春日部市議会 > 2018-12-21 >
平成30年12月21日広報広聴委員会-12月21日-01号

ツイート シェア
  1. 春日部市議会 2018-12-21
    平成30年12月21日広報広聴委員会-12月21日-01号


    取得元: 春日部市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-06-16
    平成30年12月21日広報聴委員会-12月21日-01号平成30年12月21日広報聴委員会. 開催期日  平成30年12月21日(金) 2. 開催場所  第1委員会室. 出席者    (1) 委 員(7名)      ◎古 沢 耕 作   ○坂 巻 勝 則    榛 野   博       今 尾 安 徳    吉 田   稔    鈴 木 一 利       武   幹 也       (欠席:石 川 友 和)    (2) オブザーバー(2名)       鬼 丸 裕 史    荒 木 洋 美    (3) 議会事務局(3名)       大和田   潤    小 川 裕 司    梅 田 淳 也 4. 議題    (1) 議会だより第54号について    (2) 議会報告会検証について
       (3) その他      広報聴委員会委員長  古 沢 耕 作 開会 13:29 ○古沢 委員長   ただ今から、広報聴委員会を開会いたします。  初めに(1)「議会だより第54号について」を議題といたします。  最初に「①レイアウト(案)及び掲載記事選定について」を協議いたします。事務局から説明をお願いします。 ◎事務局   議会だより第54号のレイアウト及び掲載記事選定について、お手元レイアウト(案)に沿って説明させていただきます。  まず、1ページにつきましては、「表紙写真及び主な内容の目次」となります。  次に2ページから3ページにわたりまして、「主な議案の紹介」として、12月定例会審議されました議案等内容を掲載したいと思います。  次に、4ページにつきましては、「12月定例会審議結果」について、会派ごとの賛否の表を掲載したいと思います。  次に、5ページから14ページの中段にわたり、「一般質問」の記事を掲載したいと思います。また、14ページの下段には「政務活動費収支報告書及び領収書等の公開」の記事と、「傍聴して一言」を掲載したいと思います。  次に、15ページにつきましては「常任委員会行政視察」の写真を含めた「閉会中の委員会活動」をメインに、下段に「今定例会傍聴状況」を掲載したいと思います。  最後、16ページにつきましては、上段に議会報告会を開催した旨の記事アンケート集計結果を、中段に「他議会からの視察受入れ状況」を、下段に「編集後記」を掲載したいと思います。  なお、「表紙写真」と「傍聴して一言」に掲載するアンケート選定につきましては、この後、委員皆さまにお願いしたいと思います。  説明は以上となります。よろしくお願いいたします。 ○古沢 委員長   ありがとうございました。今のご説明についてはよろしいでしょうか。  《「はい」という人あり 》 ○古沢 委員長   ありがとうございます。  それでは次に、議案等記事について選定をいたします。まず、お手元にお配りいたしました「12月定例会審議結果」をご覧ください。この2ページから3ページに掲載する議案等につきましては、これまでは、市長提出議案であれば、賛成及び反対討論のあったもの、議員提出議案のほうは、基本的に全会一致で可決されたものを優先して掲載しておりました。参考までに今回の市長提出議案のうち賛成及び反対討論のあったものは、いわゆる指定管理のもの、議案第102号から106号までの議案の5つが該当となります。また、議員提出議案のうち、全会一致で可決した議案は残念ながらございませんでした。そのため、今回は先程挙げました市長提出議案5件をメインに記事を作成したいという思いがありますが、皆様のご意見に従い進めていきたいと思いますがいかがでしょうか。 ◆榛野 委員   市長提出議案に関して、議案102号から106号は、市民の方でもどういう経緯かという部分もあり、知りたい内容かと思うので、さらに意見が別れているという部分もあるので掲載すべきと思うのですが。 ○古沢 委員長   今回、議案第104号から106号の学童の指定管理については一番大きな話題でもありましたし、そういう方向性がいいのかなと思います。議案第102号から106号ですと量としてはどうですか。 ◎事務局   文字量がどのくらいになるかは、会議録ができあがってませんので明確にはお答えできないのですが、この5議案を入れこむことによって2ページ分が埋まると思いますが、もし余ってしまう場合のために、もう1議案程度候補として挙げておいていただければ入れられるようであれば入れ込んでいきたいと思いますので、ご検討いただければと思います。 ○古沢 委員長   そうしましたら、指定管理の関係は載せていく方向で、プラスアルファで候補として掲載した方がよいというご意見がありましたら一つ選びたいと思います。 ◆鈴木 委員   市民皆様からの目線でいくと指定管理者制度って何、というところから始まるような気がします。しかもこの5議案というかたちで載せるとなると、そもそも指定管理者制度とはどういうことなんだというご案内を差し上げておいて、そのうえでこの5議案を持っていかないと、よくわからないという形でいってしまう気がするのですがいかがでしょうか。 ◆榛野 委員   今の鈴木委員意見賛成で、私たちや役所の中であたりまえに使われている用語でも、市民の方には分からないで話が進んでいるという部分もあると思いますので、単純に討論内容を出すだけではなくて、解説を入れるような形をとれば、先程のボリュームという点は解消されると思います。  