美里町議会 > 2018-09-21 >
09月21日-議案質疑・討論・採決-03号

  • 里山(/)
ツイート シェア
  1. 美里町議会 2018-09-21
    09月21日-議案質疑・討論・採決-03号


    取得元: 美里町議会公式サイト
    最終取得日: 2021-05-04
    平成30年  9月 定例会(第3回)             平成30年第3回美里町議会定例会議事日程第3号                              9月21日午前9時開議    開  議    議事日程報告第 1 第 8号議案 美里税条例等の一部を改正する条例第 2 第 9号議案 災害による被害者に対する町税の減免に関する条例の一部を改正する条例第 3 第10号議案 美里こども医療費支給に関する条例の一部を改正する条例第 4 第11号議案 美里重度心身障害者医療費支給に関する条例の一部を改正する条例第 5 第12号議案 美里家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正す           る条例第 6 第15号議案 財産の取得について第 7 第16号議案 平成29年度美里一般会計歳入歳出決算認定について第 8 第17号議案 平成29年度美里国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について第 9 第18号議案 平成29年度美里住宅資金貸付事業特別会計歳入歳出決算認定について第10 第19号議案 平成29年度美里下水道事業特別会計歳入歳出決算認定について第11 第20号議案 平成29年度美里農業集落排水処理事業特別会計歳入歳出決算認定について第12 第21号議案 平成29年度美里介護保険特別会計歳入歳出決算認定について第13 第22号議案 平成29年度美里後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定について第14 第23号議案 平成29年度美里水道事業会計の利益の処分及び決算認定について第15 議員の派遣について第16 委員会の閉会中の所管事務調査について第17 閉会中の継続審査について出席議員 11名    1番   柳  沢     章  議員     2番   塩  原     浩  議員    3番   櫻  沢     保  議員     5番   大  島  輝  雄  議員    6番   田  端  恵 美 子  議員     7番   橋  場  倖  男  議員    8番   内  田  三  郎  議員     9番   櫻  沢  克  幸  議員   11番   清  水  貞  夫  議員    12番   根  本  孝  代  議員   13番   原  田  敏  夫  議員欠席議員 なし説明のため出席した者   町    長   原  田  信  次     副  町  長   髙  沢  賢  一   総合政策課長   木  村  利  雄     総務税務課長   上  田  博  士                           兼会計管理者   住民福祉健康   齊  藤  万 寿 彦     農林商工課長   篠  原  正  明   課    長   建設水道課長   岡  野     勇     教  育  長   南     幹  生   教 育 委員会   丸  山  陽  一     農 業 委員会   篠  原  正  明   事 務 局 長                  事 務 局 長事務局職員出席者   事 務 局 長   下  山  繁  一     事 務 局主査   内  野  ま ゆ み △開議の宣告                                        (午前8時58分) ○原田敏夫議長 皆さん、おはようございます。  ただいまの出席議員は11名です。定足数に達したので、議会が成立しました。  直ちに本日の会議を開きます。 △議事日程報告原田敏夫議長 事務局長をして議事日程の朗読をいたさせます。  事務局長。          〔事務局長朗読〕 △第8号議案 美里税条例等の一部を改正する条例~第15号議案 財産の取得について ○原田敏夫議長 日程第1、第8号議案 美里税条例等の一部を改正する条例から日程第6、第15号議案 財産の取得については、説明が終わっておりますので、日程順質疑討論採決を行います。  日程第1、第8号議案 美里税条例等の一部を改正する条例議題といたします。  これより質疑に入ります。  