365件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

佐賀市議会 2019-09-25 令和 元年 9月定例会−09月25日-09号

これまでのやりとりでも明らかなように、学童保育をするという指導員役割は非常に崇高で、かつ重要な役割だと思っております。その分、非常に大変だろうとは思うわけです。したがいまして、児童クラブにおける児童の育成、支援の質の向上が求められている中で、指導員専門性、力量を高めることや施設の充実が極めて重要だと思っております。  

佐賀市議会 2019-09-19 令和 元年 9月定例会−09月19日-06号

例えば、佐賀市におきましても、適応指導教室「くすの実」、あるいは家庭においてICTを活用した学力保障といったものもこれに相当するものであるというふうに捉えているところでございます。  いずれにしても、それぞれの子どもたちに見合ったできる方法で学習機会を与えるという視点は大事なものであるというふうに捉えておるところでございます。  以上でございます。

佐賀市議会 2019-09-12 令和 元年 9月定例会−09月12日-02号

私は、第76号議案 佐賀市立保育所条例及び佐賀市立幼稚園条例の一部を改正する条例について反対討論を行います。  この76号議案は、いわゆる保育無償化するための議案です。この条例の背景として、2017年9月、安倍首相衆院解散の口実に、消費税10%増税の使い道に幼児教育無償化を持ち出したことに始まります。

伊万里市議会 2019-09-12 09月12日-06号

(1)の幼児教育保育無償化でありますが、これについては去る6月議会でもいろいろと議論をいたしました。先日の加藤議員質問でも明らかになっているように、保育現場が本来の業務以外のことで混乱し、困惑しており、私も大変遺憾に思っています。保育会からの陳情は副食費徴収というこれまでになかった雑務がふえることへの懸念であり、本来、一番求められているのは保育環境整備であると思います。 

みやき町議会 2019-09-11 2019-09-11 令和元年第3回定例会(第2日) 本文

この協定締結において、1つ、ICT推進に関すること、2つ、ICT活用による町内店舗利便性向上利用促進に関すること、それから3つ、ふるさと納税促進に関すること、それから4つ目として、その他地域社会活性化及び町民サービス向上に関すること、以上、この4項目に関しまして、相互に連携協力し、取り組むこととしております。  

伊万里市議会 2019-09-11 09月11日-05号

◆9番(力武勝範)  じゃ、今から考えていかないといけないというのを今から私も質問を続けたいと思いますけれども、例えば、先ほど言いました保育士、保育士の臨時職員の募集の中身を見てみたら、勤務条件として勤務日数原則週5日勤務勤務時間が原則1日7.5時間ということは7時間30分ですね。保育資格を有する方の時給935円、ほかに手当として時間外手当がありというふうになっております。 

多久市議会 2019-06-25 06月25日-04号

項目めに、ニュースを見ていると、いろいろな事件事故を目にしますが、公道の歩道を安全に通行していても自動車事故に巻き込まれたり、皆さん御存じのように、滋賀県大津市で保育園児らが歩道を歩行中に、交差点で自動車事故に遭った自動車園児の列に突っ込む事故などがあり、16人が死傷する重大な事故が発生したり、通学中の児童生徒の列に自動車が突っ込む事故に巻き込まれる事件などがニュースで放送されて、このようなことはどこで

伊万里市議会 2019-06-25 06月25日-05号

保育士については、26年度20人、27年度11人、28年度13人、29年度は保育士の枠で5人、そしてこれとは別に保育園幼稚園とも勤務ができるよう、幼稚園教諭保育士の両方を合わせた枠で8人、合せて13人。30年度は先ほど申しましたように、幼稚園教諭保育士の両方を持ち合わせた枠で7人となっております。 以上でございます。 ○議長馬場繁)  教育部長

佐賀市議会 2019-06-19 令和 元年 6月定例会−06月19日-05号

これは学習支援員を配置いたしまして、学校学習生活支援を行ったり、自宅のほうでICT学習支援を行ったりということで、児童生徒学校復帰に向けた支援を行っているところでございます。  以上でございます。 ◆川原田裕明 議員   ぜひ対策を強化して不登校児童生徒の減少になるようさらなる努力をお願いいたしまして、次の質問に入っていきたいというふうに思います。  

