5817件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小川町議会 2010-11-30 11月30日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

さらに、今インフラがここまで整備されていて、例えば自治体が何億円もかけて光回線を布設するとかというところにないと思うのですよね。そういう中では各家庭でも相当安い費用工事完了して、サービスが供給されるという状況にありますけれども、これらのついての費用を経済性発揮するような努力がなされたのかどうか。

所沢市議会 2010-11-30 11月30日-02号

ICT情報通信技術)のインフラ整備され、インターネットが普及した現在において、市民利便性向上行政サービス向上効率化を図るには、ICT利活用をさらに推し進めていくことが必須であり、そうしたことから、電子申請システムは必要不可欠なシステムであると考えます。 次に、行政経営推進委員会委員報償ですが、現在進められている地域主権改革は、自治体にとって自主・自立の道を大きく開くものであります。

幸手市議会 2010-11-30 11月30日-02号

2点目、企業誘致が確定してから48ヘクタールのインフラ整備をするのか、それについてお伺いします。 ○議長青木章議員) 答弁願います。 建設経済部長。 ◎建設経済部長細井博) それでは、私のほうから1点目の圏央道の現在の進捗状況についてご答弁申し上げます。 まず、県内の整備状況ですが、平成8年3月26日に、東京都と埼玉県の境から鶴ヶ島ジャンクション間、19.8キロが開通をいたしました。

宮代町議会 2010-11-29 11月29日-02号

と申しますのは、やはり文化財というものを、またそれを全部建て直すということ自体が、いわゆるインフラ施設更新のあり方の研究になじむのかということがありますので、そもそも文化財でございますので、当然、施設更新ということの観点からすると、やはり対象外になるのではないかというふうに考えておるところでございます。 そのような形で整理をさせていただいているということで、ご理解をいただきたいと思います。 

さいたま市議会 2010-10-15 10月15日-07号

小規模修繕業務の実績を踏まえた考え方行財政改革推進本部設置及び民間人を採用したことによる効果、口座振替制度を利用した納税の拡大に向けた方策、コールセンター利用増大への対応及び土日祝日利用促進策PFI手法による事業展開の今後の方向性、845億円に上る歳入不足の根拠、公共工事積算基準中の一般管理費失格基準の見直し、将来負担比率の今後の見通しと他政令指定都市との比較、旧4市別または各区別の税収入及びインフラ

さいたま市議会 2010-09-29 09月29日-06号

まず、議案第138号、平成22年度一般会計補正予算についてですが、歳入が減少する一方で、社会保障インフラ整備などの歳出が著しく伸び、財政状況が厳しくなる中、その歳入の根幹である市税と医療にかかわる国民健康保険税収納率向上させるとともに、これまで個人に焦点を当てていた方式から機能分担方式に移行することにより、効率的、効果的な回収を行う(仮称)債権整理推進室設置するという取り組みを評価し、委員長報告

志木市議会 2010-09-28 09月28日-06号

交通アクセス向上事業にかかわる質疑に対し、基本的な考え方として、民間バス事業者インフラ整備やノウハウの活用を優先した交通アクセスを考えたい。それは、現行のアクセスをそのまま生かすことが基本になろうかと思う。その上で、現在、国際興業で運行されている志木駅東口と中野下引き返し場を結ぶルートを生かした新たな交通アクセスということも踏まえて、今回、国際興業に対する補助を考えているとの答弁がありました。 

寄居町議会 2010-09-22 09月22日-04号

また、町は町として、当然のことながら貴重な町民の皆様からの税金からインフラ整備をしているという観点から、当然設計につきましても工事単価表をもとに設計を組み、発注後も各段階に応じて検査をし、監督員が完成までチェックをしていくということの体制になっておりますので、また最後には検査員検査を受けるということで適正な工事が行われているというふうに受けとめております。 以上でございます。

