16件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

佐賀市議会 2015-12-07 平成27年11月定例会−12月07日-04号

山崎義勇 市民生活部長   私からは、3番目の税・国保税等差し押さえのあり方についてということで、税の差し押さえに至るまでの経緯についてお答えいたします。  税は、市民の皆様の生活に欠かすことのできない公共サービス公共施設維持管理、適切な医療の提供、質の高い福祉事業子育て支援などに必要な財源の中心となる大切なものです。  

佐賀市議会 2015-09-15 平成27年 8月定例会−09月15日-05号

しかし、県条例で規定できない本公共事業の入札などの事務、事業からの暴力団排除や、設置した施設利用制限等につきまして、条例で規定しなければなりません。このため、県、それぞれ排除条例を施行したところでございます。暴力団排除を徹底するため、県の条例条例相互に補完しながら、双方の条例ともに本に適用されることになります。  

佐賀市議会 2014-03-10 平成26年 2月定例会−03月10日-06号

消防団組織につきましては、平成21年4月に佐賀消防団としての一体的な活動や円滑な運営を目的としまして、佐賀消防団設置に関する条例及び佐賀消防団の定員、任命、給与、服務等に関する条例の2つの条例を一部改正しております。  そこで、佐賀消防団設置に関する条例につきましては、それまで旧市町村ごとにありました8つの消防団組織佐賀消防団の1組織に改めたところでございます。  

佐賀市議会 2014-03-04 平成26年 2月定例会-03月04日-02号

武雄ではプロジェクトチームをつくって国や県に要望を上げたり、昨年の6月議会では嬉野また、9月議会では武雄、鳥栖、神埼、上峰町でフル規格を要望する意見書議会で採択されています。市長は、これまで国も県知事もフリーゲージでと言っているからとの態度ですが、現時点でこうした沿線他の動きも踏まえて長崎新幹線の進め方についてどういう認識を持っておられるか、まず、答弁を求めます。  

佐賀市議会 2014-02-27 平成26年 2月定例会−02月27日-01号

また、本年4月に本は特例へ移行いたしますので、更なる地方分権を推進し、自己決定自己責任による積極的なまちづくりを進めてまいりたいと考えております。そこで、シティプロモーションに関する専門部署設置し、本市の魅力を戦略的かつ効果的に全国に情報発信する事業にも取り組んでまいります。  

佐賀市議会 2010-09-10 平成22年 9月定例会−09月10日-05号

さらに、全国的に見ましても人口15万人以上の都市、これは140ほどございますが、人事委員会設置しているのは、現在では特別区と2、熊本と和歌山です、2だけとなっております。  以上のようなことから、現時点人事委員会設置することは考えておりません。  次に、2点目の職員の健康管理について、17時以降も空調が必要ではないかということにお答えいたします。  

佐賀市議会 2005-06-20 平成17年 6月定例会−06月20日-05号

既に隣接校選択制を導入している自治体を見ましても、隣接校を選択した児童の割合は、滋賀県の大津では約3%、長崎では約5%というデータが出ております。こうしたことを佐賀に当てはめてみますと、多い方の長崎の5%をとりましても、本制度により新たに隣接校に動く新入児童は、1校当たり、平均でございますが、4人前後になるだろう。

佐賀市議会 2003-03-06 平成15年 3月定例会−03月06日-02号

佐賀健康づくり課平成14年度「佐賀の保健」の冊子によりますと、平成12年3月24日条例第7号 佐賀休日等急患センター条例によると、第1条「休日等における住民の応急的な診療を行うため、佐賀休日等急患センター(以下「急患センター」という。)を設置する。」ということで、平成12年4月から開始をされたわけでございます。  

  • 1