32件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(32件)さいたま市議会(0件)川越市議会(0件)熊谷市議会(0件)川口市議会(0件)行田市議会(0件)秩父市議会(0件)所沢市議会(0件)加須市議会(0件)本庄市議会(0件)東松山市議会(0件)春日部市議会(1件)狭山市議会(0件)鴻巣市議会(0件)深谷市議会(0件)上尾市議会(0件)草加市議会(0件)越谷市議会(31件)蕨市議会(0件)戸田市議会(0件)朝霞市議会(0件)志木市議会(0件)和光市議会(0件)桶川市議会(0件)久喜市議会(0件)北本市議会(0件)八潮市議会(0件)富士見市議会(0件)三郷市議会(0件)蓮田市議会(0件)坂戸市議会(0件)幸手市議会(0件)鶴ヶ島市議会(0件)日高市議会(0件)吉川市議会(0件)ふじみ野市議会(0件)白岡市議会(0件)伊奈町議会(0件)三芳町議会(0件)毛呂山町議会(0件)越生町議会(0件)小川町議会(0件)川島町議会(0件)吉見町議会(0件)鳩山町議会(0件)東秩父村議会(0件)美里町議会(0件)神川町議会(0件)寄居町議会(0件)宮代町議会(0件)杉戸町議会(0件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202501234

該当会議一覧

  • 1
  • 2

越谷市議会 2024-06-12 06月12日-05号

内容として、現在のホームアリーナである総合体育館では、Bプレミア参入基準を満たすことができないため、本市が所有するレイクタウン地内の約1万平方メートルの土地を利用して参入基準を満たす新たなホームアリーナ整備可能性を検討したい。そのため土地の使用などの市の支援について配慮をお願いしたいというものでございます。

越谷市議会 2023-03-03 03月03日-03号

しかしながら、レイクタウン事業計画決定後15年が経過した平成26年では、レイクタウン人口は7,500で、計画人口の3分の1に満たない状況であったものが、ここ数年、レイクタウン地内、特に川柳地区において当初の開発予定とは異なり、子育て世帯にとって手頃な物件が急増したこともあってか、学齢児童生徒出現率が一気に上昇したこと。

越谷市議会 2021-09-07 09月07日-02号

しかしながら、このレイクタウン事業計画決定後15年が経過した平成26年では、レイクタウン人口は7,500人で、計画人口の3分の1に満たない状態であったものが、ここ数年、レイクタウン地内、特に川柳地区において、当初の開発予定と異なり、子育て世代にとって手頃な物件が急増したこともあってか、学齢児童生徒出現率予定を上回る結果となったこと。

越谷市議会 2020-09-25 09月25日-07号

ちなみに、令和2年8月、今年の8月ですけれども、レイクタウン人口は2万249人となっておりますが、ここ数年、レイクタウン地内、特に川柳地区においての学齢児童生徒数が急激に増加してきておるところでございます。したがって、このことについては当初から予測するのは難しい状況にあったと認識をしております。 ○伊藤治議長 続けての質問はありませんか。(9番 山田大助議員「はい」と言う)  9番。

越谷市議会 2018-06-12 06月12日-05号

これまで市内最古遺跡レイクタウン地内に所在する古墳時代後期見田方遺跡であり、増林中妻遺跡は市の歴史を塗りかえる発見となりました。出土品等につきましては、平成30年2月開催の越谷市生涯学習フェスティバルにて展示を行い、多くの方々にごらんいただくとともに、本年7月には増林中妻遺跡の調査結果を踏まえた文化財講演会を開催する予定でございます。

越谷市議会 2015-02-27 02月27日-03号

調節池などの新たな活用方法でございますが、まずは昨年完成いたしましたレイクタウン地内の大相模調節池整備効果でございますが、元荒川、中川の河川負担の軽減をすることはもとより、埼玉県が行った浸水シミュレーションの結果では、周辺の地域で約400ヘクタールの浸水被害が軽減されると伺っております。これは越谷市としても非常に大きく期待をしているところでございます。

越谷市議会 2013-06-10 06月10日-04号

また、昨年、ことしの事業として、レイクタウン地内に復元・移築建設中の市指定文化財中村家では、市民方々から提供された昔の農具などの資料が3,000点保管されていると伺っております。双方とも中村家と言われておりますけれども、郷土の歴史に関心のある方はともかく、名称だけでは市民にとってはわかりにくいところがあるのではないかと思われます。  

越谷市議会 2012-06-06 06月06日-02号

今後の備蓄計画につきましては、越谷地域防災計画に基づき、現在備蓄している物資のさらなる充実に努めるとともに、今年度は耐震性飲料用貯水槽1基、防災備蓄倉庫1棟をレイクタウン地内に設置をいたします。さらに、昨年度分散備蓄できなかった小中学校につきましては、保管場所等の条件が整った学校から整備してまいります。  

越谷市議会 2011-09-07 09月07日-03号

現在、レイクタウン地内の住民からは、高層マンションに住む住民も含めてですけれども、日常生活を脅かす暴走族などによる騒音の苦情が寄せられています。また、現在供給開始されたレイクタウン西側でございますけれども、1つとしては大型冷凍機、これを取りつけたトラックが何時間にも及んでそこにとまっている。冷凍機をとめていないということです。エンジンをかけたまま長時間にわたってそこにとまっている。

越谷市議会 2011-02-23 02月23日-01号

景観計画を策定するための委託料500万円、越谷吉川線を延伸するための測量委託料900万円、越谷レイクタウン特定土地区画整理事業の進捗に合わせて都市計画道路川柳大成町線を整備するために測量設計委託料を合わせて1,500万円、新たに八条用水緑道整備するための工事費として5,050万円、公営住宅等を対象に更新コストの削減を図るための市営住宅長寿命化計画策定委託料170万円などを計上いたしますほか、越谷レイクタウン地

越谷市議会 2010-02-24 02月24日-01号

土木費では、新規事業といたしまして越谷東口市街地開発事業に関連する市道7ブロック2号線の整備に係る越谷東口市街地開発組合への委託料などで3,980万円、橋梁の長寿命化修繕計画作成のための委託料300万円に加え、入居者の安全と住環境の向上を図るための公営住宅管理代行委託料2,480万円を計上いたしますほか、越谷レイクタウン地内への連絡道路である市道2級20号線の整備に係る道路敷等購入費物件補償料

越谷市議会 2009-12-04 12月04日-03号

また、レイクタウン地内に調節池があるわけでございまして、希少動物としまして位置づけられておりますオオバン、これは埼玉県のレッドブックの中にもありますけれども、バンと比べ、バンは頭が赤いのですけれども、白いくちばしです。そういったものが、希少動物として位置づけられているこういったオオバンがすんでいる。こういったこと。

越谷市議会 2009-09-01 09月01日-01号

越谷レイクタウン地内への連絡道路となります市道2級20号線に係る道路敷等購入費物件等補償料、合わせて1億600万円、越谷東口市街地開発事業にあわせて再開発組合に施工を委託して実施する弥生町中町線整備事業4,000万円、国の第1次補正予算を活用する越谷東口市街地開発事業に係る管理者負担金補助金、合わせて9億7,030万円の追加などが主なものでございます。  

  • 1
  • 2