白岡市議会 > 2022-06-10 >
06月10日-議案質疑-05号

  • 600(/)
ツイート シェア
  1. 白岡市議会 2022-06-10
    06月10日-議案質疑-05号


    取得元: 白岡市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-05-07
    令和 4年  第2回( 6月)定例会            令和4年第2回白岡市議会定例会 第9日令和4年6月10日(金曜日) 議 事 日 程 (第5号) 1、開  議 1、議事日程の報告 1、会議録署名議員の指名 1、諸報告 1、議案第37号の質疑   議案第37号 白岡市議会議員及び白岡市長の選挙における選挙運動用自動車の使用等の公営に関する条例の一          部を改正する条例 1、議案第38号の質疑   議案第38号 白岡市税条例等の一部を改正する条例 1、議案第39号の質疑   議案第39号 白岡市教育支援センター条例の一部を改正する条例 1、議案第40号の質疑   議案第40号 白岡市文化財保護条例の一部を改正する条例 1、議案第41号の質疑   議案第41号 専決処分の承認を求めることについて(白岡市税条例) 1、議案第42号の質疑   議案第42号 専決処分の承認を求めることについて(白岡市都市計画税条例) 1、議案第43号の質疑   議案第43号 専決処分の承認を求めることについて(白岡市国民健康保険税条例) 1、議案第44号の質疑   議案第44号 専決処分の承認を求めることについて(令和4年度白岡市一般会計補正予算(第2号)) 1、議案第45号の質疑   議案第45号 東部中央白岡宮代線橋梁築造(上部工)工事請負契約の変更契約の締結について 1、議案第46号の質疑   議案第46号 令和4年度白岡市一般会計補正予算(第3号) 1、議案第47号の質疑   議案第47号 令和4年度白岡市一般会計補正予算(第4号) 1、議案の常任委員会付託省略 1、議案第41号の討論、採決   議案第41号 専決処分の承認を求めることについて(白岡市税条例) 1、議案第42号の討論、採決   議案第42号 専決処分の承認を求めることについて(白岡市都市計画税条例) 1、議案第43号の討論、採決   議案第43号 専決処分の承認を求めることについて(白岡市国民健康保険税条例) 1、議案第44号の討論、採決   議案第44号 専決処分の承認を求めることについて(令和4年度白岡市一般会計補正予算(第2号)) 1、議案第46号の討論、採決   議案第46号 令和4年度白岡市一般会計補正予算(第3号) 1、議案の常任委員会付託 1、散  会〇本日の会議に付した事件 1、議案第37号 白岡市議会議員及び白岡市長の選挙における選挙運動用自動車の使用等の公営に関する条例の一          部を改正する条例 1、議案第38号 白岡市税条例等の一部を改正する条例 1、議案第39号 白岡市教育支援センター条例の一部を改正する条例 1、議案第40号 白岡市文化財保護条例の一部を改正する条例 1、議案第41号 専決処分の承認を求めることについて(白岡市税条例) 1、議案第42号 専決処分の承認を求めることについて(白岡市都市計画税条例) 1、議案第43号 専決処分の承認を求めることについて(白岡市国民健康保険税条例) 1、議案第44号 専決処分の承認を求めることについて(令和4年度白岡市一般会計補正予算(第2号)) 1、議案第45号 東部中央白岡宮代線橋梁築造(上部工)工事請負契約の変更契約の締結について 1、議案第46号 令和4年度白岡市一般会計補正予算(第3号) 1、議案第47号 令和4年度白岡市一般会計補正予算(第4号)午前9時00分開議 出席議員(18名)     1番   石  渡  征  浩  議員       2番   中  村  匡  志  議員     3番   野 々 口  眞 由 美  議員       4番   斎  藤  信  治  議員     5番   山  﨑  巨  裕  議員       6番   関  口  昌  男  議員     7番   松  本  栄  一  議員       8番   中  山  廣  子  議員     9番   菱  沼  あ ゆ 美  議員      10番   渡  辺  聡 一 郎  議員    11番   加  藤  一  生  議員      12番   中  川  幸  廣  議員    13番   細  井     公  議員      14番   大  島     勉  議員    15番   遠  藤     誠  議員      16番   黒  須  大 一 郎  議員    17番   石  原  富  子  議員      18番   江  原  浩  之  議員 欠席議員(なし)                                                    説明のための出席者   藤  井  栄 一 