本庄市議会 > 2020-06-05 >
06月05日-01号

  • 610(/)
ツイート シェア
  1. 本庄市議会 2020-06-05
    06月05日-01号


    取得元: 本庄市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-09-23
    令和 2年 第2回 定例会       令和2年本庄市議会第2回定例会議事日程(第1日)令和2年6月5日(金曜日)  1、開  会  2、開  議  3、日程の報告  4、会議録署名議員の指名  5、会期の決定  6、諸報告  7、市長提出議案の報告  8、市長提出議案の上程  9、市長提出議案に対する提案理由の説明 10、市長提出議案に対する議案内容の説明 11、次会日程の報告     第 2日 6月6日(土曜日) 休 会 土曜休会     第 3日 6月7日(日曜日) 休 会 日曜休会     第 4日 6月8日(月曜日) 休 会     第 5日 6月9日(火曜日) 本会議 午前10時 12、散  会〇出席議員(21名)    1番   内  田  英  亮  議員   2番   矢 野 間     規  議員    3番   山  口     豊  議員   4番   山  田  康  博  議員    5番   門  倉  道  雄  議員   6番   巴     高  志  議員    7番   清  水  静  子  議員   8番   小  暮  ち え 子  議員    9番   冨  田  雅  寿  議員  10番   堀  口  伊 代 子  議員   11番   粳  田  平 一 郎  議員  12番   柿  沼  光  男  議員   13番   柿  沼  綾  子  議員  14番   広  瀬  伸  一  議員   15番   田  中  輝  好  議員  16番   岩  崎  信  裕  議員   17番   高  橋  和  美  議員  18番   小  林     猛  議員   19番   町  田  美 津 子  議員  20番   早  野     清  議員   21番   林     富  司  議員〇欠席議員(なし)〇事務局職員出席者   境  野     淳   事務局長   榊  田     恵   副 事 務                                    局  長   横  尾  好  宣   次 長 兼   高  柳  充  志   次 長 兼                議事係長                庶務係長   吉  田  憲  明   主  任〇説明のための出席者   吉  田  信  解   市  長   今  井  和  也   副 市 長   勝  山     勉   教 育 長   内  田  圭  三   企画財政                                    部  長   駒  澤     明   総務部長   青  木  光  蔵   市民生活                                    部  長   原     史  子   福祉部長   岡  野  美  香   保健部長   韮  塚     亮   経済環境   浜  谷  恒  平   都市整備                部  長                部  長   福  島  好  則   上下水道   高  橋  利  征   教  育                部  長                委 員 会                                    事務局長   清  水     宏   秘書課長6月5日午前10時16分開会 △開会及び開議の宣告 ○広瀬伸一議長 ただいまから令和2年本庄市議会第2回定例会を開会いたします。  直ちに本日の会議を開きます。  これより議事に入ります。 △日程の報告 ○広瀬伸一議長 この際、日程の報告をいたします。  本日の議事日程は、印刷の上、お手元に配付しておきましたから、ご了承願います。 △会議録署名議員の指名 ○広瀬伸一議長 これより会議録署名議員の指名を行います。  17番 高 橋 和 美 議員  18番 小 林   猛 議員  19番 町 田 美津子 議員  以上、3名の方にお願いいたします。 △会期の決定 ○広瀬伸一議長 これより会期の決定を議題といたします。  本件につきましては、閉会中の継続審査として議会運営委員会において審査されておりますので、その結果について議会運営委員長より報告をお願いいたします。  議会運営委員長、早野 清議員。    〔早野 清議会運営委員長登壇〕 ◆議会運営委員長早野清議員) それでは早速、議会運営委員会の結果につきましてご報告をいたします。  去る5月29日及び本日、議会運営委員会を開催し、今定例会の会期及び日程について協議いたしました結果、会期につきましては本日から6月30日までの26日間とし、その日程はお手元に配付してあります会期予定表のとおり決定した次第でございます。  以上、報告を終わります。 ○広瀬伸一議長 お諮りいたします。  ただいま議会運営委員長より報告のありましたとおり、本定例会の会期は本日から6月30日までの26日間といたしたいと思います。これにご異議ありませんか。    〔「異議なし」と言う人あり〕 ○広瀬伸一議長 ご異議なしと認めます。  よって、会期は26日間と決定いたしました。 △諸報告 ○広瀬伸一議長 これより諸報告を行います。  まず、本定例会議事説明者として、地方自治法第121条の規定により、市長ほか関係役職員の出席を求めました。  次に、市長より報告第4号ないし報告第7号、以上4件の報告がありましたので、印刷の上、お手元に配付しておきましたから、ご了承願います。  次に、監査委員から令和2年4月分の例月出納検査の結果報告がありましたので、印刷の上、お手元に配付しておきましたから、ご了承願います。 △市長提出議案の報告 ○広瀬伸一議長 次に、本会議に付議いたします事件を報告いたします。  議会事務局長より付議事件の朗読をいたさせます。  議会事務局長。 ◎境野淳事務局長 それでは、令和2年本庄市議会第2回定例会付議事件について朗読いたします。 第43号議案 本庄市手数料条例の一部を改正する条例 第44号議案 本庄市税条例の一部を改正する条例 第45号議案 本庄市都市計画税条例の一部を改正する条例 第46号議案 本庄市介護保険条例の一部を改正する条例 第47号議案 本庄市国民健康保険条例の一部を改正する条例 第48号議案 本庄市国民健康保険税条例の一部を改正する条例 第49号議案 本庄市後期高齢者医療に関する条例の一部を改正する条例 第50号議案 本庄市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改       正する条例 第51号議案 本庄市特定教育保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例       の一部を改正する条例 第52号議案 本庄市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する       条例 第53号議案 本庄市農業委員会委員等の定数を定める条例の一部を改正する条例 第54号議案 工事請負契約の締結について 