質疑のある方は順次発言を許します。ありませんか。          〔「なし」と言う人あり〕 ○原田敏夫議長 これをもって質疑を終結いたします。  これより討論に入ります。討論ありませんか。          〔「なし」と言う人あり〕 ○原田敏夫議長 これをもって討論を終結いたします。  これより採決を行います。  本案原案のとおり可決することに賛成議員起立を求めます。          〔賛成者起立〕 ○原田敏夫議長 起立全員であります。  よって、本案原案のとおり可決されました。  日程第2、第9号議案 災害による被害者に対する町税の減免に関する条例の一部を改正する条例議題といたします。  これより質疑に入ります。  質疑のある方は順次発言を許します。ありませんか。          〔「なし」と言う人あり〕 ○原田敏夫議長 これをもって質疑を終結いたします。  これより討論に入ります。討論ありませんか。          〔「なし」と言う人あり〕 ○原田敏夫議長 これをもって討論を終結いたします。  これより採決を行います。  本案原案のとおり可決することに賛成議員起立を求めます。          〔賛成者起立〕 ○原田敏夫議長 起立全員であります。  よって、本案原案のとおり可決されました。  日程第3、第10号議案 美里こども医療費支給に関する条例の一部を改正する条例議題といたします。  これより質疑に入ります。  質疑のある方は順次発言を許します。  5番、大島輝雄議員、1回目の質問を許します。 ◆5番(大島輝雄議員) 第10号議案 美里こども医療費支給に関する条例の一部を改正する条例につきまして、ご質問をいたしたいと思います。  こども医療費支給に関しましては、何年か前までだったと思うのですけれども、国からの国保に対する負担金軽減措置が行われてきたかなというふうに思います。そちらについて、保険者が町から県に変わったということもありますが、町の負担に係る部分で、国、県等の負担金が減るとか、そういったことがないのかどうなのか、現状についてお聞かせいただきたいと思います。よろしくお願いします。 ○原田敏夫議長 住民福祉健康課長、答弁願います。 ◎齊藤万寿彦住民福祉健康課長 それでは、大島議員質問にお答えします。  乳幼児医療費につきましては、県からの補助金を受けておりまして、29年度で申しますと、県からの補助金が約470万補助をいただいているところでございます。          〔「休憩願います」と言う人あり〕 ○原田敏夫議長 暫時休憩いたします。          休憩 午前9時07分          再開 午前9時08分 ○原田敏夫議長 休憩を閉じ、会議を再開いたします。  住民福祉健康課長、答弁願います。 ◎齊藤万寿彦住民福祉健康課長 先ほどの質問でございますけれども、国保の負担金につきましては影響ございません。  県の補助金につきましてもこれまでどおりの補助金でございます。  以上です。 ○原田敏夫議長 5番、大島輝雄議員、2回目の質問を許します。
    ◆5番(大島輝雄議員) それでは、今回、こども医療費の支給が15歳から18歳までに引き上げられることとなるわけですけれども、それに付随する町の負担が何かふえるとか、県からの町負担額算定方法について違いが出るとか、そういったことはないという考え方でよろしいのかお答えいただきたいと思います。 ○原田敏夫議長 住民福祉健康課長、答弁願います。 ◎齊藤万寿彦住民福祉健康課長 県の補助金は6歳までの方の補助対象分でございますので、今度はこの18歳まで拡大するわけでございますので、今まで中学生だった部分プラス3歳分、18歳までの方の分が補助が今までございませんでしたけれども、その分が町の支出とするとふえることになります。  以上です。 ○原田敏夫議長 ほかにありませんか。  9番、櫻沢克幸議員、1回目の質問を許します。 ◆9番(櫻沢克幸議員) 内容は、今の質問でよくわかったのですけれども、以前、3年間で900万程度ふえるということのお話があったような気がするのですが、説明では600万程度というようなお話になったのだと思うのですが、その明細、詳細、データをどのように出したかということと、23町村の中で18歳までの医療費を拠出している市町村があったら、どのくらいの割合で実際なっているのか、どうしても財政力等の高いところが優先してやっているのだろうなという予測はしているのですけれども、その辺わかったらお答えください。 ○原田敏夫議長 住民福祉健康課長、答弁願います。 ◎齊藤万寿彦住民福祉健康課長 櫻沢克幸議員のご質問にお答えいたします。  