29件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

志木市議会 2024-03-07 03月07日-04号

中村 修福祉部長登壇〕 ◎中村修福祉部長 岡島議員のご質問1についてご答弁申し上げます。 現在、認知症の方を対象とした損害賠償責任保険は、比較的安価に加入できる保険や、各種保険の特約や附帯など、個人に状況に応じて選択できる保険があることから、現時点において、市として、保険費用の助成などは考えておりません。

志木市議会 2023-12-13 12月13日-05号

中村 修福祉部長登壇〕 ◎中村修福祉部長 古谷議員のご質問3についてご答弁申し上げます。 日常生活用具給付についてですが、障がい者の日常生活用具は、個々の品目ごと厚生労働省の告示で示されている用具の要件と用途及び形状に適合した上で交付対象とすることとされているため、複数の品目基準額を合算して支給決定することはできないものと解釈しております。 

志木市議会 2023-12-11 12月11日-03号

中村修福祉部長 それでは、給付金事業につきましてご答弁申し上げます。 初めに、対象世帯数ですが、今回の対象世帯は6,500世帯と見込んでおります。給付金負担金につきましても、6,500世帯掛ける7万円ということで4億5,500万円計上したところでございます。 続いて、生活保護世帯、こちらにつきましても対象になります。 

志木市議会 2023-09-20 09月20日-03号

中村修福祉部長 今回の事案に関します被害状況からまずご説明いたします。 スプリンクラーが作動したことによりまして、水損の被害は主に3階部分で、児童発達相談センター、それと児童センターの倉庫と廊下の部分、それから、福祉センター2階ですけれども、高齢者談話室が、それぞれ天井が水を吸ったことにより修繕が必要となっているという状況でございます。

志木市議会 2023-06-20 06月20日-04号

中村 修福祉部長登壇〕 ◎中村修福祉部長 おはようございます。 岩下議員のご質問1についてご答弁申し上げます。 令和年度地方創生臨時交付金については、低所得世帯支援枠分推奨事業メニュー分があり、低所得世帯支援枠分については、住民税非課税世帯に対する電力ガス食品等価格高騰重点支援給付金として、令和年度住民税非課税世帯に3万円を支給する全国一律の事業となっております。 

志木市議会 2023-06-19 06月19日-03号

中村 修福祉部長登壇〕 ◎中村修福祉部長 おはようございます。 天田議員のご質問1についてご答弁申し上げます。 初めに(1)についてでありますが、高齢者介護福祉に関わる課題は山積しており、絞り込むことは難しい状況ではありますが、2点ほど挙げさせていただきますと、まず1点目として、虐待疑いなどに関する警察からの通報件数が、近年特に増加しているところであります。

志木市議会 2023-06-08 06月08日-02号

中村修福祉部長 ご答弁申し上げます。 住民税非課税世帯に対する臨時給付金関係でございますが、初めに、子育て世帯への給付金対象世帯につきましても非課税世帯であれば、こちらの給付金対象となります。それから、生活保護世帯につきましても、同じく対象となります。 最後に支給の時期でございますが、7月の中旬に対象世帯案内のお知らせを発送し、実際の振込につきましては、7月の下旬頃を予定しております。 

志木市議会 2022-12-15 12月15日-05号

中村 修福祉部長登壇〕 ◎中村修福祉部長 古谷議員のご質問2についてご答弁申し上げます。 初めに、(1)についてでありますが、重度障がい者福祉タクシー券交付請求件数につきましては、令和年度が365件であったのに対し、令和年度は301件と64件減少しており、また、利用率についても、令和年度が64.0%であったのに対し、令和年度は51.7%と12.3ポイント減少しているところであります。 

志木市議会 2022-12-14 12月14日-04号

中村 修福祉部長登壇〕 ◎中村修福祉部長 多田議員のご質問2についてご答弁申し上げます。 現在、支給手続きを進めている電力ガス食品等価格高騰による緊急支援給付金の5万円の給付につきましては、令和年度住民税均等割非課税世帯であることが明らかである世帯に対して、市から確認書を送付しているところです。

志木市議会 2022-12-13 12月13日-03号

中村 修福祉部長登壇〕 ◎中村修福祉部長 高齢者支援、見守りについてご答弁申し上げます。 現在、本市では、高齢者に対しましてGPS機能つき小型端末機の貸出し、それからQRコードつきの見守りのSOSステッカー、これの交付事業を実施しておりまして一定の効果が認められているというところで、まずは現行のサービスを継続していきたいと。

  • 1
  • 2