毛呂山町議会 2010-09-21 09月21日-07号

特に長引く景気の低迷により、個人所得の大幅な減少により自主財源の大部分を占める町税は、前年度比2.3%の減であったにもかかわらず、歳出面では投資的経費である普通建設事業費が前年度比63.1%増加しており、町行政が安心安全な町づくりを目指して、積極的に各種インフラ整備を実施したことは評価できるものであります。  

寄居町議会 2010-09-21 09月21日-03号

この中でも、特にインフラ整備、特に町については、道路状況等が非常に企業誘致する場合に非常に難しいという中で、特にそういうインフラ整備についても、町も最大では1億円程度は整備費に金もかけるということで進めておったわけでございますけれども、税収が減少する原因の一つの中では、景気という問題は当然避けられない状況でございましたけれども、この中にあっても、関連企業誘致できるんじゃないかというふうに思われている

ふじみ野市議会 2010-09-21 09月21日-06号

亀久保交差点改良事業、国道254号歩道拡幅事業など、市内インフラ整備が進捗しておりますが、近年の集中豪雨による雨水被害は深刻なものがあり、対策がおくれております。貯留浸透槽や遊水池などの一たん雨水をため置くことが有効と確認しております。一日も早い取り組みを望みます。 予防医学という観点から検診事業の拡充は必須の課題であります。

三郷市議会 2010-09-21 09月21日-07号

そして、周辺の道路その他のインフラ整備で、市が当初予想していなかったお金を使うこともあり得ると思います。本当にこれは慎重に臨んでいかないと、大変な問題になると思っています。 先ほど、優遇制度についてもお答えありましたけれども、もしほかで考えられているような固定資産税減免なんていうことをやったら、もう税収にも響くわけです。これは絶対やるべきではないと申し上げたいと思います。

朝霞市議会 2010-09-17 09月17日-06号

この土地区画整理事業は、公共施設・公園・道路などの整備インフラ整備のための事業費はある程度、土地を供給した中で生み出していかなければいけない、避けられない制度です。最終的に事業が完了したときには市街地全体の評価が上がる。部分的に上がらない場合には清算金で清算させていただいて、平等に事業を終わらせるということで進めていく。

熊谷市議会 2010-09-17 09月17日-一般質問-05号

また、企業からは道路や排水などのインフラ整備、それからバス等交通機関の充実、それから信号機設置等要望がありましたが、条例による奨励金はとてもありがたいなどの意見もございました。 次に、トップセールスについてでございますが、環境関連企業におけるトップセールスはございませんが、環境関連企業以外の一部上場企業ではトップセールスを行い、誘致に至った企業がございます。

深谷市議会 2010-09-17 09月17日-04号

財政計画ですね、大きな期待をして、インフラ整備をして、後年度負担の中で料金をどうしていくかという考え方なのかなというふうに思いますが、その財政計画をお持ちなのか持っていないのか、それだけちょっと確認させてください。 ○仲田稔議長 答弁を求めます。  荒木水道部長。 ◎荒木正則水道部長 お答えいたします。  

春日部市議会 2010-09-17 平成22年 9月定例会−09月17日-11号

水道会計のようにインフラ整備もすべて市民負担によることになるのが公営企業会計化です。そこでは、いずれ独立採算が強調され、唯一の収入となる下水道使用料の果てしない値上げが行われるようになります。下水道整備は個々の受益などではなく、国や自治体公衆衛生向上、自然に対する汚染の防止など公として行う仕事です。むしろ費用の一切を国や自治体財源で賄うべきです。

三郷市議会 2010-09-17 09月17日-06号

続きまして、インフラ整備として、老朽化するインフラへの対応について2点お伺いいたします。 都市化が急激に進んだ三郷市ですが、ここに至って諸施設老朽化が顕在化してきました。修繕は各担当課から要望のあるものに対し、優先順位をつけて対応しているとのことですが、対症療法的対応ではいずれ追いつかなくなるのではと懸念します。