郎   市   長        椎  木  隆  夫   副 市 長   長  島  秀  夫   教 育 長        相  川  哲  樹   総 合 政策                                          部   長   篠  塚     淳   市 民 生活        嶋  﨑     徹   健 康 福祉                部   長                     部   長   白  田     進   都 市 整備        斎  藤     勝   上 下 水道                部   長                     部   長   小  川  一  也   会計管理者        阿  部  千 鶴 子   学 校 教育                                          部   長   安  野  弘  之   生 涯 学習                部   長                                                    事務局職員出席者   齋  藤     久   議 会 事務        成  田  幸  子   書   記                局   長   大  塚  一  隆   書   記        藤  原     香   書   記 △開議の宣告                                 (午前 9時00分) ○江原浩之議長 ただいまの出席議員は18名であります。定足数に達しておりますので、これより本日の会議を開きます。                          ◇ △議事日程の報告 ○江原浩之議長 本日の議事日程は、あらかじめお手元に配付いたしましたとおりであります。                          ◇ △会議録署名議員の指名 ○江原浩之議長 日程第1、会議録署名議員の指名を行います。  会議録署名議員は、会議規則第83条の規定により、議長において  10番  渡 辺 聡一郎 議員  11番  加 藤 一 生 議員  12番  中 川 幸 廣 議員 を指名いたします。                          ◇ △諸報告 ○江原浩之議長 日程第2、諸報告を行います。  初めに、本定例会に提出されました陳情書についてご報告いたします。中国共産党による臓器収奪の即時停止ならびに人権状況の改善を求める意見書の提出に関する陳情書を印刷の上、配付しておきましたので、ご了承願います。  次に、本定例会の本日の説明員として出席通知のありました者の職、氏名を一覧表としてお手元に配付しておきましたので、ご了承願います。  以上で諸報告を終わります。                          ◇ △議案第37号~議案第46号の質疑 ○江原浩之議長 日程第3、市長提出議案の質疑を行います。  初めに、議案第37号 白岡市議会議員及び白岡市長の選挙における選挙運動用自動車の使用等の公営に関する条例の一部を改正する条例から議案第46号 令和4年度白岡市一般会計補正予算(第3号)までの件を議題といたします。  既に説明が終了しておりますので、これより質疑に入りますが、質疑の通告がありませんので、質疑なしと認めます。  これをもって質疑を終了いたします。                          ◇ △議案第47号の質疑 ○江原浩之議長 次に、議案第47号 令和4年度白岡市一般会計補正予算(第4号)についての件を議題といたします。  既に説明が終了しておりますので、これより質疑に入ります。  質疑の通告がありますので、発言を許します。  16番、黒須大一郎議員。 ◆16番(黒須大一郎議員) 議長の許可をいただきましたので、質疑いたします。  議案第47号、一般会計補正予算(第4号)について質疑いたします。最初に、歳入の総務費、国庫補助金のデジタル田園都市国家構想推進交付金1,472万2,000円についてですが、歳出のDX推進事業費は937万5,000円となって、差額534万7,000円となっています。どんな交付対象計画及び事業で、連携して市内へ新たな人流を生むものなのか、またはDXを活用した地域の難題解決、魅力向上に向けてのモデルケース等になり得るものなのかお伺いします。 ○江原浩之議長 相川総合政策部長。       〔相川哲樹総合政策部長登壇〕 ◎相川哲樹総合政策部長 おはようございます。それでは、黒須議員ご質疑の1問目についてお答えを申し上げます。  デジタル田園都市国家構想推進交付金につきましては、デジタルを活用した地域の課題解決や魅力向上の実現に向けた地方公共団体の取組を支援するために創設された交付金でございます。同交付金により、市では他の地域などで既に確立されている優良なモデルやサービスを参考にした行政サービスデジタル化事業を実施するものでございます。