まず、予算の関係でございますけれども、今まで900万ですとか600万とかというお話があったかと思いますけれども、今現在で試算する上で、まず前提となる人数でございますけれども、こちらは平成31年4月1日に新たに対象となる方の人数は、今現在で住民基本台帳をもとに算出いたしますと、307人でございます。  次に、1人当たり医療費でございますけれども、こちら美里町の過去5年間の子ども1人当たりに係る医療費が年間で約2万7,000円となっておりまして、今現在の試算でこの307人と2万7,000円を掛けますと、約830万円と今現在では見込んでおります。  次に、県内の状況でございますけれども、県内の市町村が入院と通院で違う市町村がございますけれども、入院で申し上げますと、18歳まで行っている市町村が17市町、通院でございますと14市町村、近隣では熊谷市や深谷市、寄居町が入院、通院とも18歳年度末までの医療費の助成を行っております。  以上です。 ○原田敏夫議長 9番、櫻沢克幸議員、2回目の質問を許します。          〔何事か言う人あり〕 ○原田敏夫議長 住民福祉健康課長、答弁願います。 ◎齊藤万寿彦住民福祉健康課長 町村で申し上げますと、18歳までの町村は長瀞、横瀬、皆野、小鹿野、東秩父等、8町村が18歳まで入院では行っております。  通院の18歳年度末という町村も、8町村が行っておるところでございます。 ○原田敏夫議長 ほかにありませんか。  7番、橋場倖男議員、1回目の質問を許します。 ◆7番(橋場倖男議員) この10号議案につきましては、私は説明を受けて、児玉郡市統一で医師会のほうとも調整がとれたというようなお話で、あくまでも18歳年度末までということで、高校生、専門学校と就職された方等々が同じで行う事業で、あくまでもこれは条例ですので、町負担分だと理解しているのですけれども、それでよろしいのですか。 ○原田敏夫議長 住民福祉健康課長、答弁願います。 ◎齊藤万寿彦住民福祉健康課長 橋場議員のご質問にお答えいたします。  18歳年度末までの方に関しては町で補助対象とするということでございます。          〔何事か言う人あり〕 ◎齊藤万寿彦住民福祉健康課長 医師会との調整も終わっております。          〔「郡市全部一緒だよね」と言う人あり〕 ◎齊藤万寿彦住民福祉健康課長 郡市町統一で来年の4月1日から始めるということで調整が終わっております。  以上です。 ○原田敏夫議長 ほかにありますか。          〔「なし」と言う人あり〕 ○原田敏夫議長 これをもって質疑を終結いたします。  これより討論に入ります。討論ありませんか。  12番、根本孝代議員、反対ですか。 ◆12番(根本孝代議員) 賛成です。 ○原田敏夫議長 賛成討論を許します。 ◆12番(根本孝代議員) 第10号議案 美里こども医療費支給に関する条例の一部を改正する条例賛成討論をいたします。  子育て家庭経済的負担の軽減を図ることにより、お子さんが必要とする医療を容易に受けることは、子どもの健康の向上と福祉のさらなる増進を図り、安心して子どもが育てられると思います。またこの条例により、少子化の歯どめとなることを願い、本条例賛成討論をいたします。  以上です。 ○原田敏夫議長 ほかにありますか。          〔「なし」と言う人あり〕 ○原田敏夫議長 これをもって討論を終結いたします。  これより採決を行います。  本案原案のとおり可決することに賛成議員起立を求めます。          〔賛成者起立〕 ○原田敏夫議長 起立全員であります。  よって、本案原案のとおり可決されました。  日程第4、第11号議案 美里重度心身障害者医療費支給に関する条例の一部を改正する条例議題といたします。  これより質疑に入ります。質疑ありますか。          〔「なし」と言う人あり〕 ○原田敏夫議長 これをもって質疑を終結いたします。  これより討論に入ります。討論ありませんか。          〔「なし」と言う人あり〕 ○原田敏夫議長 これをもって討論を終結いたします。  これより採決を行います。  本案原案のとおり可決することに賛成議員起立を求めます。          〔賛成者起立〕 ○原田敏夫議長 起立全員であります。  よって、本案原案のとおり可決されました。  日程第5、第12号議案 美里家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例議題といたします。  これより質疑に入ります。  質疑のある方は順次発言を許します。ありませんか。          〔「なし」と言う人あり〕 ○原田敏夫議長 これをもって質疑を終結いたします。  