645件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

伊万里市議会 2019-12-04 12月04日-02号

伊万里市は昭和42年に水害が起こっておりますので、やはり公共事業等がたくさん必要だった時期だろうということで、農道整備とか産業基盤整備道路整備等で非常に大きく事業を行っておりましたし、平成に入ってからも国営総合農地開発事業とか公共下水道事業、こういうふうなものがあっているということで、予算規模についても約25%を占めていた時期があります。

唐津市議会 2019-10-02 10月02日-09号

今回の災害につきましても、農道及び農業用水路等被災を受けまして、農業生産活動につきましては、支障を来したところでございますが、そういう部分につきましては、本復旧とはまだいっておりませんが、通れるだけの泥よけとかそういうことをしながら、現在のところ、今回農作業ができないよというような箇所につきましては、まだお聞きしていない状況でございます。

佐賀市議会 2019-09-18 令和 元年 9月定例会−09月18日-05号

次に、農林水産関係被害状況を申し上げますと、農道、水路ため池等農地農業用施設被害が291カ所、林道林地崩壊等被害が130カ所、このほかに水稲や大豆など農作物被害面積は5,737ヘクタールとなっておりますが、ほとんどが冠水によるものであり、現在生育状況を見ながら被害を算定しているところでございます。  

みやき町議会 2019-09-12 2019-09-12 令和元年第3回定例会(第3日) 本文

また、農林業施設関係につきましては、林道九千部山横断線崩落被害が2カ所、それから、水路のり面等崩落被害が9カ所、農道被害が2カ所、さらには、農業用水取水のための井堰崩落が1カ所発生をしております。  次に、8月28日の豪雨によります被害でございますけれども、水田冠水については、7月21日の状況とほぼ同様な状況となっております。  

唐津市議会 2019-09-12 09月12日-05号

内訳といたしましては、田や畑などの農地災害が129件、農道農業用水路排水路などの農業用施設災害が74件でございます。また、林業施設被害状況といたしましては、132件の被害を確認をいたしております。いずれの施設につきましても、被害額につきましては、現地調査を進めるところでございまして、特に農地農業用施設災害地元農家負担などの調整も必要なことから、現在精査を行っているところでございます。 

みやき町議会 2019-09-11 2019-09-11 令和元年第3回定例会(第2日) 本文

また、農林業施設におきましては、林道九千部山横断線崩落被害が2カ所、水路のり面崩落被害が9カ所、それから、農道被害が2カ所、それから、農業用水取水のための井堰崩落が1カ所発生をしております。  次に、8月28日の豪雨による被害でございますけれども、水田冠水については、7月21日の状況とほぼ同様な状況でございます。  

唐津市議会 2019-09-09 09月09日-02号

当該事業は、農業競争力強化のために行う農地区画整理農業用水路排水路改良事業農道整備といった農業基盤整備全体が実施できる事業でございまして、採択要件といたしましては、受益農家戸数2戸以上、受益面積5ヘクタール以上で、事業費200万円以上の事業となっておるところでございます。 次に、棚田地域保全活動支援事業費でございます。 蕨野地区関係人口状況につきましてご説明申し上げます。 

佐賀市議会 2019-07-02 令和 元年 6月定例会−07月02日-付録

───────────────────┤ │ 21日 │ 21 │重 田 音 彦│1.地域包括ケアシステムについて                │ │ (金) │   │       │2.まちづくり協議会について                  │ │    │   │       │3.干ばつ対策について                     │ │    │   │       │4.農道

多久市議会 2019-06-24 06月24日-03号

農業団体のほうには中山間地域等直接支払制度といいますか、そういうもので農道整備とか、そういうものに対してはちゃんと補助金が出ますけれども、森林をちゃんと整備したり、そういうものに携わった人たちに対しては、そういうふうな目的の交付金があるということはなかなか理解をされていないような状況であるというふうに私は認識しておりますし、山を手入れしても何も補助金は来んもんねというふうな言い方をされる方が多数おられます