本事業につきましては、対象事業費の2分の1が同交付金として交付されるものでございます。残りの地方負担分につきましては、5分の4が別途交付金として財源措置されるものでございます。このため、市の一般財源での財政負担は、事業費の1割を見込んでおります。  また、本事業の実施に当たりましては、茨城県つくば市や栃木県真岡市の導入事例を参考としたものでございます。具体的な事業内容といたしましては、全国のコンビニエンスストアなどで住民票の写しや印鑑登録証明書が取得できるコンビニ交付サービスを導入するものでございます。あわせて、タブレットを活用して書類を書かずに証明書類などの申請手続が行える簡単窓口システムスマートフォンなどで事前申請や来庁予約などが行えるスマート申請システムを導入するものでございます。これらを導入することにより、来させない、待たせない、書かせない窓口を実現し、市民の利便性の向上及び職員の窓口業務量の軽減を図るものでございます。  以上、答弁とさせていただきます。 ○江原浩之議長 16番、黒須大一郎議員。 ◆16番(黒須大一郎議員) 交付金1,400万円、1割が市の負担ということで、全体では1,600万円ぐらいになるかと思いますが、差額についてはご説明がなかったのですが、委員会もあることでしょうから、詳しくはそちらでお願いしたいと思います。  次に行きます。歳入の財産貸付収入の白岡市旧庁舎跡地貸付料66万4,000円についてお聞きします。本件は、本年3月定例会で出された修正動議により、賛成多数で削除された事業を一部修正されて出されたものとお見受けいたします。そのときの修正動議の提案理由を十分に考慮してのものだと思います。  そこでお聞きします。かつて執行部は、市有地の活用について、2011年3月定例会の一般質問、こちらにもいらっしゃる同僚議員のときの一般質問ですが、当時は町でしたので。所有地の活用に際し、事前に議会のために早めに報告させていただきたいと答弁しています。これは、日の出福祉会のしらおか虹保育園の事業選定とのことで、事業者公募エントリー受付を2010年11月19日に発表し、その行政報告を同年の12月定例会にて報告がありましたが、その件について翌年3月定例会の一般質問に答えたものであります。今回は、市有地の活用に際し、昨年11月1日に場所と土地賃借料について明記した公募を開始し、同年11月25日開会の定例会に十分間に合う時間があったのに、なぜ優先交渉事業者を選定した後の年をまたいでの3月定例会での行政報告になったのか。報告が遅くなったことについて、議場で答弁と違うことが起きています。議会との信頼関係を損なうことになりかねないので、きちんとした筋道の通る説明をしていただきたいと思います。 ○江原浩之議長 相川総合政策部長。       〔相川哲樹総合政策部長登壇〕 ◎相川哲樹総合政策部長 それでは、議員ご質疑の2問目の1点目についてお答えを申し上げます。  議員ご質問の答弁につきましては、平成23年3月定例会の中川議員からのご質問に対する答弁であるかと存じます。市では、この答弁を踏まえ、令和3年6月議会の渡辺議員からの旧庁舎跡地の活用に関する一般質問に対しまして、今後の対応として、市で貸付範囲や貸付期間などの検討を進め、条件整理を行い、その条件を基に民間事業者に聞き取り調査を行っていく。この貸付けにより市の歳入が確保され、市のまちづくりに寄与する土地利用を検討していくとお答えし、市の方針について事前にご報告させていただいたところでございます。  また、市では、優先交渉事業者の決定直後の議会において、その内容をご報告させていただくとともに、契約前ではございましたが、貸付料につきましても令和4年度当初予算において歳入予算として提案したものでございます。このため、市といたしましては、この旧庁舎跡地の活用方法について、その手法から選定、賃借料まで議会において事前の報告を行ったものと認識しているところでございます。しかしながら、さきの議会定例会において、令和4年度当初予算の修正をいただいたことは、議員の皆様への説明が不足していたものとして反省すべき点があったと認識しております。今後同様の公用地の貸付け等の案件がございましたら、議員の皆様にさらに丁寧に分かりやすく説明を申し上げてまいりたいと存じます。  以上、答弁とさせていただきます。
    江原浩之議長 16番、黒須大一郎議員。 ◆16番(黒須大一郎議員) 今の話だと、形を変えて事前に報告しているから当たらないという話ですけれども、私がこうして話していることも全然認識できなかったから、やっぱりではないですけれども、きちんと行政報告をした上でしっかりお話をするとお約束していただいたのに、1人でも2人でも事前にそれがあったというふうに認識しているとは、いないわけですから、どういうことなのか、筋が通っていないように思うのですけれども、少し置いておいて、次に行きます。  