第55号議案 工事請負契約の締結について 第56号議案 工事請負契約の締結について 第57号議案 財産の取得について 第58号議案 財産の取得について 第59号議案 人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについて 第60号議案 人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについて 第61号議案 人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについて 第62号議案 人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについて 第63号議案 人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについて 第64号議案 人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについて 第65号議案 埼玉県市町村総合事務組合規約変更について 第66号議案 専決処分の承認を求めることについて 第67号議案 専決処分の承認を求めることについて 第68号議案 令和2年度本庄市一般会計補正予算(第5号) 第69号議案 令和2年度本庄市一般会計補正予算(第6号) 第70号議案 令和2年度本庄市国民健康保険特別会計補正予算(第1号) 第71号議案 令和2年度本庄市介護保険特別会計補正予算(第3号)  以上でございます。 ○広瀬伸一議長 ただいま報告いたしました付議事件の議案は、お手元に配付しておきましたから、ご了承願います。 △市長提出議案の上程 ○広瀬伸一議長 これより市長から提出された第43号議案ないし第71号議案、以上29件を一括議題といたします。
    市長提出議案に対する提案理由の説明 ○広瀬伸一議長 市長から提案理由の説明を求めます。  吉田市長。    〔吉田信解市長登壇〕 ◎吉田信解市長 議長のお許しをいただきましたので、議案の提案理由の説明を申し上げます。  本日ここに、令和2年本庄市議会第2回定例会を招集いたしましたところ、議員の皆様におかれましては、ご多用にもかかわらずご健勝にてご参会を賜り、市政の諸問題につきましてご審議いただきますことは、市政進展のため、誠に感謝に堪えない次第でございます。  さて、本定例会にご提案申し上げました議案は、条例の一部改正11件、契約案件3件、財産の取得2件、人事案件6件、埼玉県市町村総合事務組合に関する案件1件、専決処分2件、令和2年度補正予算4件、合わせて29件でございます。  最初に、条例の一部改正について申し上げます。第43号議案 本庄市手数料条例の一部を改正する条例でございますが、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律の一部改正に伴い、通知カードの再交付に係る手数料の廃止及び建築物エネルギー消費性能の向上に関する法律の一部改正等に伴い、低炭素建築物新築等計画の認定等に係る手数料に係る簡易な評価方法の追加等したいので、ご提案申し上げます。  次に、第44号議案 本庄市税条例の一部を改正する条例でございますが、地方税法等の一部改正に伴い、所要の改正をしたいので、ご提案申し上げます。  次に、第45号議案 本庄市都市計画税条例の一部を改正する条例でございますが、地方税法の一部改正に伴い、所要の改正をしたいので、ご提案申し上げます。  次に、第46号議案 本庄市介護保険条例の一部を改正する条例でございますが、介護保険法施行令の一部改正に伴い、所要の改正をしたいので、ご提案申し上げます。  次に、第47号議案 本庄市国民健康保険条例の一部を改正する条例でございますが、新型コロナウイルス感染症に感染した被保険者等に対して、国内の感染拡大防止の観点から傷病手当金を支給する等したいので、ご提案申し上げます。  次に、第48号議案 本庄市国民健康保険税条例の一部を改正する条例でございますが、租税特別措置法の一部改正に伴い、所要の改正をしたいので、ご提案申し上げます。  次に、第49号議案 本庄市後期高齢者医療に関する条例の一部を改正する条例でございますが、埼玉県後期高齢者医療広域連合後期高齢者医療に関する条例の一部改正に伴い、市において行う事務を追加したいので、ご提案申し上げます。  次に、第50号議案 本庄市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例でございますが、放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準の一部改正に伴い、放課後児童支援員について、資格要件を拡大したいので、ご提案申し上げます。  次に、第51号議案 本庄市特定教育保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例でございますが、特定教育保育施設及び特定地域型保育事業並びに特定子ども子育て支援施設等の運営に関する基準の一部改正に伴い、所要の改正をしたいので、ご提案申し上げます。  次に、第52号議案 本庄市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例でございますが、家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準の一部改正に伴い、所要の改正をしたいので、ご提案申し上げます。  次に、第53号議案 本庄市農業委員会委員等の定数を定める条例の一部を改正する条例でございますが、農業委員会等に関する法律に基づき、農地利用最適化推進委員の定数の改正をしたいので、ご提案申し上げます。  続きまして、契約案件について申し上げます。第54号議案 工事請負契約の締結についてでございますが、本庄市立本庄西小学校トイレ外改修工事請負契約を締結したいので、本庄市議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第2条の規定により、ご提案申し上げます。  次に、第55号議案 工事請負契約の締結についてでございますが、本庄市立北泉小学校トイレ改修工事請負契約を締結したいので、本庄市議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第2条の規定により、ご提案申し上げます。  次に、第56号議案 工事請負契約の締結についてでございますが、本庄市立旭小学校トイレ外改修工事請負契約を締結したいので、本庄市議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第2条の規定により、ご提案申し上げます。  続きまして、財産の取得について申し上げます。第57号議案 財産の取得についてでございますが、CD―Ⅰ型消防ポンプ自動車及び小型動力消防ポンプ付普通積載車を取得したいので、本庄市議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第3条の規定により、ご提案申し上げます。  次に、第58号議案 財産の取得についてでございますが、児童生徒用机・椅子(本庄東小学校藤田小学校旭小学校児玉小学校金屋小学校本庄東中学校児玉中学校)を取得したいので、本庄市議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第3条の規定により、ご提案申し上げます。  