3232件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

毛呂山町議会 2021-12-10 12月10日-07号

          令和3年第4回(12月)毛呂山町議会定例会議 事 日 程 (第7号)                        令和3年12月10日(金曜日)午前9時30分開議日程第 1 議案第54号 毛呂山長等政治倫理条例                       日程第 2 議案第59号 毛呂山学童保育所の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例   日程第 3 諮問第 3号 人権擁護委員候補者

宮代町議会 2021-12-08 12月08日-06号

任命につき同意を求めることについて日程第23 議案第83号 宮代農業委員会委員任命につき同意を求めることについて日程第24 議案第84号 宮代農業委員会委員任命につき同意を求めることについて日程第25 議案第85号 宮代農業委員会委員任命につき同意を求めることについて日程第26 議案第86号 宮代農業委員会委員任命につき同意を求めることについて日程第27 議案第87号 人権擁護委員

蓮田市議会 2021-12-02 12月02日-議案質疑-02号

令和 3年 12月 定例会          令和3年12月蓮田市議会定例会 第7日令和3年12月2日(木曜日) 議 事 日 程(第2号)   1 開  議 午前9時   2 議案第68号~議案第78号及び議案第90号に対する質疑   3 議案第68号及び議案第90号の委員会付託の省略   4 討  論   5 採  決   6 議案第69号~議案第78号の各委員会付託   7 人権擁護委員推薦にかかる

東秩父村議会 2021-12-01 12月01日-議案説明、質疑、討論、採決-02号

              を改正する条例制定について 日程第10 議案第57号 令和3年度東秩父一般会計補正予算(第4号) 日程第11 議案第58号 令和3年度東秩父国民健康保険特別会計補正予算(第2号) 日程第12 議案第59号 令和3年度東秩父後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号) 日程第13 議案第60号 令和3年度東秩父簡易水道事業特別会計補正予算(第3号) 日程第14 諮問第 2号 人権擁護委員候補者

鶴ヶ島市議会 2021-12-01 12月01日-02号

令和 3年 12月定例会(第4回)         令和3年第4回鶴ヶ島市議会定例会 第3日令和3年12月1日(水曜日) 議 事 日 程 (第2号) 1、開  議 1、議会運営委員会会議結果の報告 1、諮問第 1号 人権擁護委員候補者推薦につき意見を求めることについて、質疑討論、          採決 1、議案第56号 鶴ヶ島市民センター条例の一部を改正する条例について、質疑委員会付託

東秩父村議会 2021-11-30 11月30日-一般質問-01号

              を改正する条例制定について 日程第14 議案第57号 令和3年度東秩父一般会計補正予算(第4号) 日程第15 議案第58号 令和3年度東秩父国民健康保険特別会計補正予算(第2号) 日程第16 議案第59号 令和3年度東秩父後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号) 日程第17 議案第60号 令和3年度東秩父簡易水道事業特別会計補正予算(第3号) 日程第18 諮問第 2号 人権擁護委員候補者

蕨市議会 2021-11-30 令和 3年第 5回定例会-11月30日-02号

議案第61号「人権擁護委員候補者推薦について」を議題といたします。  本案については、討論通告がありません。  よって、通告による討論を終わります。  討論を終結いたします。  次に、採決でありますが、本案については、推薦することにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と言う人あり〕 ○保谷武 議長  ご異議なしと認めます。  よって、議案第61号は、推薦することに決しました。   

越生町議会 2021-11-30 11月30日-01号

追加日程第2 議案第36号 職員の給与に関する条例及び会計年度任用職員報酬等に関する条例の一部              を改正する条例                           日程第 9 請願第 2号 「沖縄戦戦没者の遺骨を含む土砂を埋め立てに使用しないこと等を求める意見             書」の提出を求める請願                        日程第10 人権擁護委員

草加市議会 2021-11-30 令和 3年 12月 定例会-11月30日-01号

次に、第130号議案 人権擁護委員推薦につき意見を求めることについて申し上げます。  この議案は、現委員竹村圭司氏の任期が令和4年3月31日をもって満了となりますので、引き続き同氏を人権擁護委員推薦いたしたく、議会意見を求めるものでございます。  なお、経歴につきましては、議案に添付しております参考資料のとおりでございます。  