これより討論に入ります。討論ありませんか。          〔「なし」と言う人あり〕 ○原田敏夫議長 これをもって討論を終結いたします。  これより採決を行います。  本案原案のとおり可決することに賛成議員起立を求めます。          〔賛成者起立〕 ○原田敏夫議長 起立全員であります。  よって、本案原案のとおり可決されました。  日程第6、第15号議案 財産の取得についてを議題といたします。  これより質疑に入ります。  質疑のある方は順次発言を許します。ありませんか。          〔「なし」と言う人あり〕 ○原田敏夫議長 これをもって質疑を終結いたします。  これより討論に入ります。討論ありませんか。          〔「なし」と言う人あり〕 ○原田敏夫議長 これをもって討論を終結いたします。  これより採決を行います。  本案原案のとおり可決することに賛成議員起立を求めます。          〔賛成者起立〕 ○原田敏夫議長 起立全員であります。  よって、本案原案のとおり可決されました。 △第16号議案 平成29年度美里一般会計歳入歳出決算認定について~第23号議案 平成29年度美里水道事業会計の利益の処分及び決算認定について ○原田敏夫議長 日程第7、第16号議案 平成29年度美里一般会計歳入歳出決算認定についてから日程第14、第23号議案 平成29年度美里水道事業会計の利益の処分及び決算認定についてを一括議題といたします。  以上の案件につきましては、美里町議会会議規則第41条第1項の規定に基づき決算特別委員会委員長より、審査の経過及び結果の報告を求めます。  決算特別委員会委員長櫻沢保議員、お願いします。          〔櫻沢 保決算特別委員長登壇〕 ◎櫻沢保決算特別委員長 皆さん、おはようございます。決算特別委員会委員長櫻沢保でございます。  それでは、決算特別委員会に付託されました第16号議案 平成29年度美里一般会計歳入歳出決算認定についてから第23号議案 平成29年度美里水道事業会計の利益の処分及び決算認定についての8件について一括して、その審査の経過と結果についてご報告いたさせていただきます。  審査の経過については、9月4日開会の第3回定例会において、決算認定8件の議案が本委員会に付託され、9月6日、7日、10日、11日、13日、14日の6日間にわたり委員会を開催し、委員11名並びに町長、副町長、教育長及び関係する執行部説明員出席のもと審査を実施いたしました。既に本会議において、町長の行政報告及び副町長の説明並びに監査委員審査報告が終了していたため、開会後直ちに詳細説明及び質疑案件ごとに行いました。全ての質疑が終了した後に、議案ごと討論採決を行いました。  質疑内容につきましては、全議員で構成する委員会ですので、主なものとして申し上げます。  第16号議案 平成29年度美里一般会計決算については、教育・文化関係では、学力向上の取り組み、教職員の働き方改革やアンガーマネジメント研修SNS等の対応、いじめ問題等について、また人権を考える町民の集いの効果、発掘し復元した遺跡物の活用、遺跡の森総合公園臨時駐車場必要性、図書館の児童図書購入内容などについて。  産業関係では、農業委員会制度変更に伴う効果、農業用ため池緊急耐震化対策事業内容、農地の違反転用解消里山平地林再生事業有害鳥獣駆除猟友会会員高齢化花火大会中止に伴う協賛金取り扱いなどについて。  健康・福祉医療関係では、健康長寿埼玉モデル普及促進事業保育所運営学童保育等子育て支援小児救急医療支援病院等について、さらに歯周病疾患検診がん検診等精密検査受検者への対応、いきいき対策事業等についても質問がありました。  まちづくり関係では、寄居スマートインターの開通がおくれていることの影響や進捗状況陳情道路執行状況空き家アンケート調査結果の活用方法公園管理などについて。  生活環境関係では、美里消防団団員確保防災訓練等対策や町民への周知、防犯対策不法投棄の状況、監視カメラの設置や河川の水質保全対策などについて。  行財政関係では、自主財源の主なものとなる町税増額理由未納者への対応、財政状況基金積み立て考え方、職員の人材育成ふるさと納税の推進、手づくりマルシェや町のマスコットキャラクターミムリンの活用等について質疑がありました。  第17号議案 平成29年度美里国民健康保険特別会計決算では、質疑がありませんでした。  第18号議案 平成29年度美里住宅資金貸付事業特別会計決算では、未納者生活状況支払い能力、債権の取り扱いについて質疑がありました。  