続きまして、人事案件について申し上げます。第59号議案 人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについてでございますが、人権擁護委員桂田晴美氏が令和2年9月30日をもって任期満了となるため、人権擁護委員法第6条第3項の規定により、人権擁護委員候補者を推薦したいので、ご提案申し上げます。  次に、第60号議案 人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについてでございますが、人権擁護委員福島愼治氏が令和2年9月30日をもって任期満了となるため、人権擁護委員法第6条第3項の規定により、人権擁護委員候補者を推薦したいので、ご提案申し上げます。  次に、第61号議案 人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについてでございますが、人権擁護委員内海真理子氏が令和2年9月30日をもって任期満了となるため、人権擁護委員法第6条第3項の規定により、人権擁護委員候補者を推薦したいので、ご提案申し上げます。  次に、第62号議案 人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについてでございますが、人権擁護委員赤沼博美氏が令和2年9月30日をもって任期満了となるため、人権擁護委員法第6条第3項の規定により、人権擁護委員候補者を推薦したいので、ご提案申し上げます。  次に、第63号議案 人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについてでございますが、人権擁護委員、岩崎 勇氏が令和2年9月30日をもって任期満了となるため、人権擁護委員法第6条第3項の規定により、人権擁護委員候補者を推薦したいので、ご提案申し上げます。  次に、第64号議案 人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについてでございますが、人権擁護委員駒澤三郎氏が令和2年9月30日をもって任期満了となるため、人権擁護委員法第6条第3項の規定により、人権擁護委員候補者を推薦したいので、ご提案申し上げます。  続きまして、埼玉県市町村総合事務組合に関する案件について申し上げます。第65号議案 埼玉県市町村総合事務組合規約変更についてでございますが、鴻巣行田北本環境資源組合名称変更に伴い、埼玉県市町村総合事務組合規約を変更することについて協議したいので、地方自治法第290条の規定により、ご提案申し上げます。  続きまして、予算関係について申し上げます。第66号議案 専決処分の承認を求めることについてでございますが、令和2年度本庄市一般会計補正予算(第4号)について、地方自治法第179条第1項の規定により専決処分したので、同条第3項の規定によりご報告させていただくとともに、ご提案申し上げます。  次に、第67号議案 専決処分の承認を求めることについてでございますが、令和2年度本庄市介護保険特別会計補正予算(第2号)について、地方自治法第179条第1項の規定により専決処分したので、同条第3項の規定によりご報告させていただくとともに、ご提案申し上げます。  次に、第68号議案 令和2年度本庄市一般会計補正予算(第5号)でございますが、歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ1,064万4,000円を追加し、歳入歳出それぞれ372億2,799万9,000円とするものでございます。  次に、第69号議案 令和2年度本庄市一般会計補正予算(第6号)でございますが、歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ6,733万7,000円を追加し、歳入歳出それぞれ372億9,533万6,000円とするものでございます。  次に、第70号議案 令和2年度本庄市国民健康保険特別会計補正予算(第1号)でございますが、歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ349万8,000円を追加し、歳入歳出それぞれ77億6,645万6,000円とするものでございます。  次に、第71号議案 令和2年度本庄市介護保険特別会計補正予算(第3号)でございますが、歳入歳出予算の総額に変更はなく、歳入の款項の金額に異動が生じる補正予算となるものでございます。  以上、議案の提案理由につきましてご説明申し上げましたが、詳細につきましては副市長から議案内容の説明をいたさせたいと存じます。何とぞ慎重ご審議の上、よろしくご議決を賜りますようお願いをいたします。 ○広瀬伸一議長 以上で市長の提案理由の説明を終わります。 △市長提出議案に対する議案内容の説明 ○広瀬伸一議長 これより議案内容の説明を求めます。  今井副市長。    〔今井和也市長登壇〕 ◎今井和也副市長 議長のお許しをいただきましたので、今議会にご提案申し上げました議案の内容につきましてご説明を申し上げます。  それでは、お手元に配付してございます令和2年本庄市議会第2回定例会条例案概要書を御覧いただきたいと存じます。  初めに、第43号議案 本庄市手数料条例の一部を改正する条例でございます。  趣旨でございますが、情報通信技術の活用による行政手続等に係る関係者の利便性の向上並びに行政運営の簡素化及び効率化を図るための行政手続等における情報通信の技術の利用に関する法律等の一部を改正する法律の施行により、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律の一部改正、少し簡単に申し上げますと、デジタル手続法等の一部を改正する法律の施行によるマイナンバー法の一部改正に伴い、マイナンバーを通知する通知カードが廃止されることに伴いまして、その再交付に係る手数料を廃止すること及び、2点目といたしまして、建築物エネルギー消費性能の向上に関する法律の一部改正等に伴い、低炭素建築物新築等計画の認定等における手数料に係る簡易な評価方法の追加等するための改正でございます。  内容でございますが、まず手数料の廃止として、法令の改正に伴い、通知カードの再交付に係る手数料を廃止します。  続きまして、手数料に係る簡易な評価方法の追加として、低炭素建築物新築等計画認定申請建築物エネルギー消費性能向上計画認定申請及び建築物エネルギー消費性能認定申請に係る一戸建ての住宅及び共同住宅における消費性能に関する簡易な評価方法を追加します。  続きまして、手数料に係る評価方法の変更として、建築物エネルギー消費性能向上計画認定申請等に係る複数の建築物の連携について、文言の整理をします。  施行期日につきましては、公布の日とします。  次に、第44号議案 本庄市税条例の一部を改正する条例でございます。  趣旨でございますが、地方税法等の一部改正等に伴う所要の改正でございます。  内容でございますが、まず第1条、本庄市税条例の一部改正でございますが、未婚のひとり親に対する税制上の措置及び寡婦(寡夫)控除の見直しとして、寡夫をひとり親に改めます。  続きまして、軽自動車税の種別割の減免手続の簡素化として、公益のため直接専用する軽自動車等に対する種別割の減免を受けた者について、その事由に異動があった旨の届出がなければ減免申請があったものとみなす取扱いとします。  