• '0=1(/)
ツイート シェア
  1. ふじみ野市議会 2021-06-21
    06月21日-06号


    取得元: ふじみ野市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-04-30
    令和 3年   6月 定例会(第2回) △議事日程(6月2日) 開  議 日程第 諸報告      地方自治法条第項の規定に基づく説明員 日程第2 常任委員長報告(討論・採決)     第3号議案 専決処分の承認を求めることについて(令和3年度ふじみ野一般会計補           正予算(第号))     第32号議案 専決処分の承認を求めることについて(ふじみ野税条例等の一部を改正           する条例)     第33号議案 専決処分の承認を求めることについて(ふじみ野都市計画税条例の一部           を改正する条例)     第34号議案 令和3年度ふじみ野一般会計補正予算(第2号)     第35号議案 令和3年度ふじみ野国民健康保険特別会計補正予算(第号)     第36号議案 ふじみ野税条例の一部を改正する条例     第37号議案 ふじみ野印鑑条例の一部を改正する条例     第38号議案 ふじみ野国民健康保険条例の一部を改正する条例     第39号議案 ふじみ野地区計画区域内における建築物の制限に関する条例の一部を改           正する条例     第4号議案 ふじみ野学校運動場照明施設の設置及び管理に関する条例の一部を改正           する条例     第4号議案 ふじみ野固定資産評価審査委員会条例の一部を改正する条例     第42号議案 ふじみ野市立小中学校体育館空調設備設置等工事(その)請負契約の締           結について     第43号議案 ふじみ野市立小中学校体育館空調設備設置等工事(その2)請負契約の締           結について     第44号議案 ふじみ野市立小中学校体育館空調設備設置等工事(その3)請負契約の締           結について     第45号議案 ふじみ野市立小中学校体育館空調設備設置等工事(その5)請負契約の締           結について     第46号議案 ふじみ野市立小中学校体育館空調設備設置等工事(その6)請負契約の締           結について     第47号議案 ふじみ野市立小中学校体育館空調設備設置等工事(その7)請負契約の締           結について     第48号議案 ふじみ野道路線の廃止について     第49号議案 ふじみ野道路線の認定について     第5号議案 ふじみ野道路線の認定について     第5号議案 ふじみ野道路線の認定について     第53号議案 大井総合福祉センター空調機更新工事請負契約の締結について     請願第 号 政府が核兵器禁止条約に参加することを求める意見書提出に関する請願    報告第2号 総務・教育常任委員会審査報告    報告第3号 市民・都市常任委員会審査報告    報告第4号 生活・福祉常任委員会審査報告    報告第5号 予算・決算常任委員会審査報告 日程第3 議案審議     第54号議案 ふじみ野市立小中学校体育館空調設備設置等工事(その4)請負契約の締           結について     第55号議案 監査委員の選任について 自然閉会……………………………………………………………………………………………………………………… △出席議員(2名)      番  近 藤 善 則 議員     2番  谷   新 一 議員      3番  鈴 木 啓太郎 議員     4番  鈴 木 美 恵 議員      5番  金 濵 高 顕 議員     6番  民 部 佳 代 議員      7番  原 田 雄 一 議員     8番  加 藤 恵 一 議員      9番  小 林 憲 人 議員    10番  新 井 光 男 議員     11番  床 井 紀 範 議員    2番  西   和 彦 議員     3番  川 畑 京 子 議員    4番  島 田 和 泉 議員     5番  伊 藤 美枝子 議員    6番  山 田 敏 夫 議員     7番  大 築   守 議員    8番  小 高 時 男 議員     9番  足 立 志津子 議員    2番  伊 藤 初 美 議員     2番  塚 越 洋 一 議員……………………………………………………………………………………………………………………… △欠席議員  な し……………………………………………………………………………………………………………………… △職務のため議場に出席した議会事務局職員の職氏名   原 田 一 也  事 務 局 長      小 林 孝 司  事 務 局 次 長……………………………………………………………………………………………………………………… △地方自治法条第項の規定により説明のため出席した者の職氏名   高 畑   博  市     長      福 島 浩 之  副  市  長   朝 倉   孝  教  育  長      袴 田 義 弘  秘 書 室 参 事   金 子   明  総 合 政策部長      米 村 芳 一  総 務 部 長   福 島 浩 之  市 民 生活部長      本 橋 直 人  市 民 活動推進            事 務 取 扱               部     長   山 中   昇  福 祉 部 長 兼      篠 澤 眞由美  こ ど も・元気            福 祉 事務所長               健 康 部 長   金 子   学  こ ど も・元気      櫻 井 進 一  都 市 政策部長            健 康 部 参 事   樋 口 良 晴  参  事  兼      皆 川 恒 晴  教 育 部 長            会 計 管 理 者   粕 谷 直 樹  選挙管理委員会      浦 谷 健 二  参事兼監査委員            書  記  長               事 務 局 長   浦 谷 健 二  固 定 資産評価            審査委員会書記 △開議の宣告(午前9時3分) ○西和彦議長 ただいまの出席議員は21人です。議員の出席が定足数に達しておりますので、議会の成立を認め、ただいまから令和3年第2回ふじみ野市議会定例会第21日の会議を開きます。……………………………………………………………………………………………………………………… △日程第 諸報告 △地方自治法条第項の規定に基づく説明員西和彦議長 日程第、諸般の報告を行います。 本定例会説明員として出席する者の職・氏名につきまして、6月16日付の人事異動に伴い、タブレットに配信しましたとおり説明員一覧が変更になりますので、ご了承願います。……………………………………………………………………………………………………………………… △日程第2 常任委員長報告(討論・採決) △第3号議案 専決処分の承認を求めることについて(令和3年度ふじみ野一般会計補正予算(第号)) △第32号議案 専決処分の承認を求めることについて(ふじみ野税条例等の一部を改正する条例) △第33号議案 専決処分の承認を求めることについて(ふじみ野都市計画税条例の一部を改正する条例) △第34号議案 令和3年度ふじみ野一般会計補正予算(第2号) △第35号議案 令和3年度ふじみ野国民健康保険特別会計補正予算(第号) △第36号議案 ふじみ野税条例の一部を改正する条例 △第37号議案 ふじみ野印鑑条例の一部を改正する条例 △第38号議案 ふじみ野国民健康保険条例の一部を改正する条例 △第39号議案 ふじみ野地区計画区域内における建築物の制限に関する条例の一部を改正する条例 △第4号議案 ふじみ野学校運動場照明施設の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例 △第4号議案 ふじみ野固定資産評価審査委員会条例の一部を改正する条例 △第42号議案 ふじみ野市立小中学校体育館空調設備設置等工事(その)請負契約の締結について △第43号議案 ふじみ野市立小中学校体育館空調設備設置等工事(その2)請負契約の締結について
