深谷市議会 2019-03-13 03月13日-04号
深谷市でも、平成29年11月から、この地域猫活動をする方に動物基金の行政枠を使い、無料の不妊去勢手術チケットを配付しています。 そこで、まず最初に質問要旨のアとして、このチケットの実績をお聞きいたします。 次に、質問要旨のイ、地域猫活動の推進には市民の理解と協力が重要であると思いますが、市としての啓発の取り組みができないかお伺いいたします。 以上、壇上からの質問といたします。
深谷市でも、平成29年11月から、この地域猫活動をする方に動物基金の行政枠を使い、無料の不妊去勢手術チケットを配付しています。 そこで、まず最初に質問要旨のアとして、このチケットの実績をお聞きいたします。 次に、質問要旨のイ、地域猫活動の推進には市民の理解と協力が重要であると思いますが、市としての啓発の取り組みができないかお伺いいたします。 以上、壇上からの質問といたします。
この事業は市が窓口となり、どうぶつ基金から受け取った無料不妊去勢手術チケットを飼い主のいない猫対策を行う市民及びボランティア団体の皆様に配布し、どうぶつ基金協力病院で不妊去勢手術を無料で受けられるというものです。この事業は、市内にどうぶつ基金協力病院が新たに登録されたため、市民が利用しやすくなったことや、今年度実施中の市民協働事業での経験を生かし、市として事業化するものです。