また、身体障害者等に対する種別割の減免を受けた者について、その事由に異動があった旨の届出がなければ減免申請があったものとみなす取扱いとします。  続きまして、たばこ税課税標準として、1本当たりの重量が0.7グラム未満の葉巻たばこの本数の算定について、葉巻たばこ1本をもって紙巻たばこ0.7本に換算するものとします。  続きまして、低未利用土地等を譲渡した場合の長期譲渡所得特別控除として、低未利用土地等を譲渡した場合、一定の条件を満たすものについては、土地等の譲渡に係る譲渡益から100万円が控除されます。  また、低未利用土地等を譲渡した場合の長期譲渡所得特別控除の適用を受けた場合には、優良住宅地の造成等のための譲渡に該当しないものとみなす取扱いとします。  続きまして、新型コロナウイルス感染症等に係る寄附金税額控除の特例として、新型コロナウイルス感染症等の影響に対応するため、市長が指定した芸術文化スポーツイベント等の行事において、当該行事の中止等により、その主催者に対して発生した払戻請求権を放棄した者については、寄附行為をしたものとみなし、寄附金税額控除の対象とします。  続きまして、新型コロナウイルス感染症等に係る住宅借入金等特別税額控除の特例として、新型コロナウイルス感染症等の影響により、住宅等の取得が遅れた場合でも、令和3年12月31日までに取得し、その住宅を居住の用に供したときには、住宅借入金等特別税額控除を適用します。また、特例適用年度を令和16年度まで延長します。  その他として、法令の改正に伴い、規定の整備をします。また、改正後の延滞金、改正後の市民税、改正後の軽自動車税及び改正後の市たばこ税に関する経過措置について、それぞれ規定します。  次に、第2条、本庄市税条例の一部改正でございますが、法人の市民税申告納付制度について、連結納税制度の見直しに伴い、令和4年4月1日以降に開始する事業年度からグループ通算制度に移行となることに伴う規定の整備をします。  続きまして、法人の市民税額の変更に伴う納付手続及び納期限延長の場合の延滞金について、法人の市民税申告納付制度グループ通算制度に移行されることに伴い、納付手続等について、規定の整備をします。  続きまして、たばこ税課税標準として、1本当たりの重量が1グラム未満の葉巻たばこ本数換算について、葉巻たばこ1本をもって紙巻たばこ1本に換算するものとします。  その他として、法令の改正に伴い、規定の整備をします。また、改正後の市民税及び改正後のたばこ税に関する経過措置について、それぞれ規定します。  施行期日につきましては、第1条中のたばこ税課税標準に係る改正については令和2年10月1日とし、第2条中のたばこ税課税標準に係る改正については令和3年10月1日といたします。また、第1条中、個人市民税非課税範囲長期譲渡所得市民税の課税の特例、新型コロナウイルス感染症等に係る特例及び規定の整備(たばこ税課税標準に係る改正を除く。)に係る改正については令和3年1月1日とし、第1条中、軽自動車税の種別割の減免に係る改正については令和3年4月1日とし、第2条中、法人市民税の申告納付、法人市民税の不足額税額の納付手続及び法人市民税納期限延長の延滞金並びに規定の整備に係る改正については令和4年4月1日といたします。  次に、第45号議案 本庄市都市計画税条例の一部を改正する条例でございます。  趣旨でございますが、地方税法の一部改正に伴う所要の改正でございます。  内容でございますが、規定の整備として、法令の改正に伴い、引用条項を改めます。  施行期日につきましては、令和3年1月1日とします。  次に、第46号議案 本庄市介護保険条例の一部を改正する条例でございます。  趣旨でございますが、介護保険法施行令の一部改正に伴い、低所得者の介護保険料の負担をさらに軽減することとされたため、市民税非課税の第1号被保険者の保険料を減額するための改正でございます。  内容でございますが、低所得者の保険料軽減強化として、第1号被保険者のうち、市民税が非課税である所得第1段階から第3段階に該当する者の令和2年度の介護保険料を、下の表のとおり、所得第1段階の者については保険料基準額に対する割合を0.375から0.3に、所得第2段階の者については保険料基準額に対する割合を0.625から0.5に、所得第3段階の者については0.725から0.7に軽減します。  その他として、改正後の保険料に関する経過措置について規定します。  施行期日につきましては、公布の日とします。  次に、第47号議案 本庄市国民健康保険条例の一部を改正する条例でございます。  趣旨でございますが、新型コロナウイルス感染症に感染した被保険者等に対して、国内の感染拡大防止の観点から傷病手当金を支給する等の改正でございます。  内容でございますが、被保険者としない者の変更として、国民健康保険の適用除外に該当する者から、養護老人ホーム等の入所者を除きます。  続きまして、新型コロナウイルス感染症に感染した被保険者等に係る傷病手当金として、給与等の支払いを受けている被保険者が新型コロナウイルス感染症に感染した場合等に、労務に服することができなくなった日から起算して4日目から傷病手当金を支給します。  また、給与等を受けることができる者に対しては、その期間は傷病手当金を支給しませんが、その金額が傷病手当金の額より少ないときは、差額を支給します。  また、事業主が給与等の全部または一部を支給すべきところ、その全部または一部が支払われない場合には、市は傷病手当金の全部または一部を支給し、後日事業主から徴収します。  その他として、傷病手当金の支給に関する規定は、令和2年1月1日から規則で定める日までの間に属する場合に適用します。  施行期日につきましては、公布の日とします。  次に、第48号議案 本庄市国民健康保険税条例の一部を改正する条例でございます。  趣旨でございますが、所得税法等の一部を改正する法律による租税特別措置法の一部改正に伴う所要の改正でございます。  内容でございますが、長期譲渡所得又は短期譲渡所得に係る国民健康保険税の課税の特例として、国民健康保険税の算定の基となる譲渡所得に関して、低未利用土地等を譲渡した場合の長期譲渡所得または短期譲渡所得の特別控除を追加します。  施行期日につきましては、令和3年1月1日とします。  次に、第49号議案 本庄市後期高齢者医療に関する条例の一部を改正する条例でございます。  趣旨でございますが、埼玉県後期高齢者医療広域連合後期高齢者医療に関する条例の一部改正に伴い、市において行う事務を追加するための改正でございます。本改正は、第47号議案でご説明申し上げました新型コロナウイルス感染症に感染した被保険者等に係る傷病手当金後期高齢者医療制度に係るものでございます。  内容でございますが、市が行う事務の追加として、市が行う後期高齢者医療の事務に、傷病手当金の支給に係る申請書の提出の受付を追加します。  施行期日につきましては、公布の日とします。  次に、第50号議案 本庄市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例でございます。  趣旨でございますが、国が定める放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準の一部改正に伴い、放課後児童支援員について、資格要件を拡大するための改正でございます。  