    △第44号議案 ふじみ野市立小中学校体育館空調設備設置等工事(その3)請負契約の締結について △第45号議案 ふじみ野市立小中学校体育館空調設備設置等工事(その5)請負契約の締結について △第46号議案 ふじみ野市立小中学校体育館空調設備設置等工事(その6)請負契約の締結について △第47号議案 ふじみ野市立小中学校体育館空調設備設置等工事(その7)請負契約の締結について △第48号議案 ふじみ野道路線の廃止について △第49号議案 ふじみ野道路線の認定について △第5号議案 ふじみ野道路線の認定について △第5号議案 ふじみ野道路線の認定について △第53号議案 大井総合福祉センター空調機更新工事請負契約の締結について △請願第号 政府が核兵器禁止条約に参加することを求める意見書提出に関する請願☆報告第2号 総務・教育常任委員会審査報告☆報告第3号 市民・都市常任委員会審査報告☆報告第4号 生活・福祉常任委員会審査報告☆報告第5号 予算・決算常任委員会審査報告西和彦議長 日程第2、本定例会に提出されております第31号議案から第51号議案までの議案21件及び請願件を一括して議題といたします。 各常任委員長審査報告を行います。 初めに、報告第12号・総務・教育常任委員会審査報告を行います。 委員長の報告を求めます。 民部佳代委員長。       〔民部佳代総務教育常任委員長登壇〕 ◎民部佳代総務教育常任委員長 おはようございます。報告第12号・総務・教育常任委員会審査報告を行います。 本委員会で審査が終了した議案の審査の結果を申し上げます。 第32号議案については、討論はなく、採決の結果、起立総員で承認されました。 審査では、条例改正の内容や減収見込みに対する対応などについて質疑が行われました。 第33号議案については、討論はなく、採決の結果、起立総員で承認されました。 審査では、条例改正に伴う税財源への影響などについて質疑が行われました。 第36号議案については、討論はなく、採決の結果、起立総員で原案のとおり可決されました。 審査では、条例改正の内容や税財源への影響などについて質疑が行われました。 第40号議案については、討論はなく、採決の結果、起立総員で原案のとおり可決されました。 審査では、夜間照明設備を廃止する経緯や、工事に関する安全面の確認などについて質疑が行われました。 第41号議案については、討論はなく、採決の結果、起立総員で原案のとおり可決されました。 審査では、改正を行った理由などについて質疑が行われました。 第42号議案については、討論はなく、採決の結果、起立総員で原案のとおり可決されました。 審査では、工事期間や授業への影響などについて質疑が行われました。 第43号議案については、討論はなく、採決の結果、起立総員で原案のとおり可決されました。 審査では、一般競争入札の方式などについて質疑が行われました。 第44号議案から第46号議案までについては、討論はなく、採決の結果、起立総員で原案のとおり可決されました。 第47号議案については、討論はなく、採決の結果、起立総員で原案のとおり可決されました。 審査では、一般競争入札の結果などについて質疑が行われました。 以上で総務・教育常任委員会審査報告を終わります。 ○西和彦議長 委員長の報告に対して質疑を受けます。       〔「なし」という声あり〕 ○西和彦議長 質疑を終了いたします。 休憩いたします。……………………………………………………………………………………………………………………… 休 憩 午前9時34分 再 開 午前9時34分……………………………………………………………………………………………………………………… ○西和彦議長 再開いたします。 次に、報告第13号・市民・都市常任委員会審査報告を行います。 委員長の報告を求めます。 山田敏夫委員長。       〔山田敏夫市民都市常任委員長登壇〕 ◎山田敏夫市民都市常任委員長 おはようございます。報告第13号・市民・都市常任委員会審査報告を行います。 本委員会で審査が終了した議案及び請願の審査の結果を申し上げます。 第39号議案については、賛成討論件あり、採決の結果、起立総員で原案のとおり可決されました。 審査では、地区計画区域内における3つの地区の建築物制限内容や、地区計画を決定する際の地権者への周知の方法などについて質疑が行われました。 第48号議案については、反対討論件あり、採決の結果、起立多数で原案のとおり可決されました。 審査では、道路線廃止のタイミングや、廃止された後の道路の取扱いについて質疑が行われました。 第49号議案については、討論はなく、採決の結果、起立総員で原案のとおり可決されました。 審査では、道路の隅切りの寄附採納の状況について質疑が行われました。 第50号議案については、討論はなく、採決の結果、起立総員で原案のとおり可決されました。 第51号議案については、討論はなく、採決の結果、起立総員で原案のとおり可決されました。 審査では、道路の隅切りの寄附採納の状況について質疑が行われました。 請願第号については、賛成討論件あり、採決の結果、可否同数となり、ふじみ野市議会委員会条例第17条第項の規定により、委員長にて不採択と裁決いたしました。 審査では、政府が核兵器禁止条約に参加することの必要性や、核抑止論に対する請願人の考え方などについて質疑が行われました。 以上で市民・都市常任委員会審査報告を終わります。 ○西和彦議長 委員長の報告に対して質疑を受けます。       〔「なし」という声あり〕 ○西和彦議長 質疑を終了いたします。 休憩いたします。……………………………………………………………………………………………………………………… 休 憩 午前9時37分 再 開 午前9時38分……………………………………………………………………………………………………………………… ○西和彦議長 再開いたします。 次に、報告第14号のうち第37号議案及び第38号議案について、生活・福祉常任委員会審査報告を行います。 委員長の報告を求めます。 伊藤美枝子委員長。       〔伊藤美枝子生活福祉常任委員長登壇〕 ◎伊藤美枝子生活福祉常任委員長 おはようございます。それでは、報告第14号のうち第37号議案及び第38号議案について、生活・福祉常任委員会審査報告を行います。 本委員会で審査が終了した議案の審査の結果を申し上げます。 第37号議案については、反対討論件あり、採決の結果、起立多数で原案のとおり可決されました。 審査では、条例改正に伴う効果や、県内市町村における多機能端末による住民票の写しなどの交付制度導入状況などについて質疑が行われました。 第38号議案については、討論はなく、採決の結果、起立総員で原案のとおり可決されました。 以上で生活・福祉常任委員会審査報告を終わります。 ○西和彦議長 委員長の報告に対して質疑を受けます。       〔「なし」という声あり〕 ○西和彦議長 質疑を終了いたします。 休憩いたします。……………………………………………………………………………………………………………………… 休 憩 午前9時39分 再 開 午前9時4分……………………………………………………………………………………………………………………… ○西和彦議長 再開いたします。 次に、報告第15号・予算・決算常任委員会審査報告を行います。 委員長の報告を求めます。 大築守委員長。       〔大築守予算決算常任委員長登壇〕 ◎大築守予算決算常任委員長 おはようございます。17番、大築でございます。報告第15号・予算・決算常任委員会審査報告を行います。 本委員会で審査が終了した議案の審査の結果を申し上げます。 議案の審査に当たっては、総務・教育、市民・都市、生活・福祉の3つの分科会を設置し、それぞれの所管部門に従って議案の送付を行いました。その後、6月16日に委員会を開催し、各分科会長から審査結果について報告を受け、報告に対する質疑の後、議案について討論、採決を行いました。なお、各分科会における主な質疑については、タブレットに配信いたしました報告書のとおりです。 第31号議案については、討論はなく、採決の結果、起立総員で承認されました。 本件に対する生活・福祉分科会長の報告の概要を申し上げます。審査では、子育て世帯生活支援特別給付金給付事業に係るシステム改修業務委託料の内容について質疑が行われました。 第34号議案については、賛成討論件あり、採決の結果、起立総員で原案のとおり可決されました。 初めに、総務・教育分科会長の報告の概要を申し上げます。審査では、土地及び建物の貸付収入減額補正理由について、上野台小学校既存校舎サッシ等改修工事の財源における補助金や、有利な起債などの検討について、また債務負担行為補正では、増設職員室の配置や工事概要などについて質疑が行われました。 次に、市民・都市分科会長の報告の概要を申し上げます。審査では、夜間照明設備撤去及び更新工事に関する利用団体への説明状況及び利用受付運用状況について、また小規模企業者等事業継続臨時支援金給付事業周知方法などについて質疑が行われました。 次に、生活・福祉分科会長の報告の概要を申し上げます。審査では、子育て世帯生活支援特別給付金支給対象要件や、新型コロナウイルスワクチン接種協力医療機関報奨金の内容などについて質疑が行われました。なお、各分科会長の報告に対する質疑はありませんでした。 第35号議案については、賛成討論件あり、採決の結果、起立総員で原案のとおり可決されました。 本件に対する生活・福祉分科会長の報告の概要を申し上げます。審査では、特定健診業務の予算組替え理由や、傷病手当金支給対象期間周知方法などについて質疑が行われました。 以上で予算・決算常任委員会審査報告を終わります。 ○西和彦議長 委員長の報告に対して質疑を受けます。       〔「なし」という声あり〕 ○西和彦議長 質疑を終了いたします。 以上で各常任委員長の報告を終了いたします。 休憩いたします。……………………………………………………………………………………………………………………… 休 憩 午前9時44分 再 開 午前9時44分……………………………………………………………………………………………………………………… ○西和彦議長 再開いたします。 討論を行います。 