藤井市長は、昨年12月定例会冒頭にて、補助金の取扱いに際し、手続などに不備があったと謝罪して、今後は事務執行につきましては適切に対応していくと、今の回答を鑑みると、なぜ応募事業者が1者しかなかったことや、地域カフェ、定員1名の病院サービスの提供及び待機児童解消など、ここに来て後づけと思える今回の提案理由と、これまでの状況と鑑みて、うがった見方をすれば、今回の市有地利用の事業者選定に当たり、議会等に知られたくなかったのではないか。ついては、現況の市有地貸出状況は、白岡駅西口駐車場貸付料年額平米当たり1,722.44円です。また、JA白岡中央支店駐車場土地貸付料は年額1,880.23円であります、平米当たり。一般的に考えて、旧庁舎跡地土地貸付料は、平米当たり1,000円から1,700円ぐらいの間で設定するものですが、初めに年額502円、平米当たり。今回提出されたのは平米で割ると525円で、預り金もゼロ円など、結果から安く貸し出したかったのではと執行部と同様に後づけ結果から推察しますが、どうでしょうか。  それと、今回の選定に当たり、保育所整備ということですので、国、県の補助金が出るかと考えます。それに呼応する形で窓口になる白岡は、平成23年1月19日、訓令第1号、新設保育所誘致整備推進事業法人選定委員会の設置規程に基づき、審査、選定したと思いますが、いつ行われ、その内容を伺います。 ○江原浩之議長 相川総合政策部長。       〔相川哲樹総合政策部長登壇〕 ◎相川哲樹総合政策部長 それでは、議員ご質疑の2点目についてお答えを申し上げます。  議員ご質問の白岡市新設保育所誘致整備推進事業法人選定委員会は、増大する保育需要への対応を目的とし、市が新設保育所を誘致するために事業者を募集した際に、新設保育所誘致整備推進事業の対象となる法人を審査、選定する委員会でございます。ここで選定されますと、民間保育所の施設整備に対し、助成が可能となるものでございます。今回の旧庁舎跡地活用事業に係る優先交渉事業者の選定に当たりましては、広く事業者から多様な提案を募集したものであり、新設保育所誘致に限定した募集ではございませんでした。このため、白岡市新設保育所誘致整備推進事業法人選定委員会設置規程ではなく、白岡市旧庁舎跡地活用事業事業者選定委員会設置規程に基づく委員会において、民間事業者からの事業提案を審査し、まちづくりに資する事業として優先交渉事業者を選定したものでございます。  また、旧庁舎跡地の貸付料につきましては、当跡地の状況を踏まえ、適切に賃借料について、最低の賃借料について設定させていただいたものでございます。  以上、答弁とさせていただきます。 ○江原浩之議長 16番、黒須大一郎議員。 ◆16番(黒須大一郎議員) 今、賃借料についてお話がありましたけれども、白岡は貸しているところがあるのですね、土地だけで貸しているところが。JAのところもそうですし、西口商店街のところの西口駅前駐車場の場所だと思うのですけれども、ここも土地だけで貸してある。そこの値段と比べても著しく違うわけです。そちらが高過ぎるのですかという話になってしまいます。また、通常考えて、これから土地活用をできるだけ有利なお金の高い、収入が入ればということも考えて、かといって入札とかの、一般的な入札とかもそうなのですけれども、最低価格なんて事業者に教えないと思うのです、なかなか。なかなかというか、最低価格を示して入札するなんて聞いたことありませんし、そんなことはあり得ないと思うのですけれども、その辺もちょっと不思議に思っているのです。著しく安い価格設定にしていると。ほかに白岡で貸しているところに比べても半分以下の値段で提示してお集めになっている。なぜかなと思いますね。  では、今回提出の契約予定者は、3月定例会に提出した同事業の予定者と同じであるが、そのときの契約予定期間、契約単価も違う今回の契約状況を鑑みて、随意契約になっているとみなされますが、いかがか。随意契約として進めた理由をお伺いします。 ○江原浩之議長 相川総合政策部長。       〔相川哲樹総合政策部長登壇〕 ◎相川哲樹総合政策部長 それでは、議員ご質疑の3点目についてお答えを申し上げます。  今回の優先交渉事業者の選定につきましては、プロポーザル方式で実施をさせていただいたところでございます。このプロポーザル方式につきましては、地方自治法施行令第167条の2第1項第2号に規定する「性質又は目的が競争入札に適しないもの」に該当するため、地方自治法第234条第1項の随意契約に該当するものでございます。公募型プロポーザル方式は、広く募集をかけられること、条件を満たせば誰でも参加できること、また企画の内容で勝負することができるといったメリットがあるものでございます。競争入札によることが適さない業務であって、価格だけではなく、当該業務を履行する上での企画力、技術力、遂行力等を踏まえ、市ではこの公募型プロポーザル方式により契約の相手方を選定したものでございます。  また、今般の募集に当たりましては、何らかの事由により契約締結等の時期がずれ込むことを考慮し、募集要項では契約締結時期等を令和4年4月を予定していると記載しております。このため、現状で契約締結には至っておりませんが、当初の公募型プロポーザル方式による契約交渉権は継続していると解釈しております。