内容でございますが、資格要件となる研修として、放課後児童支援員資格要件について、都道府県知事または政令指定都市の長が行う研修だけでなく中核市の長が行う研修も加えます。  施行期日につきましては、公布の日とします。  次に、第51号議案 本庄市特定教育保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例でございます。  趣旨でございますが、国が定める特定教育保育施設及び特定地域型保育事業並びに特定子ども子育て支援施設等の運営に関する基準の一部改正に伴い、特定地域型保育事業所の卒園児の受入先確保を促進するための改正でございます。  内容でございますが、卒園児の受入先確保の促進として、特定地域型保育事業所の卒園児の受入先を確保するため、卒園児を優先的に取り扱う場合を明確化します。  その他として、法令の改正に伴い、文言の整理をします。  施行期日につきましては、公布の日とします。  次に、第52号議案 本庄市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例でございます。  趣旨でございますが、国が定める家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準の一部改正に伴い、家庭的保育事業所等の卒園児の受入先確保を促進等するための改正でございます。  内容でございますが、卒園児の受入先確保の促進として、家庭的保育事業所等の卒園児の受入先を確保するため、卒園児を優先的に取り扱う場合を明確化します。  続きまして、居宅訪問型保育事業者による養育困難な乳幼児に対する保育の提供として、保護者の疾病や障害等により養育を受けることが困難な乳幼児に対する居宅訪問型保育の実施について、居宅訪問型保育事業者による保育の提供が可能であることを明確化します。  その他として、法令の改正に伴い、文言の整理をします。  施行期日につきましては、公布の日とします。  次に、第53号議案 本庄市農業委員会委員等の定数を定める条例の一部を改正する条例でございます。  趣旨でございますが、農業委員会等に関する法律に基づく農地利用最適化推進委員の定数の改正でございます。  内容でございますが、農地利用最適化推進委員の定数の減員について、25人から24人とします。  施行期日につきましては、令和3年2月10日とします。  次に、第54号議案ないし第65号議案につきましては、令和2年本庄市議会第2回定例会議案を御覧いただきたいと存じます。  19ページをお願いいたします。まず、第54号議案 工事請負契約の締結についてでございます。本庄市立本庄西小学校トイレ外改修工事請負契約を締結したいので、本庄市議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第2条の規定により議決を求めるものです。  契約の方法は一般競争入札で、その結果、契約金額は消費税を含めて1億8,590万円、契約の相手方は本庄市小島6丁目11番67号の横尾建設株式会社、横尾 巧代表取締役です。なお、請負率は97.9%です。  工事概要及び入札参加業者等につきましては、第54号議案資料のとおりでございます。  次に、第55号議案 工事請負契約の締結についてでございます。本庄市立北泉小学校トイレ改修工事請負契約を締結したいので、本庄市議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第2条の規定により議決を求めるものです。  契約の方法は一般競争入札で、その結果、契約金額は消費税を含めて1億6,610万円、契約の相手方は本庄市西富田303番地1の竹並建設株式会社、竹並達也代表取締役です。なお、請負率は96.7%です。  工事概要及び入札参加業者等につきましては、第55号議案資料のとおりでございます。  次に、第56号議案 工事請負契約の締結についてでございます。本庄市立旭小学校トイレ外改修工事請負契約を締結したいので、本庄市議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第2条の規定により議決を求めるものです。  契約の方法は一般競争入札で、その結果、契約金額は消費税を含めて1億5,235万円、契約の相手方は本庄市中央2丁目6番20号の八木建設株式会社、八木茂幸代表取締役です。なお、請負率は96.7%です。  工事概要及び入札参加業者等につきましては、第56号議案資料のとおりでございます。  続いて、第57号議案 財産の取得についてでございます。  趣旨につきましては、CD―Ⅰ型消防ポンプ自動車2台及び小型動力消防ポンプ付普通積載車1台を取得したいので、本庄市議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第3条の規定により議決を求めるものでございます。  内容につきましては、取得金額は5,597万8,360円、契約の相手方は秩父市東町7番5号、埼玉消防機械株式会社、落合正雄代表取締役でございます。契約の方法は、指名競争入札でございます。  次に、第58号議案 財産の取得についてでございます。  趣旨につきましては、児童生徒用机・椅子(本庄東小学校藤田小学校旭小学校児玉小学校金屋小学校本庄東中学校児玉中学校)について、机2,745台、椅子2,745脚を取得したいので、本庄市議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第3条の規定により議決を求めるものでございます。  内容につきましては、取得金額は7,751万8,430円、契約の相手方は本庄市栄3丁目6番35号、文具ショップみなみ、代表者、鳥塚重仁氏でございます。契約の方法は、指名競争入札でございます。  続きまして、人事案件でございます。まず、第59号議案 人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについてでございます。人権擁護委員桂田晴美氏が令和2年9月30日をもって任期満了となるため、人権擁護委員法第6条第3項の規定により、人権擁護委員候補者を推薦したいので、議会の意見を求めるものでございます。  中島夫氏は、生年月日は昭和27年7月1日、住所は本庄市牧西585番地2、略歴は元市職員でございます。中島氏は、市職員として勤務し、平成29・30年度には地元の牧西自治会長として活躍し、地域の人望も厚く、これまでの経験を生かした活動が期待されることから推薦するものでございます。  次に、第60号議案 人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについてでございますが、人権擁護委員福島愼治氏が令和2年9月30日をもって任期満了となるため、人権擁護委員法第6条第3項の規定により、人権擁護委員候補者を推薦したいので、議会の意見を求めるものでございます。  福島愼治氏は、生年月日は昭和28年12月1日、住所は本庄市児玉町金屋1260番地7、略歴は人権擁護委員でございます。福島氏は、長年にわたり学校教育の現場を経験され、平成26年から人権擁護委員として積極的に活動し、広く人権について識見を有し、現場での経験を生かした活動がさらに期待されることから推薦するものでございます。  