314件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

ふじみ野市議会 2022-12-20 12月20日-06号

初めに、総務・教育分科会審査では、市税における増額補正の要因や前年度との比較について、また小学校及び中学校運営事業における消耗品費及び備品購入費増額理由などについて質疑が行われました。 次に、市民都市分科会審査では、荒川運動公園駐車場修繕工事について工事を行うこととなった経緯や工事内容、また当該工事繰越明許費補正計上されている理由などについて質疑が行われました。 

ふじみ野市議会 2022-12-14 12月14日-05号

本市における近年の状況は、令和2年度末で小学校40人、中学校86人、令和3年度末で小学校66人、中学校130人、令和4年10月末時点で小学校36人、中学校133人と、全国と同様の傾向が見られ、特に中学校において大幅な増加となっております。 次に、児童生徒からの相談体制でございますが、各学校教育相談部会が中心となり教育相談年間計画を作成し、組織的に対応しております。

ふじみ野市議会 2022-12-13 12月13日-04号

また、毎年市内小学校におきましては、東入間警察署主催交通安全教室において、中高学年児童対象としまして、正しい自転車乗り方について教育を行っておりますとともに、市内中学校生徒に対しましては、スタントマンが生徒の目の前で交通事故を再現し交通事故の衝撃や怖さを実感させ、交通ルールの遵守の重要性について、生徒自身に考える機会を与えるスケアード・ストレイト教育技法による自転車安全運転教育を実施しております

ふじみ野市議会 2022-12-05 12月05日-02号

次期指定期間における事業拡充部分としましては、第一にこれまで市内小学校学校図書支援員を配置し、図書館システムとの連携により児童図書利用促進学校連携を推進してきましたが、次期指定期間においては全中学校6校の図書委員連携し、図書委員のお勧め本と題した展示などの企画に取り組み、さらなる図書利用促進につなげます。 

ふじみ野市議会 2022-09-22 09月22日-06号

次に、歳出ですが、最も大きなものが諸支出金で6億3,097万5,000円、次に原油価格物価高騰に伴う光熱費などに1億9,552万2,000円、次にエコパ管理運営事業に7,888万1,000円、次に図書館管理運営事業に3,539万7,000円、次に中学校施設管理事業に3,370万4,000円、次に感染症対策事業に2,814万円、市民憩森管理運営事業に2,129万6,000円と予算編成されており、以上

ふじみ野市議会 2022-09-14 09月14日-04号

特別支援学級も、現在は小学校13校、中学校6校と全校設置されました。通級指導教室においては、発達・情緒が小学校3校、中学校1校、難聴・言語が小学校1校となっています。特別支援学級においては、必要な児童生徒に合わせて全校設置となりましたが、通級指導教室においても、対象児童生徒増加傾向にあるものと認識しております。 1つ目として、通級指導教室拡充についてお伺いいたします。 

ふじみ野市議会 2022-09-13 09月13日-03号

5点目は、本年3月、不登校のまま中学校を卒業した子供の進路についてです。 続きまして、質問事項の2、事業者支援産業振興について伺います。現在のようなデジタル人工知能など技術の革新期社会システムの変革期というのは、その条件に合致した事業者産業が大きく成長、拡大していく戦略的なチャンス期であると考えます。

ふじみ野市議会 2022-06-17 06月17日-06号

その影響小学校132円増、中学校156円増の試算が示され、保護者負担を求めず、臨時交付金を活用していく点。 2点目に、献立や調理においての工夫加工品ではなく、手間をかけて調理をしている。それでいて、時間内に配膳しなければならないといった現場の努力を評価いたします。 次に、何点か意見を述べます。福岡河岸記念館の門扉の修繕費計上について、シロアリによる空洞化原因ということです。

ふじみ野市議会 2022-06-13 06月13日-05号

最後の5項目でありますけれども、中学校運動部指導地域へ移行するという問題点課題があると思いますので、そういった質問をいたしますので、よろしくお願いを申し上げます。学校教職員の多忙の軽減などを解決するために、中学校部活動指導員学校外の人材に委ねる地域部活動具体化をされようとしております。

ふじみ野市議会 2022-06-10 06月10日-04号

たちの世代では、小学校高学年中学校でも、内科健診や、今はもうなくなりましたが、胸囲の測定があり、時には女子が下着をつけずに上半身裸保健室に並ばされることもありました。医師は男性で、時には指導と称して男性教諭が入ってきたり、男子にのぞかれたりというトラブルもあり、今になっても、あれは本当に嫌な思い出だったと、多くの人が口にします。嫌だけれども、先生には言えない。

ふじみ野市議会 2022-06-09 06月09日-03号

また、昨年11月と今年1月に小学校4年生から中学校3年生までの児童生徒へ埼玉県が作成したヤングケアラーハンドブックを配布いたしました。そのハンドブックを活用し、児童生徒教職員ヤングケアラーを正しく理解し、周囲の気づきや支援を強化するために人権教育の授業、学級活動校内研修などを行い、組織的なヤングケアラー支援を整備しているところでございます。 

ふじみ野市議会 2022-06-02 06月02日-02号

ふじみ野市では、小学校の1人当たりの影響が月額で132円増、中学校では156円増、小学校子供たちは、約6,500人を超え、中学校子供たちは約3,100人を超えています。現状では、市の一般財源からの予算計上となっているわけですが、小中学校子供たち保護者世帯にとっては、一定の負担軽減になります。この点について市として地方創世臨時交付金の活用をどうしていくのか、ご答弁をいただきたいと思います。 

ふじみ野市議会 2022-03-11 03月11日-05号

約3か月間の臨時休業となりましたが、その間本市におきましては、各学校の教員が工夫を凝らして制作したユーチューブの学習動画の配信や、デジタル学習コンテンツeライブラリの導入による家庭学習支援中学校3年生と小学校6年生へのタブレット端末優先配付など、ハード面ソフト面の両輪で児童生徒の学びの機会を保障する取組を推進してまいりました。 

ふじみ野市議会 2022-03-10 03月10日-04号

まず、(1)病気などで休職している教職員状況とその原因でございますが、令和3年5月1日現在、ふじみ野市内小中学校には、小学校333名、中学校181名、合計514名の県費負担教職員が配置されております。この中で、今年度新たに病気休職となった教職員の数は2名でございます。また、令和元年度新たに病気休職となった教職員の数は1名おり、令和2年度新たに病気休職となった教職員は3名おりました。

ふじみ野市議会 2022-02-25 02月25日-02号

あわせまして、令和4年度は地域学校協働活動として大井中学校区内の小学校である大井小学校東原小学校東台小学校の3校をモデル校に指定したいと考えております。地域学校協働活動は、より幅広く企業、NPO、大学などとも連携し、地域社会全体で未来を担う子供たち成長を支えていく活動でございます。令和4年度は、このモデル校3校が取り組み、その成果課題を検証し、順次拡大をしていきたいと考えております。 

ふじみ野市議会 2021-12-14 12月14日-05号

今回は、例として出しておりますのは、国道254号の西側、ちょうど今大井中学校テニスコートの辺りから東京方面に向かって行くと、地域では上宿、中宿、大井坂上という区間がありますけれども、この地域の一部は、昭和30年代の後半に、当時の大井村が水道管の整備を行うとして、国道に布設する計画を国に提出いたしましたが、県は国道254号への水道管布設を許可をしなかったわけであります。