今回の優先交渉事業者からの提案は、市にとって大変魅力的な提案でございますことから、引き続き提案の実現に向けて交渉を継続させていただいております。  以上、答弁とさせていただきます。 ○江原浩之議長 16番、黒須大一郎議員。 ◆16番(黒須大一郎議員) 私が随意契約ではないのかと伺ったのは、議会で議決された後の状況をお話ししているので、通常、随意契約とみなされても仕方がないのではないかと。ご相談に行った椎木副市長に、今は副市長が大体入札とかの契約に対するトップの委員長でもありますので、どういう感じですかとお伺いに行ったら、みなされてもいたし方ないのではないかというふうなご相談結果をいただきました。確かにそうだと思うのです。一番初めはプロポーザルで選んだわけですけれども、それが否決されたわけですから、その時点でどうするか。この事業をやりたいのであったら、再議という方法もあると思うのですけれども、それもやりませんでしたし、それを引き続き交渉を続けているということは、随意契約とみなされても仕方がないのではないかと思って、その理由を聞いているのですけれども、全然随意契約ではございませんという話を、随意契約としては認めているのですね。否決された後、その事業者と随意契約を進めているということは認めていただけるのでしょうか。もう一度確認します。 ○江原浩之議長 相川総合政策部長。       〔相川哲樹総合政策部長登壇〕 ◎相川哲樹総合政策部長 それでは、議員のご質疑にお答え申し上げます。  先ほどの答弁の繰り返しとなりますが、今回実施いたしましたプロポーザル方式につきましては、地方自治法施行令第167条の2第1項第2号に規定する「性質又は目的が競争入札に適しないもの」に該当するため、地方自治法第234条第1項の随意契約に該当するものでございます。  以上、答弁とさせていただきます。 ○江原浩之議長 16番、黒須大一郎議員。 ◆16番(黒須大一郎議員) 簡単明瞭に答えていただきたいという事務局長のお話もあるので。今の状況は、随意契約として認めていますか、認めていませんか。イエスかノーかでお答えください。 ○江原浩之議長 相川総合政策部長。       〔相川哲樹総合政策部長登壇〕 ◎相川哲樹総合政策部長 それでは、議員のご質疑にお答え申し上げます。  今回しております契約につきましては、随意契約でございます。 ○江原浩之議長 16番、黒須大一郎議員。 ◆16番(黒須大一郎議員) 保育事業というのは、運営自体も国の補助、公金が投入される事業です。そういうことを鑑みて、選定委員会を虹保育園のときもして、しっかり精査して長く安定的に経営していただくためにやっていただいたと思いますが、先ほどのご答弁だと、開かれていなかったということで、新設保育園の誘致のための審査委員会は開かれていなかったということで間違いないのでしょうか。開いているか、開いていないかでお答えください。 ○江原浩之議長 相川総合政策部長。       〔相川哲樹総合政策部長登壇〕 ◎相川哲樹総合政策部長 それでは、議員のご質疑にお答え申し上げます。  今回の募集につきましては、旧庁舎跡地活用事業交渉事業者の選定を行ったものでございます。そのため、白岡市新設保育所誘致整備推進事業法人選定委員会設置規程に基づく委員会ではなく、白岡市旧庁舎跡地活用事業事業者選定委員会設置規程に基づく委員会において審査したものでございます。  以上、答弁とさせていただきます。 ○江原浩之議長 16番、黒須大一郎議員。 ◆16番(黒須大一郎議員) もう一度聞きます。  私は、新設保育所誘致整備推進事業法人選定委員会が開かれたのか、開かれていないのかを聞いているので、そのほかのことは聞いていませんから、きっちり答えてください。 ○江原浩之議長 相川総合政策部長。       〔相川哲樹総合政策部長登壇〕 ◎相川哲樹総合政策部長 それでは、議員のご質疑にお答え申し上げます。  今回につきましては、白岡市新設保育所誘致整備推進事業法人選定委員会については、開催してございません。 ○江原浩之議長 16番、黒須大一郎議員。 ◆16番(黒須大一郎議員) 今、開かれていないというふうに理解していいのですね、今の話は。よろしいですか。うなずいていただいたので、副市長まで、ありがとうございます。なかなかはっきり……       〔何事か言う人あり〕 ○江原浩之議長 静粛に願います。 ◆16番(黒須大一郎議員) なぜ12月に事務執行に際し、適切に対応したのに、8年ほどで段階的廃止になる西保育所を考えて、白岡浄水場や旧保健センター跡地などのJR線西側でなく、当地の保健事業にこだわるのか。そして、保育所開所から18年でなくなる予定なのに、どうしてでしょうか。筋の通る保育所整備、今回の事業ですね、説明を求めます。 ○江原浩之議長 相川総合政策部長。       〔相川哲樹総合政策部長登壇〕 ◎相川哲樹総合政策部長 それでは、議員ご質疑の4点目についてお答えを申し上げます。  