次に、第61号議案 人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについてでございますが、人権擁護委員内海真理子氏が令和2年9月30日をもって任期満了となるため、人権擁護委員法第6条第3項の規定により、人権擁護委員候補者を推薦したいので、議会の意見を求めるものでございます。  内海真理子氏は、生年月日は昭和28年3月9日、住所は本庄市下野堂2丁目11番22号、略歴は人権擁護委員でございます。内海氏は、長年にわたり保育の現場を経験され、平成29年から人権擁護委員として積極的に活動し、特に児童福祉について識見を有し、現場での経験を生かした活動がさらに期待されることから推薦するものでございます。  次に、第62号議案 人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについてでございますが、人権擁護委員赤沼博美氏が令和2年9月30日をもって任期満了となるため、人権擁護委員法第6条第3項の規定により、人権擁護委員候補者を推薦したいので、議会の意見を求めるものでございます。  赤沼博美氏は、生年月日は昭和35年10月16日、住所は本庄市日の出3丁目8番7号、略歴は人権擁護委員でございます。赤沼氏は、平成22年から民生委員・児童委員として積極的に活動し、現在は主任児童委員を務め、平成29年から人権擁護委員として積極的に活動し、特に児童福祉について識見があり、これを生かした活動がさらに期待されることから推薦するものでございます。  次に、第63号議案 人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについてでございますが、人権擁護委員、岩崎 勇氏が令和2年9月30日をもって任期満了となるため、人権擁護委員法第6条第3項の規定により、人権擁護委員候補者を推薦したいので、議会の意見を求めるものでございます。  根岸享子氏は、生年月日は昭和30年7月30日、住所は本庄市児玉町秋山1405番地1、略歴は元児玉町職員でございます。根岸氏は、昭和55年から児玉町職員となり、保育士として勤務し、また平成28年から令和元年まで民生委員・児童委員として積極的に活動し、特に児童福祉について識見を有し、現場での経験を生かした活動が期待されることから推薦するものでございます。  次に、第64号議案 人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについてでございますが、人権擁護委員駒澤三郎氏が令和2年9月30日をもって任期満了となるため、人権擁護委員法第6条第3項の規定により、人権擁護委員候補者を推薦したいので、議会の意見を求めるものでございます。  駒澤三郎氏は、生年月日は昭和31年7月17日、住所は本庄市児玉町秋山2211番地、略歴は人権擁護委員でございます。駒澤氏は、市職員として勤務し、また社会福祉協議会事務局長も務め、平成29年から人権擁護委員として積極的に活動し、児童・高齢者虐待、障害者差別など、様々な人権問題について識見を有し、行政経験を生かした活動がさらに期待されることから推薦するものでございます。  次に、第65号議案 埼玉県市町村総合事務組合規約変更についてでございますが、鴻巣行田北本環境資源組合名称変更に伴い、埼玉県市町村総合事務組合規約を変更することについて協議したいので、地方自治法第290条の規定により、ご提案申し上げるものでございます。  以上で条例等関係の議案の説明を終わらせていただきます。 △休憩の宣告 ○広瀬伸一議長 説明の途中ですが、この際、休憩いたします。  休憩後の会議は、午前11時20分から再開いたします。  午前11時08分休憩  午前11時20分開議 △開議の宣告 ○広瀬伸一議長 休憩前に引き続き会議を開きます。 △市長提出議案に対する議案内容の説明(続き) ○広瀬伸一議長 議案内容の説明を続行いたします。  副市長。    〔今井和也市長登壇〕 ◎今井和也副市長 それでは、引き続き議案内容の説明をさせていただきます。  それでは、別つづりの第66号議案 専決処分の承認を求めることについて及び第67号議案 専決処分の承認を求めることについてでございます。新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金をはじめとする国庫補助金等を活用して、新型コロナウイルス感染症対応施策を早急に実施しなければならなかったことから、令和2年度本庄市一般会計補正予算(第4号)及び令和2年度本庄市介護保険特別会計補正予算(第2号)について、それぞれ地方自治法第179条第1項の規定により専決処分しましたので、同条第3項の規定により、その承認を求めるものでございます。  それでは、まず第66号議案 専決処分の承認を求めることについてで専決処分いたしました令和2年度本庄市一般会計補正予算(第4号)につきましてご説明を申し上げます。めくっていただきまして、1ページでございます。第1条は、歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ4億5,968万円を追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ372億1,735万5,000円とするものです。  次に、歳入歳出予算の補正の内容ですが、補正予算に関する説明書により、歳出からご説明いたします。8ページをお願いいたします。一番右の説明欄の二重丸がついている事業名でご説明いたします。款3民生費ですが、介護保険特別会計繰出金11万1,000円は、特別会計の補正に伴うものでございます。  その下の出産祝金支給事業1,654万7,000円は、子供の健やかな成長を願うとともに、子育て世帯の経済的負担の軽減及び少子化対策を図ることを目的に、国の特別定額給付金の対象外となる4月28日以降生まれの新生児1人につき3万円を支給するため、新たに追加するものです。  その下の子育て世帯食事応援チケット配布事業2,187万1,000円は、外出自粛や学校の休業等による家事の負担を軽減するとともに、市内飲食店を応援するため、小中学生の子供がいる世帯にテイクアウト等食事チケットを配布するものです。  一番下の民間保育所等委託事業495万円と、9ページになりますが、1段目の施設型給付事業315万1,000円は、登園自粛期間における保護者の副食費の負担軽減を行うものです。  その下のひとり親家庭等支援給付金支給事業1,804万4,000円は、児童扶養手当受給世帯に経済的支援を行うため、3万円の給付金を新たに支給するものです。  款4衛生費ですが、医療提供体制等構築事業1,965万6,000円は、市内の感染症指定医療機関が新型コロナウイルス感染症の患者及び疑いがある患者を診察するために必要な設備等に対して、新たに補助金を交付するものです。また、休日急患診療所にプラスチックガウンを配布するものです。  一番下の新型コロナウイルス感染症対策事業3,987万1,000円は、公共施設の新型コロナウイルス感染症対策のための衛生用品の購入や、公共施設利用者の健康状態を把握するためのサーモグラフィーや非接触型体温計の購入をするものです。また、妊婦の方の感染予防対策として、母子手帳交付時に消毒液を配布するものです。  10ページをお願いいたします。款7商工費ですが、新型コロナウイルス感染症緊急経済対策事業3億555万8,000円は、本市の緊急経済対策第2弾として、新型コロナウイルス感染症の影響により経営状態が悪化した個人事業者を含む小規模事業者に10万円の支援金を新たに給付するものです。