鶴ヶ島市議会 2021-11-29 11月29日-01号

令和 3年 12月定例会(第4回)         令和3年第4回鶴ヶ島市議会定例会 第1日令和3年11月29日(月曜日) 議 事 日 程 (第1号) 1、開  会 1、市長挨拶 1、開  議 1、会議録署名議員指名 1、議会運営委員会会議結果の報告 1、会期決定 1、諸般の報告 1、諮問第 1号 人権擁護委員候補者推薦につき意見を求めることについて、上程説明 1、議案第56号 鶴ヶ島市民

蕨市議会 2021-11-26 令和 3年第 5回定例会−11月26日-01号

 会期決定 6 陳情の委員会付託 7 諸 報 告  (1) 市長報告 8 提出議案上程提案説明  (1) 議案第57号 蕨市手数料条例の一部を改正する条例  (2) 議案第58号 蕨市国民健康保険条例の一部を改正する条例  (3) 議案第59号 令和3年度蕨市一般会計補正予算(第5号)  (4) 議案第60号 令和3年度蕨市国民健康保険特別会計補正予算(第1号)  (5) 議案第61号 人権擁護委員候補者

白岡市議会 2021-11-25 11月25日-議案説明-01号

◇ △諮問第2号、諮問第3号の上程説明質疑討論採決江原浩之議長 日程第7、諮問第2号 人権擁護委員推薦につき意見を求めることについて及び諮問第3号 人権擁護委員推薦につき意見を求めることについての件を一括議題といたします。  提出者から提案理由説明を求めます。  藤井市長。       

行田市議会 2021-11-24 11月24日-01号

---------------------------        令和3年12月行田市議会定例会会議録(第1日)◯議事日程 令和3年11月24日(水曜日)午前9時30分開議 第1 会議録署名議員指名 第2 会期決定 第3 議案第60号の上程委員長報告質疑討論採決 第4 議案第68号 専決処分の承認を求めるについて(令和3年度行田一般会計補正予算(第7回)) 第5 諮問第3号 人権擁護委員

川島町議会 2021-11-22 11月30日-01号

年度川島一般会計補正予算(第6号)日程第15 議案第72号 令和年度川島水道事業会計補正予算(第2号)日程第16 議案第73号 令和年度川島下水道事業会計補正予算(第3号)日程第17 議案第74号 町道路線の廃止について(町道5763号線)日程第18 議案第75号 固定資産評価審査委員会委員選任について日程第19 議案第76号 固定資産評価審査委員会委員選任について日程第20 諮問第2号 人権擁護委員

宮代町議会 2021-11-18 11月25日-01号

任命につき同意を求めることについて日程第30 議案第83号 宮代農業委員会委員任命につき同意を求めることについて日程第31 議案第84号 宮代農業委員会委員任命につき同意を求めることについて日程第32 議案第85号 宮代農業委員会委員任命につき同意を求めることについて日程第33 議案第86号 宮代農業委員会委員任命につき同意を求めることについて日程第34 議案第87号 人権擁護委員

草加市議会 2021-09-27 令和 3年  9月 定例会−09月27日-付録

固定資産評価審査委員会委員の│ 3. 9. 2 │−−−−− │ 3. 9.27 │同  意│ │議   案│選任につき同意を求めることに│     │      │     │(全員)│ │     │ついて           │     │      │     │    │ ├─────┼──────────────┼─────┼──────┼─────┼────┤ │第 94 号│人権擁護委員

宮代町議会 2021-09-24 09月24日-07号

3年第4回宮代町議会定例会 第30日議事日程(第7号)                 令和3年9月24日(金)午前10時00分開議     開議     議事日程報告日程第1 会議録署名議員指名について     ●議案質疑討論採決日程第2 議案第44号 指定管理者指定について日程第3 議案第45号 宮代教育委員会委員任命につき同意を求めることについて日程第4 議案第46号 人権擁護委員

熊谷市議会 2021-09-17 09月17日-一般質問-06号

法案の言う部落差別の解消に関する施策、相談、教育及び啓発実態調査の条文は極めて無限定であり、これが、民間運動団体のあれも差別、これも差別といった圧力の根拠となり、補助金委託事業による施策を押し付けられ、学校や自治体、企業や地域で、あるいは人権擁護委員にまで、特定団体による教育啓発が強制されかねないのです。