35件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

佐賀市議会 2019-12-12 令和 元年11月定例会-12月12日-08号

◎百崎芳子 教育部長   議員御紹介の小型発信機をランドセルなどにつけた子ども通学路上に設置した受信機の近くを通ると通過した時間、場所の記録が残るというような子ども見守りシステムというのがございますが、ことしの6月の一般質問久米勝也議員東京品川システムを御紹介されたところです。  教育委員会では、他の自治体で導入されている同様のシステムについて調査、研究を行っているところです。  

佐賀市議会 2018-12-13 平成30年11月定例会−12月13日-08号

平成25年に兵庫県尼崎市で始まり、その後、神奈川県相模原市、青森県弘前市、福井県坂井市、東京品川開催され、ことしの佐賀市で6回目となります。また、九州では初めての開催となりました。  佐賀プロモーション大使はなわさんを迎えてのオープニングセレモニーで開幕し、その後、「鳥瞰的な視座で、シティプロモーションを考える」、これは鳥が空から見おろすような視点でという意味でございます。

佐賀市議会 2014-06-13 平成26年 6月定例会−06月13日-04号

中本正一 議員   昨年4月から、高齢者見守りネットワーク事業と、おたっしゃ本舗とかかりつけ医薬局等の連携も形として具体的に始まったということで、大変期待するところでありますけれども、実は先月、文教福祉委員会地域包括ケアシステムの先進地として東京都世田谷に伺い、研修を行ってまいりました。  

佐賀市議会 2014-06-12 平成26年 6月定例会-06月12日-03号

品川なんですけれども、品川は御承知のとおり、田部井前教育長の御出身のところでもあります。非常に教育熱心で小中一貫、これを強力に推進されておられるところであります。ここでもですね、もう土曜授業は実施されております。月2回、午前中を通常授業として活用しているということでありました。  

佐賀市議会 2010-12-10 平成22年11月定例会−12月10日-07号

先月、用・排水対策調査特別委員会東京墨田ミニダム雨水利用施策について視察をいたしました。用・排水対策の問題は少しわきに置くといたしまして、今回は特に環境面からの雨水利用という点で提起をしたいと思います。  墨田では昭和56年に台風24号による内水被害が大きく起こって以降、雨水を貯水する方策をという形で動き出したわけですが、特に昭和57年に墨田職員提案があったそうです。

佐賀市議会 2010-09-13 平成22年 9月定例会−09月13日-06号

一つの例を申し上げますと、品川の図書館、9館あるんですけれども、ここは現在ですね、業務委託中ですけれども、平成15年度以前はですね、運営経費が全体で約15億円、これに占める人件費が約10億円にも達しておったと、それと施設運営費が約3億5,000万円で、雑費を差し引いた残りの資料費が1億2,000万円しかなかったということですね。

佐賀市議会 2007-03-12 平成19年 3月定例会−03月12日-05号

お尋ねのまず1点目の現状認識についてでございますけれども、圃場整備が行われた地域につきましては、土地改良、生産組合を中心に維持管理を行ってもらっております。しかし、農村地区過疎化高齢化に伴いまして、農家だけでは広範囲にわたる水路等維持管理に支障を来している地域もあるようでございます。

佐賀市議会 2005-03-11 平成17年 3月定例会−03月11日-06号

現在、圃場整備が完了した六つの土地改良佐賀土地改良を形成して、運営をしています。まず公庫からの借入金、農林漁業資金等、どのようになっているのか。また、経常賦課金はどのように処理をされているのか、お尋ねをいたします。  次に、巨勢川上流・下流の改修について、最初にお尋ねをしたいと思います。  

佐賀市議会 2005-03-08 平成17年 3月定例会−03月08日-03号

そして、2000年には品川制度改革による4ブロックによる学校選択制ということを導入され、2002年にはこういう流れを受けて、3月に閣議決定規制改革推進3カ年計画というその教育関係の分野の中で、今度の流れのもとになる保護者児童・生徒の希望に基づく就学校の指定の促進、それから、就学校変更要件明確化の措置をとるようにということで、2003年3月31日付で学校教育法施行規則の改正がなされました

  • 1
  • 2