みやき町議会 2019-06-06 2019-06-06 令和元年第2回定例会(第3日) 本文

幼児教育無償化概要としましては、先日もお答えいたしましたけれども、幼稚園保育園認定こども園に加えまして、地域保育事業と呼ばれております小規模保育所や事業所内保育所などにおきまして、3歳から5歳の全ての子供及びゼロ歳から2歳児までの住民税非課税世帯保育必要性のある子供対象としまして保育料が無償となります。  

みやき町議会 2019-06-05 2019-06-05 令和元年第2回定例会(第2日) 本文

幼児教育保育無償化概要としましては、幼稚園保育所、認定こども園に加えまして、地域保育事業と呼ばれます小規模保育所や事業所内保育所などにおきまして、3歳から5歳の全ての子供及びゼロ歳から2歳児までの住民税非課税世帯保育必要性のある子ども対象としまして保育料が無償となります。  

多久市議会 2019-06-04 06月04日-01号

購入にあたりましては、コスト縮減を図るため、佐賀ICT推進機構による共同調達に参加をいたしました。今回の共同調達では、小城市、嬉野市、吉野ヶ里町、江北町、太良町及び本市の6市町が参加し、5月17日に入札が実施されました。 本年10月の消費税率の引上げを考慮して、9月末までの納品を予定いたしております。 次に、議案乙第26号 令和元年度多久一般会計補正予算(第2号)。 

多久市議会 2019-03-19 03月19日-04号

4点目、警察、学校保育所、病院等関係機関連携強化などの取り組みはどうなっていますか。 5点目、子ども家庭総合支援拠点設置促進等による相談支援体制専門性強化はできないか。 6点目、妊娠から出産、育児まで切れ目なくサポートする「子育て世代包括支援センター日本版ネウボラ)」の設置推進はできないか。 以上で1回目の質問を終わります。 ○議長山本茂雄君)  市長。

多久市議会 2019-03-18 03月18日-03号

これはクリエート、想像していくこと、チャレンジ、挑戦していくこと、そして変革、チェンジをしていくということでございますが、その幾つかの項目をその後に並べております政策項目の中にICT教育推進健康づくり充実とともに、市民楽習、これは楽しく習うと書きますけれども、市民楽習拠点となる新図書館整備というものを掲げ、今期に取り組む主要な施策として掲げたところです。

多久市議会 2019-03-01 03月01日-01号

さらに、延長保育一時保育、病児病後児保育事業など安心して子育てしやすい環境整備を進めます。 児童センター総合的子育て拠点として多くの利用者があり、安心して安全に遊べるスペース提供子育て相談や助言など充実した子育て支援に努めます。 ひとり親家庭等支援では、母子・父子自立支援員による家庭相談問題解決に努めるとともに、経済的自立への資格取得支援職業能力向上求職活動支援を図ります。 

みやき町議会 2019-03-01 2019-03-01 平成31年第1回定例会(第1日) 本文

子育て支援事業として、子育てひろば運営事業(とっこいひろば)に8,755千円、子育て支援アドバイザー委託料(ティアラ)に6,845千円、JFAこころプロジェクト事業に1,330千円、学校給食費補助金に85,640千円、高等教育への修学機会の確保及び資金支援するための育英資金貸付基金積立に3,000千円、地域での子育て支援のための幼稚園教育振興費及び奨励費に4,251千円、子供のための教育保育給付費負担金

伊万里市議会 2019-02-27 02月27日-01号

子育て支援においては、平成31年10月から幼児教育幼児保育利用料無償化が始まる見通しであることから、情報の収集及び周知を図るとともに、私立保育園等支援や病後児保育の実施などにより、多様化する保育ニーズに対応したサービスを提供するほか、子ども医療費助成を初め、児童手当の支給や多子世帯における4人目以降の児童生徒給食費助成など、保護者経済的負担の軽減を図り、子育て社会全体で支える取り組