42件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

越谷市議会 2020-09-17 09月17日-03号

最後に、アジアの中でコロナ対策をITやAIを駆使して収束させた台湾デジタル大臣オードリータン氏、彼女の好きな歌と言葉を紹介し、討論を締めくくりますが、ご存じのとおり、オードリータンさんは35歳で大臣に就任し、史上最年少の若さでした。そのオードリーさんの好きな言葉です。全ての物にひびがある。そして、そこから光は入る。世界は完璧でありません。私たちの行動生態系を崩すこともある。

越谷市議会 2019-12-10 12月10日-04号

もう一つ、社会への意識の低い日本若者ということで、先日新聞報道にあったものをご紹介させていただきますけれども、日本財団アジアと欧米9カ国を対象にやった若者意識調査で、自分で国や社会を変えられるとした若者は、日本は18.3%です。アメリカが65%。自分を大人だと思うということについては、日本は29%、ドイツが82%です。倍以上です。

越谷市議会 2018-12-12 12月12日-05号

これは、例えが適当かわかりませんけれども、例えばアジア・太平洋戦争がありました。日本軍はさまざまな、今から思えば非常に無謀な作戦というものをたくさん実行してきたわけです。兵たん、補給を度外視したような作戦というのもいっぱい立ててきた。後世から見れば、何であんなことをやったのだろうというふうに思う。

越谷市議会 2018-09-12 09月12日-05号

このような本市の状況を踏まえますと、これからは諸外国文化理解するという観点で、英語圏にとどまらず、アジア諸国との交流も有意義だと考えます。また、姉妹都市提携という枠組みにとらわれず、より柔軟な形での交流も考えられます。今後は、観光、経済、文化理解といった交流事業の意義を踏まえて、海外の諸都市との交流について検討を重ねてまいりたいと考えておりますので、ご理解を賜りたいと存じます。  

越谷市議会 2018-06-12 06月12日-05号

もちろん絶対数で言えば、中国からは735万人、韓国からは714万人、台湾から456万人となっており、これらの国々と比べれば1桁少ないのが実情ですが、しかし、訪日者数増加率は2014年と2017年との比較では、インドネシアは1.7倍、他のアジア諸国はおおむね1.3倍から1.6倍程度にあったのと比べると、インドネシアからはふえていることになります。

越谷市議会 2018-06-07 06月07日-02号

アジアアフリカヨーロッパの方で英語ができる方も母国語英語とは限りません。日本に長くいるうちに英語を忘れてしまったという方もいます。外国から来て日本に住む人のうち、63%の人が簡潔な日本語なら話すことができると言われています。読み書きはできなくても、聞く、話すならできる人もいます。日本にいるからには、やはり日本語でコミュニケーションをとり、情報を得たいというのが大方の声です。

越谷市議会 2017-09-11 09月11日-04号

認知症に関する国際会議が本年4月、京都市で4日間にわたり開催され、アジア、アフリカからの参加者がふえるなど認知症対策世界的な課題となっております。世界保健機構WHO)も認知症に関する行動計画の策定に取り組むとのことであります。その京都会議では、さまざまなテーマについて研究成果の発表や意見交換が行われましたけれども、新たな論点として若年性認知症が取り上げられました。

越谷市議会 2017-09-08 09月08日-03号

これは我が国安全保障にとって深刻かつ重大な脅威であり、またアジア太平洋地域の平和及び安全を脅かすものであり、航空機や船舶の安全確保観点からも極めて問題のある行為であります。このような北朝鮮行為は、国連安保理決議及び日朝平壌宣言への違反であるとともに、六者会合共同声明の趣旨に反するものであり、断じて容認できるものではありません。  

越谷市議会 2017-06-13 06月13日-06号

特に近年アジア地域安全保障環境は、中国の急激な軍事的台頭及び北朝鮮の核問題や毎週のように発射される弾道ミサイル問題等々一層厳しさを増しており、平和を愛する我が国にとって非常に大きな脅威となっていることは事実であります。このような状況のもと、市民の安全確保に万全を期すためには、国民保護法関連法令及び本市の国民保護計画に即した適切な対応が今まさに求められているのではないでしょうか。  

越谷市議会 2015-09-01 09月01日-01号

2点目の、ヨーロッパなどはNATOなどをつくって軍事同盟をつくっているということですけれども、日本は逆に、東南アジア極東アジアの中で、ASEANという東南アジア平和友好協力機構というのがありまして、ここには日本は加盟しておりませんけれども、TACという大きな枠組みでこういったところに参加をするという形で、戦争をしない仕掛けをつくって、何か事が起こったら、例えば武力衝突という一歩手前になっても、そこを

越谷市議会 2015-06-24 06月24日-07号

それは第1に、世界、そしてアジア太平洋地域におけるパワーバランスの変化であります。そして第2に、我が国全土を射程に入れるノドンミサイルを数百発保有するとされる北朝鮮ミサイル配備核開発の問題であり、そして第3に、軍事費を急激にふやし軍事活動を活発化させている中国台頭であり、また第4に、テロの脅威の拡大や宇宙空間やサイバーなど新たな領域における脅威の出現という問題であります。

越谷市議会 2014-09-09 09月09日-05号

したがいまして、先ほど指導主事先生がそういった歴史の詳しいことについて、詳しい先生がいれば、そういったノウハウを各先生方と共有するために努力をするということでございますので、今から100年前を振り返ることが、今後の我が国外交政策が、アジアとりわけ世界の中でどのように進んでいったらいいかということを考えるいい機会になると思いますので、学校の現場におきますこういった近現代史の教育、それからこれから

越谷市議会 2014-06-18 06月18日-07号

今後、自衛隊による極東アジアでの活動も活発になると考えられるが、そのとき集団的自衛権を行使できる日本と、集団的自衛権を行使できない日本では、どちらが自衛隊の隊員にとって安全が確保できるのかを考えた場合、集団的自衛権必要最小限度で使える限定的な容認が必要ではないかと考えているとの発言がありました。  

越谷市議会 2013-06-10 06月10日-04号

まず、ポリオですが、ポリオアジア根絶宣言が2000年にWHOから出ている病気です。それ以来、海外から菌が運ばれたことも自然感染で発症した人も日本には存在していません。ウイルス常在国は、内戦や飢餓で苦しむ国、ナイジェリア、パキスタン、インド、アフガニスタンの4カ国のみです。現在日本国内で接種の必要性は極めて低い病気といえます。