鶴ヶ島市議会 2024-06-14 06月14日-03号
具体的には、活動に必要な資機材の貸出しのほか、ラジオ体操指導者や理学療法士、介護予防ボランティアの派遣など人的な支援も行っています。さらに、食生活改善推進員やフレイルサポーター、介護予防ボランティアといった地域で市民の健康づくりを支える市民ボランティアの養成や活動の支援の力を入れてきたところです。
具体的には、活動に必要な資機材の貸出しのほか、ラジオ体操指導者や理学療法士、介護予防ボランティアの派遣など人的な支援も行っています。さらに、食生活改善推進員やフレイルサポーター、介護予防ボランティアといった地域で市民の健康づくりを支える市民ボランティアの養成や活動の支援の力を入れてきたところです。
特に平成29年度から、NHKテレビでラジオ体操を指導しているラジオ体操指導者とアシスタントを講師に招いて、講習会を開催しています。 この講習会は、テレビに出演している指導者、アシスタントを講師としてお迎えしていますが、一般財団法人簡易保険加入者協会さんの御協力で講師を派遣いただいているので、支出を抑えて実施することができています。
また、6月23日、エイトアリーナにおいて「筋トレ講座」を、7月5日には、元NHKテレビ・ラジオ体操指導者の西川佳克氏による「ラジオ体操講習会」を開催しました。 さらに、8月8日、やしお生涯楽習館において、「食物アレルギー講演会」を開催しました。 国保年金関係では、6月16日に開催された「やしお枝豆大感謝祭」の会場において、特定健診のPR活動として、啓発品の配布を行いました。
12月には、NHKテレビに出演しているラジオ体操指導者等を招いたラジオ体操講習会を2回開催し、参加者からはラジオ体操の奥深さ、すばらしさを再確認できたなどの意見がございました。 その他、栄養講座「上手に食べて、体を動かし、元気に長生き!」を開催したところ、参加者からは家族みんなできょうの講義を共有したいなどの意見が寄せられました。
11月15日木曜日総合体育館において、NHKテレビ、ラジオ体操指導者を迎えて、ラジオ体操講習会を開催し、325人の参加者が気持ちのよい汗を流しました。 鴻巣パンジーマラソン。3月2日土曜日午前8時30分から、陸上競技場をスタート、ゴールとして、第37回鴻巣パンジーマラソンを開催します。
NHKラジオ体操指導者によるラジオ体操講習会。ラジオ体操普及活動の一環として、11月15日木曜日、総合体育館において、NHKテレビ、ラジオで活躍中の指導者、岡本美佳さんを招き、講習会を開催します。「広報かがやき」10月号にて参加者約300人を募集します。 環境経済部環境課、鴻巣ごみ分別アプリ(愛称econosu)。
さらに、7月20日には、エイトアリーナにおいて、元NHKテレビ・ラジオ体操指導者の西川佳克氏による「ラジオ体操講習会」を開催するとともに、8月25日には体力づくり講座を開催しました。 国民健康保険関係では、6月17日に開催されたやしお枝豆大感謝祭の会場において、特定健診及びがん検診のPR活動として啓発品の配布を行いました。 続きまして、生活安全部関係のご報告を申し上げます。
NHKテレビ・ラジオ体操指導者を講師に招き、楽しみながら正しいラジオ体操とその効果を伝えるもので、一般財団法人簡易保険加入者協会の協力により実施しています。また、全ての小学校の運動会で、ラジオ体操が行われています。引き続き、小学校でのラジオ体操教室を開催し、普及啓発に努めてまいります。 (3)についてお答えします。
また、「本市のPR大使のイベント等の参加状況について」でございますが、平成29年11月24日に開催された「体操&ピアノコンサート」におきましては、「八潮市応援大使」の元NHKテレビ・ラジオ体操指導者の西川佳克氏に参加いただき、平成29年12月9日に開催された「青少年アニメ・アフレコ体験講座」では、「八潮市応援大使」の八潮市出身でアニメーション監督の武藤裕治氏及び声優の大本眞基子氏にご参加いただき、参加者
また、スポーツを通じた健康づくりを推進するため、ラジオ体操指導者養成講習会や新たな健康づくり体操として注目している一本棒・バッテン棒体操リーダー養成講座を開催するなど、指導者の育成に努めております。