また、本庄商工会議所、児玉商工会と連携し、雇用調整助成金などの申請といった複雑な手続に関し、税理士や社会保険労務士等の専門家に相談することができるワンストップ相談会を実施するものです。  11ページをお願いします。款9消防費ですが、一番上の防災事業423万円は、災害時の避難所における新型コロナウイルス感染症対策として、衛生管理に必要な物品等を購入するものです。  款10教育費ですが、小中学校夏季授業等対応事業1,711万1,000円は、公立小中学校の夏休みを短縮し授業を実施するため、登下校時等の暑さ対策として、児童生徒の熱中症を予防する物品等を新たに購入するものです。  その下の小中学校施設安全・安心確保事業327万8,000円は、公立小中学校の児童生徒、教師の新型コロナウイルス感染症の感染防止対策のための衛生用品や、健康状態を把握するための非接触型体温計を購入するものです。  一番下の図書館管理運営事業530万2,000円は、新型コロナウイルス感染症対策のため、図書用の消毒機器、図書用消毒液等を新たに購入するものです。  次に、歳入ですが、7ページにお戻りください。款15国庫支出金ですが、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金2億3,430万8,000円は、新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受けている地域経済や住民生活に対する支援を通じた地方創生を図ることを目的とした交付金で、本市では子育て世帯食事応援チケット配布事業、ひとり親家庭等支援給付金支給事業、新型コロナウイルス感染症緊急経済対策事業のうち小規模事業者等応援臨時給付金、そして小中学校夏季授業等対応事業、この4つの事業にこの交付金を活用するものでございます。  款16県支出金ですが、新型コロナウイルス感染症緊急包括支援交付金670万4,000円は、医療提供体制等構築事業に対する県支出金です。  款19繰入金ですが、財政調整基金繰入金2億1,866万8,000円は、歳出補正に伴い、その財源として追加するものです。  以上で第66号議案の説明を終わらせていただきます。  続きまして、第67号議案 専決処分の承認を求めることについてで専決処分いたしました令和2年度本庄市介護保険特別会計補正予算(第2号)につきましてご説明を申し上げます。2枚めくっていただいて、1ページでございます。第1条は、歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ33万2,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ60億4,310万5,000円とするものです。  次に、歳入歳出予算の補正の内容ですが、補正予算に関する説明書により、歳出からご説明いたします。8ページをお願いいたします。一番右の説明欄の二重丸がついている事業名でご説明いたします。款1総務費ですが、自粛下における介護予防広報事業33万2,000円は、新型コロナウイルス感染症の影響により高齢者の通いの場が活動自粛している状況において、健康維持、介護予防のための情報発信を行うため追加するものです。  次に、歳入ですが、7ページにお戻りください。款2国庫支出金ですが、自粛下における介護予防広報事業補助金22万1,000円は、歳出の自粛下における介護予防広報事業に対する国庫補助金です。  款6繰入金ですが、事務費繰入金11万1,000円は、歳出の補正に合わせて繰入金を補正するものです。  以上で第67号議案の説明を終わらせていただきます。  次に、補正予算関係をご説明申し上げます。別つづりの第68号議案 令和2年度本庄市一般会計補正予算(第5号)につきましてご説明を申し上げます。  第1条は、歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ1,064万4,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ372億2,799万9,000円とするものです。  歳入歳出予算の補正内容ですが、補正予算に関する説明書により、歳出からご説明いたします。8ページをお願いいたします。一番右の説明欄の二重丸がついている事業でご説明いたします。款2総務費ですが、本庄駅自転車等駐車場維持管理事業325万2,000円は、新型コロナウイルス感染症の拡大による緊急事態宣言に伴う外出自粛要請により、休校や出勤自粛等の理由で自転車等駐車場が利用できなかった方を対象に、駐車場使用料の還付を行うために新たに追加するものでございます。  款10教育費ですが、学力向上推進事業739万2,000円は、教職員の指導力向上を図り、オンライン学習を促進するため、ICT支援員を増員する経費を追加するものです。  次に、歳入ですが、7ページにお戻りください。款19繰入金ですが、財政調整基金繰入金1,064万4,000円は、歳出補正に伴い、その財源として追加するものです。  以上で第68号議案の説明を終わらせていただきます。  次に、第69号議案 令和2年度本庄市一般会計補正予算(第6号)につきましてご説明を申し上げます。  第1条は、歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ6,733万7,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ372億9,533万6,000円とするものです。  第2条は、地方債の補正でございます。  それでは、それぞれ具体的な内容をご説明させていただきます。4ページをお願いいたします。第2表、地方債補正ですが、「追加」とありますのは、「起債の目的」にあります街路整備事業について、限度額、起債の方法、利率、償還の方法を定め、新たに追加するものです。  その下の「変更」とありますのは、起債の目的欄にあります道路改良事業の限度額を4億3,030万円から3億8,750万円に、その下の橋梁整備事業の限度額を4,920万円から2,870万円に、一番下の小学校施設整備事業の限度額を1億80万円から4,710万円に変更するものです。  次に、歳入歳出予算の補正の内容ですが、補正予算に関する説明書により、歳出からご説明いたします。9ページをお願いいたします。一番右の説明欄の二重丸がついている事業名でご説明いたします。なお、説明欄に「財源更正」と記載されている箇所は、事業費に変わりがなく、財源の内容が変更されたものですので、説明は省略させていただきます。また、各特別会計につきましても同様とさせていただきます。  款2総務費ですが、広報事業205万3,000円は、新型コロナウイルス感染症に対する市の施策及び対応状況等について、事業所を含む全世帯への速やかな周知を行うため、従来の「広報ほんじょう」の発行日にとらわれないポスティング方式による広報紙の配布を行うため、新たに追加するものです。  その下の国際化推進事業116万2,000円は、本庄市国際交流協会日本語教室及び外国人への日本語教室について、新型コロナウイルス感染症の影響により新しい生活様式で開催する日本語教室の活動費用を支援するため、新たに追加するものです。  款3民生費ですが、介護保険低所得者保険料軽減繰出金3,098万円は、介護保険法施行令の一部改正により、低所得者の介護保険料が軽減強化されることから、公費負担分として繰出金を追加するものです。  