初めに、第31号議案専決処分の承認を求めることについて(令和3年度ふじみ野一般会計補正予算(第号))について討論を行います。       〔「なし」という声あり〕 ○西和彦議長 討論を終了いたします。 採決いたします。採決の方法は起立によって行います。 ただいまの出席議員は20人です。 第31号議案専決処分の承認を求めることについて(令和3年度ふじみ野一般会計補正予算(第号))について、本案に対する予算・決算常任委員長の報告は承認です。第31号議案委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立願います。       〔起立総員〕 ○西和彦議長 起立総員であります。 よって、第31号議案委員長の報告のとおり承認されました。 次に、第32号議案専決処分の承認を求めることについて(ふじみ野税条例等の一部を改正する条例)について討論を行います。       〔「なし」という声あり〕 ○西和彦議長 討論を終了いたします。 採決いたします。採決の方法は起立によって行います。 ただいまの出席議員は20人です。 第32号議案専決処分の承認を求めることについて(ふじみ野税条例等の一部を改正する条例)について、本案に対する総務・教育常任委員長の報告は承認です。第32号議案委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立願います。       〔起立総員〕 ○西和彦議長 起立総員であります。 よって、第32号議案委員長の報告のとおり承認されました。 次に、第33号議案専決処分の承認を求めることについて(ふじみ野都市計画税条例の一部を改正する条例)について討論を行います。       〔「なし」という声あり〕 ○西和彦議長 討論を終了いたします。 採決いたします。採決の方法は起立によって行います。 ただいまの出席議員は20人です。 第33号議案専決処分の承認を求めることについて(ふじみ野都市計画税条例の一部を改正する条例)について、本案に対する総務・教育常任委員長の報告は承認です。第33号議案委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立願います。       〔起立総員〕 ○西和彦議長 起立総員であります。 よって、第33号議案委員長の報告のとおり承認されました。 次に、第34号議案・令和3年度ふじみ野一般会計補正予算(第2号)について討論を行います。 大築守議員。 ◆17番(大築守議員) 17番、大築でございます。青藍会を代表いたしまして、第34号議案・令和3年度ふじみ野一般会計補正予算(第2号)について、賛成の立場で討論をさせていただきます。 本補正予算は、新型コロナウイルス感染症への対応に係るもののほか、歳入については額の確定したもの、歳出については事情変更による補正を余儀なくされたもの及び緊急やむを得ないものについて編成されています。 まず、新型コロナウイルス感染症への対応として、ワクチンの接種について、コロナ感染封じ込めの切り札として、7月末までの高齢者接種完了に向け業務が進んでいることが確認できました。このワクチン接種こそ、今、市が一丸となって取り組む課題であります。ワクチン接種事業を早急に進めていくために、医療機関の協力が不可欠でありますが、協力医療機関は接種のための人件費やワクチン管理のための費用など、大きな負担を負うことになります。この負担に報いるため、医療機関に報奨金を交付することは、ワクチン接種を早急に進めていくことに大きく寄与するものと評価します。 また、低所得の子育て世帯に対し生活支援するための給付金については、児童人当たり5万円の国の支給に3万円加算する市独自の支援策が提案されました。さらに、売上げが減少している小規模企業者に対し、事業継続臨時支援金の給付についても、売上げが減少した小規模企業者に対し10万円を給付することが、市独自の支援策として提案されています。新型コロナウイルス感染症による影響が長期間にわたっており、市民生活の安定を確保する継続的な支援がされるものとして評価できます。 最後に、令和4年度からの上野台小学校の職員室の増設が提案されています。上野台小学校では、児童数の増加や35人学級の導入によりクラス数が増えることが見込まれますが、これに伴い教職員数も増加し、現在の職員室の大きさでは対応ができなくなることから、このための職員室の増設及び増設のための耐火改修はやむを得ないものと考えます。上野台小学校は、児童生徒の増加により教室棟も増築していますが、教育現場ではGIGAスクール構想の導入による台のタブレット端末の普及、小学校への35人学級の導入及び教科担任制の検討など、大きな転換期を迎えています。児童生徒に良好な教育環境が確保されるよう、引き続き計画的な教育行政の運営をお願いし、以上を述べまして賛成の討論といたします。 以上です。 ○西和彦議長 他に討論はございませんか。 足立志津子議員。 ◆19番(足立志津子議員) 第34号議案・令和3年度ふじみ野一般会計補正予算(第2号)につきまして、日本共産党を代表して賛成の立場で意見を付して討論を行います。 、コロナ対策事業は、約28億円の財政調整基金から約3億4,000万円を繰り入れますが、新型コロナウイルス感染症対策地方創生交付金を充当できるということです。今後、無症状の感染者を早期発見するためのPCR検査の拡充など、市民の命と健康を守る事業に生かせるように、令和2年度の繰越し分3億5,800万円を申請することを求めます。 2、子育て世帯生活支援特別給付金給付事業の市独自の上乗せ3万円給付については、国の制度に準じるだけではなく、その他世帯における所得要件の引上げなどにより給付対象を拡大すること。 3、小規模企業者事業継続支援金支給事業につきましては、昨年に比べ対象件数を増やし、市当局の意気込みを感じます。昨年も実施された同事業は、申請件数が85%にとどまりました。せっかくの公助が対象者に行き渡るように、市内施設にチラシを置くことなどのほかに、他市でも取り組んだように商工会のほかに建設関係の組合などからも広報し、申請書を取りまとめることや、広報車で知らせるなど周知方法の拡充を求めます。 以上です。 ○西和彦議長 他に討論はございませんか。 鈴木美恵議員。 ◆4番(鈴木美恵議員) 4番、鈴木美恵です。公明党を代表いたしまして、第34号議案・令和3年度ふじみ野一般会計補正予算(第2号)について、賛成の立場で討論させていただきます。 本補正予算は、歳入については、額の確定したもの及び新型コロナウイルス感染拡大に伴う支援策の財源である国庫支出金、財政調整基金などにより予算編成されており、算出根拠についても適正なものと判断いたしました。 また、歳出については、事情変更により補正を余儀なくされるもの及び新型コロナウイルス感染症への対応に係るものなど、緊急やむを得ないものについて編成されたものとなっております。歳出を事業別に見ますと、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、生活困窮となっている子育て世帯に対する国の支援に加えて、市の独自支援の給付金、また売上げが大きく減少した小規模事業者等に対する支援金を給付する費用が大幅に増額されております。 要望としまして、支援を必要とされている対象の方に情報がきちんと届き、給付金を受けられるよう、制度について分かりやすい説明と周知をお願いしたいと思います。 また、現在、新型コロナウイルス感染症対策事業として最も期待されるワクチン接種協力医療機関に対し、報奨金を交付するための費用が計上されています。算出根拠として、ワクチン関連資材の管理及び分配作業、ワクチン申請手続等の人件費、また超低温冷凍庫の光熱費や消耗品費などの経費に充当するためであることを確認いたしました。今後も円滑にワクチン接種が推進できるよう期待しております。 次に、上野台小学校において、児童数の自然増加と35人学級への移行、教科担任制の導入により教職員増員の必要があることから、職員室の増設も必要となり、それに伴いましての既存校舎サッシ等改修工事、増設職員室機械警備機器設置工事が計上されております。これは、職員室の増設による防災・防犯対策のためのものと確認いたしました。 以上、何点か申し上げましたが、新型コロナウイルス感染症に対応するものを中心として編成され、市民生活と地域経済の支援を迅速に行い、様々な課題にも対処しているものと評価しまして賛成の討論といたします。 ○西和彦議長 他に討論はございませんか。       〔「なし」という声あり〕 ○西和彦議長 討論を終了いたします。 採決いたします。採決の方法は起立によって行います。 ただいまの出席議員は20人です。 第34号議案・令和3年度ふじみ野一般会計補正予算(第2号)について、本案に対する予算・決算常任委員長の報告は原案可決です。第34号議案委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立願います。       〔起立総員〕 ○西和彦議長 起立総員であります。 よって、第34号議案委員長の報告のとおり可決されました。 次に、第35号議案・令和3年度ふじみ野国民健康保険特別会計補正予算(第号)について討論を行います。 床井紀範議員。 ◆11番(床井紀範議員) 第35号議案・令和3年度ふじみ野国民健康保険特別会計補正予算(第号)について、日本共産党を代表して意見を付して、賛成の立場で討論を行います。 新型コロナ感染症の感染拡大に伴い、傷病手当の適用期間が9月末まで延長されました。市ホームページや6月市報に掲載され、納税通知書にも案内が同封されますが、引き続き市民に分かりやすい周知を求めます。 また、フリーランス等の方というのは、このものには対象外になっています。個人に対しての生活保障である傷病手当金ですので、市独自で対象を拡大すべきです。新型コロナ感染症の影響により失業や減収などの家計急変世帯については、国民健康保険の減免制度の周知と併せ、市民に寄り添った納税相談を行うことを求めます。 以上です。 ○西和彦議長 他に討論はございませんか。       〔「なし」という声あり〕 ○西和彦議長 討論を終了いたします。 採決いたします。採決の方法は起立によって行います。 ただいまの出席議員は20人です。 第35号議案・令和3年度ふじみ野国民健康保険特別会計補正予算(第号)について、本案に対する予算・決算常任委員長の報告は原案可決です。第35号議案委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立願います。       〔起立総員〕 ○西和彦議長 起立総員であります。 よって、第35号議案委員長の報告のとおり可決されました。 次に、第36号議案ふじみ野税条例の一部を改正する条例について討論を行います。       〔「なし」という声あり〕 ○西和彦議長 討論を終了いたします。 採決いたします。採決の方法は起立によって行います。 ただいまの出席議員は20人です。 第36号議案ふじみ野税条例の一部を改正する条例について、本案に対する総務・教育常任委員長の報告は原案可決です。第36号議案委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立願います。       〔起立総員〕 ○西和彦議長 起立総員であります。 よって、第36号議案委員長の報告のとおり可決されました。 次に、第37号議案ふじみ野印鑑条例の一部を改正する条例について討論を行います。 床井紀範議員。 ◆11番(床井紀範議員) 第37号議案ふじみ野印鑑条例の一部を改正する条例について、日本共産党を代表して反対の立場で討論を行います。 住民票の写しなどのコンビニ交付については、市民の利便性に寄与するものであり、日本共産党はいわゆるコンビニ交付全てを否定しているものではありません。市内では、Fメール等でも特殊詐欺などの被害が多数報告されています。二重でセキュリティーが設定されていたとしても、印鑑証明書が本人に成りすました第三者に不正に取得され、土地、建物の登記事項が不法に変更されてしまうという危険性もあります。このように、成りすましなどによって悪用されるリスクの拡大が懸念されます。 よって、印鑑証明書の発行については、あえて踏み出す必要はないと考えます。 以上です。 ○西和彦議長 他に討論はございませんか。 加藤恵一議員。 ◆8番(加藤恵一議員) 8番、加藤です。ふじみ野印鑑条例の一部を改正する条例について、青藍会を代表して賛成の討論をさせていただきます。 本条例の一部改正により、マイナンバーカードを活用し、コンビニエンスストア等で多機能端末を活用した印鑑登録証明書の発行が可能となります。他市町においても、コンビニエンスストア等でいつでも、どこでも、すぐに証明書の発行ができます。利用できるコンビニエンスストアも大手3社のみならず、それ以外のコンビニエンスストア、日本郵便など幅広い形で導入に向け準備されていることが、委員会の質疑で確認されました。 また、コロナ禍において、市役所の開庁時間外でも証明書が取得できるなど、密を避けた窓口の混雑緩和など、とても有効的だと思います。 そして、セキュリティー面においては、地方公共団体が共同で運営する地方公共団体システム機構が構築、運営を行う証明書交付センターが、コンビニエンスストア等の事業者と専用回線にて通信を行い、接続において不正アクセスを防止する仕組みが講じられております。また、証明書交付センターは、多機能端末の印刷が終わると、証明書のデータが消去されるなど、通信から交付に至るまで様々なセキュリティー対策が講じられております。 以上、本条例の一部改正により、市民サービスのさらなる向上とマイナンバー交付率36.4%、県内4位の状況から、さらなる普及促進をご期待申し上げまして、賛成討論とさせていただきます。 以上。 ○西和彦議長 他に討論はございませんか。 川畑京子議員。 ◆13番(川畑京子議員) 13番、川畑でございます。第37号議案ふじみ野印鑑条例の一部を改正する条例につきまして、公明党を代表し賛成の立場で討論を行わせていただきます。 本議案は、マイナンバーカードを使用した多機能端末による印鑑証明書の交付を実施するため、ふじみ野印鑑条例の一部改正を行うものです。令和3年度当初予算審議において、印鑑証明書などコンビニ交付サービスを導入するに当たり、日本全国の主要コンビニエンスストア等で休日、夜間でも証明書の発行を受けることは可能であること、また市民窓口の混雑緩和や窓口における業務量の負担軽減が図れることなど、事業効果や内容については確認をしております。 さらに、ふじみ野市のマイナンバーカードの交付率が令和3年5月現在36.4%、県内第4位の交付状況であり、公明党が要望してまいりましたコンビニ交付に併せ、マイナンバーカードの普及促進についても、今後さらに期待されることからも、大いに評価をするものであります。 なお、先ほどの反対討論に、成りすましやセキュリティーについての不安があるとの意見がありました。まず、セキュリティーについてですが、コンビニ交付サービスにマイナンバーカードを使用する場合、利用者証明書、電子証明書に設定した4桁の暗証番号が求められており、これは金融機関カードやクレジットカードなどと同様に、広く世間で取扱いがされております。仮にマイナンバーカードとともに暗証番号が漏えいした場合でも、24時間、365日体制のコールセンターに連絡することで、速やかにカード機能の一時停止の措置を行うことが可能です。 また、マイナンバーカードを偽造する場合においても、特殊な印刷技術により券面の偽造を困難にするほか、内部の情報を読み取ろうとすると、内容が消去される機能を有するICチップを活用するなど、様々なセキュリティー対策が講じられていることも確認しております。 そもそも印鑑証明書とは、第三者による成りすまし行為を防ぐことを目的で交付されます。不動産登記や公正証書の作成、銀行からの借入れなど、大きな契約、取引をする際に必要となる書類への実印が本人であり、本物であることを証明するためのものであり、印鑑証明書のみでは、その効力はありません。本人への成りすましは、印鑑、その他関係する全ての書類の偽造であり、コンビニ交付に対してのみ危険と判断する根拠が分かりません。 また、印鑑証明書以外のコンビニ交付に対しては賛成しているとのことからも、マイナンバーカードを使用し、コンビニで印鑑証明書を交付する行為自体に、特別成りすましの危険があるかのような反対討論の内容は、コロナ禍で疲弊した市民の気持ちに不安を与えかねないと考えます。まずは、マイナンバーカードの交付事務の窓口において、偽物のカードが作成されないよう十分な本人確認を行い、紛失した場合には速やかに届け出ることや、暗証番号とマイナンバーカードとは別に保管することなど、適切な管理についての周知を引き続きお願いいたします。 以上、意見を述べましたが、市民サービスのさらなる向上に期待をし、賛成の討論といたします。 ○西和彦議長 他に討論はございませんか。 金濵高顕議員。 ◆5番(金濵高顕議員) おはようございます。5番、金濵高顕でございます。第37号議案ふじみ野印鑑条例の一部を改正する条例について、賛成の立場で討論をいたします。 本条例改正によって、個人番号カードを使用してコンビニ等から印鑑証明書の交付の実施が実現されます。既に他の会派で指摘されている事項のとおりであると思いますので、一部省略をさせていただくところでございますが、市民の方からすれば、本条例改正によって、どこでどのように取得ができるようになるかが大きな関心事項となると思います。その点からすれば、委員会の答弁から具体例が示されたことはよかったと思います。 また、マイナンバーカードでの証明書等の取得は、6月20日時点で全国で850を超える自治体が実施をしており、埼玉県内でも43の自治体が実施をしております。埼玉県内のいずれの自治体も、セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートで取得をできるということでありますが、その他の機関の取得は、おのおのの自治体の違いがある中で、本市はミニストップ、イオンリテール、郵便局等でも導入ができることを視野に入れているということで、全国的に普及が進む流れに沿っての導入ということだけでなく、導入するからには、市民の利便性を第一に検討される姿勢が、同じく委員会での答弁で示されたことは評価ができます。 導入に当たり、マイナンバーカードでの印鑑証明の取得ができるという意義は、既に他会派の指摘により出ておりますので、省略をさせていただきますが、しっかりとその姿勢を堅持していただくことをお願いすることで、賛成の討論とさせていただきます。 