今回の事業につきましては、あくまで旧庁舎跡地の有効活用を目的とし、民間事業者からの提案を募集したものでございます。今回の優先交渉事業者からのご提案は、待機児童の解消につながる保育事業や、市内では未実施となっている病児保育事業、地域の高齢者の居場所づくりに資する地域カフェなどであり、市にとって大変有益なものであることから、その実現に向け、今定例会においてご提案申し上げたところでございます。  以上、答弁とさせていただきます。 ○江原浩之議長 16番、黒須大一郎議員。 ◆16番(黒須大一郎議員) 今回の応募のあった光彩会さんは、杉戸でみちのこという保育園を平成29年に開園しています。杉戸は白岡と同じように、名前は違いますけれども、杉戸小学校の跡地を子育て支援センターや公民館として利用していたのですが、そこを民間事業の活用によって、連携によって開発したいと去年の6月に記者発表して、計画が順調に進んでいるようです。白岡と同じように子育て支援センターとか公園とか公民館がある土地を。しかもそこの土地の一部は、別建てで認可保育園として6月に示して、8月に認可保育園としてのプロポーザルの募集をかけて、十分時間がある中で、10月に選定して、みちのこさんが令和5年4月にオープンするそうです。丁寧なのですよね、利活用に対して。また、保育所という公的資金が投入されることによって安定的にやっていただきたいということを踏まえてしっかり別建てで公募をかけて、時間もたっぷり、いろいろな方が提案していただけるように。6月の記者発表のときには、もうそこのところは認可保育園の用地として別建てで使いますよと示して、8月にその応募をかけて、9月、10月とエントリーを受付、白岡が虹保育園でやったような手順でやっています。それとは別で、残りの土地を公募型プロポーザルで募集して、順調にいっているようでございます。  白岡の場合は、公民館もあります、隣接地と、言い忘れましたが、杉戸の公民館も昭和55年、築年です。白岡は54年だと思います。似たようなものです。道路も間に、子育て支援センターと杉戸の中央公民館の間には5メートルほどの道路も挟んであります。一体的に活用を考えている。伺えますね、丁寧にやっていることが。白岡の場合は、土地だけを何とか生かしたいということで、中央公民館も今年1億円近くではないけれども、結構なお金をかけて大規模改修が終わった後にまた、あと20年もしないうちに何とかしなくてはいけないという話も出ている中で、話がちょっと飛んでしまいますけれども、中央公民館ではなくて、跡地だけを何とか有益な事業にしたいと、初め公募をかけて、来たのが認可保育園だけだったので、認可保育園という話ですけれども、認可保育園をやるに当たって、やっぱり丁寧に、毎年毎年ほとんどの収益は公金が投入されるわけですし、認可保育園の場合は、保育所に預けるご家庭と市が契約して委託するという形が業務形態ですから、民間事業といっても公的な事業に近い事業でございます。しっかり選定に当たってやるべきだと思いましたけれども、選定に当たっての委員会は開かなかったと。何かちょっと違うような気がするのです。  でも、ここまでお話しして、これから立地適正化計画や行財政、施設統合再編計画の取組の核ともなるエリアで公的資産である当地区を、令和24年3月までの貸出期間で進めるのには、既に水面下で、当エリアの更新、構想があるのか、発表できないけれども、あるのかお伺いしたいと思います。 ○江原浩之議長 相川総合政策部長。       〔相川哲樹総合政策部長登壇〕 ◎相川哲樹総合政策部長 それでは、議員ご質疑の5点目についてお答えを申し上げます。  旧庁舎跡地の土地利用に当たりましては、隣接する中央公民館の建て替え時期を想定し、中央公民館を通常使用した際の耐用年数までの期間を暫定的に貸し出し、収益を得るという手法を考え、実践したものでございます。  以上、答弁とさせていただきます。 ○江原浩之議長 16番、黒須大一郎議員。 ◆16番(黒須大一郎議員) ちょっとご答弁で気になる点があったのですけれども、中央公民館建て替えの時期という話なのですけれども、個別施設計画では二重丸で大規模改修の予定になっていたと思うのですけれども、建て替えするという話で進めているというのが水面下で出ている話として理解してよろしいのでしょうか。確認のためお願いします。 ○江原浩之議長 相川総合政策部長。       〔相川哲樹総合政策部長登壇〕 ◎相川哲樹総合政策部長 それでは、議員のご質疑にお答えを申し上げます。  中央公民館につきましては、修繕等を行いながら耐用年数まで使用した後、建て替えを予定しているものでございます。  以上、答弁とさせていただきます。 ○江原浩之議長 16番、黒須大一郎議員。 ◆16番(黒須大一郎議員) その前の質問で、私は令和24年、今回の貸出期間の末の期間の話をして、その上で中央公民館の建て替えが令和24年までに、また令和24年に行われるのかという形で、個別施設計画には3期目のときに二重丸になっていて、大規模改造とその前に2007年か2008年ぐらいのときに、中央公民館が大規模改修しているのですけれども、今回修繕、電気系統が主になるという話聞いていたのですけれども、それを含めて大規模改修の丸がついている状況なのですけれども、これから統廃合、施設の話もある中で、建て替えで進めているというのが水面下でなっているというふうに理解してよろしいのですかと聞いているのですけれども、はっきり答えてください。