10ページをお願いいたします。一番上の生活保護費支給事務費75万1,000円は、生活保護関連システム使用料の当初予算計上に当たって、積算に誤りがあったため増額するものです。  款6農林水産業費ですが、元気な農業推進事業300万円は、新型コロナウイルス感染症の影響で需要が減退している花卉の生産者を支援するため、市内の花卉の生産者から花卉を購入し、企業、家庭等に配布するため、新たに追加するものです。  款7商工費ですが、新型コロナウイルス感染症緊急経済対策事業3,000万円は、本市の緊急経済対策第3弾として、市内事業者が店舗の活性化や環境の向上を目的とした改修工事を行うことに対し、その費用の一部を補助するため、新たに追加するものです。  11ページをお願いいたします。款8土木費ですが、2段目の道路改良事業マイナス5,900万円から、その2段下の橋梁修繕事業マイナス3,600万円までは、令和元年度3月補正予算及び今年度の当初予算に計上していた道路改良工事、測量調査業務、設計業務、道路舗装工事、橋梁補修工事について、それぞれ事業に係る国庫補助金が令和元年度の国の補正予算で採択されたことに伴い、当初予算計上分を減額するものです。  一番下の街路用地事業1億100万円は、国道17号本庄道路の沼和田地内の本庄市道に関する機能補償道路等の工事負担金について、新たに追加するものです。  12ページをお願いいたします。款10教育費ですが、一番上の教育活動支援事業675万6,000円は、新型コロナウイルス感染症の影響により、修学旅行等が中止または延期となった場合、キャンセル料金を補助し、保護者の負担回避を図るため、新たに追加するものです。  その下の小中学校ICT環境整備事業7,884万円は、令和元年度3月補正予算で繰越明許により、小学校5年生、6年生及び中学校1年生に一人1台のタブレット端末を整備する予定ですが、新たに小学校1年生から4年生及び中学校2年生、3年生を加え、小中学校の全児童、全生徒に一人1台体制を構築するため追加するものでございます。  その下の小学校保健活動事業227万3,000円は、小学校における健康診断及び就学時健診において、新型コロナウイルス感染症の感染防止を図るため、使い捨ての診察用器具等を購入するため、新たに追加するものです。  一番下の小学校施設整備事業マイナス5,660万円は、令和元年度3月補正予算及び今年度の当初予算に計上していた児玉小学校グラウンド改修工事について、本工事に係る国庫補助金が令和元年度の国の補正予算で採択されたことに伴い、当初予算計上分を減額するものでございます。  13ページをお願いいたします。中学校保健活動事業112万2,000円は、公立中学校における健康診断において、新型コロナウイルス感染症の感染防止を図るため、使い捨ての診察用器具等を購入するため、新たに追加するものです。  次に、歳入ですが、7ページにお戻りください。款15国庫支出金ですが、介護保険料軽減調整交付金1,549万円は、低所得者の介護保険料の軽減強化に係る国庫補助金です。  社会資本整備総合交付金(長寿命化修繕事業)マイナス1,980万円と、その2行下の社会資本整備総合交付金(道路事業)マイナス4,795万4,000円は、令和元年度の国の補正予算で採択されたことに伴い、当初予算計上分を減額するものです。  1行上に戻りますが、道路メンテナンス事業補助金660万円は、橋梁修繕事業の補修設計業務が国庫補助金に採択されたことから、新たに追加するものです。  款16県支出金ですが、介護保険料軽減調整交付金774万5,000円は、低所得者の介護保険料の軽減強化に係る県補助金です。  款19繰入金ですが、財政調整基金繰入金1億3,135万6,000円は、歳出補正に伴い、その財源として追加するものです。  8ページをお願いいたします。款22市債ですが、道路改良事業債マイナス4,280万円、その下の橋梁整備事業債マイナス2,050万円は、道路改良事業、道路舗装事業、橋梁修繕事業の歳出補正に伴い、減額するものです。  街路整備事業債9,090万円は、国道17号本庄道路の本庄市道に関する機能補償道路等の工事負担金に充てるため、新たに追加するものです。  小学校施設整備事業債マイナス5,370万円は、児玉小学校グラウンド改修工事に係る小学校施設整備事業の歳出補正に伴い、減額するものです。  以上で第69号議案の説明を終わらせていただきます。  次に、第70号議案 令和2年度本庄市国民健康保険特別会計補正予算(第1号)につきましてご説明させていただきます。  第1条は、歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ349万8,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ77億6,645万6,000円とするものです。  歳入歳出予算の補正内容ですが、補正予算に関する説明書により、歳出からご説明いたします。8ページをお願いいたします。一番右の説明欄の二重丸がついている事業名でご説明いたします。款2保険給付費ですが、傷病手当金349万8,000円は、給与等の支払いを受けている被保険者が新型コロナウイルスに感染し、また発熱等の症状があり、感染の疑いがあって、療養のため労務に服することができない場合に、傷病手当金を支給するために新たに追加するものです。  次に、歳入ですが、7ページにお戻りください。款3県支出金ですが、保険給付費等特別交付金349万8,000円は、傷病手当金に係る県補助金を新たに追加するものです。  以上で第70号議案の説明を終わらせていただきます。  次に、第71号議案 令和2年度本庄市介護保険特別会計補正予算(第3号)につきましてご説明申し上げます。  第1条は、歳入歳出予算の補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入歳出予算の金額は、「第1表 歳入歳出予算補正」によるとして、歳出の事業費に変わりがなく、財源の内容が変更となるものですので、その補正内容につきましては、補正予算に関する説明書により、歳入のみご説明いたします。  7ページをお願いいたします。款1介護保険料の現年度賦課分マイナス3,098万円は、介護保険法施行令の一部改正により、低所得者の介護保険料が軽減強化されることによるものです。  款6繰入金の低所得者保険料軽減繰入金現年度分3,098万円は、減額した介護保険料相当額の公費負担です。  以上で第71号議案の説明を終わらせていただきます。  これをもちまして、本議会にご提案申し上げました議案の説明を終わらせていただきます。どうぞよろしくご審議賜りますようお願いを申し上げます。 ○広瀬伸一議長 以上で議案内容の説明を終わります。 △次会日程の報告 ○広瀬伸一議長 これにて本日の日程を終了いたします。  この際、次会の日程を報告いたします。  明6月6日から6月8日までの3日間は本会議を休会といたします……。    〔「議長、議事進行。よろしいですか」と言う人あり〕 ○広瀬伸一議長 何番ですか。 ◆19番(町田美津子議員) 19番です。 ○広瀬伸一議長 19番、町田議員。 ◆19番(町田美津子議員) ○広瀬伸一議長 却下いたします。  6月9日は午前10時から本会議を開き、議案に対する質疑、一部議案の即決及び議案の常任委員会付託を行います。 △散会の宣告 ○広瀬伸一議長 本日はこれにて散会いたします。  ご苦労さまでした。  午前11時51分散会...