3165件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

佐賀市議会 2005-12-12 平成17年12月定例会−12月12日-06号

杉坂久穂 選挙管理委員会事務局長   藤野議員市議会議員選挙についての御質問にお答えをいたします。  今回の佐賀市議会議員選挙におきまして、開票後の確定数値として投票総数投票総数より13票多くなりましたことから、まず各投票所からの報告数に誤りがないかの調査を行いました。調査の結果、報告数に間違いはなく、その原因を解明することはできませんでした。

唐津市議会 2005-12-12 12月12日-04号

指定管理導入につきましては、平成18年度から61施設指定管理に移行する予定でございます。引き続き残りの施設につきましても導入を図っていくことといたしております。 スピードある実行と評価、民間専門家行財政改革推進会議につきましては、委員11人から成る唐津行政改革推進会議を今年5月10日に設置をいたしまして、去る10月17日には行政改革大綱の答申をいただいたところでございます。

佐賀市議会 2005-12-09 平成17年12月定例会−12月09日-05号

また、行革推進会議から出されました提言につきましては、指定管理制度を活用し、包括的な委託を行い、最終的には職員14名で委託業者を指導監督して業務を遂行するという非常に厳しい内容でございまして、実現までには、先ほど申しましたように、事務事業の精査の中でさまざまな課題、問題を解決していかなければいけないということでございました。  

唐津市議会 2005-12-09 12月09日-03号

それから、最後に指定管理指定について議案が52件、今回非公募による56施設指定管理となっているということで、選定に当たってのですね、選定委員会はどういうふうなメンバーでなされたのかについてお伺いをしたいと思います。 以上、ご答弁よろしくお願いいたします。 ○議長(熊本大成君) 坂井市長。          

佐賀市議会 2005-12-08 平成17年12月定例会−12月08日-04号

条例の規定では、説明の対象となるのは建築物の土地の所有管理または居住となっています。また、相当の努力をしても説明できなかった方については、説明文書を投函するなどの措置も設けております。今回は、建築物の使用には説明を行ったものの、説明内容建築物所有に伝わらなかったということで紛争が生じたと思っております。  

多久市議会 2005-12-08 12月08日-02号

そういった中で、市内に住んで、そういった危機管理のとき、家もほったらかしてぼんと出てこんばいかんとなった場合、市内に住んだ人が本当に、市外からのは来られんというぎ、それでよかろうばってんが、市内は絶対行かないかんと、そういう不公平めいたことができるから、やっぱりこれは給与のあれでもしてもらわんと、市内に住んだ人が、本当に何でもせないかんというふうな状態になる。これも不公平じゃないですかね。

伊万里市議会 2005-12-08 12月08日-03号

│ │        │ 議案第 148号 指定管理指定について(伊万里休日・夜間急患医  │ │        │        療センター)                    │ │        │                                 │ │        │ 議案第 157号 指定管理指定について(伊万里散弾銃射撃場)  │ │        │                                 

唐津市議会 2005-12-08 12月08日-02号

今後の取り組みでございますが、ご案内のように指定管理制度は従来の公共的団体に加えまして、民間事業、NPO法人等指定管理となることができるものでございます。そうしますと、民間事業経営ノウハウを活用いたしまして、効率的な施設運営が可能となり、管理運営経費節減等によりまして、行財政効率化が期待できるところでございます。 

佐賀市議会 2005-12-07 平成17年12月定例会−12月07日-03号

高齢化の進展に伴い、自宅で介護を受けながら生活する高齢が増加し、特に、ひとり暮らし高齢高齢だけの世帯がふえていることから、佐賀市でもそういった高齢緊急事態発生時に対応するよう緊急通報装置が設置され、緊急時にボタンを押せば消防署につながり、すぐに救急車が出動する緊急通報システムが運用されております。

伊万里市議会 2005-12-07 12月07日-02号

指定について(伊万里大川老人憩の家、伊万里市            山代老人憩の家及び伊万里波多津老人憩の家)     議案第 147号 指定管理指定について(伊万里障害児発達支援センター)     議案第 148号 指定管理指定について(伊万里休日・夜間急患医療センター)     議案第 149号 指定管理指定について(伊万里夢耕房たきの)     議案第 150号 指定管理