そのように思っていただいて結構なのか、そうではなくてどっちでも取れるような答えにしているのか、はっきりしてください。 ○江原浩之議長 相川総合政策部長。       〔相川哲樹総合政策部長登壇〕 ◎相川哲樹総合政策部長 それでは、議員のご質疑にお答え申し上げます。  中央公民館につきましては、2039年に築60年を経過いたしますので、その時点での建て替えを予定しているところでございます。  以上、答弁とさせていただきます。 ○江原浩之議長 16番、黒須大一郎議員。 ◆16番(黒須大一郎議員) これから、私の一般質問であったとおり、個別施設計画等々、整合しないことが起きてしまっていますから、その変更もかけたいというお話も聞いていますので、大規模改修ではなくて建て替えという話もありだなと。それこそ全体を通して、杉戸と同じような形でよい活用をしていただきたいなと思っているところなのですけれども、なぜなのでしょうかね。  それでは、仮に旧庁舎跡地の利用としてご提案の新設保育所を整備することになった場合、市有地活用での、以前、日の出福祉会の虹保育園整備のときには、白岡独自の補助金を2,000万円ほど支出しましたが、今は物価を含む消費税率の上昇や地下埋設物撤去のこともあります。総体的な建設コスト整備事業も上がって大きくなっていると思います。安定した運営を担保するためにも、お願いするためにも、今回も同様な補助金を出す考えなのかお伺いします。 ○江原浩之議長 相川総合政策部長。       〔相川哲樹総合政策部長登壇〕 ◎相川哲樹総合政策部長 それでは、議員のご質疑の6点目についてお答えを申し上げます。  今回の旧庁舎跡地活用事業につきましては、しらおか虹保育園整備のように、市がその場所に保育園を整備するために募集したものではないことから、当時のような補助金を支出する考えはございません。しかしながら、昨今の不安定な社会情勢の影響を受け、生活必需品なども含めた物価が上昇しており、半導体不足や建設資材、燃料等の価格も高騰している状況でございます。そのため、市にとって有益な保育事業等の計画が物価高騰のあおりを受けて頓挫することのないよう、施設整備における平時からの物価上昇分や燃料高騰分に対する補助など、市としての支援の必要性について、今後の状況を踏まえて検討してまいりたいと考えております。  以上、答弁とさせていただきます。 ○江原浩之議長 16番、黒須大一郎議員。 ◆16番(黒須大一郎議員) 今のご答弁だと、するというふうに聞こえてしまうのですけれども、それはそれで。であれば、本当にそういう公金を費やしてやっていただいて、しっかり担保して、安定的にやっていただくためにも、改めてしっかり保育所事業、地域のこともあります。場所のこともあります。今の話だと令和24年には建て替えをしたいというお話も、中央公民館あります。一体的な整備、よきものをあそこに、跡地にするためにも場所の選定から仕切り直して、認可保育園の誘致整備事業の募集をかけてしっかり、話がすれ違ってしまっているのです。利活用としてやろうと言っているのに、要するに有効な資産の活用をするといって、認可保育園しかなかったからと、それを否決されたのに、随意契約と思える状況で進めて、それだけではなくて、状況が状況だから、そんなのは幾らでも言えることで、お金も出していると。全然今話だと、多分2,000万円どころではない話になってしまうかもしれない。それは分かりませんよ。1年ごとに状況は変わっていきますから、どういうふうになるか分かりませんから。そのような中で、しっかり必要な保育整備事業であれば、改めて別建てで西保育所の廃止も含めて、市民と一緒にどういう子育て支援計画がいいのかとか、どういう整備、誘致がいいのか、別建てでやるべきだと思うのですが、いかがでしょうか。 ○江原浩之議長 相川総合政策部長。       〔相川哲樹総合政策部長登壇〕 ◎相川哲樹総合政策部長 それでは、黒須議員のご質疑にお答え申し上げます。  今回の旧庁舎跡地活用事業に係る優先交渉事業者からの提案内容につきましては、市にとって非常に有益なものであると認識してございます。このため、契約に向けて交渉を進めてさせていただいておりまして、またさきの定例会における修正の内容を踏まえて、改めて今定例会において提案をさせていただいたものでございます。ご理解賜りますようお願い申し上げまして、答弁とさせていただきます。 ○江原浩之議長 16番、黒須大一郎議員。 ◆16番(黒須大一郎議員) 私としては、跡地利用を資産の有効活用として、話のありましたことを、その中で、今お話の中で、旧庁舎跡地に隣接する中央公民館の建て替えを、大規模改修ではなくて、個別施設計画に書いている大規模改修ではなくて、建て替えを進めていると、考えていると。