以上です。 ○西和彦議長 他に討論はございませんか。       〔「なし」という声あり〕 ○西和彦議長 討論を終了いたします。 採決いたします。採決の方法は起立によって行います。 ただいまの出席議員は20人です。 第37号議案ふじみ野印鑑条例の一部を改正する条例について、本案に対する生活・福祉常任委員長の報告は原案可決です。第37号議案委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立願います。       〔起立多数〕 ○西和彦議長 起立多数であります。 よって、第37号議案委員長の報告のとおり可決されました。 次に、第38号議案ふじみ野国民健康保険条例の一部を改正する条例について討論を行います。       〔「なし」という声あり〕 ○西和彦議長 討論を終了いたします。 採決いたします。採決の方法は起立によって行います。 ただいまの出席議員は20人です。 第38号議案ふじみ野国民健康保険条例の一部を改正する条例について、本案に対する生活・福祉常任委員長の報告は原案可決です。第38号議案委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立願います。       〔起立総員〕 ○西和彦議長 起立総員であります。 よって、第38号議案委員長の報告のとおり可決されました。 次に、第39号議案ふじみ野地区計画区域内における建築物の制限に関する条例の一部を改正する条例について討論を行います。 塚越洋一議員。 ◆21番(塚越洋一議員) 第39号議案ふじみ野地区計画区域内における建築物の制限に関する条例の一部を改正する条例に対する賛成討論を行います。 今回の国道254号バイパス沿い産業団地開発区域内における地区計画については、一応の手続は踏まれていますが、地区計画の目的達成に必要な住民合意による協働の力の発揮を醸成させていくためには、まちづくりの主人公である住民の理解と合意の形成が絶対に不可欠であると言えます。そのためには、行政当局者による形式的な法定手続を踏むだけでは不十分であり、地域住民と関係者による学習会や懇談会を都市計画行政が一緒になって、きめ細かに丁寧に繰り返し開催していくことが強く求められます。決める前にも必要でしたが、決められてからも繰り返し啓発、学習活動を行うことが、当該地区計画の実効性を確実に担保する力になるものと言えます。 周辺地域住民にとって、地区計画という都市計画については、日常生活の意識には直接的に関係してくることがない性質のものですから、看板の設置は当然のことですが、誰にでも分かりやすい内容の啓発、学習のためのパンフレットの作成、配布やDVDの活用などは、都市計画行政の責任において、ぜひとも実行することを求めます。 また、地区内の土地利用者になる流通倉庫業者と、その施設を使う事業者などにおいては、協働のまちづくりの重要な担い手として地区計画の目的達成と、その維持継続に向けて、積極的に周辺地域住民との関係性を深めていくよう懇切丁寧な指導が必要だと言えます。なお、今回のケースでは、地区計画を決めるだけにとどまらず、地区計画の実質的内容に関わる課題として、河川、地下水、風、日照、自然と植物、鳥、昆虫など生態系の回復、新たな都市計画の形成など、各分野の専門家の意見を生かすことを特に検討するよう提起します。 以上の意見提言をもって、日本共産党の賛成討論とします。 ○西和彦議長 他に討論はございませんか。       〔「なし」という声あり〕 ○西和彦議長 討論を終了いたします。 採決いたします。採決の方法は起立によって行います。 ただいまの出席議員は20人です。 第39号議案ふじみ野地区計画区域内における建築物の制限に関する条例の一部を改正する条例について、本案に対する市民・都市常任委員長の報告は原案可決です。第39号議案委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立願います。       〔起立総員〕 ○西和彦議長 起立総員であります。 よって、第39号議案委員長の報告のとおり可決されました。 次に、第40号議案ふじみ野学校運動場照明施設の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例について討論を行います。       〔「なし」という声あり〕 ○西和彦議長 討論を終了いたします。 採決いたします。採決の方法は起立によって行います。 ただいまの出席議員は20人です。 第40号議案ふじみ野学校運動場照明施設の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例について、本案に対する総務・教育常任委員長の報告は原案可決です。第40号議案委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立願います。       〔起立総員〕 ○西和彦議長 起立総員であります。 よって、第40号議案委員長の報告のとおり可決されました。 次に、第41号議案ふじみ野固定資産評価審査委員会条例の一部を改正する条例について討論を行います。       〔「なし」という声あり〕 ○西和彦議長 討論を終了いたします。 採決いたします。採決の方法は起立によって行います。 ただいまの出席議員は20人です。 第41号議案ふじみ野固定資産評価審査委員会条例の一部を改正する条例について、本案に対する総務・教育常任委員長の報告は原案可決です。第41号議案委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立願います。       〔起立総員〕 ○西和彦議長 起立総員であります。 よって、第41号議案委員長の報告のとおり可決されました。 次に、第42号議案ふじみ野市立小中学校体育館空調設備設置等工事(その)請負契約の締結についてに討論を行います。 伊藤初美議員。 ◆20番(伊藤初美議員) 第42号議案ふじみ野市立小中学校体育館空調設備設置等工事(その)請負契約の締結について、日本共産党を代表して賛成の討論をいたします。 本議案を含め7議案が小中学校空調設備設置等の関連ですので、まとめて討論いたします。教室への空調設備設置に続き、全小中学校の体育館空調設備と多目的トイレ設置等の工事契約まで進捗したことを評価いたします。体育館は、災害発生時の地域の避難所ともなる場所であることと、昨今の異常気象の中での学習環境を整える点から整備が待たれており、日本共産党も要求し続けてきた事業です。工事を今年度中に全て完了させることから、契約当たりの学校数を調整した一般競争入札により、受注機会の門戸を広げていると理解いたしました。 しかし、建築工事と設備工事を分けた契約では、辞退する事業者も多くありました。この点は、今後の入札に生かせるものがあるのか、検討していただきたい点です。 工事契約の内容は、各施設の経年劣化に対応した床や屋根の修繕も含まれています。体育館は、大規模改造工事を実施していないので、安全な使用ができるよう、現場の工事過程でのチェックを求めておきます。 また、工事時期は2期に分けて実施され、夏休み期間を使えるグループはよいですが、11月から工事が始まる学校については、安全面に配慮を願います。特に授業や部活動への影響を最低限に抑えるための協議を細かに行ってください。 以上、年度末の整備完了を期待し、賛成討論といたします。 ○西和彦議長 他に討論はございませんか。 島田和泉議員。 ◆14番(島田和泉議員) 14番、島田和泉です。第42号議案ふじみ野市立小中学校体育館空調設備設置等工事(その)請負契約の締結について、公明党を代表し賛成の立場で討論を行います。 本議案は、令和2年第3回定例会において、一般会計補正予算(第9号)の小学校管理事業、指定避難所としての防災機能の向上及び児童のよりよい教育環境の整備を目的として、学校体育館への空調設備の設置などを行うために要する工事管理業務委託料及び工事請負費として22億8,729万6,000円と、同じく中学校施設管理事業として13億1,017万5,000円の合計35億9,747万1,000円が可決された事案について、契約の締結を求めるものと解釈しております。 契約につきまして、事業者における受注機会を増やす配慮、契約事務負担の軽減、工事期間の適正化などを考慮され、そのからその7まで、7つの工事として区分されたことなど検討されたことが、常任委員会の審査などで確認することができました。第42号議案は、そのに対する受付の締結が主体となりますが、以降の関連事案についても同様の意見であることから、本議案にて全体の評価を述べさせていただきます。 小中学校体育館への空調設備の設置については、平成30年11月に我が公明党会派で、小中学校の体育館へエアコン設備の設置について高畑市長へ要望書を提出しており、平成30年第4回定例会におきましては、当会派の川畑議員が小中学校体育館へのエアコン設置を一般質問にて訴えさせていただき、積極的に取り組ませていただいてきた課題であります。令和2年第2回定例会において、設計業務が計上された一般会計補正予算(第3号)が可決され、今日へと続いてまいりました。 この間、常任委員会の審査などにより様々な質疑も行われたことで、事業内容も精査されたことと評価しております。