第19号議案 平成29年度美里下水道事業特別会計決算では、上下水道審議会での集落排水処理施設統廃合審議内容、今後の公共下水道事業計画の取り組みや地元からの意見、加入促進などについて、質疑がありました。  第20号議案 平成29年度美里農業集落排水処理事業特別会計決算では、十条、沼上処理区の公共下水への接続に伴う地元説明会での意見や今後の使用料算定方法等について、また処理施設等維持管理機能診断の結果などについて質疑がありました。  第21号議案 平成29年度美里介護保険特別会計決算では、質疑がありませんでした。  第22号議案 平成29年度美里後期高齢者医療特別会計決算では、質疑がありませんでした。  第23号議案 平成29年度美里水道事業会計の利益の処分及び決算では、県水の受水状況、災害時の老朽管対策漏水修繕内容や工事に伴う赤水の対応、料金未納者への停水執行内容などについて質疑がありました。  なお、討論については、第16号議案 平成29年度美里一般会計歳入歳出決算認定について、賛成討論が1件ありました。  採決の結果については、第16号議案 平成29年度美里一般会計歳入歳出決算認定については、賛成総員原案どおり認定すべきものと決定いたしました。  第17号議案 平成29年度美里国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定については、賛成総員原案のとおり認定すべきものと決定いたしました。  第18号議案 平成29年度美里住宅資金貸付事業特別会計歳入歳出決算認定については、賛成総員原案どおり認定すべきものと決定いたしました。  第19号議案 平成29年度美里下水道事業特別会計歳入歳出決算認定については、賛成総員原案どおり認定すべきものと決定いたしました。  第20号議案 平成29年度美里農業集落排水処理事業特別会計歳入歳出決算認定については、賛成総員原案どおり認定すべきものと決定いたしました。  第21号議案 平成29年度美里介護保険特別会計歳入歳出決算認定については、賛成総員原案どおり認定すべきものと決定いたしました。  第22号議案 平成29年度美里後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定については、賛成総員原案どおり認定すべきものと決定いたしました。  第23号議案 平成29年度美里水道事業会計の利益の処分及び決算認定については、賛成総員原案のとおり認定すべきものと決定いたしました。  また、報告書はお手元に配付してございますので、あわせてご確認をお願いいたします。  以上で決算特別委員会審査経過報告とさせていただきます。 ○原田敏夫議長 ただいまの委員長報告に対しましての質疑は省略させていただきます。  続いて、議案ごと討論採決を行います。  日程第7、第16号議案 平成29年度美里一般会計歳入歳出決算認定についてを議題といたします。  これより討論に入ります。討論ありませんか。  賛成ですか、反対ですか。          〔「賛成です」と言う人あり〕 ○原田敏夫議長 賛成討論を許します。  5番、大島輝雄議員。 ◆5番(大島輝雄議員) 第16号議案 平成29年度美里一般会計歳入歳出決算に対して、認定に賛成の立場から討論を行います。  平成29年度の予算は、道路や橋梁、公共施設などの維持管理費社会保障費の増大、少子高齢化人口減少などの課題が山積している中、町のよい点を見つけ、結びつけ、さらに発展させることで、安心して生活できる地域を目指した地方創生の実現と美里町ならではの魅力を高めていくことが重点で、重要であると位置づけ、第5次美里総合振興計画に掲げた「美しい里 活力・創造のまちづくり」の実現に向けて、限られた財源を効率的・効果的に活用するとして編成されました。  平成29年度一般会計決算は、緩やかな景気回復の予兆なのか、5年続いた町税減収がとまり、対前年比で約3,700万円増の18億を超える収入結果となりましたが、歳入総額では社会資本整備総合交付金地方創生加速化交付金等の減に伴い、前年度比6.5%減の48億8,653万円となりました。国、県からの支出金が減少する中ではありますが、個人町民税税収率が県内3位というよい結果を踏まえ、努力が感じられます。  歳出では、重点施策に位置づけた寄居PAスマートインターチェンジ事業及び産業団地整備事業については、関係する諸団体と連携を図り、一定の進捗が認められました。また、保健福祉では、歩くことによる健康長寿を柱としたミムリン健幸ポイント事業は、多くの方の参加がありました。生活習慣病認知症が予防され、今後の医療費等の削減が期待されます。  生活環境では、空き家の調査や管理対策、農用地、里山保全の推進、また防犯対策にも一定の成果が見られます。  