佐賀市議会 2005-12-06 平成17年12月定例会−12月06日-02号

公民館長さんの方から推薦人が決まったら、投票管理職務代理の方に連絡がありまして、職務代理の方で立会人さんの御自宅にお伺いして承諾書をいただいているところでございます。その後に選挙管理委員会の方から選任通知をお送りしております。そのときに一緒仕事内容等も書いた文書一緒に送っているところでございます。

鳥栖市議会 2005-12-06 12月14日-05号

現在、管理委託している施設指定管理制度として、さきの9月に条例改正をいたしました。そして、今議会に指定議案が出ているわけですが、法の趣旨から言えば、公の施設管理民間の能力を活用しつつ、効率的に対応し、住民サービスの向上を図るとともに、経費削減等を図ることを目的とされているわけでございます。ことし8月には公の施設における指定管理制度導入に係る考え方が出されております。

多久市議会 2005-12-05 12月05日-01号

次に、議案甲第50号 多久聖廟展示館指定管理指定について、議案甲第51号 多久東原庠舎指定管理指定について、議案甲第52号 多久陸上競技場等指定管理指定について、議案甲第53号 多久市東部ふれあい運動広場指定管理指定について、議案甲第54号 多久社会福祉会館指定管理指定について、議案甲第55号 多久老人福祉センター指定管理指定について、議案甲第56号 多久物産館

伊万里市議会 2005-12-05 12月05日-01号

指定について(伊万里大川老人憩の家、伊万里市            山代老人憩の家及び伊万里波多津老人憩の家)     議案第 147号 指定管理指定について(伊万里障害児発達支援センター)     議案第 148号 指定管理指定について(伊万里休日・夜間急患医療センター)     議案第 149号 指定管理指定について(伊万里夢耕房たきの)     議案第 150号 指定管理

佐賀市議会 2005-12-01 平成17年12月定例会−12月01日-目次

減少及び規約変更について   第77号議案 佐賀自治会館組合を組織する地方公共団体の数の減少について   第78号議案 佐賀東部水道企業団を組織する地方公共団体の数の減少及び規約変更について   第79号議案 天山地区共同衛生処理場組合規約変更について   第80号議案 佐賀過疎地域自立促進計画の策定について   第81号議案 字の区域の変更について   第82号議案 佐賀文化会館指定管理

唐津市議会 2005-12-01 12月01日-01号

議案第380号 唐津市浜玉町世代間交流センター「やすらぎ荘」の指定管理指定について、議案第381号 唐津市肥前町福祉センター指定管理指定について、議案第382号 唐津市外児童センター指定管理指定について、議案第383号 唐津西唐津児童センター指定管理指定について、議案第384号 唐津屋形石児童館指定管理指定について、議案第385号 唐津竹木場児童館指定管理指定

鳥栖市議会 2005-12-01 12月08日-04号

、助役及び収入役の諸給与条例の一部を改正する条             例      議案甲第45号 鳥栖長期継続契約を締結することができる契約を定める条             例      議案甲第46号 鳥栖保育所条例の一部を改正する条例      議案甲第47号 市道路線の廃止及び認定について      議案甲第48号 鳥栖スタジアム条例の一部を改正する条例      議案甲第49号 指定管理

鳥栖市議会 2005-11-28 03月08日-03号

各小・中学校におきましては、道路管理、警察、PTAなどの各関係団体と協力し、地域交通事情道路事情を点検しながら、安全性の高い道路児童生徒通学時における安全を確保する目的で、保護周知徹底を図りながら通学路を設定しているところでございます。しかしながら、通学路として指定された道路であっても、児童生徒の通行に支障があると思われる箇所があるのも現実であります。

みやき町議会 2005-11-18 2005-11-18 平成17年第3回臨時会(第1日) 本文

しかしながら、給料のみの場合、いわゆる扶養なり、そういった方がなかった場合については、12月の支給の場合については、先ほどの 300千円で試算した場合については 4,730円程度期末手当支給がなされますけれども、最終的には給料月額が12月から3月まで4カ月分差し引いてきますと 1,100円程度の増と。配偶いわゆる扶養の分だけがいらっしゃる場合、配偶扶養ですね。