26件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

鳥栖市議会 2020-07-16 09月10日-04号

新駅は23年に佐賀県で行われる国民スポーツ大会国体に間に合わせて、全国選手らを迎えたいと構想していた。 新産業エリアは広さ約28ヘクタール。市内経済界の集まりで市の幹部は「早ければ、16年の夏ごろから工事が始まる。朝日山(鳥栖市)1個分くらいの土をダンプで運び込んで地盤改良工事をする。最先端分野の最大4社までに分譲したい」と夢あふれる説明をしていた。 

鳥栖市議会 2019-06-17 06月17日-02号

多分、全国いろいろ見に行かれたりしたと思うんですけど、多分、国体を開く会場で、今どき空調がないというのはあんまりないんじゃないかと思いますんで、もう令和5年に来ることは事実なんで、それに逆算して、何年に設計して何年に設置するっていうぐらいは、もうそろそろ言い出しよっていいのかなと思いますけど、まだ言えないということでございます。わかりました。 

鳥栖市議会 2019-02-27 03月20日-04号

やはり、要するに国体とか、こういうものは、非常にお客様も、選手はもちろん、それから家族の方、たくさんの人がおみえになるチャンスでございます。 たった4種目しかないというのも、非常に寂しい気がいたします。 たった4種目しか手を挙げられなかったっていうのは、いろんな問題が各施設に潜んでいるから、だから、4種目しか手を挙げられなかったというふうに、私は感じております。 

鳥栖市議会 2018-08-10 09月13日-05号

1976年、昭和51年の佐賀国体に合わせ建設されていますが、今日まで、床等改修はされてきましたが、空調関係は当時からされないままにありました。 しかしながら、ことしのような暑さでは、館内に暑さが充満し、大変な思いをしながら利用されていました。大型扇風機を回しながらの人たちもおられましたが、それでも追いつかないものでした。 

鳥栖市議会 2018-05-01 03月13日-05号

国や県等補助制度の活用を生かすと言われていましたが、じゃあ、なぜ、平成35年度の佐賀国体種目をもっともぎ取って、改修できるようにしなかったのでしょうか。 決まっている話はさておき、確かに、多額の費用が必要になるとは理解しますが、市民体育館防災拠点でもあります。夏場に災害が起きれば、心身ともに疲労が重なってしまいます。 

鳥栖市議会 2017-07-28 09月12日-04号

これは、2018年の福井国体オープン競技としても開催されますが、卓球台を使ってネットを挟んで1チーム6人ずつが椅子に座ってピンポン球を転がして相手コートへ3回以内で返すゲームでございます。ルールは6人制バレーボールルールをもとに考案されております。障害の重い人も軽い人も、視覚、聴覚、肢体、知的の障害がある人も障害がない人でも子供でも誰でも簡単に参加できます。

鳥栖市議会 2017-03-31 03月09日-03号

1点目、平成35年佐賀国体に向けて、2点目、駅前周辺整備について、3点目、まちづくり推進センターの課題について、4点目、新産業集積エリア付近道路工事集中化に対する対策について、以上4点をいたします。 まず、1点目の平成35年佐賀国体についてお伺いをいたします。 私は、昨年12月定例議会の中でも質問をいたしましたが、その後の経過についてお伺いをいたします。 

鳥栖市議会 2017-03-24 12月13日-05号

まず1点目が、国体に向けての種目等進捗について、2点目、東部ごみ処理施設進捗状況について、3点目、通学時の児童の安全について、以上3点をさせていただきます。 まず1点目、国体に向けての種目等進捗についてお伺いをいたします。 私は、平成26年3月議会一般質問の中で、平成35年の国体まであと10年しかない、早く国庫補助メニューを調査して対応をしてください。

鳥栖市議会 2015-10-24 03月23日-04号

現在の市民公園内の施設については、昭和51年に佐賀開催された国体に合わせて、市民体育館整備に始まり、順次整備をされてきた施設が多く、全体的に老朽化が進んでおります。繰り返しになりますが、安全性を欠き、緊急性を要する箇所につきましては、できる限り早く予算化をしていただき、対処していただきたいというふうに思っております。 

鳥栖市議会 2015-03-31 06月19日-03号

2020年東京オリンピック・パラリンピックのときの西九州ルート開業という淡い夢は消え去り、2023年さが国体までに間に合わせるというスケジュールまでもが、この技術的観点だけからでも黄色信号、赤信号がともっております。 こうした事態に対して鳥栖市としてどのように認識されているのでしょうか。また、西九州ルートに関して佐賀県とどういうやりとりをされていますか、御答弁を求めます。

鳥栖市議会 2014-03-31 03月12日-04号

まず、1点目、10年後の国体に向けての競技施設及び障害者対応について。 2点目、平成27年子育て新制度移行に向けての考え方について。 3点目、子宮頸がんワクチン接種後の副作用報告現状及び対策について。 以上、3点質問をさせていただきます。 まず、1点目の10年後の国体に向けての競技施設及び障害者対応について、お伺いをいたします。 

鳥栖市議会 2013-01-01 03月12日-04号

鳥栖市においても、将来、子供たち国体オリンピックといった競技に出場することもあるかと思います。 そこで、中学校の部活動においてドーピングに関する指導がどのように行われているのかをお尋ねいたします。 ○副議長内川隆則)  天野教育長。 ◎教育長天野昌明) 〔登壇〕 柴藤議員の御質問お答えをいたします。 ドーピング指導に関しましては、行っていないのが現状でございます。 

鳥栖市議会 2012-12-28 09月10日-02号

議員指摘のとおり、市民体育館につきましては、昭和51年の佐賀国体契機としまして、同年2月に竣工しており、ことしで建築後36年を経過しているところでございます。 このほか市内における体育施設建築物工作物につきましては、体育館を含め13施設ございますが、建築後25年以上経過している施設が5施設、15年から25年を経過している施設が7施設、最も新しい施設でも11年経過しているところでございます。 

鳥栖市議会 2012-01-27 03月08日-02号

鳥栖市においては、昭和51年の佐賀国体契機に、市民体育館を初め、各種スポーツ施設整備充実がなされてきたところであります。その後、35年を経過し、老朽化によるそれぞれの施設改修がなされてきたところもありますが、今後の施設改修計画はどのようになっているのかお尋ねいたします。 ○議長齊藤正治)  権藤教育部長。 ◎教育部長権藤之守) 〔登壇〕 久保山議員の御質問お答えをいたします。 

鳥栖市議会 2008-11-21 09月09日-02号

また、昭和51年の国体契機建設された市民体育館昭和55年建設市民球場は年月がたっておりますが、体育館の大規模改修や外野の防球ネットの布設など、順次整備を行っているところであります。 議員指摘のとおり、市民の皆様の健康志向も相まって、新たな施設整備を求められる声も多くあることは認識しているところでございます。

  • 1
  • 2