11月17日金曜日コスモスアリーナふきあげにおいて、NHKテレビ、ラジオ体操指導者を迎えて、ラジオ体操講習会を開催し、339人の参加者が気持ちのよい汗を流しました。 パンジーマラソン。3月3日土曜日、陸上競技場をスタート、ゴールとして、第36回鴻巣パンジーマラソンを開催します。競技種目は、ハーフマラソンのほか5キロメートル、1.5キロメートル、1キロメートルの4部門、22種目で実施する予定です。
NHKラジオ体操指導者によるラジオ体操講習会。ラジオ体操普及活動の一環として、11月17日金曜日、コスモスアリーナふきあげにおいて、NHKテレビ、ラジオで活躍中の指導者、岡本美佳さんを招き、講習会を開催します。「広報かがやき」10月号にて参加者約250名を募集します。 オリンピック、パラリンピックに関連するイベント。
また、7月7日には、エイトアリーナにおいて、ラジオ体操の普及拡大を図るため、元NHKテレビ・ラジオ体操指導者の西川佳克氏による「ラジオ体操講習会」を開催し、123人が参加しました。 スポーツ振興関係では、7月11日から、夏のスポーツ教室として国内トップレベルの実業団選手を招いた「親子バドミントン教室」をはじめ、「幼児体操教室」、小学生を対象とした「かけっこ教室」のほか6教室を開催しております。
イ、平成28年度健康・食育まつりにおける元NHKテレビ、ラジオ体操指導者、西川佳克氏の講演会「子供から大人までラジオ体操で 今日も元気」(平成28年11月6日開催)。 (5)です。ラジオ体操の普及促進に次の施策を提案したいと思いますが、市の見解をお伺いします。 ア、地域コミュニティでラジオ体操活動を推進するリーダーの発掘・育成。 イ、ラジオ体操講習会の定期的な開催。
ご案内のとおり、作成には、元NHKのテレビラジオ体操指導者でもある輪嶋直幸先生のご指導のもとに、平成14年3月に完成をしたというすこやか体操でございます。私も、自分なりにすこやか体操とラジオ体操を取り入れて、朝の体操も自分なりにしています。私はさわやか体操と呼んでおりますけれども、朝をさわやかに出発していこうというふうな取り組みも自分でやっております。
NHKラジオ体操指導者によるラジオ体操講習会について。ラジオ体操普及活動の一環として、11月18日金曜日午前10時から、総合体育館においてNHKテレビ、ラジオで活躍中の指導者、岡本美佳さんを招き、講習会を開催します。「広報かがやき」10月号において参加者300名を募集します。 第52回市民体育祭の開催について。10月9日日曜日午前8時30分から、陸上競技場において第52回市民体育祭を開催します。
7月7日には、エイトアリーナにおいて、ラジオ体操の普及拡大を図るため、元NHKテレビ・ラジオ体操指導者の西川佳克氏によるラジオ体操講習会を開催し、150人が参加しました。 また、保健センターにおいて、昨年度に引き続き、やしお毎日1万歩運動を実施するため、7月10日に継続者向け初回セミナーを、7月29日及び31日には、新規参加者を対象に開講式及び測定会を開催しました。
さらに、ラジオ体操の効果的な実施ができるように、各小学校に健康増進課の元気にラジオ体操教室、小学校の教員も対象のラジオ体操指導者講習会等について情報提供し、教職員や児童への普及を支援していきます。 以上でございます。 ○齊藤芳久議長 藤原議員。 ◆18番(藤原建志議員) ご丁寧な答弁いただきました。 それでは、順次、通告に従いまして再質問させていただきます。
7月11日には、エイトアリーナにおいて、ラジオ体操の普及拡大を図るため、NHKテレビ・ラジオ体操指導者の西川佳克氏によるラジオ体操講習会を開催し、211人の方が参加しました。 また、8月17日、22日に、保健センターにおいて、健康長寿埼玉モデル事業「やしお毎日1万歩運動」の開講式及び測定会を開催しました。
また、平成23年度からは年に1回、八潮市体育協会との共催で、NHKテレビ・ラジオ体操指導者の西川佳克先生を講師として「ラジオ体操講習会」を開催し、毎年多くの市民の方々に参加をいただいております。さらに、保健センターで実施している事業の中で、機会を捉えてラジオ体操に関する資料の提供などを行い、普及啓発を図っているところでございます。 続きまして、質問要旨1の③についてお答えいたします。