611件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

川越市議会 2024-06-20 令和6年 保健福祉常任委員会 会期中(第1日・6月20日)本文

この発電量ですが、参考ではありますが、例えば一日当たり年間平均で十キロワットアワー使用する一般家庭が一年間に使用する電力量を十キロワットアワー掛ける三百六十五日といたしまして、三千六百五十キロワットと仮に仮定した場合ですと、約六千百七十六世帯分に相当するものです。      (休  憩)      (再  開) 樋口直喜委員 一点だけ確認させてください。

富士見市議会 2024-06-18 06月18日-05号

仮にですけれども、例えば年間費1,200円の町会からすると5世帯分金額なわけです。この実行委員会に関わっている方からのお話によりますと、もう既に今年のふるさと祭り、200万円以上の赤字が見込まれているというようなお話もお伺いをしています。町会への協賛金を上げてもらうような話というのも、一部非公式かもしれませんが、出ているという話も伺っているわけです。

戸田市議会 2024-03-19 令和 6年 3月定例会-03月19日-08号

香林勉 環境経済部長  導入目標の1万7,500キロワットの太陽光発電設備年間発電量につきましては、おおよそ1,750万キロワットアワーで、1家庭における年間消費電力については、国のデータによると、約3,767キロワットアワーでありますので、規模としては約4,650世帯分年間消費電力量に相当します。  以上でございます。 ◆19番(花井伸子議員) 議長。 ○石川清明 議長  花井議員

草加市議会 2024-03-04 令和 6年  2月 予算特別委員会-03月04日-04号

令和6年度におきましては令和5年度と同様に10世帯分予算を計上させていただいているものでございます。  以上でございます。 ○委員長 ほかにございますか。   〔「なし」と言う人あり〕 ○委員長 ないようでございますので、8款5項に対する質疑を終了いたします。  以上で都市整備部に係る部分審査を終了いたします。  次に、建設部に係る部分審査を行います。  

志木市議会 2024-02-08 02月15日-01号

初めに、均等割のみ課税世帯の数でございますが、見込みとしましては、約1,000世帯分ということで予算を計上しております。あわせまして、子どもへの支援ということですが、こちらにつきましても、均等割世帯、加えまして非課税世帯についても、対象のお子さん、18歳以下の方につきましては5万円を支給という形で、こちらの見込みの数につきましては、700人ということで予算計上しております。 

和光市議会 2023-06-22 06月22日-05号

この給付金は、児童扶養手当受給者等対象とした低所得独り親世帯分と、その他の住民税均等割非課税子育て世帯対象とした独り親以外の低所得子育て世帯分とに分かれており、どちらの区分も申請が不要な方については5月31日に支給しております。 給付人数は、独り親子育て世帯分が270世帯381人、独り親以外の子育て世帯分が323世帯520人となります。 

和光市議会 2022-12-13 12月13日-07号

答弁独り親子育て世帯分では347世帯492人、独り親世帯以外の低所得者子育て世帯分では、375世帯585人に支給しております。 委員保育園費施設等利用給付費等支給で、閉鎖したのは何か所なのか、それに伴って入所していた保育園児についての市の対応を伺う。 答弁、閉所した施設は1か所でございます。家庭保育室には6名入所しており、そのうち4名は和光市民、ほか2名は朝霞市民でございます。

蕨市議会 2022-12-12 令和 4年第 5回定例会-12月12日-03号

まず生ごみ堆肥花苗交換事業、こちらにつきましては、もともとは戸田市さんが始めた事業衛生センター組合のほうで引受けてというような移管した事業でございまして、その際に蕨市のほうにも人数的な配分があったわけなんですけれども、おおよそ現在50名程度、50世帯分ぐらいが配分されているような状況でございます。  

毛呂山町議会 2022-12-01 12月01日-01号

子育て支援関連事業では、低所得子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金給付事業は、ひとり親以外の子育て世帯分について町が7月から支給を行っており、令和4年度住民税非課税世帯及び収入の急変による住民税非課税相当世帯91件168人に給付金支給いたしました。今後も支給対象となる世帯については、申請により順次支給してまいります。  

熊谷市議会 2022-11-30 11月30日-議案説明-01号

次に、価格高騰緊急支援給付金は、課税状況等確認の上、プッシュ型として、支給要件確認書を送る1万9,145世帯及び転入により課税状況確認できないため申請が必要となる世帯や、家計急変世帯の95世帯を加えた1万9,240世帯分を計上したものです。 以上です。 ◎田島尚栄市民部長 続きまして、新型コロナウイルスワクチン接種事業についてお答えいたします。 

和光市議会 2022-11-30 11月30日-02号

まず(3)款3、項2、目1児童総務費子育て世帯生活支援特別給付金給付金補助金精算に伴う返還金ということで増額補正されるが、給付金給付状況はどうであったのか伺うについてでございますが、子育て世帯生活支援特別給付金は、低所得独り親世帯分独り親世帯以外の低所得子育て世帯分とに分かれており、児童扶養手当を受給している方、18歳未満の児童を養育し、令和3年度住民税均等割非課税の方などのほか、家計急変

川島町議会 2022-11-22 11月30日-01号

発電設備として蒸気タービン発電機では1日に最大1万4,000世帯分電気をつくり出すことができます。また、バイオマスガス発電機も設置されておりました。 町田市のバイオエネルギーセンター発電した電力は、工事棟管理棟で使用し、残った電力については売却しています。令和4年9月までの1か月平均約5,000万円で売電をしておりました。 

行田市議会 2022-09-29 09月29日-06号

給付金予算といたしましては、8,900世帯分で4億4,500万円を措置するほか、事務経費として、給付金に関する通知等郵送経費振込手数料システム改修費用などを計上しております。 衛生費では、新型コロナウイルスワクチン接種事業費において、予防接種法上の特例臨時接種に位置づけられたオミクロン株対応ワクチン接種を実施するための経費を措置しております。 

蕨市議会 2022-09-22 令和 4年第 4回定例会-09月22日-05号

リサイクルという点でいうと、衛生センター焼却熱を使っての発電もその1つかなという気もしますけれども、これもおかげさまで再延命化工事によって3倍ぐらいの発電量になって、ちなみに先日も答弁しましたけれども、昨年の売却できた発電量は約400万キロワットアワーなんですが、年間でいうと、一般家庭でいうと800世帯分ぐらいの電気料になるそうなんですけれども、こういったものもこれからも努力をしながら、今回ご質問

行田市議会 2022-09-08 09月08日-02号

本年度の6月補正で1,000世帯分予算措置したが、不足が見込まれるため、今回200世帯分を追加の予算措置するものと、こういう説明ですが、なぜ見込み不足が生じたのでしょうか。また、これは見込みよりも市民困窮化が深刻であったと見てよいのか、この点伺います。 次の項目です。予算書では14ページ、保健衛生一般管理費について伺います。 まず、このヘルプセット何人分を今回予算化したのでしょうか。

草加市議会 2022-09-06 令和 4年  9月 決算特別委員会-09月06日-03号

臨時特別給付金室長 臨時特別給付金支給状況でございますけれども、支給対象世帯数につきましては、住民税非課税世帯分家計急変世帯分、合わせまして1万8,938世帯となってございます。支給金額に関しましては18億9,380万円となっております。  以上でございます。 ○委員長 ほかにございますか。