学校教育環境では、基礎学力向上とともに町への愛着や一人一人の個性と想像力の高揚を図り、社会の変化に対応できる生きる力を生む教育が行われ、いじめ等の問題もなく、適切な教育環境が整っていると感じます。さらに、近年増加している災害への対策では、災害時に必要な物資の備蓄品啓発活動の実施、また新たに防災拠点となる防災倉庫の建設に着手し、災害時の対応強化に取り組んでいることも評価いたします。  各課局とも年度当初に掲げられた事業に対して全力で取り組まれていたと感じました。  予算執行では、一部の事業に多くの不用額が見られましたが、防災倉庫建設事業等の繰り越し予算を除いた実質の執行率は94.35%であり、おおむね適切な予算執行であると申し上げます。  しかしながら、美里町における山積された課題をクリアするためには、今後数年間はより一層の緊張感を持った財政運営を行いながら、将来に向けた準備を確実に進めなければなりません。監査委員審査意見書で示された内容は、すぐに検討及び取り組みが必要であり、各課局、職員の総力をもってさらに充実した事務事業運営をしていただくことを切望し、本決算の認定に賛成をいたします。 ○原田敏夫議長 ほかに討論ありませんか。          〔「なし」と言う人あり〕 ○原田敏夫議長 これをもって討論を終結いたします。  これより採決を行います。本案に対する委員長の報告原案認定であります。本案委員長の報告のとおり認定することに賛成議員起立を求めます。          〔賛成者起立〕 ○原田敏夫議長 起立全員であります。  よって、本案原案のとおり認定することに決しました。  日程第8、第17号議案 平成29年度美里国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定についてを議題といたします。  これより討論に入ります。討論ありませんか。          〔「なし」と言う人あり〕 ○原田敏夫議長 これをもって討論を終結いたします。  これより採決を行います。本案に対する委員長の報告原案認定であります。本案委員長の報告のとおり認定することに賛成議員起立を求めます。          〔賛成者起立〕 ○原田敏夫議長 起立全員であります。  よって、本案原案のとおり認定することに決しました。  日程第9、第18号議案 平成29年度美里住宅資金貸付事業特別会計歳入歳出決算認定についてを議題といたします。  これより討論に入ります。討論ありませんか。          〔「なし」と言う人あり〕 ○原田敏夫議長 これをもって討論を終結いたします。  これより採決を行います。本案に対する委員長の報告原案認定であります。本案委員長の報告のとおり認定することに賛成議員起立を求めます。          〔賛成者起立〕 ○原田敏夫議長 起立全員であります。  よって、本案原案のとおり認定することに決しました。  日程第10、第19号議案 平成29年度美里下水道事業特別会計歳入歳出決算認定についてを議題といたします。  これより討論に入ります。討論ありませんか。          〔「なし」と言う人あり〕 ○原田敏夫議長 これをもって討論を終結いたします。  これより採決を行います。本案に対する委員長の報告原案認定であります。本案委員長の報告のとおり認定することに賛成議員起立を求めます。          〔賛成者起立〕 ○原田敏夫議長 起立全員であります。  よって、本案原案のとおり認定することに決しました。  日程第11、第20号議案 平成29年度美里農業集落排水処理事業特別会計歳入歳出決算認定についてを議題といたします。  これより討論に入ります。討論ありませんか。          〔「なし」と言う人あり〕 ○原田敏夫議長 これをもって討論を終結いたします。  これより採決を行います。本案に対する委員長の報告原案認定であります。本案委員長の報告のとおり認定することに賛成議員起立を求めます。          〔賛成者起立〕 ○原田敏夫議長 起立全員であります。  よって、本案原案のとおり認定することに決しました。  日程第12、第21号議案 平成29年度美里介護保険特別会計歳入歳出決算認定についてを議題といたします。  これより討論に入ります。討論ありませんか。          〔「なし」と言う人あり〕 ○原田敏夫議長 これをもって討論を終結いたします。  これより採決を行います。本案に対する委員長の報告原案認定であります。本案委員長の報告のとおり認定することに賛成議員起立を求めます。          〔賛成者起立〕 ○原田敏夫議長 起立全員であります。  