3614件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

川越市議会 2024-06-13 令和6年第3回定例会(第10日・6月13日) 本文

この設問以外、このほかの設問について、職業について、就業しながら活動を行っている方、フルタイム、パートタイム、個人事業主、家業手伝いなど合計数値は四三・四%となっており、川越市の四四%と非常に近しい結果となっております。年齢についても、六十代、四〇・一%、七十代、四二・五%となっており、全体の八二・六%が六十代、七十代の方で構成をされています。  

草加市議会 2024-06-12 令和 6年  6月 福祉子ども委員会−06月12日-02号

その中で、3歳未満、3歳以降というところでも変わってくるんですが、まず大きいところでいきますと児童手当を対象とする被用者、こちらが事業主が15分の7,国が45分の16、地方45分の8ということで、地方は県と市がございますので、市の負担分といたしましては45分の4というのが従来まででございました。  

越谷市議会 2024-06-12 06月12日-05号

令和3年の4月に策定いたしました越谷特定事業主行動計画第2期計画におきまして、令和8年4月時点の管理職に占める女性職員割合目標値を25%と定めております。現在その達成に向けていろいろと対応しているということでございますが、具体的に申し上げますと、女性職員能力開発ですとか、それからキャリア支援に関する研修を実施してございます。

富士見市議会 2024-06-07 06月07日-02号

市民部長塩野英樹) 通常は4回に分けて個人事業主などは、個人の方につきましては4期で納付していただくのが、1期から減税を開始しますが、あとはそれで間に合わない場合は確定申告で申請していただくという形になります。 ○議長田中栄志) 宮尾議員。 ◆10番(宮尾玲) 10番、宮尾です。議案第50号、物価高騰重点支援給付金支給事業につきましてお伺いをいたします。  

和光市議会 2024-05-30 06月06日-01号

総務部長松戸克彦) 人員体制ということなんですけれども、特段変わっていないんですが、確かに議員おっしゃるとおり、報道でもあるとおり、まず課税課のほうに今事業者からの問合せがかなり電話で入っているということで、そこがちょっと負担になっているということと、事業主として、和光市役所として職員に対する減税ということで、職員課のほうがかなり、例えば扶養の確認とか、委託業者というんですか、システム業者との打合

富士見市議会 2024-03-13 03月13日-08号

当市におきましては、冊子等の発行は考えてございませんが、現在継続して行っている経営創業相談事業、こちらでホームページをつくっておりますが、これまでの相談のあった事例ですとか事業主の声を載せたページを新しく追加する作業を今しておりますので、準備が整い次第、情報発信をしてまいりたいと考えております。 ○副議長深瀬優子) 小泉議員

草加市議会 2024-03-07 令和 6年  3月 総務文教委員会−03月07日-01号

なおかつ、以前このインボイスの問題がございましたときに、例えば声優さんとかアニメ事業者とか漫画家さん、演劇団体さんなどが、インボイスエンタメ潰しだというふうに声を上げていらっしゃいますけれども、結果的に自分たちでいろいろなものを創造していく個人事業主さんは、今まで非課税だったものが結局は取引業者からインボイスを取ってくれと、インボイスを取ると課税しなければ、消費税を納税しなければなりませんから、そういうことで

越谷市議会 2024-03-04 03月04日-03号

中小事業者の多くは、事業主従業員市民であり、納税者です。この営業と暮らしを守る責任が市にはあるのではないでしょうか。少なくとも税制や物価などの事業者個人的な努力だけではどうにもならない理由で経営が苦しめられている事業者、特に体力のない中小事業者に対して、今の事業をそのまま続けられるような手だてが求められると考えます。

富士見市議会 2023-12-20 12月20日-08号

最後に、インボイス制度の対応ですが、スポーツの講師など個人事業主の方に対して、全国の状況を見てもインボイスを登録していない人が排除されるということが多くあります。こういったことから排除することないように取り組んでいただくことを要求しまして、賛成討論といたします。 ○議長田中栄志) ほかに。               「なし」の声 ○議長田中栄志) 討論がなければ、討論を終結します。  

和光市議会 2023-12-13 12月13日-05号

女性活躍推進法に基づく特定事業主行動計画策定時の昇任に関する意識調査によると、和光職員の40代女性昇進をしたくないと考えている割合は50%になります。一方で40代男性で昇進をしたくないと考えている割合は6%になります。女性昇進意欲低下の部分については、仕事と家庭の両立の困難さや昇進後の役割や責任に対する不安など様々な課題が考えられるかと思います。 

戸田市議会 2023-12-11 令和 5年12月定例会-12月11日-05号

直接、事業主さんにお話を伺いました。設置費用について、全部広告主負担をしていくということで、町会・自治会ももちろんですし、自治体も金銭的な負担なく設置することができるというもので、越谷市さんを中心に、近隣自治体にも広まりつつあるということだそうです。自治会から、こういった一連のカラス、猫などの鳥獣対策の設備についての設置の要望があるという話も聞き及びました。

鶴ヶ島市議会 2023-12-11 12月11日-03号

あと年金の程度ですけれども、ちゃんと掛けたらいいのではないかというようなふうになるかもしれないのですが、国民年金事業をやっている事業主の方がその事業をやっているときはかなりうまくいっていたので、年金のことを考えていなかったと。結局年金をあまり満額掛けていなかったというか、そういった方は結局今は給付されている年金は4万円に満たないと。

越谷市議会 2023-12-01 12月01日-01号

当該補助金は、新型コロナウイルス感染症の影響を受けた市内中小企業個人事業主に対し、労働生産性の向上とともに、業務上の対人接触の機会を低減できるITツール導入支援するものであり、インボイス制度導入による経営環境の変化に適切に対応するとともに、ポストコロナ時代におけるビジネスモデルへの転換、及び地域経済活性化につながると考えているとのことでありました。  

戸田市議会 2023-09-26 令和 5年 9月定例会−09月26日-07号

次に、令和5年陳情第7号2023年10月開始インボイス制度に関する陳情につきましては、一委員から、現在でも中小零細企業個人事業主消費税を価格に転嫁できず、身銭を切っている状況である。また、物価高騰による景気の低迷が危機的状況になっている。インボイス制度導入による、さらなる廃業、成長意欲低下地域経済の衰退に拍車がかかることが懸念されることから、本陳情を採択すべきとの意見が出されました。