佐賀市議会 2019-06-21 令和 元年 6月定例会−06月21日-07号

最後に、農道、林道舗装補修について伺います。  今回の干ばつ状況調査のため、山間部の各地域を回っていると、路肩が崩れかけたり、舗装が傷んで亀の甲のようになった農道林道が見受けられました。この管理はどうなっているのか、伺います。  以上、総括質問を終わります。 ◎大城敬宏 保健福祉部長   おはようございます。

唐津市議会 2019-06-10 06月10日-02号

棚田地域におきましては、ほかの農村地域以上に過疎化高齢化が進行しておりまして、棚田を初め農道農業用水路保全する労働力の確保が困難な状況になっていると認識をいたしております。こうした状況を少しでも改善するために相知町や肥前町の棚田地域では棚田を巡るウオーキングイベントを開催され、棚田地域への理解を深めてもらう取り組みを重ねてこられました。

みやき町議会 2019-03-18 2019-03-18 平成31年第1回定例会(第6日) 本文

白石東交差点については、ただいま課長が申し上げたとおり、町のほうとして、関係機関等にその可能性が要望してあるかどうか等についてまず打診したいと思いますが、庁内でもっと優先すべき、例えば今現在準備していますトライアルの三差路交差点とか、それとか農道と交差する事故が多発しているところとか等ありますので、全体的なみやき町の交通安全対策の中で、今御質問交差点等についても検討課題とさせていただきたいと思います

佐賀市議会 2019-03-12 平成31年 2月定例会−03月12日-09号

平たん部農地圃場整備から30年以上が経過していることから、水路農道そして特に、暗渠排水機能の劣化が著しく進んでいる状況であります。当時のもみ殻を使った弾丸暗渠施工は、経年変化によってもみ殻が詰まって排水不良を起こし、転作の大豆や裏作の麦などの農作物の収量や品質の低下を招いていて、農家にとって深刻な問題となっておるわけであります。  

唐津市議会 2019-03-08 03月08日-02号

次に、北波多の田中地区につきましては、事業期間平成28年度から平成32年度の5年間で農道幅員を3メートルから4メートルに拡幅する事業でございまして、総延長605メートルを総事業費2,540万円で整備をする計画となっております。 平成31年度は延長120メートルを事業費500万円で整備する計画としており、最終年度平成32年度は、延長120メートルを整備する計画でございます。 

多久市議会 2019-03-06 03月06日-02号

これは至るところで見られるんですが、例えば、山の農道とか、市道の周辺とか、山林、雑種地などでよく見受けられます。だから、多久市の場合でいけば牛津川、羽佐間水道などに流れて、多いのが紙おむつとか、ビニールとかに入ったごみなどが散乱しております。市に対応してもらっていますが、後を絶たないので、不法投棄地元としても困っている状態です。

みやき町議会 2019-03-04 2019-03-04 平成31年第1回定例会(第2日) 本文

239 ◯建設課長空閑輝彦君)  現在、農道のほうの拡幅工事を行っております。それについては3月までに終了すると思っております。それ以後、北側についてを今回認定させていただいて、予算について、今議会にその整備に関連する予算を計上させていただいているところでございます。  以上でございます。

みやき町議会 2019-03-01 2019-03-01 平成31年第1回定例会(第1日) 本文

1番目に、魅力いっぱいの産業活力づくりでは、意欲あふれる農業まちづくりのためのさが園芸農業者育成対策事業費補助金に26,077千円、産地パワーアップ事業費補助金に111,230千円、農道整備事業に3,850千円、クリーク防災機能保全対策事業負担金に7,772千円、林業振興費に16,417千円、産業活力をさらに向上させるため、農業次世代人材投資資金事業費補助金に9,000千円、町の6次産業化を推進

みやき町議会 2019-02-08 2019-02-08 平成31年第1回臨時会(第1日) 本文

それは新たに町道として新設されているものか、農道として新設されているものか。かなり大がかりで道路をつくられておるんですよ。ですから、それは私も知らなかった。通りよって、何であがんところ、これは工事用仮設道路かなと思っとったら、何か基礎工事もばっちりやられておるんですよね。ですから、やっぱりその辺の報告も議会常任委員会でもいいですけど報告していただけたらなと思う。