よって、本案原案のとおり認定することに決しました。  日程第13、第22号議案 平成29年度美里後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定についてを議題といたします。  これより討論に入ります。討論ありませんか。          〔「なし」と言う人あり〕 ○原田敏夫議長 これをもって討論を終結いたします。  これより採決を行います。本案に対する委員長の報告原案認定であります。本案委員長の報告のとおり認定することに賛成議員起立を求めます。          〔賛成者起立〕 ○原田敏夫議長 起立全員であります。  よって、本案原案のとおり認定することに決しました。  日程第14、第23号議案 平成29年度美里水道事業会計の利益の処分及び決算認定についてを議題といたします。  これより討論に入ります。討論ありませんか。          〔「なし」と言う人あり〕 ○原田敏夫議長 これをもって討論を終結いたします。  これより採決を行います。本案に対する委員長の報告原案認定であります。本案委員長の報告のとおり認定することに賛成議員起立を求めます。          〔賛成者起立〕 ○原田敏夫議長 起立全員であります。  よって、本案原案のとおり認定することに決しました。 △議員の派遣について ○原田敏夫議長 日程第15、議員の派遣についてを議題といたします。  お手元に配付しましたとおり、来る10月17日の埼玉県町村議会議長会主催の平成30年度町村議会議員研修に、美里町議会議員を派遣したいので、地方自治法第100条第13項及び美里町議会会議規則第122条の規定により、議会の議決を求めます。  お諮りいたします。これにご異議ありませんか。          〔「異議なし」と言う人あり〕 ○原田敏夫議長 よって、議員を派遣することに決定いたしました。  なお、派遣の内容に変更が生じた場合は、議長に一任とさせていただきたいと思います。これにご異議ありませんか。          〔「異議なし」と言う人あり〕 ○原田敏夫議長 ご異議なしと認めます。 △委員会の閉会中の所管事務調査について ○原田敏夫議長 日程第16、委員会の閉会中の所管事務調査についてを議題といたします。  総務建設常任委員会委員長並びに文教民生経済常任委員会委員長から、美里町議会会議規則第73条第1項の規定により、お手元に配付いたしました閉会中の所管事務調査通知書が提出されました。  委員長の通知のとおり、閉会中の総務建設常任委員会並びに文教民生経済常任委員会所管事務調査を了承いたしましたので、これを報告いたします。 △閉会中の継続審査について ○原田敏夫議長 日程第17、閉会中の継続審査についてを議題といたします。  議会運営委員会委員長から、美里町議会会議規則第75条の規定により、所管の事務のうち、次期議会の会期日程等の議会運営に関する事項及び議長の諮問に関する事項について、閉会中の継続審査の申し出がありました。  お諮りいたします。議会運営委員会委員長から申し出のとおり、閉会中の継続審査とすることにご異議ありませんか。          〔「異議なし」と言う人あり〕 ○原田敏夫議長 ご異議なしと認めます。  よって、議会運営委員会委員長からの申し出のとおり、閉会中の継続審査とすることに決定いたしました。 △町長挨拶 ○原田敏夫議長 以上で本定例会日程は全て議了いたしました。  ここで町長より挨拶の申し出がありますので、これを許可します。  町長。 ◎原田信次町長 平成30年第3回美里定例会の閉会に当たりまして一言ご挨拶を申し上げます。  本定例会は、9月4日からの開会から本日までの会期中、議員の皆様におかれましては、ご提案申し上げました諸議案につきまして慎重にご審議を賜り、ご決定をいただきましたこと、心より感謝申し上げます。  本議会におきまして議員皆様より賜りましたご提言につきましては、真摯に受けとめ、今後の町政運営に生かしてまいる所存でございます。  さて、猛暑も一段落し、これからは日に日に秋の気配を感じてまいります。議員の皆様におかれましては、お体に十分ご留意いただき、今後も町政運営、進展に一層のご指導、ご協力を賜りますようお願い申し上げまして、閉会に当たりましての挨拶とさせていただきます。  ありがとうございました。 ○原田敏夫議長 以上で町長の挨拶を終わります。 △閉会の宣告 ○原田敏夫議長 これにて、平成30年第3回美里町議会定例会を閉会いたします。  長期間にわたり大変ご苦労さまでした。ありがとうございました。                                        (午前9時49分)...