225件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

ふじみ野市議会 2022-12-12 12月12日-03号

バーチャルなキャラクターではございますが、コンテンツの作成には生身人間の音声や動きの収録が必要であり、キャラクターの人気を維持、発展させていくためには、多大なコストがかかるものと考えてございます。埼玉県庁のほか高知県四万十市、滋賀県湖南市、愛知県愛西市などの先進事例参考にしながら、研究してまいりたいと考えてございます。 ○山田敏夫議長 加藤恵一議員

ふじみ野市議会 2022-12-05 12月05日-02号

◆2番(近藤善則議員) 人間のやることですから、つい忘れるということはあると思うのですけれども、そういうことがないように手続的に自動的に振り込むということはできないのですか。 ○山田敏夫議長 山中教育部長。 ◎山中昇教育部長 現在は、自動的に振り込むというような手法については確立されていないというふうに確認しております。 ○山田敏夫議長 近藤善則議員

ふじみ野市議会 2022-09-14 09月14日-04号

私は、やはり道路というのは、人間の体で例えれば血管だと思います。そういう重要なものについて、この合併特例債をどのぐらい使ったのか。 それから、3番目としまして、開かずの踏切対策合併特例債を使用したのか。この開かずの踏切というのは、東武東上線と県道56号とが交差する踏切であります。この踏切対策のためにどれほど使用したのかお尋ねいたします。 

ふじみ野市議会 2022-03-10 03月10日-04号

教職員にのしかかる様々な問題点として、多忙さや雑務の多さ、学級運営の困難、保護者対応の難しさ、人間関係の煩わしさといった要因があると言われております。教職員精神的疾患率は、一般企業従業員の2から3倍とも言われております。 そこで、次の3点についてご答弁をお願いいたします。1点目、病気などで休職している職員状況とその主な原因。 

ふじみ野市議会 2021-12-20 12月20日-06号

確かに市が設置者となる条例はできましたが、施設運営の在り方については予算をつけて契約すればできるという物を扱うようなやり方ではなく、地域に根差した生身人間に寄り添う姿勢が求められていること、行政と地域社会福祉法人との真の協働とは何か、真剣に考えていただきたいと思います。 以上。 ○西和彦議長 他に討論はございませんか。 鈴木美恵議員。 ◆4番(鈴木美恵議員) 4番、鈴木美恵です。

ふじみ野市議会 2021-12-13 12月13日-04号

し、超高速ネットワークインフラなどの基盤整備を進め、2003年には高速インターネットを3,000万世帯に、超高速インターネットを1,000万世帯にとの利用可能環境整備の目標を達成、2015年にはi―Japan戦略デジタル社会将来ビジョンとして、社会の隅々に行き渡ったデジタル技術が空気や水のように抵抗なく普遍的に受け入れられて、経済社会全体を包摂する存在となることを目指すとして、利用者視点に立った人間中心

ふじみ野市議会 2021-09-16 09月16日-05号

しかしながら、学校は各教科等学習中心にして、学校生活における様々な活動を通して人と関わり集団生活における望ましい態度や規律、豊かな人間性を育むことを目的としており、学校に来てこそ学べることが多くあることから、学校教育的意義を踏まえると、学校教育委員会は、児童生徒が実際に登校できる安全安心な教育環境を整備することが責務であると考えております。 

ふじみ野市議会 2021-09-14 09月14日-03号

今後につきましては、議員ご提案のムクドリとの永続的共生という考えに基づくことも必要と認識しておりますので、人間ムクドリがお互いのすみ分けを図れるような方法を検討し、他自治体の先進事例等参考にしながら、引き続き有効な対策調査してまいりたいと考えております。 ○西和彦議長 金濵高顕議員。 ◆5番(金濵高顕議員) 詳細な答弁をいただきまして、ありがとうございました。 

ふじみ野市議会 2021-06-11 06月11日-03号

人間関係や勉学、就職など深刻な影響を及ぼしているケースが明らかになったとの発表がありました。本市でもさらなる実態を調査、把握し、対応できる仕組みが求められていると認識しております。 そこで、本市におけるヤングケアラーについてのヒアリング調査はどの程度進んでいるのか、現状について。