児童生徒の学習環境を向上させることや、多様な角度から市民生活の向上に寄与する事業と評価しております。工事の無事な完成と、小中学校の児童のみならず、多くの市民の皆様に有効的に活用されることを期待し、賛成の討論といたします。 ○西和彦議長 他に討論はございませんか。       〔「なし」という声あり〕 ○西和彦議長 討論を終了いたします。 採決いたします。採決の方法は起立によって行います。 ただいまの出席議員は20人です。 第42号議案ふじみ野市立小中学校体育館空調設備設置等工事(その)請負契約の締結について、本案に対する総務・教育常任委員長の報告は原案可決です。第42号議案委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立願います。       〔起立総員〕 ○西和彦議長 起立総員であります。 よって、第42号議案委員長の報告のとおり可決されました。 休憩いたします。……………………………………………………………………………………………………………………… 休 憩 午前108分 再 開 午前10時29分……………………………………………………………………………………………………………………… ○西和彦議長 再開いたします。 次に、第43号議案ふじみ野市立小中学校体育館空調設備設置等工事(その2)請負契約の締結について討論を行います。       〔「なし」という声あり〕 ○西和彦議長 討論を終了いたします。 採決いたします。採決の方法は起立によって行います。 ただいまの出席議員は20人です。 第43号議案ふじみ野市立小中学校体育館空調設備設置等工事(その2)請負契約の締結について、本案に対する総務・教育常任委員長の報告は原案可決です。第43号議案委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立願います。       〔起立総員〕 ○西和彦議長 起立総員であります。 よって、第43号議案委員長の報告のとおり可決されました。 次に、第44号議案ふじみ野市立小中学校体育館空調設備設置等工事(その3)請負契約の締結について討論を行います。 小林憲人議員。 ◆9番(小林憲人議員) 第44号議案ふじみ野市立小中学校体育館空調設備設置等工事(その3)請負契約の締結について、青藍会を代表して賛成の立場で討論を行います。 夏の猛暑や晩秋になってからの夏日、度重なる台風の接近や局地的集中豪雨など想定を超える現象が起き、当該議案に位置する小中学校は、ここ数年来浸水被害の影響のあった地域に立地をしております。そして、児童生徒の健康を守り、快適な教育環境の整備に向けて、普通教室や特別教室などの空調設備が全国各地で進み、ふじみ野市にあっても同様の対応を図ってまいりました。 保護者の方からは、学校教育環境がよくなったと喜びの声が上がるとともに、夏の猛暑の熱中症予防対策として、できれば体育館もというお話をじかに聞き及んだことがあります。そして、ふじみ野市議会においても、多くの議員や会派からの要望や、一般質問において小中学校体育館への空調設備の設置が議論され、令和元年9月定例会では、学校施設の環境整備に対する国庫補助の拡充と制度の恒久化を求める意見書を、全会一致で国の関係機関へと提出をしております。 また、地震や集中豪雨などが発生した場合の避難場所として、小中学校の体育館が避難所となることからも、平成29年や令和元年の台風による浸水被害を経た我が市にあっては、喫緊に取り組むべき事柄であったことから、今回の執行部の対応は時宜を得たものであり、その決断を評価いたします。 今後に当たっては、新型コロナウイルス感染症の収束が見通せない中での災害の発生や工事期間中の児童生徒への安全対策、断熱機能強化やランニングコストを意識した長寿命化など、複合的な要素を俯瞰して整備をしていただくことを要望し、一つでも多く子供たちの笑顔が増えることを期待して討論といたします。 ○西和彦議長 他に討論はございませんか。       〔「なし」という声あり〕 ○西和彦議長 討論を終了いたします。 採決いたします。採決の方法は起立によって行います。 ただいまの出席議員は20人です。 第44号議案ふじみ野市立小中学校体育館空調設備設置等工事(その3)請負契約の締結について、本案に対する総務・教育常任委員長の報告は原案可決です。第44号議案委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立願います。       〔起立総員〕 ○西和彦議長 起立総員であります。 よって、第44号議案委員長の報告のとおり可決されました。 次に、第45号議案ふじみ野市立小中学校体育館空調設備設置等工事(その5)請負契約の締結について討論を行います。       〔「なし」という声あり〕 ○西和彦議長 討論を終了いたします。 採決いたします。採決の方法は起立によって行います。 ただいまの出席議員は20人です。 第45号議案ふじみ野市立小中学校体育館空調設備設置等工事(その5)請負契約の締結について、本案に対する総務・教育常任委員長の報告は原案可決です。第45号議案委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立願います。       〔起立総員〕 ○西和彦議長 起立総員であります。 よって、第45号議案委員長の報告のとおり可決されました。 次に、第46号議案ふじみ野市立小中学校体育館空調設備設置等工事(その6)請負契約の締結について討論を行います。       〔「なし」という声あり〕 ○西和彦議長 討論を終了いたします。 採決いたします。採決の方法は起立によって行います。 ただいまの出席議員は20人です。 第46号議案ふじみ野市立小中学校体育館空調設備設置等工事(その6)請負契約の締結について、本案に対する総務・教育常任委員長の報告は原案可決です。第46号議案委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立願います。       〔起立総員〕 ○西和彦議長 起立総員であります。 よって、第46号議案委員長の報告のとおり可決されました。 次に、第47号議案ふじみ野市立小中学校体育館空調設備設置等工事(その7)請負契約の締結について討論を行います。       〔「なし」という声あり〕 ○西和彦議長 討論を終了いたします。 採決いたします。採決の方法は起立によって行います。 ただいまの出席議員は20人です。 第47号議案ふじみ野市立小中学校体育館空調設備設置等工事(その7)請負契約の締結について、本案に対する総務・教育常任委員長の報告は原案可決です。第47号議案委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立願います。       〔起立総員〕 ○西和彦議長 起立総員であります。 よって、第47号議案委員長の報告のとおり可決されました。 次に、第48号議案ふじみ野道路線の廃止について討論を行います。 塚越洋一議員。 ◆21番(塚越洋一議員) 第48号議案ふじみ野道路線の廃止についての反対討論を行います。 工事が中止され、原状回復作業を行われている産業団地開発区域内に含まれる市道路線9本については、この開発計画の流れの中で、今廃止することは適切ではないと考えます。区画整理事業としてのタイムテーブルの見通しなどが明確になった段階で、仮換地、土地の交換・分合計画の案の指定と、一体的に市道路線の廃止手続をすることが望ましいものと言えます。国有地の道路と市の水路も含めると3万1,568平方メートルもの公共用地が、どのように利用されることになるのか。区画整理による仮換地が指定されなければ、主権者である市民には、具体的には分からないわけです。 なお、議会が議決しても、市長が告示しなければ、市道路線廃止の法的効果は発生しないということなので、今後において土地区画整理事業が進捗し、仮換地指定時点で告示をするということであれば、全地権者が土地売却に合意していない現時点において、今回の議決だけをあえて先行させる意味は見出せません。 また、5月24日に大型流通倉庫業者が、この産業団地の事業用地を取得したと報道発表していますが、公の施設である市道の上に完成予想図まで示して取得したとすることは、土地区画整理事業の手順を無視した行為だと言えます。17万7,926平方メートルもの広大な地域の区画整理事業が任せられる一括業務代行者の責任も厳しく問われるところです。この都市計画事業を適切、かつ厳しく指導していくためにも、市道の廃止は今行うべきでないことを特に強調し、反対討論とします。 ○西和彦議長 他に討論はございませんか。 原田雄一議員。 ◆7番(原田雄一議員) 青藍会を代表し、第48号議案ふじみ野道路線の廃止について、賛成の立場から討論させていただきます。 今回の議案につきましては、国道254号バイパスふじみ野地区土地区画整理事業により、公共施設の整備改善等が行われることから、道路の機能が失われ、一般の用に供する必要がなくなるため、道路法に基づき土地区画整理地内に存する道路の廃止を議会に提案されたものです。この廃止する道路は、事業完了後、公共用地として市へ帰属されるため、進出企業の用地にならないことを確認いたしました。