これからどういう複合施設、また統廃合になるか、方針はこれからお決めになると思いますから分かりませんが、そのときに保育所事業ということもいろいろ加味すると、しっかり別建てで、将来の白岡を住みよい、よりよいまち、市にするために、公募して、適正な公的資金を導入できるような、大手を振るってできるようなものにしていっていただきたいと思いますが、答弁は結構です。  以上です。 ○江原浩之議長 以上で通告による質疑は終了しました。  これをもって質疑を終了いたします。                          ◇ △議案の常任委員会付託省略江原浩之議長 お諮りいたします。  議案第41号 専決処分の承認を求めることについてから議案第44号 専決処分の承認を求めることについてまで及び議案第46号 令和4年度白岡市一般会計補正予算(第3号)については、委員会付託を省略したいと思います。これにご異議ございませんか。       〔「異議なし」と言う人あり〕 ○江原浩之議長 ご異議なしと認めます。  よって、議案第41号から議案第44号まで及び議案第46号については、委員会付託を省略することに決定いたしました。                          ◇ △議案第41号の討論、採決 ○江原浩之議長 日程第4、議案第41号から議案第44号まで及び議案第46号について、討論、採決を行います。  初めに、議案第41号 専決処分の承認を求めることについて討論に入りますが、討論の通告がありませんので、討論なしと認めます。  これをもって討論を終了いたします。  これより議案第41号 専決処分の承認を求めることについての件を起立により採決いたします。  本件は承認することに賛成の議員の起立を求めます。       〔起立全員〕 ○江原浩之議長 ご着席ください。起立全員であります。  よって、本件は承認することに決定いたしました。                          ◇ △議案第42号の討論、採決 ○江原浩之議長 次に、議案第42号 専決処分の承認を求めることについて討論に入りますが、討論の通告がありませんので、討論なしと認めます。  これをもって討論を終了いたします。  これより議案第42号 専決処分の承認を求めることについての件を起立により採決いたします。  本件は承認することに賛成の議員の起立を求めます。       〔起立全員〕 ○江原浩之議長 ご着席ください。起立全員であります。  よって、本件は承認することに決定いたしました。                          ◇ △議案第43号の討論、採決 ○江原浩之議長 次に、議案第43号 専決処分の承認を求めることについて討論に入りますが、討論の通告がありませんので、討論なしと認めます。  これをもって討論を終了いたします。  これより議案第43号 専決処分の承認を求めることについての件を起立により採決いたします。  本件は承認することに賛成の議員の起立を求めます。       〔起立全員〕 ○江原浩之議長 ご着席ください。起立全員であります。  よって、本件は承認することに決定いたしました。                          ◇ △議案第44号の討論、採決 ○江原浩之議長 次に、議案第44号 専決処分の承認を求めることについて討論に入りますが、討論の通告がありませんので、討論なしと認めます。  これをもって討論を終了いたします。  これより議案第44号 専決処分の承認を求めることについての件を起立により採決いたします。  本件は承認することに賛成の議員の起立を求めます。       〔起立全員〕 ○江原浩之議長 ご着席ください。起立全員であります。  よって、本件は承認することに決定いたしました。                          ◇ △議案第46号の討論、採決 ○江原浩之議長 次に、議案第46号 令和4年度白岡市一般会計補正予算(第3号)の件について討論に入りますが、討論の通告がありませんので、討論なしと認めます。  これをもって討論を終了いたします。  これより議案第46号 令和4年度白岡市一般会計補正予算(第3号)の件を起立により採決いたします。  本件は原案のとおり決定することに賛成の議員の起立を求めます。       〔起立全員〕 ○江原浩之議長 ご着席ください。起立全員であります。  よって、本件は原案のとおり可決されました。                          ◇ △議案の常任委員会付託江原浩之議長 日程第5、議案の常任委員会付託を行います。  議案第37号から議案第40号まで、議案第45号及び議案第47号については、別紙議案の常任委員会付託表のとおり各常任委員会に付託いたします。                          ◇ △散会の宣告 ○江原浩之議長 以上で本日の日程は全部終了いたしました。  本日はこれにて散会いたします。  お疲れさまでした。       散会 午前 9時50分...