それでもというのであれば議案第99号の手数料条例に関しては、一部のかた向けとなっていますが、比較的伝えておきたい内容かなと思います。 ◆鈴木 委員   これまでに、指定管理者制度説明を入れた覚えはありますか。 ◎事務局   以前に入れ込んだ可能性はあったかもしれません。 ◆鈴木 委員   となると、ずいぶん前ということですね。となるとここに入れてもおかしくないですね。 ◆武 委員   私も鈴木委員意見賛成です。説明の中にもし入れるのであれば、例えば委託と指定管理はどう違うのかなど、わかりやすい内容であれば更によいと思います。 ○古沢 委員長   では、異論がなければ、今のご意見、ごもっともだと思いますので、それを入れていくという方向でよろしいですか。 ◎事務局   そのように調整させていただきます。 ○古沢 委員長   最低限、指定管理というのは何かがわかるような形のものを入れてください。それプラス議案第99号、これは入ればという方向でいきたいと思いますのでよろしくお願いします。  《「はい」という人あり 》 ○古沢 委員長   確認ですが、議案第102号から106号の5件ということで掲載させていただきます。  次に、「傍聴して一言」に掲載する内容選定いたします。お手元の「傍聴して一言」の資料をもとに協議いたします。今回号は29行の枠の中で掲載したいと思いますが、ちょっと時間を取って見ていただいて。ちょっと経ちましたらお聞きしたいと思います。  ご意見をお願いいたします。 ◆榛野 委員   2、3、4、5番。そうすると29行になると思います。 ○古沢 委員長   ほかになければ、ちょうどということですが。よろしいですか。  《「異議なし」という人あり 》 ○古沢 委員長   ありがとうございます。それではそうさせていただきますのでよろしくお願いいたします。  続きまして「②掲載写真について」協議いたします。  初めに、一般質問写真掲載者についてですが、議席番号順にて一般質問写真掲載者を決めさせていただいております。前回号は、議席番号22番の荒木議員まで掲載いたしました。今回号につきましては、質問されなかった議席番号25番の河井議員を除いて、前回写真を用意できなかった議席番号20番の木村議員前回の引き続きとなります議席番号23番の会田議員から31番の栗原議員までの合計9名を写真掲載者とさせていただきたいと思いますが、よろしいでしょうか。  《「はい」という人あり 》 ○古沢 委員長   具体的な掲載写真につきましては、次回の広報聴委員会選定をいただきますので、よろしくお願いいたします。  続きまして、表紙写真について協議いたします。  今回号につきましては、10月28日に議場で開催しました議会報告会写真と11月2日に開催しました議員研修会写真を用意させていただきました。この候補の中から選んでいただければと思いますが、いかがでしょうか。
    榛野 委員   人が写っている量が一番多いのが①なので、①がよいかと思うのですが若干ぶれているような気がします。 ◎事務局   使用したカメラの調子が悪く、左側がぼやけてしまっていますが、この構図で人が多く入っているのがこれしか無かったため、候補として挙げさせていただきました。 ○古沢 委員長   トリミングをすれば、これよりきれいになりますか。 ◎事務局  端のぶれている所を除く形でトリミングすることになります。 ◆吉田 委員   最後の16ページの12には何が入るのですか。 ◎事務局   他市からの視察受け入れ状況を入れる予定としています。 ◆吉田 委員   一年前の12月定例会号では、そこに議会報告会意見広聴会がありましたが、今回2つ載せるのであったら議員研修会でもいいのかなと思いましたが、そこに写真が載らないのであれは議会報告会のほうが。わかりました。 ○古沢 委員長   多少調整していただくとして、①でよろしいでしょうか。  《「異議なし」という人あり 》 ○古沢 委員長   では①とさせていただきますのでよろしくお願いいたします。「議会だより第54号について」は以上とさせていただきます。  次に(2)「議会報告会検証について」を議題といたします。今日出たご意見を含めて、この後、議会改革検討特別委員会のほうに移行させていただきたいと思いますが、新たなものも含めてあればお願いします。 ◆吉田 委員   議会基本条例が根本にあるというところで議会報告会があるので、変えるにしてもそこからという気もしますが、一番良いのは地域の皆さんにどう理解してもらえるかというものを検討したうえでのものであるならばいいのかなというふうに思います。 ◆鈴木 委員   いかに伝えるか、というところに重きを置くと我々のほうから出向くというのが大きな部分があるのかと思っていますが、いろいろなことを試していきながら、というのもあるのかと思っています。 ◆今尾 委員   例えば、鉄道高架説明会が何百人か集まったりとか複合施設説明会も結構人数が集まったりしているので、テーマとか関心がありそうなものに絞った報告会をしながら市民から意見を聞くと、もう少し参加もふえるのかなと思っています。 ○古沢 委員長   よろしいですか。それでは、これまで出た意見や今いただいたご意見をまとめて議会改革検討特別委員会報告をさせていただきますのでよろしくお願いいたします。  「議会報告会検証について」は以上とさせていただきます。  次に(3)「その他」といたしまして、次回の広報聴委員会は、前々回に決定しましたとおり、1月7日、月曜日、午前10時より開催させていただきたいと思います。  内容につきましては、議会だより第54号についてになりますのでよろしくお願いいたします。ほかに皆さまから何かなければこれで終わりにしますが、何かありますでしょうか。  《「なし」という人あり 》 ○古沢 委員長   以上で第14回広報聴委員会閉会いたします。 閉会 13:55...