この路線の廃止の効力については、議会の承認後、路線の廃止告示を行うことにより、道路線・道路区域供用廃止などの効力が発生することも確認できました。 そのため、土地区画整理事業の仮換地指定と同時期に路線の廃止告示を行うことにより、事業の停滞をもたらすことなく進められることから、本議案が適切な時期に上程されていることも理解できました。路線の廃止告示につきましては、土地区画整理事業の進捗に合わせて実施できるようお願いをいたします。 最後に、早期に事業が完了できるよう、土地区画整理組合と市が連携を図りながら着実に事業を進めていただくようお願いをし、賛成の討論といたします。 以上。 ○西和彦議長 他に討論はございませんか。       〔「なし」という声あり〕 ○西和彦議長 討論を終了いたします。 採決いたします。採決の方法は起立によって行います。 ただいまの出席議員は20人です。 第48号議案ふじみ野道路線の廃止について、本案に対する市民・都市常任委員長の報告は原案可決です。第48号議案委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立願います。       〔起立多数〕 ○西和彦議長 起立多数であります。 よって、第48号議案委員長の報告のとおり可決されました。 次に、第49号議案ふじみ野道路線の認定について討論を行います。       〔「なし」という声あり〕 ○西和彦議長 討論を終了いたします。 採決いたします。採決の方法は起立によって行います。 ただいまの出席議員は20人です。 第49号議案ふじみ野道路線の認定について、本案に対する市民・都市常任委員長の報告は原案可決です。第49号議案委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立願います。       〔起立総員〕 ○西和彦議長 起立総員であります。 よって、第49号議案委員長の報告のとおり可決されました。 次に、第50号議案ふじみ野道路線の認定について討論を行います。       〔「なし」という声あり〕 ○西和彦議長 討論を終了いたします。 採決いたします。採決の方法は起立によって行います。 ただいまの出席議員は20人です。 第50号議案ふじみ野道路線の認定について、本案に対する市民・都市常任委員長の報告は原案可決です。第50号議案委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立願います。       〔起立総員〕 ○西和彦議長 起立総員であります。 よって、第50号議案委員長の報告のとおり可決されました。 次に、第51号議案ふじみ野道路線の認定について討論を行います。       〔「なし」という声あり〕 ○西和彦議長 討論を終了いたします。 採決いたします。採決の方法は起立によって行います。 ただいまの出席議員は20人です。 第51号議案ふじみ野道路線の認定について、本案に対する市民・都市常任委員長の報告は原案可決です。第51号議案委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立願います。       〔起立総員〕 ○西和彦議長 起立総員であります。 よって、第51号議案委員長の報告のとおり可決されました。 次に、請願第号・政府が核兵器禁止条約に参加することを求める意見書提出に関する請願について討論を行います。 足立志津子議員。 ◆19番(足立志津子議員) 請願第号・政府が核兵器禁止条約に参加することを求める意見書提出に関する請願につきまして、日本共産党を代表し賛成の立場で討論を行います。 2017年7月の国連総会で設立した核兵器禁止条約は、50か国地域の批准から90日後に効力を発揮します。今年、2021年1月22日、核兵器禁止条約が発効したことについて、国連のグテレス事務総長は、この条約を強く求めてきた多くの核爆発や核実験の犠牲者にささげられるものであり、核兵器の使用がもたらす破滅的な人道上の結末に注意の目を向けさせてきた世界中の運動の成果だと述べています。市民社会の運動の成果という点では、請願者が所属する新日本婦人の会が国連に届けた核兵器廃絶の署名は1,657万筆にも及び、ふじみ野市でも核兵器は要らないの署名が、何年もかけてこのまちの住民過半数を超えたことを忘れてはなりません。 また、核兵器の非人道性を訴える諸国政府と協力して、核兵器を国際法で禁止するキャンペーンを世界的に展開したアイキャン(ICAN)は、核兵器禁止条約が国連で成立した2017年のノーベル平和賞を受賞しています。核兵器禁止条約が発効した日、カトリック長崎大司教区の高見三明大司教とカトリック広島司教区の白浜満司教は、核兵器禁止条約の発効に当たっての共同声明の中で、全ての国の条約参加において、乗り越えなくてはならない壁は、核保有国と日本を含む核の傘の下にある国々の根強い抑止論であると指摘して、日本政府に対して唯一の戦争被爆国として率先して署名、批准し、核兵器保有国と非保有国の対話と各軍縮とを推進する役割を担うべきと求めています。 政府に核兵器禁止条約への参加を求める意見書は、全国の地方議会560、埼玉県では近隣の富士見市、三芳町など15議会が提出しています。ふじみ野市議会は、2010年、平成22年3月議会において、平和都市宣言に関する決議と核兵器の廃絶と恒久平和を求める意見書を全会一致で採択しています。このときの意見書は、平和首長会議が提唱する2020年までに核兵器の廃絶を目指す2020ビジョンを支持するとして、政府に対して核兵器廃絶の実現に向けて取り組むことを求めていました。核兵器を法的に禁止する条約が発効した今、私たちふじみ野市議会がすべきことは、核兵器禁止条約の署名、批准を政府に求めることです。 以上の点から、世界の市民社会が求め、発効した核兵器禁止条約に政府が参加する意見書の提出を求める本請願に賛成することを、他の会派にも求め呼びかけ、賛成の討論といたします。 ○西和彦議長 他に討論はございませんか。 鈴木啓太郎議員。
    ◆3番(鈴木啓太郎議員) 信政会を代表いたしまして、同請願に賛成の立場で討論をさせていただきます。 核兵器禁止条約は、核兵器の保有、使用を全面的に禁じる初めての国際条約であります。1月22日に発効しております。この条約は、核兵器を減らすことがゴールではなく、開発や保有、使用など一切を禁止すること。つまり、核兵器の存在そのものを否定した初めての国際条約となっています。特に注目すべきことは、日本国内において被爆地となった長崎、広島の市長などが、これを全面的に支持し、賛同するという声明を出していることです。広島市長は、核兵器廃絶を目指す市民社会の取組に不可欠な道しるべとなるというふうに評価しております。 こうした地方の議会での連帯の意味からも、そして今後、同条約の締結国会議への日本のオブザーバー参加への道を開くためにも、この請願に対して賛成としたいと思います。 ○西和彦議長 他に討論はございませんか。       〔「なし」という声あり〕 ○西和彦議長 討論を終了いたします。 採決いたします。採決の方法は起立によって行います。 ただいまの出席議員は20人です。 請願第号・政府が核兵器禁止条約に参加することを求める意見書提出に関する請願について、本請願に対する市民・都市常任委員長の報告は不採択です。請願第号は採択することに賛成の方は起立願います。       〔起立少数〕 ○西和彦議長 起立少数であります。 よって、請願第号は不採択とすることに決定されました。 次に、第53号議案大井総合福祉センター空調機更新工事請負契約の締結についてを議題といたします。 地方自治法第117条の規定により、加藤恵一議員の退場を求めます。       〔8番加藤恵一議員退席〕 ○西和彦議長 報告第14号のうち第53号議案について、生活・福祉常任委員会審査報告を行います。 委員長の報告を求めます。 伊藤美枝子委員長。       〔伊藤美枝子生活福祉常任委員長登壇〕 ◎伊藤美枝子生活福祉常任委員長 それでは、報告第14号のうち第53号議案について、生活・福祉常任委員会審査報告を行います。 第53号議案については、賛成討論件あり、採決の結果、起立総員で原案のとおり可決されました。 審査では、工事の工程や工事期間における施設の利用制限の有無、また今後の施設の維持管理などについて質疑が行われました。 以上で生活・福祉常任委員会審査報告を終わります。 ○西和彦議長 委員長の報告に対して質疑を受けます。       〔「なし」という声あり〕 ○西和彦議長 質疑を終了いたします。 以上で生活・福祉常任委員長の報告を終了いたします。 第53号議案について討論を行います。 小林憲人議員。 ◆9番(小林憲人議員) 第53号議案大井総合福祉センター空調機更新工事請負契約の締結について、青藍会を代表して賛成の立場で討論を行います。 当該施設は、地域福祉や地域包括ケアシステムを実現する上で核となる施設であり、現在介護予防事業を含めた高齢者保健福祉事業や障がい者事業などが行われている複合施設であります。超高齢社会、2025年問題への対応を図る上で、なくてはならない施設でありますが、2002年の開設から18年が経過し、施設の各設備において老朽化の状況が散見される状況となっております。 