355件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

川越市議会 2024-06-20 令和6年 産業建設常任委員会 会期中(第1日・6月20日)本文

そうした中で、きちんと労務費上昇分価格転嫁できるように行政として支援をしていれば、皆さんがおっしゃるとおり、それでも圧迫されてしまうんだという話は分かるんですが、川越として市内中小企業さんですとか事業者さんに、その価格転嫁への支援取組を何もしていない中で、いや、労務費上げると、人件費を上げると圧迫しちゃうんだという話だけでは、なかなか理解しがたい部分があるのかなと思いますし、実際に中小企業経営

草加市議会 2024-03-08 令和 6年  3月 福祉子ども委員会−03月08日-01号

介護保険課長 令和6年度の第1段階についての上昇分1,010円を減免した場合の影響額につきましては、令和4年度の実績の75人を乗じて推計しますと、7万5,750円と見込まれるところでございます。  以上でございます。 ○委員長 平野委員。 ◆平野厚子 委員  それと、あともう一点、これは介護報酬に関わってなんですけれども、今回令和6年度介護報酬改定が示されているかと思います。

草加市議会 2024-03-04 令和 6年  2月 予算特別委員会-03月04日-04号

委託料の上昇に関しましては、日本銀行調査統計局が出している令和6年2月13日付けの書類とか、あと、人件費に関しましては総務省令和6年1月19日付け統計資料を参考に、人件費や材料、燃料等物価上昇分を見込んで算出したところでございます。  以上でございます。 ○委員長 ほかにございますか。   

富士見市議会 2024-02-22 02月22日-02号

そして、今年度につきましても、地方交付税上昇分といいますか、そちらの増額した分も踏まえて2億円を増額したという形でお願いしているというところでございます。 ○議長田中栄志) 市長。 ◎市長星野光弘) 議案第12号、介護保険につきましてご質疑いただきました。  今回の条例改正等、全般でご説明、答弁させていただきましたとおり、永続的にこの仕組みをしっかりと維持をしていく。

戸田市議会 2024-02-21 令和 6年 3月定例会−02月21日-01号

次に、7ページ、項2、目2児童福祉運営費、1施設型給付事業、8ページ、2地域型保育給付事業、18認可外保育施設運営支援事業及び目6学童保育費、1学童保育室事業につきましては、民間保育所等運営事業者及び学童保育室運営事業者に対して光熱費等物価高騰上昇分支援する補助金の増額でございます。  次に、歳入でございます。  5ページにお戻り願います。

草加市議会 2023-12-15 令和 5年 12月 福祉子ども委員会-12月15日-06号

こちら、変動率が実際、採用単価が減っている理由といたしましては、先ほどお話しさせていただいたとおり、設計の数量よりもたくさん現場に入れてしまった分、それについては今回の単価には上昇分としては見ない上で、例えば100のものを150買った中で、それが100しか買っていない単価に対して150の量で割り返しますので、そういうルールでやっていますので、実際の採用単価は、実際受注者が購入した単価よりも低い金額で

宮代町議会 2023-12-07 12月07日-04号

そのほか収集業務、ここについては、これは久喜宮代衛生組合で行っていても同様なんですけれども、ガソリン価格高騰ですとか人件費高騰ですとか、そういう高騰分があるので、これまでと同額で済むかどうかというのは、今、予算編成を精査しているところなので、はっきりはしませんけれども、そうした物価上昇分については、多少上がる部分もあるのかなと思っておりますが、トータルで見たときに、久喜宮代衛生組合に支払っている

富士見市議会 2023-12-01 12月01日-02号

賃金の上昇分という形でございます。 ○議長田中栄志) 小川議員。 ◆20番(小川匠) まず、前回と異なった点というところで障がい者スポーツというところは今ご答弁あって、市の取組方向性等ということでお話があったわけなのですけれども、一つ仕様書や要項を見ていますと、インボイス制度に対応するということが今回新たに含まれておりました。

越谷市議会 2023-09-12 09月12日-05号

介護報酬は3年に1度の改定となっているため、コスト上昇分を反映させることがすぐにできないという背景があるというふうに聞いております。さらに、追い討ちをかけているのが人手不足です。外国人技能実習生デジタル化などで負担軽減を図る取組が進んでいますが、このまま物価高が続けば、人件費を削減せざるを得なくなり、介護サービスの質の低下を招くとの指摘も出ています。

宮代町議会 2023-09-04 09月04日-03号

このような状況を踏まえ、国では、海外原料に依存している化学肥料低減堆肥等国内資源活用等取組を行う生産者に対し、肥料コスト上昇分の7割を支援する肥料価格高騰対策事業を実施しております。具体的には、化学肥料低減取組を行った上で、前年度から増加した肥料費について、その7割を支援金として交付するものとなっております。 

鶴ヶ島市議会 2023-06-08 06月08日-02号

高齢者世帯につきまして、3万円で恐らくその物価上昇分が十分に補完できるのかというような、完全にカバーできるのかというようなご趣旨のご質問かと思いますけれども、高齢者世帯状況を考えますと、実はこの3万円だけでは確かに完全に物価上昇の分カバーすることは難しいのではないかと思いますけれども、ほかの社会保障制度のほうの手当等も合わせて総合的に分析をいたしますと、例えば高齢者世帯については、令和5年度の年金額改定

草加市議会 2023-06-07 令和 5年  6月 福祉子ども委員会-06月07日-02号

全ての世帯に公平な物価上昇分の引き上げを求めるものです。  また、他委員会付託部分もあり、第36号議案には反対といたします。  以上です。 ○委員長 ほかにございますか。   〔「なし」と言う人あり〕 ○委員長 ないようでございますので、討論を終了いたします。  ──────────◇────────── ○委員長 直ちに採決を行います。  

草加市議会 2023-06-06 令和 5年  6月 総務文教委員会-06月06日-02号

この国のほうで推奨するメニューの中に、中小企業等に対するエネルギー価格高騰対策支援というメニューがございまして、今回、商店街街路灯電気料金上昇分省エネ等設備等に入れ替える設備投資に対する支援補助金のほうを増額するというような意味で、今回補正予算のほうを組ませていただいたものでございます。  以上でございます。 ○委員長 ほかにございますか。   

草加市議会 2023-03-23 令和 5年  2月 定例会-03月23日-07号

次に、10款教育費において、学校給食食材費補助金の内容と積算根拠はという質疑については、物価高騰に対応し保護者負担を増やさずに温かくておいしい給食を維持するため、小・中学校に令和5年4月分から食材価格上昇分を補助するもので、1食当たり小学校は20円、中学校は24円不足すると見積もり、これを令和5年度の見込み児童数1万1,413人、生徒数5,752人及び給食予定回数187回を乗じて積算したとのことであります

毛呂山町議会 2023-03-07 03月07日-05号

実際に民間保育所等事業者様からは、物価上昇分の全てを保護者追加負担としてお願いすることが難しい状況であり、大変ありがたかったとのお言葉をいただきました。 ○下田泰章議長 小峰明雄議員。 ◆11番(小峰明雄議員) 次に、令和4年度の新規事業子育て支援センター内で児童を預かる事業、この検証、効果等をお伺いいたします。 ○下田泰章議長 小川子ども課長。