月04日-01号

到着式では、代表生徒が、この海外派遣を通してたくさんのことを学びながら、ともに時間を過ごした仲間とのきずなも深めることができた、この貴重な経験をこれからの生活に生かしていきたいと感想を述べていました。なお、8月24日木曜日、クレアこうのす大会議室報告会を行いました。  中学3年生インフルエンザ予防接種補助事業

蓮田市議会 2017-08-28 08月28日-議案説明-01号

8月3日、木曜日に市内中学校代表生徒、各校3名、合計15名が参加し、「蓮田市の未来を語る子ども議会」を市議会議場をお借りし、開催いたしました。  代表生徒は、蓮田市のよりよい未来を創造するため、中身の濃い質問を一生懸命考え、一人ひとりが子ども議員として堂々と、しっかり質問いたしました。その質問に対し、我々市執行部もできるだけわかりやすく丁寧に真摯に答弁したところであります。  

蓮田市議会 2017-06-02 06月02日-議案説明・議長選挙・副議長選挙-01号

8月3日、木曜日、市内中学校代表生徒各校3名、合計15名が参加し、「蓮田市の未来を語る子ども議会」を市議会議場をお借りして開催いたします。子ども議会は、小学生中学生と隔年で実施しておりまして、今年度は中学生となります。代表生徒は、事前研修会参加し、蓮田市のよりよい未来を創造するため、日ごろ蓮田市について考えていることをまとめていただき、中身の濃い質問を考えます。

草加市議会 2017-03-03 平成29年  2月 予算特別委員会-03月03日-04号

また、それ以外にいじめ撲滅サミットを夏に実施することで、これに全小・中学校代表生徒が集まっていじめ撲滅に対する決議、取り組み等発表し、取り組みを行います。  それから、教育委員会指導課の中に3Sと呼ばれる草加市立小中学校問題解決支援チームというものを設置し、月1回草加市内の問題、いじめ問題を含めましたものにつきまして検討し、早急に解決に向けて動けるようにしてございます。

加須市議会 2017-03-02 03月02日-05号

また、教育委員会では、夏季休暇中に市立中学校8校から代表生徒を集め、帰宅困難などにより避難所を支援できない大人にかわって、地元の貴重な働き手となり得る中学校2年生を対象として、実際の災害発生時に避難所開設人命救助に主体的にかかわることのできる人材の育成を目指した、災害時における中学生ボランティアリーダー研修会を実施しております。

狭山市議会 2017-03-01 平成29年  3月 定例会(第1回)−03月01日-03号

生徒会代表生徒を募集する際、この事業意義について学級担任が補足します。代表が決まると、全員が代表生徒の持参する千羽鶴を折ります。学級活動で平和の子の像や「はだしのゲン」など、平和学習を行います。派遣された生徒は、9月1日の始業式感想文発表、残暑厳しい体育館でも生徒たちは真剣に聞き入っています。とても意義深い事業だと思いますと話しておられました。