6908件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

蓮田市議会 2022-12-13 12月13日-一般質問-03号

西口のお手洗い、本当に議員皆様方も分かると思うのですけれども、朝のご挨拶を、今年もずっと私も寒い時期からやらせていただきまして、実はそれは今回だけではなくて、ずっと4年に一遍というか、やっていたわけでございますが、相当昔からバス運転手さん、タクシー運転手さん、それからバスを待っている人、またはJRの駅に急ぐ人たちが、どれだけ利用しているかを、この目で見てまいりました。  

北本市議会 2022-12-13 12月13日-05号

具体的には、市内公共交通である路線バス事業者及びタクシー事業者と市が業務委託をしているごみ収集事業者に対しまして、燃料高騰分に相当する額といたしまして、1台10万円を給付するものでございます。 ○渡邉良太副議長 松島議員。 ◆6番(松島修一議員) ありがとうございました。 そういった取組につきまして、ぜひ市内に十分周知して、徹底できるようにしていただきたいと思います。

ふじみ野市議会 2022-12-12 12月12日-03号

また、妊婦及び未就学児童対象タクシー運賃の一部を補助するお出かけサポートタクシー事業、中学3年生までの児童医療費を支給するこども医療費支給制度ひとり親家庭保護者児童医療費を支給するひとり親家庭等医療費支給制度など子育てに伴う経済的負担軽減に資する施策を展開することにより、市民皆様が安心して子育てができるよう努めているところでございます。

北本市議会 2022-12-12 12月12日-04号

東松山市ではデマンドタクシー運行しています。自治体財政負担はかなり大きいと聞きますが、住民である知人の話では、高齢の親の外出に家族の送迎負担が少なく、大変助かっているとのことでした。知人自身も安心して仕事に出かけられるとのことで、北本で言えばデマンドバス運行の部分になるのかなと思うのですけれども、こちらは年間、現在3,000万円ほどかかっているということです。 

川島町議会 2022-12-06 12月06日-02号

駅がなく、公共交通機関バスタクシーしかない状態でございます。また、高校生(18歳)になれば、免許証が取れるから頑張ってと子どもたちを励ます親御さんたちがおります。また、結婚を考えるときも、相手の方は自動車を運転できるかな、免許証を取得してもらうようかなど考えたりしますといった意見をよく耳にいたします。 

毛呂山町議会 2022-12-02 12月02日-02号

それから、総合窓口だとか、デマンドタクシー高齢者重症化防止だとか、福祉会館のエレベーターだとか、長瀬駅にエスカレーターだと。町長、このチラシを見て皆さん1票を入れたのだと思います。ほとんど約束が守られていないではないですか。  多くの財源や時間や労力を職員の皆さんが使って、その挙げ句に、その成果を見ないというよりも、元に戻ったり、あるいはまた方針転換だという、この流れで今まで来ております。  

熊谷市議会 2022-11-30 11月30日-議案説明-01号

白根佳典議員 この事故が起こったのが4月7日ということで、かなり時間がたってからの和解ということで、大変大きな事故だったのかということと、ふだんこういった車がないと行けないようなところに関係者が向かう際に、タクシーなどは使わないのか。庁用車で行くことが普通、あるということなのでしょうか。 ◎増田和昭産業振興部長 お答えいたします。 

宮代町議会 2022-11-29 11月29日-03号

タクシーを利用してどうのこうのという話もありますけれども、100円じゃいかないですよね、あれは、やっぱり。 ぜひそこら辺を税の公平感、公平にみんなが利用できるように、それが輝く町づくりなんですから。一部がよくなって喜んでいては、私は納得できない。やっぱり前通っていたところが通らなくなる。前も通っていなかったんなら別だよ。前は通っていたの、それが急になくなる。そういうやり方ないですよ。

北本市議会 2022-11-22 11月29日-01号

菰野町には、近鉄湯の山線三重交通路線バス、尾高タクシー、御在所ロープウェイコミュニティバスという複数の交通手段がありますが、「おでかけこもの」を活用する以前は、目的地まで行くために公共交通機関ごと運行情報を調べ、乗り継ぎの待ち時間や出発する時間を決めてから利用する必要がありましたが、この「おでかけこもの」を使うことにより、出発地目的地を入力すれば瞬時に最適な交通経路運行情報を複数提示してくれます

熊谷市議会 2022-09-22 09月22日-委員長報告・質疑・討論・採決-07号

との質疑に対し、企画課長から、「タクシー1台当たり3万円として、保有する台数分事業者へ補助する。」旨の答弁がなされました。 また、「庁舎間オンライン相談システム整備事業について、コロナ禍が収束しても、このようなシステムは今後も推進されていくものと考えるが、別のシステムに転用するなどといったことに向けての試験的な役割での設置と考えてよいのか伺いたい。」

蓮田市議会 2022-09-21 09月21日-一般質問-04号

そのほかにも、近年の新型コロナウイルス感染症影響により、市内公共交通利用者が減少したことを踏まえまして、感染拡大を防止するための対策を講じて、営業を継続する路線バス事業者タクシー事業者に対し、経営を支援し、市内公共交通の維持を図るため、令和2年度及び令和3年度に支援金交付しております。