2508件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

蓮田市議会 2022-03-18 03月18日-委員長報告・討論・採決-06号

人権教育推進事業人権啓発推進事業において、特定団体が主催するものへの参加研修負担金を計上しています。1969年に成立した同和対策特別措置法は、その後様々な法に受け継がれ、2002年に政府はこれ以上の特別対策を行うことは、問題解決に有効とは言えないとして、対策事業を終決しました。県内では、既にこの事業を中止している市もあり、やめるべきです。  

行田市議会 2022-03-18 03月18日-07号

次に、4項3目人権教育推進費に関し、令和3年度はコロナ禍にあったが、集会所学習社会科見学を実施したのかとただしたのに対し、今年度の学力向上学級は、1月末現在で4集会所において96回開催し、参加者も延べ1,639人となっている。また、校外学習についてはコロナウイルス感染状況等を踏まえ中止となっているとの説明がありました。 

蕨市議会 2022-03-17 令和 4年第 1回定例会-03月17日-06号

次に5点目、国の動向や埼玉県及び東京都の動向についてでありますが、国のパートナーシップ制度にかかわる動向については、法整備等、具体的な動きはございませんが、内閣府の第5次男女共同参画基本計画において、社会全体が多様性を尊重する環境づくりに資するよう、人権教育、啓発等を進めるものとしております。  

草加市議会 2022-03-07 令和 4年  2月 予算特別委員会-03月07日-05号

次に、10款1項6目人権教育費の説明を求めます。  教育総務部長。 ◎教育総務部長 6目人権教育費でございますが、予算額は489万円、対前年度比44万1,000円、率にしまして9.9%の増額でございます。  主な内容でございますが、学校人権教育に係る各種負担金平和講演会開催社会人権教育における吉町集会所維持管理などに要する経費でございます。  以上でございます。

宮代町議会 2022-02-18 02月18日-02号

人権教育推進事業については、人権作文の発表、作成を通じた人権教育啓発を行ってまいります。 青少年健全育成事業については、新みやしろ郷土かるたを利用した郷土かるた大会などを開催し、郷土愛を育み、町への愛着を醸成する取組を行うほか、引き続き百間小学校放課後子ども教室を実施してまいります。 2目公民館費公民館管理運営事業については、各公民館維持管理経費を計上しています。 

白岡市議会 2022-02-17 02月17日-議案説明-01号

次の社会人権教育啓発事業につきましては、12月の人権週間に合わせて開催いたします人権ふれあいコンサートや人権啓発資料作成等に要する経費でございます。  次に、下から3つ目放課後子ども教室推進事業につきましては、放課後小学校余裕教室等を活用し、子供たちが安心して過ごせる居場所を設けて、子供たち学習や様々な体験、交流活動機会を提供する教室開催に要する経費でございます。  

行田市議会 2022-02-16 02月16日-02号

次の●人権教育指導費は、学校における人権教育に要する費用で、前年とほぼ同様の計上でございます。 次の●ホップ・ステップ・ジャンプ外国語教育事業費の主なものを申し上げますと、1節会計年度任用職員報酬は、小・中学校外国語教育充実のために運用する外国語指導助手人件費でございます。 7節の謝金は、英語検定試験受験対策講座講師及び検定試験の準会場試験官への謝金でございます。 

北本市議会 2021-12-17 12月17日-07号

参考までに桶川市の後期基本計画を例に見ると、人権教育担当者研修会参加者満足度、これは開かれなければ数値は表せません。それと、後期基本計画取組実施件数の割合、これは後期基本計画が終わらないと数値化できないので、一定程度理解できる内容かと思います。 対しまして、本市の後期基本計画においては、施策の成果指標で6項目基本事業の目標で15項目と大幅に増加しています。合計で21項目に当たります。

北本市議会 2021-12-13 12月13日-04号

さらに、外部から講師を招き、ネットモラルについての講演を実施したり、道徳の授業等でインターネットの危険性等を取り上げ、人権教育の視点から情報モラルについて考える機会を設けたりする等、ネットリテラシーの向上を図っているところでございます。 以上です。 ○工藤日出夫議長 大嶋議員。 ◆16番(大嶋達巳議員) ネットワークには、複数の利用者がリアルタイムにメッセージを送受信できるチャット機能があります。

宮代町議会 2021-12-02 12月02日-04号

教育長中村敏明君) 先ほども申し上げたとおりですけれども、やはり町独自でそういった制度があれば、そういったことも例として取り上げることもできますでしょうし、宮代町が取り組んでいる人権教育ということでもやっていけることになると思います。 そういう意味では、先ほど申し上げましたとおり、それが理解できるかどうかという発達段階に応じて、話もさせていただきたいというふうに思います。 以上でございます。

宮代町議会 2021-12-01 12月01日-03号

もう一つは、人を傷つけたりという、これはもう人権教育とかぶるところもあるんですが、そういったことをしないということについては、例えばSNS等の書き込みであったり、そういったものについて実際に書いた場合にはどうなっちゃうとか、法的なことも含めて、学年の発達段階にもよると思うんですが、そういうことも含めてお話をさせていただいたりしているということでございます。 以上でございます。

蓮田市議会 2021-09-29 09月29日-委員長報告・討論・採決-06号

人権教育推進事業人権啓発推進事業において、特定団体が主催する同和問題についての研修参加負担金を支出しています。人権教育啓発を全て否定するものではありませんが、ここでの問題は、長年問題が指摘されている特定団体研修に公費を使い、参加している点です。県内では、同和事業法終了後、10年目の2012年を期して、児玉郡の全自治体と本庄市、深谷市で同和行政同和教育を終了させました。