29491件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(29491件)さいたま市議会(535件)川越市議会(8件)熊谷市議会(952件)川口市議会(740件)行田市議会(541件)秩父市議会(372件)所沢市議会(1133件)加須市議会(457件)本庄市議会(391件)東松山市議会(379件)春日部市議会(1116件)狭山市議会(1656件)鴻巣市議会(605件)深谷市議会(574件)上尾市議会(353件)草加市議会(1807件)越谷市議会(485件)蕨市議会(1055件)戸田市議会(890件)朝霞市議会(742件)志木市議会(628件)和光市議会(763件)桶川市議会(723件)久喜市議会(668件)北本市議会(1063件)八潮市議会(490件)富士見市議会(672件)三郷市議会(779件)蓮田市議会(547件)坂戸市議会(575件)幸手市議会(469件)鶴ヶ島市議会(408件)日高市議会(432件)吉川市議会(459件)ふじみ野市議会(411件)白岡市議会(515件)伊奈町議会(671件)三芳町議会(499件)毛呂山町議会(602件)越生町議会(209件)小川町議会(297件)川島町議会(300件)吉見町議会(223件)鳩山町議会(450件)東秩父村議会(122件)美里町議会(247件)神川町議会(132件)寄居町議会(298件)宮代町議会(554件)杉戸町議会(494件)1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025050010001500

該当会議一覧

川越市議会 2024-06-26 令和6年第3回定例会(第23日・6月26日) 本文

日程第一一 議案第 七六号 川越保健所条例の一部を改正する条例を定めるこ                とについて  日程第一二 議案第 七七号 仮称霞ケ関北市民センター新築工事請負契約につい                て  日程第一三 議案第 七八号 資源化センター熱回収施設定期整備工事請負契約に                ついて  日程第一四 議案第 七九号 令和六年度川越一般会計補正予算

富士見市議会 2024-06-26 06月26日-08号

次に、議案第51号、議案第52号及び議案第56号の3議案について、予算決算常任委員会委員長から報告を求めます。  予算決算常任委員会委員長。               〔予算決算常任委員会委員長 斉藤隆浩登壇〕 ◆予算決算常任委員会委員長斉藤隆浩) 12番、斉藤です。それでは、議長からご指名いただきましたので、予算決算常任委員会より委員会議案審査報告を申し上げます。  

草加市議会 2024-06-24 令和 6年  6月 定例会−06月24日-06号

次に、第39号議案 令和6年度草加一般会計補正予算第2号)中、当委員会部分について申し上げます。  歳出中、2款8項スポーツ振興費については、ネーミングライツパートナー募集に対し応募があったことからスポーツ健康都市記念体育館名称変更に伴う看板等変更が必要になると思うが、その費用は誰が負担するのかという質疑については、今回応募のあった企業が負担するとのことであります。  

草加市議会 2024-06-24 令和 6年  6月 定例会−06月24日-付録

   案│ついて[草加国民健康保険税│     │委員会   │     │(全員)│ │     │条例の一部を改正する条例] │     │      │     │    │ ├─────┼──────────────┼─────┼──────┼─────┼────┤ │第 38 号│令和6年度草加一般会計補正│ 6. 6. 6 │−−−−− │ 6. 6. 6 │原案可決│ │議   案│予算

鶴ヶ島市議会 2024-06-21 06月21日-06号

(第1号)について、委員          長報告質疑討論採決 1、議案第43号 令和6年度鶴ヶ島介護保険特別会計補正予算第1号)について、委員長報          告、質疑討論採決 1、議案第41号 令和6年度鶴ヶ島一般会計補正予算第2号)について、委員長報告質疑、          討論採決 1、閉会中の継続審査の件 1、市長挨拶 1、閉  会午前9時10分開議 出席議員