委員会審査では、議案可決後の予定として、8月までに準備工事、9月に2階、10月に階、11月に3階、12月に4階、階のデイケア部分の改修を行って、工事全体が2月に完了することが示され、入居団体の事務を遂行しながら工事を実施することも示されました。また、今回の工事以外の老朽化については、必要な工事を3か年実施計画に盛り込むなどし、他の公共施設とのバランスに配慮した修繕の想定が示されました。そして、今回の請負契約については、共同企業体での受注となっており、入札が適切に行われたと判断できました。今後、入居する団体のご理解とご協力を得ながら、安全第一で更新工事を実施していただければと思います。 他方、公共施設の維持管理については、今年3月に策定された公共建築物個別施設計画で概要が示され、今後40年の公共施設の更新費用が100億円、年平均で25億円となっており、個別施設計画での資料編では、大井総合福祉センターについてもライフサイクルコストの細かい計算が示されているところでもございます。全体の概要を見渡すと、公共施設の維持管理については、30年目を経過した施設をターゲットに置いて、10年かけて対応を図る計画となっております。 今後は、大井総合福祉センターのように開設から20年近くなる施設への適宜適切な対応や、公共建設物の将来更新費用の平準化への対応が大変重要であり、平準化が進まなければ、一時的に集中した経費がかさみ、市の財政を圧迫する局面が来る可能性があります。 したがって、今回の請負契約のように個別の工事を計画的に行いながら、市全体の公共施設の更新事業を俯瞰し、10年先、20年先を見詰め、高齢者、障がい者が生き生きとふじみ野市で暮らせる都市になることを期待して賛成といたします。 ○西和彦議長 他に討論はございませんか。 床井紀範議員。 ◆11番(床井紀範議員) 第53号議案大井総合福祉センター空調機更新工事請負契約の締結について、日本共産党を代表して意見を付して賛成の立場で討論を行います。 階の旧デイサービスの内装建築工事を含む大井総合福祉センターの空調更新工事は、ケーアイ・加藤特定建設工事共同企業体が落札し、落札金額は税込みで億6,080万800円です。今回の入札は、予定価格が事前に公表され、9者が参加しました。そのうち2者が辞退、最低制限価格を割った5者は失格となりました。落札した企業は、予定価格の92%に設定された最低制限価格とぴたりの金額でした。 給排水、電気配線、その他設備関係についても全面的な改修時期に来ています。今回の改修工事と一体に行うべきではなかったでしょうか。壊れてから直すのではなく、各公共施設の維持管理を計画的に実施すべきです。 また、工事に当たっては、事業者から労働環境チェックシートの提出にとどまらず、賃金支払台帳の提出を求めるなど、必要な手だてを講じることが必要です。今後、必要な法整備も含め、早急に公契約条例を制定するよう市当局に提起します。 以上です。 ○西和彦議長 他に討論はございませんか。       〔「なし」という声あり〕 ○西和彦議長 討論を終了いたします。 採決いたします。採決の方法は起立によって行います。 ただいまの出席議員は19人です。 第53号議案大井総合福祉センター空調機更新工事請負契約の締結について、本案に対する生活・福祉常任委員長の報告は原案可決です。第53号議案委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立願います。       〔起立総員〕 ○西和彦議長 起立総員であります。 よって、第53号議案委員長の報告のとおり可決されました。 加藤恵一議員の除斥を解きます。       〔8番加藤恵一議員入場〕 ○西和彦議長 休憩いたします。……………………………………………………………………………………………………………………… 休 憩 午前10時56分 再 開 午前10時56分……………………………………………………………………………………………………………………… △日程第3 議案審議 △第54号議案 ふじみ野市立小中学校体育館空調設備設置等工事(その4)請負契約の締結について △第55号議案 監査委員の選任について ○西和彦議長 再開いたします。 日程第3、市長から議案が追加提出されました。 第54号議案ふじみ野市立小中学校体育館空調設備設置等工事(その4)請負契約の締結についてを議題といたします。 提出議案の説明を求めます。 高畑市長。       〔高畑博市長登壇〕 ◎高畑博市長 それでは、追加議案の提案理由を申し上げます。 第54号議案ふじみ野市立小中学校体育館空調設備設置等工事(その4)請負契約の締結について、提案理由を申し上げます。 本案は、ふじみ野市立小中学校体育館空調設備設置等工事(その4)請負契約を締結したいので、地方自治法第96条第項第5号及び議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第2条の規定により提案するものでございます。 ご審議のほどよろしくお願いいたします。 ○西和彦議長 第54号議案について質疑を受けます。       〔「なし」という声あり〕 ○西和彦議長 質疑を終了いたします。 お諮りいたします。ただいま議題となっております第54号議案については、会期を定めた後に提出された議案です。よって、ふじみ野市議会会議規則第37条第3項の規定により、委員会の付託を省略したいと思いますが、これにご異議ありませんか。       〔「異議なし」という声あり〕 ○西和彦議長 異議なしと認め、委員会の付託を省略することに決定いたしました。 第54号議案について討論を行います。       〔「なし」という声あり〕 ○西和彦議長 討論を終了いたします。 採決いたします。採決の方法は起立によって行います。 ただいまの出席議員は20人です。 第54号議案ふじみ野市立小中学校体育館空調設備設置等工事(その4)請負契約の締結について、原案に賛成の方は起立願います。       〔起立総員〕 ○西和彦議長 起立総員であります。 よって、第54号議案は原案のとおり可決されました。 次に、第55号議案監査委員の選任についてを議題といたします。 地方自治法第117条の規定により、小高時男議員の退場を求めます。       〔18番小高時男議員退席〕 ○西和彦議長 提出議案の説明を求めます。 高畑市長。       〔高畑博市長登壇〕 ◎高畑博市長 それでは、追加議案の提案理由を申し上げます。 第55号議案監査委員の選任について、提案理由を申し上げます。 本案は、監査委員大築守氏が令和3年5月31日をもって辞職したため、後任として小高時男氏を監査委員に選任したいので、地方自治法第196条第項及び第96条第項第15号の規定により提案するものでございます。 ご審議のほどよろしくお願いいたします。 ○西和彦議長 第55号議案について質疑を受けます。       〔「なし」という声あり〕 ○西和彦議長 質疑を終了いたします。 お諮りいたします。ただいま議題となっております第55号議案については、会期を定めた後に提出された議案です。よって、ふじみ野市議会会議規則第37条第3項の規定により、委員会の付託を省略したいと思いますが、これにご異議ありませんか。       〔「異議なし」という声あり〕 ○西和彦議長 異議なしと認め、委員会の付託を省略することに決定いたしました。 第55号議案について討論を行います。 塚越洋一議員。 ◆21番(塚越洋一議員) 第55号議案監査委員の選任について、反対討論を行います。 令和2年度一般会計歳入歳出決算において、款を超えるという違法な流用問題があったにもかかわらず、その決算の承認に賛成したという事実と、議会選出の監査委員として適正な処分を執行する立場とは到底両立できないものであることから、日本共産党としては本議案に反対を表明します。 ○西和彦議長 他に討論ありませんか。 鈴木啓太郎議員。 ◆3番(鈴木啓太郎議員) 信政会を代表して反対の討論とさせていただきます。 地方自治法の一部を改正する法律が施行され、議員のうちから選出する監査委員の選任の条件が緩和され、議員選出監査委員の選任は、各自治体の判断により選択できるようになっております。監査委員の議会の監視機能における役割分担を考えた場合、監査委員はより専門性のある職権委員を充実させ、議会は議会としての監査機能をより強めていくというような方向において対処すべきことが最善だと考え、今回はあえて反対という立場を取らせていただきます。 以上です。 ○西和彦議長 他に討論ありませんか。       〔「なし」という声あり〕 ○西和彦議長 討論を終了いたします。 採決いたします。採決の方法は起立によって行います。 ただいまの出席議員は19人です。 第55号議案監査委員の選任について、小高時男さんを選任することに、これに同意することに賛成の方は起立願います。       〔起立多数〕 ○西和彦議長 起立多数であります。 よって、第55号議案監査委員の選任について、小高時男さんを選任することに、これに同意することに決定いたしました。 小高時男議員の除斥を解きます。       〔18番小高時男議員入場〕 ○西和彦議長 休憩いたします。……………………………………………………………………………………………………………………… 休 憩 午前113分       〔再開に至らず自然閉会〕...