523件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富士見市議会 2024-06-18 06月18日-05号

この環境施策につきましては、先日の斉藤議員のときにも経済環境部長のほうから答弁がありましたけれども、エコライフ取組というのもございました。こちらエコライフなのですけれども、斉藤議員答弁の中では今回電子化回答がされたということで、環境施策推進市民会議推進委員の負担が軽減されましたというお話がございました。確かにそうなのです。

富士見市議会 2024-03-11 03月11日-06号

議員ご提案の日々の活動の見える化についての市の取組といたしましては、富士見市環境施策推進市民会議と連携し、市内小・中・特別支援学校の皆さんに対し、埼玉県が運営する「エコライフDAYWEEK埼玉」に参加を呼びかけ、日常生活における省エネ行動により削減できた二酸化炭素排出量節約金額を見える化することで、地球に優しい暮らし方啓発を行っております。  

宮代町議会 2023-02-27 02月27日-05号

それと、大阪の堺市のほうなんですけれども、こちらでは堺エコライフポイント事業が実施されています。市内参加店舗対象環境行動を実践した際に、店舗設置の二次元コードを読み取ることで、堺エコライフポイントをもらうことができます。こちらも、たまったポイントを使ってプレゼントが当たる抽選に参加できるというものですね。こういう形で、様々な工夫をされているわけなんですね。 

蕨市議会 2022-09-21 令和 4年第 4回定例会-09月21日-04号

計画期間とする蕨市環境基本計画の内容及びこの間の取組状況についてでありますが、平成25年3月に策定いたしました第2次蕨市環境基本計画においては、蕨市の望ましい環境像として、「みんなでつくる 人と自然が共生し、地球環境にやさしい コンパクト・エココミュニティ『わらび』」を目指し、5つの基本目標と11の取組方針を定めておりますが、地球温暖化対策といたしましては、基本目標として、「みんなで取り組む エコライフ

熊谷市議会 2022-09-14 09月14日-一般質問-04号

◎髙橋秀之環境部長 続きまして、カーボンニュートラルに向けてのこれまでの取組ですが、本市においては、スマートシティ補助金再生可能エネルギー省エネルギー設備設置費補助金電気自動車充給電設備設置補助金などの各種補助金交付事業のほか、エコライフフェア等イベントや、様々な暑さ対策事業などを通して環境啓発を進めることによりCO2排出量の低減に努めてきました。

熊谷市議会 2022-06-17 06月17日-一般質問-06号

今年の5月21日にコミュニティひろばで行われたエコライフフェアに伺いました。環境関連のなじみのある企業団体がある中で、新しくRefillさいほくさんが参加していました。一度お話は伺ったことがありましたが、マイボトル運動給水スポット増設に熱い思いを持って取り組んでいる姿に感銘いたしました。ぜひこれからこの地域でも飲食店企業団体の共感を得て、運動を広げていただきたいと思います。 

北本市議会 2022-03-17 03月17日-06号

このプロジェクトにおいては、市の取組として、省エネ創エネ推進地球温暖化対策推進、低炭素型まちづくり推進などを掲げており、市民取組として自己のエコライフの実践、省エネ型の住まいづくりや緑化の推進を掲げております。 また、事業者及び民間団体については、省エネ創エネ対策推進、低炭素型まちづくり推進取組として掲げております。 

草加市議会 2022-03-04 令和 4年  2月 予算特別委員会-03月04日-04号

講演後の取組につきましては、埼玉東南部地域ゼロカーボンシティ推進協議会による共同取組、情報の共有や広報活動、草加市地球温暖化防止活動補助金の活用、CO2吸収源対策としまして市民へのゴーヤ等の配布、エコライフデー推進、その他としまして公共施設等への省エネ設備LED化や高効率の空調機器などの設置に向けて取り組んでまいりたいと考えております。  以上でございます。

蕨市議会 2022-03-01 令和 4年第 1回定例会-03月01日-02号

また、今度の基本計画では、エコライフというような規定にとどまらずに、これも温暖化、人類の存亡もかかるような緊急の課題という位置づけがより明確になることが必要だと思いますが、この点につきましてもご見解をお聞きしたいというふうに思います。 ◎阿部泰洋 市民生活部長  環境問題ということで、非常に重要な課題の1つだという認識は持っております。  

蕨市議会 2021-12-13 令和 3年第 5回定例会-12月13日-04号

おととし6月、東京都内環境省主催の「エコライフフェア2019」でRefillというロゴが入った給水器が持ち込まれ、来場者のマイボトルへの給水が行われました。  海外ではスイス・ジュネーブ水道公社が「ジュネーブ水」というブランドを打ち出し、世界的ブランドボトル水と同じ品質の水が飲める水飲み場整備を始めています。  日本では、NPO「水Do

越生町議会 2021-12-02 12月02日-02号

回答いただいた中に、経済産業省関東経済産業局が後日事業者である環境エネルギー株式会社を直接同局に来庁させたというふうになっているのですが、9月のご回答の中では安全対策工事施工業者エコライフエンジニアリングだというふうに聞いたのですが、この関係はどのようになりますでしょうか。 ○議長(宮島サイ子君) 田中広まちづくり整備課長。          

本庄市議会 2021-06-18 06月18日-04号

また、生ごみの水切りなども、その一つの例でございますが、市で長年実施している緑のカーテンやエコライフDAYなども、市民の皆様にご協力をお願いしたい取組でございます。  以上のような一つ一つ取組行動は小さなことかもしれませんが、この小さなことの積み重ねが重要であり、私たちの未来の環境によい影響を与えてくれるものと考えております。

本庄市議会 2021-06-17 06月17日-03号

毎年各小中学校教職員対象に、エコライフデーを夏と冬に実施して環境に対する意識啓発に努めておられますが、この取組市民事業所にも広げることができないかと思います。  本庄市の環境報告書では、それらの啓発を既に行っているとの評価になっていますが、呼びかけが限定されています。さらに多くの人たちに実践していただけるためには、工夫が必要だと思います。

戸田市議会 2021-06-14 令和 3年 6月定例会-06月14日-06号

①のイベントについてですけれども、毎年6月の環境月間と12月の地球温暖化防止月間に開催されていたエコライフDAY、令和元年度には、6月、12月合わせて6万1,102名の参加となっていました。そのエコライフDAYの指標がなくなり、県の取組としてホームページを通して、個人で参加できるようになりました。市の広報エコライフDAYQRコードが載せられていて、紹介されていたので、早速私も参加してみました。

本庄市議会 2021-03-18 03月18日-04号

その他の取組といたしましては、毎年環境推進課と連携し、夏と冬に埼玉県及び埼玉地球温暖化防止活動推進センターが実施しておりますエコライフDAY埼玉参加いたしまして、二酸化炭素排出量を削減するライフスタイルの定着に向けた取組を行っております。  次に、社会教育における環境教育取組についてご説明いたします。