川越市議会 2024-06-20 令和6年 保健福祉常任委員会 会期中(第1日・6月20日)本文

裁量型認定こども園認定の要件を定める条例の一部を改正す          る条例を定めることについて  議案第 七五号 川越保育ステーション条例の一部を改正する条例を定めるこ          とについて  議案第 七六号 川越保健所条例の一部を改正する条例を定めることについて  議案第 七八号 資源化センター熱回収施設定期整備工事請負契約について  議案第 七九号 令和六年度川越一般会計補正予算

川越市議会 2024-06-20 令和6年 産業建設常任委員会 会期中(第1日・6月20日)本文

まず、補正予算のポイントの五ページにあります適切な交通規制等のあり方の検討ということで、北部市街地交通対策に関する調査検討について、事業費が二千五百九万一千円となっておりますが、これは交通量調査以外ではどのような内容を実施するのでしょうか、伺いたいと思います。

草加市議会 2024-06-19 令和 6年  6月 定例会-06月19日-05号

同時に、フェンス設置などハード面整備には高額な予算が必要という課題にも直面してまいりました。そんな中で、まずはできることからと、子ども遊び場開放事業として、本年1月より、平日の夕方、総合グラウンド子どもたちに開放することといたしました。  本市は、だれもが幸せなまちの実現に向け、その重要な取組として、昨年、こどもまんなかを宣言しました。

川越市議会 2024-06-19 令和6年 文化教育常任委員会 会期中(第1日・6月19日)本文

質疑終結)  ─────────────────────────────────── ○議  題  議案第七九号 令和六年度川越一般会計補正予算第二号)の所管部分提案理由の説明(教育総務部部長教育総務課長) ○質  疑 加藤みなこ委員 一般会計補正予算から幾つか御質疑させていただきます。  

川越市議会 2024-06-19 令和6年 総務財政常任委員会 会期中(第1日・6月19日)本文

△案件  議案第 六七号 川越税条例の一部を改正する条例を定めることについて  議案第 七七号 仮称霞ケ関北市民センター新築工事請負契約について  議案第 七九号 令和六年度川越一般会計補正予算第二号)所管部分  ─────────────────────────────────── △会場 市役所 第一・第五委員会室  ───────────────────────────────────

戸田市議会 2024-06-19 令和 6年 6月定例会−06月19日-07号

次に、議案第74号令和6年度戸田市一般会計補正予算(第3号)のうち、当委員会所管部分について申し上げます。  議会費について、委員から、LINE WORKS導入におけるメリットについて質疑があり、執行部から、議会内での連絡調整はメールや電話を中心に行っているが、チャット機能を活用することにより円滑なコミュニケーションが可能となる。

和光市議会 2024-06-19 06月19日-04号

議会のチェックという面で、予算における本市の債務負担行為限度額の示し方には問題があります。多くの自治体では、債務負担行為限度額を具体的に金額で示しているが、本市では限度額を文言で示しているだけです。 例えば、今回の定例会議案第46号の資料をお持ちの方はちょっと御覧いただきたいんですが、補正予算第1号)です。

富士見市議会 2024-06-19 06月19日-06号

もう計画には上がっているわけですが、要するに当初予算ではついていなかったということで、そういった計画に上がっているけれども、予算がついていないとなると、本当に計画やる気があるのかなというような思いも持たれる方もいらっしゃるのです。その辺のお金のつけ方の考え方はどうされているのか、そういった計画に対しての予算をどう考えているのか、お伺いできればと思います。 ○議長田中栄志) 政策財務部長

鶴ヶ島市議会 2024-06-18 06月18日-05号

犯罪認知件数が全国的に減少している傾向の中、予算をかけ市民のプライバシーをリスクにさらしても、今このタイミングで防犯カメラ設置を急ぐ必要性があるのでしょうか。  導入に際しては、信頼に足る科学的根拠が必要です。京都府立大学公共政策学部朝田佳准教授は、現時点で防犯カメラの効果は不明瞭であると指摘しています。